MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

2011年 8月22日 発売

MultiWriter 5600C PR-L5600C

  • ドラムユニットを本体の一部として内蔵化する「ドラム組み込み構造」を採用した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
  • 上位機種で搭載の「LEDプリントヘッド技術」や独自の露光制御技術などで、上位機と同等の高画質(1200dpi×2400dpi)を実現。
  • ワンタッチでのトナーカートリッジ交換や、カラートナーがなくなってもモノクロ印刷が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月22日

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

Windows8での使用について

2013/01/19 11:50(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 chibikenさん
クチコミ投稿数:7件

PR-L5600Cを買ったのですが、NECのHPを見るとWindows8のドライバは1月に出る予定とありました。

現在Windows8で使用されている方はおられますでしょうか。
またそのドライバはWindows7用でしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:15639851

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/19 12:18(1年以上前)

プリンタ > ページプリンタ > ダウンロード
http://www.nec.co.jp/products/laser/download/driver/index.html

Windows8のドライバは、まだダウンロードには無いので開発中ではないでしょうか。

書込番号:15639978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/19 12:25(1年以上前)

>またそのドライバはWindows7用でしょうか。
Win8用と言われていても下位互換で作動することはありますね。
当方はキヤノンですけどWin8で動くドライバー(ダウンロード版)をWin7にも充てていますが、正常に機能していますよ。

書込番号:15640007

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibikenさん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/19 12:39(1年以上前)

返信ありがとうざいます。

すみません、情報が不足しておりましたので補足します。
現在のOSはWindows8(64bit)です。

同じ環境でこのプリンタを使用されている方がおられるのかと思っています。

Windows7用ドライバで動作するのであれば、Windows7用ドライバをインストールしようかと考えています。

書込番号:15640068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2013/01/19 14:28(1年以上前)

この機種では無く5750Cを使用しています。

Win7用のドライバはそのまま新規に適用しようとした場合エラーとしてはじかれる場合があります。

その場合は以下の方法を試してみてください。

以下は[15261192]からの抜粋です、私はこの方法でクリアできました。

1.スタート画面で右下隅から「設定」を選択
2.「PC設定の変更」を選択
3. 左ペインで「全般」を選択
4.「PCの起動をカスタマイズする」の「今すぐ再起動をする」を選択
5.「トラブルシューティング」を選択
6.「詳細オプション」を選択
7.「スタートアップ設定」を選択
8. 自動再起動
9.ブート時に「F7」を押下して、セキュリティ機能を止める
10. 一連のプリンタ登録作業を行う(ドライバのインストールで警告が出るが無視してインストール)
11. (テストページの印刷はエラーが出て失敗するものの)インストール完了
12. (テストページの印刷ができないので)適当なサンプルを印刷して確認(問題がなければ正常に印刷出力)

書込番号:15640465

ナイスクチコミ!1


スレ主 chibikenさん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/19 17:37(1年以上前)

もっぱらリスナーさん、情報をありがとうざいます。
Windows7用ドライバのインストールはできそうですね。印刷はできるようになると思うのですが、付属CD-ROMに入っているソフトウェアは使用できているのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:15641209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/01/27 00:26(1年以上前)

ゼロックス DocuPrint - DocuPrint CP100 b
http://downloadnavi.fujixerox.co.jp/result/jp/m=2974&o=414&s=100

の、ドライバーが 昨日 1/25 登録なので、NEC、EPSON も来週には公開されるかな?

書込番号:15675678

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibikenさん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/27 15:29(1年以上前)

スレ主です。

Windows7用ドライバをNECホームページからダウンロードしてインストールできました。
印刷はできていますが、プリンタ設定で「はがき横」がグレーアウトしており、選択できません。
はがき横印刷対応キットを取り寄せて装着済みです。プリンタ設定とは無関係ですが。。。

ちなみに本体は、このクチコミ掲示板でも話題の6980円のところで購入しました。はがきの横印刷未対応版でした。

プリンタ付属のCD-ROMはWindows8に拒否されてしまい、中身すら確認できていません。

NECによれば、Windows8用ドライバは1月中に配信予定とのことですので、OSに対応したドライバ導入ですべて解決することを期待します。

Windows8をお使いの方でこのプリンタ購入を検討の方は、もうしばらく様子見がよいと思われます。

書込番号:15678154

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibikenさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/02 11:19(1年以上前)

1月31日にNECからWindows8用ドライバが配信されました。

すでにWindows7用ドライバをインストールしていたので、ドライバ更新になるかとおもいきや「ドライバは正常に動作しています」の表示のみで、更新作業はできませんでした。

じゃあ一旦アンインストールしようと思いましたが、「MultiWriter 5600Cが使用中でアンインストールできません」との表示。
何度再起動しても無理でした。

普通に印刷できていますので大きな問題はありませんが、はがき印刷の「縦横」設定変更ができていない状態です。
(ファームウェアは最新に更新済みです)

はがきの向きを選択するプルダウンが「縦」のままグレーアウトしており、「横」を選択できません。


もしこの件について何か情報をお持ちの方がおられましたら教えていただけるとうれしいです。

書込番号:15705119

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibikenさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/03 10:30(1年以上前)

スレ主です。

本日、無事にWindows8用ドライバのインストールをすることができまして、はがきの横印刷もできるようになりました。

やはりWindows8にはWindows8用ドライバを使用する必要がありました。

レジストリを操作して、以前のプリンタドライバ削除を行うという荒技をしてから、プリンタをPCに未接続の状態でWindows8用ドライバを手動インストールしました。

とにかく普通に使用できる状態になって一安心です。

書込番号:15710306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/03 10:38(1年以上前)

自分も先の口コミを参考にして、Windows 7 のドライバーをインストールしましたが、
下記の手順で更新できました。

一応、念のために「通常使うプリンターに設定」の外し、
デバイスマネージャにて 5600C を [右クリック] - [ドライバ-ソフトウェアの更新]で、
予めダウンロード・解凍したドライバのフォルダを指定です。

テスト印刷で、ドライバーのバージョン 2.6.16.0 と表示されているので、
間違いなく更新されています。

参考までに。

書込番号:15710344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷余白についてお尋ねします

2012/11/29 18:39(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:28件

以前からこのプリンターのCPの高さに惹かれていましたが、

購入するにあたって、印刷できない余白部分の仕様情報がなくて、

まだ、踏み切れていません。


どなたか、ユーザーの方でお教え願えないでしょうか?

書込番号:15408860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/29 19:32(1年以上前)

レーザープリンタは基本的に全面印刷できない。PR-L5600Cの印刷不可領域は周囲4mmずつ。
トナーが高いからランニングコストは高め。ドラム交換できないため印刷枚数3万枚程度で使い捨てになる。

あとトナー1セットより本体の方が安いからといって複数台購入して同梱トナーを使い回そうとしてもムダ。
http://www.nec.co.jp/products/laser/support/notice/1207_5600c_tonner.html

書込番号:15409101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/11/29 20:14(1年以上前)

さっそくの回答、ありがとうございました。

CPの良さも、トナーの使い回しができないとなると微妙ですな…。

書込番号:15409288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/29 22:35(1年以上前)

トナーより新品が安いのならトナーを使い回さなくてもそのまま新品を使えばいいのでは?

書込番号:15410094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 04:47(1年以上前)

NEC MultiWriter 5600C の余白設定

余白設定 (ふちなし印刷) はあるが、反映は確認できていない。

ドライバの基本タブの下に 「とじしろ/余白(G)」 ボタンがあって、
それを押して出てきた窓の 「余白」 タブを押すと、添付した画像の画面となった。
はがきで試してみた。
が、余白を 0.0 mm に指定することはできたものの、
印刷結果では、横が約 4.5 〜 5 mm、下が約 5 mm 出力されなかった。

「原稿サイズ」 に 「サイズ指定」 があるので、
はがきより約 5 mm 広い用紙を指定することで、
余白なしと同等の印刷結果を得ることができた。
用紙種類では 「サイズ指定」 と 「はがき」 を組みあわせられないので厚紙で。
仮想的な紙で、上が無いので、上の余白分は加算しないことに注意されたい。

印刷のはみだしによるプリンタへの悪影響については、説明書に記載が無いので不明だ。

書込番号:15485144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

色ムラ

2012/11/23 19:18(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 Hiraizumisさん
クチコミ投稿数:22件

本日到着。印刷してみたところ、中心からやや右側に寄ったところ(5分の2あたり)で色が微妙に変わっている気がしました。
ネットでみつけたサイトでベタ塗りの画面を出して印刷してみたところ、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8717/k_p_club/download/charts/CMYK_pattern.html
・ライトシアンは右側2/5の赤みが強い
・ライトマゼンダは右側2/5が微妙に濃く、別に十文字型に色の薄い部分がある
・イエローは右側2/5が微妙に濃い
という結果が出ました。
どの程度違うかが言葉で表しにくいのですが、
明らかに色が違うことは判ります。
同じような現象を改善させた経験のある方、いらっしゃいますか?
それとも、これは初期故障で即修理でしょうか。

なお、電源投入直後は不安定とどこかに出ていたのですが、5時間程経過しても現象は同じです。

書込番号:15380955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/23 19:40(1年以上前)

写真印刷するわけでもないしあまり気にしない方がいい。印刷枚数3万枚の使い捨てプリンタだから。

書込番号:15381047

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiraizumisさん
クチコミ投稿数:22件

2012/11/29 22:31(1年以上前)

NECのサポートセンターに電話したところ、丁寧な対応で、こちらが恐縮するほど。そして代替機が届きました。今度は色ムラなくきちんとベタ塗りされます。

書込番号:15410063

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

トナーは?

2012/10/27 15:45(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 upaopaさん
クチコミ投稿数:7件

この機種のトナーは、同社の5750Cと同じ仕様でしょうか。
現在5750Cを仕事用に使用していますので、この機種を個人用に
購入を検討しています。
トナーが同じなら使いまわしが良いかと思ってのことです。

書込番号:15258453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/27 16:05(1年以上前)

違います。
トナーに互換性はありません

書込番号:15258514

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/27 16:06(1年以上前)

>この機種のトナーは、同社の5750Cと同じ仕様でしょうか。
違います。
5750C・型番PR-L5700Cシリーズ
5600C・型番PR-L5600Cシリーズ
値段も違うので!
http://www.nec.co.jp/products/laser/supply/a4c/index.html#5750C

書込番号:15258525

ナイスクチコミ!1


スレ主 upaopaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/27 16:44(1年以上前)

お二方、早々のご回答に感謝です。
そうですか。互換ではないということですね。
残念。うーん、ならばもう一台5750を買いますかね。
5750はちとでかいのがネックですが・・・

書込番号:15258652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カートリッジが認識しない

2012/10/20 10:55(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:16件

予備のカートリッジを購入のつもりで、本体ごと購入した方が安いと思い、8月に2台目の本体を購入しました。
直ぐにカートリッジを取り外し本体は、倉庫にしまいました。
本日(2か月後) 1台目の本体でカートリッジを使用したら、認識されません。
トナーの出る部分は、そのままにして保管していました、それが原因で認識されないのですか?
対処方法をご存じの方アドバイスをお願いします。

書込番号:15228365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/20 12:29(1年以上前)

付属トナーと市販トナーは似て非なるもの。
プリンタの初期設定は付属トナーでしかできないし、付属トナーで初期設定を完了させるとこれ以降市販トナーしか受け付けない。つまりメーカーの方が一枚上手…ということ。

書込番号:15228653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/10/20 13:10(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ご連絡ありがとうございました。
2代目の本体にセットすれば問題なく使用出来ると考えて良いですか?

書込番号:15228803

ナイスクチコミ!0


ZinoNo1さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/20 22:27(1年以上前)

NECのWebを見るとどうやら使い回しはできないようです。

【お使いのプリンタに「トナー交換のメッセージ」が表示された後は、お客様が同じ機種のプリンタを複数台お持ちであっても、プリンタに同梱されているトナーカートリッジを使い回すことが出来ません。上記、交換用トナーカートリッジが必要となります。】
http://www.nec.co.jp/products/laser/support/notice/1207_5600c_tonner.html

書込番号:15230991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/10/21 08:06(1年以上前)

ZinoNo1さん

ありがとうございました。

納得できました。

書込番号:15232244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 仕上がり品質はどうですか?

2012/08/18 08:14(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:21件

インクジェットに比べて解像度?品質について質問です。
レーザーはきれいにくっきりはっきり印刷できるというイメージがあり、品質の向上のためにエントリー機の購入を検討しています。
田舎なのですが、3時間かけて見に行った電気店にはサンプルも十分になかったので質問させていただきます。

当方、個人でモノクロ+ほんの少しのカラーで1ヶ月に100〜300枚程度の印刷をします。
現在、mac(mountain lion)+インクジェットcanon MP640を使用しています。

電気店にはエントリーモデルの中でcanon LBP7010Cのサンプルはあったのですが、文字の輪郭の鮮明さは現在のインクジェットより少しいいかな程度の物でした。
購入目的が今より品質を上げられればという感じなので、これならインクジェットでいいかなと思いました。
事務所に置くような大きい機種のサンプルの鮮明さは、さすがレーザーというほれぼれする物でしたが、エントリー機種の中でサンプルはcanonしかなく、店員さんもいろいろ調べてくれたのですが単純に解像度では判断できないので、何とも言えないとのことでした。
このL5600CはLBP7010Cよりきれいなのでしょうか?
また、ほかにいい機種はあるでしょうか?
非常にざっくりとした曖昧な質問ですいません。

カラー主体の物は今あるインクジェットを使用する予定です。
また、自宅で使用することもありコンパクトな機種を探しています。

書込番号:14949737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/18 23:13(1年以上前)

きれい、という判断基準はなんでしょう?
文字の品質ですか?それともカラーを含めたイラスト部込の画質ですか?

どちらにしても、少量のカラー印刷のためにカラーレーザーを用意するのは、
コストメリットがあまりないです。
エッジの綺麗さという点では全色顔料の機種、たとえばPX-1004だとかを選択した方が、
良いのではないかと思います。

それとサンプルに関してはメーカーサポートに話をすれば送ってもらえると思いますよ。

書込番号:14952886

ナイスクチコミ!0


@oneoneさん
クチコミ投稿数:15件

2012/08/19 11:58(1年以上前)

仕上がり品質について主観ですが次のように感じました。
1.エクセルやワードなどの文書、それにイラストなどが入ったものは、シャープでとてもきれいです。部品や現場写真などを挿入しても説明資料としては十分な解像度で表現されています。
2.写真などはインクジェットに比べると非常に荒いです。妥協してみてもせいぜいA5版までです。エクセルなどに小さく挿入する場合は十分使用できます。
カラーを人物、現場写真、POPなどいろいろ試してみましたが、きれいに表現するにはインクジェットが最適です。仮に印刷する程度と考えたほうが良いと思います。
写真などをA4などに印刷するとトナーの消費が大きいので要注意です。
3.コンピューターの画面印刷などはとてもきれいに印刷されます。
4.当方はNECのMULTIWRITER 7500C(2400*2400)、シャープのフルカラー複合機MX2300を使用していますが
どれも似たり寄ったりです。
5.通常のビジネス書類には十分です。

で、多分多のレーザープリンターも同じようなものだと思います。結論は写真はインクジェットということです。そのほか
*文書を多く印刷するなら少し高くて大きいですが、両面印刷を備えたものをお勧めします。
*パソコンを何台かで使用するならばインターフェースはLANを備えたものが大変便利です。
参考になれば幸いです。

書込番号:14954746

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5600C PR-L5600C
NEC

MultiWriter 5600C PR-L5600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月22日

MultiWriter 5600C PR-L5600Cをお気に入り製品に追加する <741

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング