MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

2011年 8月22日 発売

MultiWriter 5600C PR-L5600C

  • ドラムユニットを本体の一部として内蔵化する「ドラム組み込み構造」を採用した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
  • 上位機種で搭載の「LEDプリントヘッド技術」や独自の露光制御技術などで、上位機と同等の高画質(1200dpi×2400dpi)を実現。
  • ワンタッチでのトナーカートリッジ交換や、カラートナーがなくなってもモノクロ印刷が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月22日

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MultiWriter 5600C PR-L5600C

2012/06/02 20:23(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 makaka3さん
クチコミ投稿数:7件

MultiWriter 5600C PR-L5600Cを購入して、使い始めました。
インクの減りが凄く早くて、インクを足し入れたいのですが・・・。

碌に何も分からないので今回恥ずかしながら質問させて頂くのですが、
どのインクを購入して、中に入れればOKなのでしょうか?
また、やり方のマニュアル等は何所かにあるのでしょうか?
もしくは、ご経験者がいらっしゃいましたら、ご助言頂ければ大変幸いです。
(保障は気にしないでも構わないと思います。)

書込番号:14633930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/02 20:33(1年以上前)

これはレーザープリンタだからインクではなくトナー。カートリッジに入っていて補充はできないから予備に1セットを買っておいて、トナー切れのメッセージが表示されたらマニュアルに従って交換する。
トナー一覧
http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5600c/option/index.html
マニュアル P.163
http://www.nec.co.jp/products/laser/download/user/printer/pdf/pr_l5600c.pdf

書込番号:14633966

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaka3さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/02 21:32(1年以上前)

カートリッジの中にインクを補充出来ない仕組みなんですか?

正規品のトナーカートリッジを2つ買うと、プリンター本体が買えてしまうので、これはアホ臭く感じてしまいます。

知らない奴が悪いという事で印刷料金がそれこそ外で印刷するのと大差無い出費を強いられるのは、何だか納得いかないですね。他の人達は正規品のトナーカートリッジを購入して凌いでいるんでしょうか?

以前はキャノンのインクジェットプリンターを7〜8年位使っていて、こんなに割高ではなかったし、インクの消費測度も緩やかだったので、どうにかならないかなと思い、質問させて頂きました。

買い増しした方が良いかな・・・。

書込番号:14634206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/03 00:19(1年以上前)

もうそれうっぱらってインクジェットにしたら?



レーザーってさ、液体のインクじゃなくって粉のインクなのよ。


高い代わりに雨にぬれてもにじまないしきれいっしょ?

粉だからカートリッジトントンすればちっとは持つけど予備は必要よ。

買ったんならわかると思うけど、取り説に型番や換え方も載ってるはず

それにそのマシン一番簡単なやつだから…。 説明の使用がない。


再生トナーもこのマシンだと基本自分でできない

自分でできるレーザーは基本的に本体50万くらい普通にするから(^^;

まぁ再生トナーとかでぐぐってみ?


本当は本体もっと高いんだってば
トナーが高いわけではないことに気がつくべき
液体なんか入れたら絶対壊れるから死んでもやるなよ!


インクジェットなんて本気で写真刷ったら20枚くらいでインクなくなるべ?
レーザーはとりあえず300枚くらい刷れるべ?

ちなみに言っとくけど
最初についてるのはお試し印刷用のカートリッジだから早くなくなって当然な。
このあたりも考えるべき。

トナーの偏りとか治せる様になればいいマシンなんだけど
その辺りが理解できないなら

うっぱらってインクジェットにした方があなたのため。
あなたに最適なプリンターはインクジェットです。

書込番号:14634990

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ZinoNo1さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/03 00:26(1年以上前)

こんにちは makaka3さん
レーザープリンタとインクジェットプリンタは消耗品が異なります。
トナーカートリッジにトナーを追加することは出来ないようです。

また、レーザープリンタもインクジェットプリンタも文字等の印刷
なら消耗品の減りはすくないですが、写真等の印刷なら減りが早く
なります。 レーザープリンタに変えてから写真等の印刷が多く
なった事はありませんか。

書込番号:14635011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/03 00:40(1年以上前)

そう。
俺もエッチな写真調子こいて刷ってたら
トナーすぐになくなった口だから (^^;

書込番号:14635061

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/06/03 02:33(1年以上前)

> 以前はキャノンのインクジェットプリンターを7〜8年位使っていて、こんなに割高ではなかったし
そのときのプリンタ購入価格はいくらだった?
イニシャルが高いころはランニングは安かったし、イニシャルが安くなればランニングが高くなる。コストとはそういうもの。

書込番号:14635309

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaka3さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/03 18:14(1年以上前)

まじょうらさん、ZinoNo1さん、まじょうらさん、どうもありがとうございました。納得しました。深く考えず、買ってしまったんです。でも、このプリンターを買いたい人って、いるかな?微妙・・・。転売するにしても、何だか嫌な気分を又投げするようで・・・。当面オブジェですかね。

>イニシャルが高いころはランニングは安かったし、
>イニシャルが安くなればランニングが高くなる。コストとはそういうもの。

印刷物の質が劇的に違うのであれば、それは納得ですが・・・。私も写真の印刷を一枚したのですが、うーん、質はイマイチですね。

残念ながら今の日本ではその手の下らない正論が罷り通っているようで、残念ですね。こんなセコイ事で金を稼ごうとする日本の製造業のお先は真っ暗だね。NECは同級生が勤めてて、あまり悪く言いたくないけれど、これじゃあなぁ・・・。業績は素直ですね。

書込番号:14637519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/03 22:34(1年以上前)

インクジェットは割りとはじめから100l近い性能で印刷できるけど
レーザープリンターは版画と似たようなものなので
1枚2枚では結果が出ません。

50枚ほどすってみてトナーの流れと盤面のなじみが出てきて
印刷が良くなってくるものなので
いろいろなモードを試しながら、慣らしをしていく使い方が普通です

それに、100枚くらいすってみると、ロットによっては不具合も出てくるものなので
そういった順序は必要です。

売るのは簡単だけどインクジェットよりは速いと思うけど?

書込番号:14638572

ナイスクチコミ!2


スレ主 makaka3さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/04 21:57(1年以上前)

ナルホド。そんなものなのですね。

他のコメント等も読んでみて、今回レーザーについて学びました。
誰か必要な人もいるようなので、オークションで売ります。

私個人は殆ど使わないのですが、親が何でもプリントしているので、
印刷コストが安くないと困っちゃうんです。

このプリンタは(廉価なレーザーとしては)評判が良かったので、
レーザーについて理解の無かった私はインク入れ替えれば良いかなと早合点してしまった。
(正直に言うとレーザーかどうかもチェックしていなかったんですが・・・。)

今回は色々と勉強になりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:14641721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/08/07 12:43(1年以上前)

トナーが安くなれば神機種だねぇ。
現状の価格だと、標準容量で全色揃えれば15,000円くらいかな。
コンビニでA4カラー出力が70円/枚だから、比較で214枚以上印刷出来ればコンビニより安いことになる。
使い方にもよるけど、文書なら余裕でクリアするんじゃないかな。

月一くらいの出力頻度だとインクジェットはすぐ駄目になるので、最近はコンビニ利用が主になったが、ファイルサイズの制限が結構きつく、PDFの複雑な図表が印刷出来ない・・・。
印刷って金かかるね。

>今の日本ではその手の下らない正論
世界的な流れですよ。
HPのプリンタはインク換える≒プリンタ換える。価格もそうだけどインクと一緒にヘッドも交換になるからね。

書込番号:14906162

ナイスクチコミ!1


スレ主 makaka3さん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/03 21:52(1年以上前)

返信が遅れてしまい、すいません。
そうなんですね・・・。未だ、このプリンタ、家にあります。完全にオブジェと化しています。

個人使いでは、別にカラーの必要性は無い文書の印刷だけなので、
インクジェットを買って、チャイナ製の激安インクで印刷して、それで満足しています。

確かに、このプリンタ用のカートリッジが激安になれば、凄い良いんですけどね・・・。
まあ、そういうデフレを求めることばかり言っていても経済的にはNGですね。うーん。

書込番号:15428533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

色ムラ

2012/11/23 19:18(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 Hiraizumisさん
クチコミ投稿数:22件

本日到着。印刷してみたところ、中心からやや右側に寄ったところ(5分の2あたり)で色が微妙に変わっている気がしました。
ネットでみつけたサイトでベタ塗りの画面を出して印刷してみたところ、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8717/k_p_club/download/charts/CMYK_pattern.html
・ライトシアンは右側2/5の赤みが強い
・ライトマゼンダは右側2/5が微妙に濃く、別に十文字型に色の薄い部分がある
・イエローは右側2/5が微妙に濃い
という結果が出ました。
どの程度違うかが言葉で表しにくいのですが、
明らかに色が違うことは判ります。
同じような現象を改善させた経験のある方、いらっしゃいますか?
それとも、これは初期故障で即修理でしょうか。

なお、電源投入直後は不安定とどこかに出ていたのですが、5時間程経過しても現象は同じです。

書込番号:15380955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/23 19:40(1年以上前)

写真印刷するわけでもないしあまり気にしない方がいい。印刷枚数3万枚の使い捨てプリンタだから。

書込番号:15381047

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiraizumisさん
クチコミ投稿数:22件

2012/11/29 22:31(1年以上前)

NECのサポートセンターに電話したところ、丁寧な対応で、こちらが恐縮するほど。そして代替機が届きました。今度は色ムラなくきちんとベタ塗りされます。

書込番号:15410063

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

トナーは?

2012/10/27 15:45(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 upaopaさん
クチコミ投稿数:7件

この機種のトナーは、同社の5750Cと同じ仕様でしょうか。
現在5750Cを仕事用に使用していますので、この機種を個人用に
購入を検討しています。
トナーが同じなら使いまわしが良いかと思ってのことです。

書込番号:15258453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/27 16:05(1年以上前)

違います。
トナーに互換性はありません

書込番号:15258514

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/27 16:06(1年以上前)

>この機種のトナーは、同社の5750Cと同じ仕様でしょうか。
違います。
5750C・型番PR-L5700Cシリーズ
5600C・型番PR-L5600Cシリーズ
値段も違うので!
http://www.nec.co.jp/products/laser/supply/a4c/index.html#5750C

書込番号:15258525

ナイスクチコミ!1


スレ主 upaopaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/27 16:44(1年以上前)

お二方、早々のご回答に感謝です。
そうですか。互換ではないということですね。
残念。うーん、ならばもう一台5750を買いますかね。
5750はちとでかいのがネックですが・・・

書込番号:15258652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カートリッジが認識しない

2012/10/20 10:55(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:16件

予備のカートリッジを購入のつもりで、本体ごと購入した方が安いと思い、8月に2台目の本体を購入しました。
直ぐにカートリッジを取り外し本体は、倉庫にしまいました。
本日(2か月後) 1台目の本体でカートリッジを使用したら、認識されません。
トナーの出る部分は、そのままにして保管していました、それが原因で認識されないのですか?
対処方法をご存じの方アドバイスをお願いします。

書込番号:15228365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/20 12:29(1年以上前)

付属トナーと市販トナーは似て非なるもの。
プリンタの初期設定は付属トナーでしかできないし、付属トナーで初期設定を完了させるとこれ以降市販トナーしか受け付けない。つまりメーカーの方が一枚上手…ということ。

書込番号:15228653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/20 13:10(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ご連絡ありがとうございました。
2代目の本体にセットすれば問題なく使用出来ると考えて良いですか?

書込番号:15228803

ナイスクチコミ!0


ZinoNo1さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/20 22:27(1年以上前)

NECのWebを見るとどうやら使い回しはできないようです。

【お使いのプリンタに「トナー交換のメッセージ」が表示された後は、お客様が同じ機種のプリンタを複数台お持ちであっても、プリンタに同梱されているトナーカートリッジを使い回すことが出来ません。上記、交換用トナーカートリッジが必要となります。】
http://www.nec.co.jp/products/laser/support/notice/1207_5600c_tonner.html

書込番号:15230991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/10/21 08:06(1年以上前)

ZinoNo1さん

ありがとうございました。

納得できました。

書込番号:15232244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線プリントサーバー

2012/10/18 17:55(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

無線プリントサーバーを使って印刷しようと思っています。
プリンターサーバーの購入にあたってアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:15221171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/18 18:24(1年以上前)

何のアドバイスが欲しいの?
無線LANでプリンタサーバであれば、選択するほど数が無いですy

書込番号:15221291

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/18 18:58(1年以上前)

> プリンターサーバーの購入にあたってアドバイスをよろしくお願いします。

私は、CG-WLNUP01NにCanonMP600を接続して無線で使用しています。

私のクチコミ http://review.kakaku.com/review/K0000311241/ReviewCD=512903/

メーカーサイト http://corega.jp/prod/wlnup01n/

書込番号:15221430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/18 19:28(1年以上前)

LAN接続のプリンタが増えてきてプリントサーバーは縮小中。
入手できるものでそのプリンタに対応してるものを選ぶしかない。

書込番号:15221535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レーザープリンターの購入について

2012/10/11 20:59(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件

このレーザープリンター値段は安いのですが、インクとかは標準で付属しているのでしょうか?
プリンターの使用用途は、モニターにアップされるのマピオン等の地図の印刷です。
A4サイズでのプリントです。
基本他の用途で使うことはないと思いません。
プリンターは一度も購入したことがありません。
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:15191146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/11 21:37(1年以上前)

トナーは付属していますy
ただし、標準より少し少ないですけどね

その用途で問題無いです。
ただ、毎日のように日に何枚も印刷するようであれば、もう少し上の機種のほうがコスパ良くなります。
たまにしか使わない、週に月に何度かであれば、こちらで十分かと。

書込番号:15191330

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/11 21:57(1年以上前)

http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5600c/spec/index.html
トナーは標準サイズ4色付属、スタートアップ専用だから中身少なめ。トナーのランニングコストは高め。
ドラム組み込みだから小型化できたが、メーカーでもドラム交換不可だから公称3万枚で使い捨てになる。
EPSONのLP-S520とこの機種はXeroxのOEMでハードは同じもの。

書込番号:15191458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/11 21:58(1年以上前)

http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5600c/spec/index.html
本体付属品を確認して下さい。

用途的には大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15191461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件

2012/10/12 21:02(1年以上前)

パーシモン1wさん
Hippo-cratesさん
オジーンさん
返信ありがとうございます。
付属のインクで700枚(一日2枚印刷して約1年)も印刷可能なんですね。
早速最安値のお店に注文しました。

書込番号:15195327

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5600C PR-L5600C
NEC

MultiWriter 5600C PR-L5600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月22日

MultiWriter 5600C PR-L5600Cをお気に入り製品に追加する <741

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング