MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

2011年 8月22日 発売

MultiWriter 5600C PR-L5600C

  • ドラムユニットを本体の一部として内蔵化する「ドラム組み込み構造」を採用した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
  • 上位機種で搭載の「LEDプリントヘッド技術」や独自の露光制御技術などで、上位機と同等の高画質(1200dpi×2400dpi)を実現。
  • ワンタッチでのトナーカートリッジ交換や、カラートナーがなくなってもモノクロ印刷が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月22日

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

(332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 W-POPさん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込み致します。
こちらの商品の購入を検討しています。
もう購入ボタンを押そうか押さないかくらいの欲しさです。
5650Cには無線や手差し機能が付きより魅力的ですが、こちらの安価さとは違い迷っています。

そこで参考にと、いろいろな方の口コミを見ていましたが、5600Cには手差し機能はないはずなのに手動両面ができると記載している人がいました。
手差しではなく両面印刷とはどういったやり方なのでしょうか?
トレイにうら返しにして入れているということでしょうか?
近くの量販店に行きましたが、エプソン、キヤノン、OKI、ブラザーの取扱しかなく、実機が見れませんでした。

使用するのは、請求書や納品書の印刷、カタログの印刷、封筒の印刷になります。
個人事業主でそこまで大きな仕事ではないので毎日大量に印刷するわけではないのでこの機種に目をつけました。
(インクジェット複合機はすでに持っています。今回はレーザーの耐水性と鮮明さに惹かれています。)

伝えたいことをバラバラと書いてしまいましたが、すでに購入されている方でわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16775280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/10/31 00:09(1年以上前)

http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5600c/spec/index.html
自動両面印刷はない。この機種は引き出し式のトレイではなく、フロントカバーを倒してそこに用紙を置くタイプ。
書類の場合ソフトが奇数面/偶数面印刷に対応していれば、奇数面だけ印刷したあと用紙を戻して偶数面を印刷することは可能(手動両面印刷)。
それと印刷できる封筒は洋形2/3/4、洋長3、長3だけで、印刷後左右両端にシワが寄ることがある。
あと定着温度が低いためリサイクルトナーは使えないと思われる。

書込番号:16775820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 W-POPさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/31 00:33(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ありがとうございます。
そういう意味なんですね。
youtubeでプリントアウトをしている動画を見つけたので見てみましたが、
サイトの写真を見て私のイメージしていたものと違いました。
インクジェットだと封筒の隅が汚れることがあり嫌だったのでこちらを検討しました。

ちなみにラベルシールの印刷などは問題なく行えますでしょうか?
(ゆうパックの印刷でラベルシールに印刷する契約をしてしまいました。)

質問ばかりですみません。

書込番号:16775917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2013/10/31 19:12(1年以上前)

W-POPさん、こんにちは。

> ちなみにラベルシールの印刷などは問題なく行えますでしょうか?

ゆうパックのラベルシールというのを使ったことがないのですが、そのラベルシールは、レーザープリンターに対応しているものでしょうか?
もしレーザープリンターに対応しているものでしたら、この5600Cでも使用することはできると思います(5600Cと同じようなレーザープリンターでの、シール印刷の使用報告もあります)。
ただ5600Cは、プリンター内部で用紙が180度回転しますので、そのときにシールが剥がれてしまう危険性があるかもしれません。
なので、ほとんど用紙を回転させることなく、給紙から排紙までを行えるレーザープリンターの方が、もしかしたらW-POPさんの用途に合っているかもしれません。
ちなみにこのようなレーザープリンターの例として、OKIのC301dnのリンクを書かせてもらいますので、よろしかったら参考にしてみてください。

http://kakaku.com/item/K0000368757/

書込番号:16778357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 15:08(1年以上前)

> ゆうパックの印刷でラベルシールに印刷

「ゆうパックプリント」で使うユ780などのシートでしょうか
だったらプリントできます
ただし、印字がズレるので「ゆうパックプリント」側で印字の調整が必要です(一度登録すれば都度調整は不要)
ズレても送り状として支障はない範囲かもしれませんが
また個体差があるかもしれません
ズレに関しては下記スレッド参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000277250/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#16142752

書込番号:16785265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 15:15(1年以上前)

おっとアンカー間違えました
訂正
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000277250/SortID=16142752/

書込番号:16785281

ナイスクチコミ!1


スレ主 W-POPさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/02 21:17(1年以上前)

secondfloorさん

リンクまでつけていただきありがとうございます。
やっぱりレーザーを初めて買う上、インクジェットとの2台持ちになるためこちらを購入してしまいました。

まだシールは印刷していませんが、今度試してみたいと思います!

書込番号:16786540

ナイスクチコミ!0


スレ主 W-POPさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/02 21:19(1年以上前)

7番ピンさん

リンクありがとうございます。
まだ印刷用ラベルが届いていないため、ズレに関してはわかりませんが
ズレが生じた際には教えていただいたリンクを参考にさせていただきたいと思います!

書込番号:16786552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真ハガキ(厚めタイプ)の給紙について

2013/07/13 13:57(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 ichi6ichi6さん
クチコミ投稿数:1件

初めて質問させて頂きます。

インクジェットプリンタのノズル掃除等に苦労しており、価格も手ごろなこちらのレーザープリンタを検討しています。

主な利用は年賀状等の宛名書きなのですが、この機種は、厚めの写真ハガキもきちんと給紙してくれるでしょうか。

教えて頂けると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:16361039

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2013/07/13 14:09(1年以上前)

はがき印刷の際に、はがきを横方向にセット*するためのアタッチメント、はがき対応キットがあるようせす。
http://www.nec.co.jp/products/laser/mwel/download/app.html
http://www.nec.co.jp/products/laser/support/notice/1112_5600c_paperfeed.html

書込番号:16361066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/07/13 15:07(1年以上前)

NECの”マルチライター”シリーズはすべてXEROXからのOEMで、PR-L5600Cと富士XEROXのDocuPrint CP100bの機械部分はまったく同じもの(ドライバはオリジナル)。
発売開始直後からハガキ印刷のクレームが多く、チェックするとトレイにハガキをセットすると印刷できないことが判明、トレイの形状を変更するとともに購入済みのユーザーにははがきアタッチメントを送ることになった。だから市場在庫によっては未対応のものもあるかもしれないが、問い合わせれば送ってくれる。
ただトレイ/アタッチメントいずれの場合でもセットできるハガキは10枚までだから大量印刷には向かないのと、レーザープリンタの仕様として厚紙は印刷後強烈に反るから、両面印刷するときは片面印刷後反りをきれいに直すか両面印刷対応を選んだ方がいい。

書込番号:16361226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/10/10 18:38(1年以上前)

タイトル見落とし。
その「写真ハガキ」が”インクジェット用”だったら使用不可、”レーザー用”だったら使用可能。

書込番号:16688983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

トナーについて・・・

2013/07/24 19:49(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:3370件

予算の都合もあり当機種購入しました。

その折りはありがとうございましたm(__)m

僕はおそらく消費税が上がると思っている人間のひとりです・・

いろいろ書き込みみていると。

製品についているトナーは、カラーの場合、500枚、黒は700枚ほどとの・・

そう考えると、もう1台購入した方が良いのかなと思っています。

あとですけど互換トナーのお勧めがあれば・・・

消費税、増税で、やは冬にむかって冷え込むと思います・・・

ふぅ・・・

・・・

書込番号:16399166

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/07/25 00:47(1年以上前)

ポチアトムさん こんばんは
この種のプリンタに入りましたか・・・
もう、抜け出せなくなりますね^^;

>トナーについて・・・
>製品についているトナーは、カラーの場合、500枚、黒は700枚ほどとの・・
>そう考えると、もう1台購入した方が良いのかなと思っています。

最初に付属のものは、お試しトナーのはず、、、
となれば、早く無くなります・・・
 準備として、替え分を準備しておく必要はあります。
【これが、お試しトナーじゃなければ、本体ごと新規購入のほうがやすい・・
 使い捨てマシン化??】とはいきませんね〜

設置は、トナーの粉が出やすい・・ようにレベル確認されるといいかも
たぶん、これだけでも大きな差が出ます。
また、購入から設置するまでの間にて、トナーがどのような状況に居たのか??
偏りしてるかと想います、、
”出”を良くするために・・軽く叩いてあげるといいかも
 もう設置・マウントしてしまった?のであれば諦めましょう・・次回の替えに
(たぶん、設置したトナー外してしまうと使えなくなると想います インクでも管理されてる時代です)
まぁ、設置床のレベルは修正しておいたがいいです

2000年になる前の頃、ん〜 ど忘れしてしまった、、
メーカー名・モデル型番?なんだったけ?
印刷はキレイだが、消耗品コストの高さで断念した機種がありました。
(知人は買っちゃいましたけど、、)

書込番号:16400388

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2013/07/25 09:05(1年以上前)

おは〜!

いろいろあるようですが まだ私も利用した事ないですね。
トナー代金でもう一台プリンターが買えるってのもね〜(笑)

http://www.itempost.jp/detail/1/ZCOLOR/7/
http://www.komamono-honpo.com/toner/nec_toner/nec_compati/QR-PR-L5600C-19.html

書込番号:16401027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 MultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度1

2013/07/25 14:25(1年以上前)

純正トナーなんて高くて使えません。
私は、下記の物を使っています。

http://item.rakuten.co.jp/rtcfactory/rne5600yhi?s-id=adm_bookmark_item02#rne5600yhi

書込番号:16401825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2013/07/26 19:15(1年以上前)

あめっぽ 様 オリエントブルー 様 大拓ちち 様 こんはんわですm(__)m

すこし・・午前様だったので・・・

ばたっ・・・

リサイクルトナー先、ありがとうございます。m(__)m

消費税が上がる前に、もう1台購入しようかなと思っています・・・

本体が2台あれば、壊れたときに一石二鳥・・・・

そのあとリサイクルトナー購入しますm(・・)m

消費税は上がると思っています

。。

..





書込番号:16405791

ナイスクチコミ!1


ShibuYさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 13:53(1年以上前)

随分と消費税増税を気にされているようですね。
このプリンターが8,000円として、現行の消費税だと消費税が400円です。
消費税が10%になったとしても800円です。400円の差ってそこまで気にしなくてもいいんじゃないですかねぇ。

書込番号:16562754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/09/09 20:06(1年以上前)

ShibuYさんへ
いえいえ、、プリンタだけじゃないんです!!
他にも、スタッドレスタイヤ・・>冬が来る前に〜 、もう一度〜〜?

いろいろいっぱい購入品あるんです+。+;

?オリンピック決まりましたね〜
 記念に?  今後、いっぱい出てきそうです。
(そりゃ、企業たるもの・・売上のためなら、オリンピック記念モデル2013 2014・・・)
またまた、買い物増えそうです?

ん〜。 我が家もリビングのエアコン そろそろ。
?なぜか一番新しいのになぁ、 予定外。
記念モデル出たら買うか^^;

奥方から最近、苦情も・・ てか、
寒いって!・・・冷やしすぎだろ?

 私は凍える状況の中、、
居眠りして寝てしまうと・・・真夜中に【寒〜ぅー】と起きてます
 まるで冷蔵庫?冷凍庫の中?
そのうち、《人間の標本》 なってるかも、。

一番の悩み=
カミサンのお車です。
日産のリコール隠しを知った妻。
ディーラーに問い;こんな車を貴方の身内が事故してもいいんですか?
         納得するんですか?
返事;納得します
妻談;すっかりゴーンさんの催眠術にかかってしまってるようですね。
   本心とは思えません
返事;私共も、日産の社員であり日産の言うことは従うことになります。
   本来、リコール的トラブルであれ、登録されなければそれまで・・・・

今後、2度と日産の車は買わない!と、、妻。

あっ! ポチアトムさん
 車の板ではなかったですね^^;世間話として。。
妻の車、、そろそろ替え時かなぁ。

書込番号:16563916

ナイスクチコミ!1


ShibuYさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/09 22:52(1年以上前)

あめっぽさん、

面白い方ですねー、と思ったら、スレ主はあめっぽさんじゃない!私は何かにつけて消費税増税を織り込んでくるポチアトムさんが気になって書き込んでみた次第です。自動車を買い替えるならそれこそ増税前がいいでしょうね。車レベルになったら税金も馬鹿になりませんし。とは、思うんですけどねー。

書込番号:16564778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2013/09/10 18:52(1年以上前)

ShibuY 様 皆様 こんばんわです。m(__)m

>私は何かにつけて消費税増税を織り込んでくるポチアトムさんが気になって書き込んでみた次第です。自動車を買い替えるならそれこそ増税前がいいでしょうね。車レベルになったら税金も馬鹿になりませんし。とは、思うんですけどねー。

僕も、そう思います。m(__)m

父は定年間近になるまで車の免許がありませんでした・・・

僕の場合、リーマン越えてから車が不調になり・・・

だけど、車の税金も上がるのでしょう・・・

だいたい壊れ尽くしたので、これからは・・・

守りに入ります(・○・)

・・

書込番号:16567687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:32件 MultiWriter 5600C PR-L5600CのオーナーMultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度5

この機種でのはがき印刷がやっかいであることは、こちらの口コミである程度覚悟していました。ので、購入後すぐにはがき印刷用アタッチメントを送ってもらいセッティングしてみましたが横置き設定の方法がわかりませんでしたので、縦置きのまま印刷してみました。
表は10枚毎トレイに置きましたが、結構スムーズに印刷できました。ハガキはかなり反っていて平らにするのは大変です。なるべく平らにして裏面を印刷してみましたが、何度も何度も紙詰まりが起き、エラーになってしまいます。
やはり、ドライバをよこ置きに設定しないと無理と思うのですが、横置きの方法が分かりません。
NECの製品情報ページからプリンタドライバ設定方法下記2)を見てみましたが、トレイ/排出設定のところでの用紙の給紙方向を横置きに設定することができません。

1) http://www.nec.co.jp/products/laser/support/notice/1112_5600c_paperfeed.html
2) http://www.nec.co.jp/products/laser/mwel/download/drv_set/win/index.html

横置き設定を教えてください。

書込番号:16405517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/07/26 18:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:32件 MultiWriter 5600C PR-L5600CのオーナーMultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度5

2013/07/29 15:34(1年以上前)

Hippo-cratesさん、有難うございます。
ダウンロードして、プリンターのファームウエアとエンジンがバージョンアップしたのは確認できましたが、トレイ/排出で横置き優先になりません。
これはどこかに設定の方法があるのでしょうか。
再度よろしくお願いします。

書込番号:16415421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/07/30 02:11(1年以上前)

ドライババージョンを確認の上ダウンロード。
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3896
5600C標準プリンタドライバVer.2.6.16

書込番号:16417596

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 MultiWriter 5600C PR-L5600CのオーナーMultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度5

2013/07/31 12:21(1年以上前)

Hippo-cratesさん

最初にインストールしていたプリンターデバイスを削除したあとで2度目に教えていただいたモジュールをダウンロードしたら、横置きできました。

何度もありがとうございました。

書込番号:16421758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なぜか給紙エラーが出ます

2012/07/18 19:45(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:3件

今日買ったのですが、一枚印刷する毎に給紙エラーで止まります。
本体のOKボタンを押せば次のが印刷されて出てくるので給紙エラーはおかしいと思うのですが…。

これは余談ですが添付のメディアでドライバインストールしようとしたら
同じところで毎回止まってしまい、結局サイトからドライバを落として入れました。
こちらはすんなり入りました。
ただ現時点では起動ごとにトライバの再設定をさせられたり…
印刷は綺麗なのでこれらの不具合が直れば良いのですが…
同じような不具合が出て居る方はいらっしゃいませんか?

書込番号:14824596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/07/19 04:08(1年以上前)

自己レス。
再起動とドライバ削除・インストールを繰り返していたら正常に認識されました。
環境は書き忘れていましたが7の64ビットです。
Winのトラブルシューティングではどうにもなりませんでした。
多分OSの再インストールの方が早いんでは無いかと思います。
このまま不具合が再発しなければいいのですが。

書込番号:14826534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/07/03 13:18(1年以上前)

似てるかな?と思ったので別掲示板に書いた内容ですがコピペします
当方の環境もWIN7の64bitです

投稿日:2013/07/03 12:05:08  ID:9Kv5QxeW(2)
買ってすぐは調子良かったんだけど、最近紙詰まりが多発する
1ページだけ印刷するときはいいんだけど
複数ページになると1ページ目の終わりで詰まっちゃう

投稿日:2013/07/03 13:08:17  ID:9Kv5QxeW(2)
今、自己解決したわ
http://www.shimakawa.org/2012/10/nec-pr-l5600c.html
ここの事例と似てるんだけど、用紙サイズの問題みたい
但し私の場合は、プリンタの設定画面から何度も正しい用紙サイズを設定しなおしたのに5600C本体のほうには反映されてなかったみたい
(設定画面だけ見てると問題ないように見えるのでタチが悪い)
だから用紙をセットしてるのにもかかわらず、常に用紙切れのランプが点灯してた、と
一旦プリンタの電源をオフにして、立ち上げたすぐ後にプロパティから原稿サイズを入力しなおすと今度はスムーズに印刷できた

書込番号:16324017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めは・・・

2013/06/08 22:28(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:3370件

現在、レーザプリンターの購入検討しているのですけど、

当機種どうみても値段が大変魅力的です。。

しかし紙詰まりなどがあるとがっくりしてしまいます。

NEC MultiWriter 5750C PR-L5750C

と大変迷っています。

用途は、実験装置などのCADのプリントで200枚から1000枚ほどプリントします。

もちろん紙は途中で補給します。

どちらが良いと思うか利点教えて欲しいのです。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16230629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/08 23:01(1年以上前)

PR-L5600C注意事項
http://www.nec.co.jp/products/laser/mwel/attention/index.html
ドラム交換できない機種なのでドラムの寿命30,000枚あるいは5年で本体を買い換える必要がある。

書込番号:16230816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/08 23:10(1年以上前)

Hippo-crates 様 こんばんわですm(__)m

寿命30,000枚あればと思います

LEDははじめてなので、やはりきれいにでるかが心配なのです。

返信ありがとうございますm(__)m



書込番号:16230859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2013/06/08 23:12(1年以上前)

こんばんワン! ぽちあとむさん

解像度、印刷速度、接続インターフェィスは見れば一目瞭然ですが
寸法も重量も増しますのでそのへんも注意ですね。

この機種は所有してないので分かりませんが
5750は快調で挙動不審も今のところ無いですね。
LANで使っています。

私もあまり詳しくないですが
他ならぬ ぽちあとむさんでしたので5750の画像は参考までに。

書込番号:16230870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28923件Goodアンサー獲得:254件

2013/06/08 23:15(1年以上前)

追記
色合いもなかなかで綺麗に出てます。

書込番号:16230884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/08 23:24(1年以上前)

あ、ぁ、あ、あ、ぁ・・・

お、お、オリエントブルー 様 こんばんわですm(__)m

意外や意外です・・

こんなに身近に使っているとは思いもよりませんでした。

革新な機械、5.5割方傾いていたのですけど

レガシーな機械の信頼性で、どうしても忘れられないので

迷っていました。

いましばし考えて見ます。

返信ありがとうございますm(__)m





書込番号:16230924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/09 00:03(1年以上前)

PR-L5600Cの良さは、コンパクトで静か。
逆に言えば、印刷枚数が多い、速度が欲しいとなると、お勧めしにくいです。

私は、PR-L5600C使ってます。
印刷速度は、インクジェットそこそこ速い機種と同じくらいです。レーザープリンタとしては遅い部類ですね。
接続端子もUSBしかありません。
コンパクトなので置き場所は楽です。重量的にもパソコンラックの上に置けるレベル。
また、動作音は、EPSON EP-703Aより静かと思えるくらいです。ファーストプリントもそこそこ速いですy

書込番号:16231126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2013/06/09 01:15(1年以上前)

5750じゃなくて5700使ってますが、、、

置き場所があるなら、5750の方がいいと思います。
HPのエンジンなので消耗品は同じのが使えるハズ。

こいつのいいところはプリントサーバ機能が最初から入ってることと、立ち上がりが速いことです。そして、待機電力が低い (実測1W程度)

普通の家庭だと一番使い心地に影響するのはファーストプリントでしょう。特に他のPCから打ち出すときの手間を考えると使い勝手良いのは5750の方かと。

24時間運転のWindows機があるならどっちでもいいと思いますが。

書込番号:16231410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/09 01:34(1年以上前)

PR-L5600Cを持っているのですが、パーシモンさんは、静かと書いていますが、私のだけかもしれませんが、とっても静かとは言いにくい・・・^^。

ガッチャンゴッチョン言ってます。それと、写真印刷させてると、とってもゆっくりと印刷してくれます。

あくまで、このクラスは、文字・線印刷用かと思います。家庭で、どんなに時間が掛かってもよいのであれば、OK。

それ以外は、Satera LBP7010Cを持っているのですが、こちらのほうが使い勝手は良いですし、早いのですが、トナーコストが・・・ちとっ、高い。

大きさは、共に同じくらいです。置いてて、きれいなのは、LBP7010C。

書込番号:16231462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/18 19:20(1年以上前)

こんばんわm(__)m

5750の購入に傾いていたのですが・・

両面ユニットの購入値段含めると30000越えることがわかり、
予算の都合もあり今回は断念することになりました(><)

もうひとつあり以前ノートパソコンがいままで何台も壊れて、
そのこともあり・・・

当機種の購入となりました。。

書き込み大変ありがとうございます。
申し訳なくおもっています

m(__)m

・・・

書込番号:16268333

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5600C PR-L5600C
NEC

MultiWriter 5600C PR-L5600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月22日

MultiWriter 5600C PR-L5600Cをお気に入り製品に追加する <741

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング