MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

2011年 8月22日 発売

MultiWriter 5600C PR-L5600C

  • ドラムユニットを本体の一部として内蔵化する「ドラム組み込み構造」を採用した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
  • 上位機種で搭載の「LEDプリントヘッド技術」や独自の露光制御技術などで、上位機と同等の高画質(1200dpi×2400dpi)を実現。
  • ワンタッチでのトナーカートリッジ交換や、カラートナーがなくなってもモノクロ印刷が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月22日

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

macbook proから印刷

2015/01/03 12:24(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

自宅のwindows(vista)パソコンにUSB接続で使っていますが、すごく快調です。地方の大学に通っている娘のインクジェットプリンタが最近壊れたようなのでこの機種を送ってやろうと思いますが、ちょっと疑問があるのでお尋ねします。娘のパソコンはmacbook pro(最新機種)ですが、このプリンタは問題なく動作するでしょうか。また、娘はmacbookを室内であちこちに移動させながら無線環境で使っているので、プリンタをmacbookに直接接続せず、離れた場所に置いて無線で利用したいようです。その場合でも印刷できるようなプリンタの接続方法はありますか?(たとえばプリンタを無線ルーターに何かのケーブルでつなぐとか?) その場合、macbookはどのような設定をすればよいですか? また、必要な周辺機器は何ですか?
宜しくお願いします。

書込番号:18331792

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2015/01/03 12:58(1年以上前)

MacならAirMacExpressを検討してはどうでしょう。
https://www.apple.com/jp/airmac-express/#printing

書込番号:18331889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/01/03 13:07(1年以上前)

5600CはUSB接続だけ、上位機種の5650CはUSBと無線/有線LANで接続できる。
http://kakaku.com/item/K0000332906/

無線親機にはUSBでプリンタを接続できるものもあるが、動作確認されているのはほとんどインクジェットプリンタのみだし、接続ツールの関係でOSXでは動作しないものも多い。

書込番号:18331910

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2015/01/03 13:31(1年以上前)

確かにAirTime Expressでの接続は大変です。
下記Amazonカスタマーレビュー参照。
http://www.amazon.co.jp/review/R3RY9UETSTL45I/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B0073XYA62&channel=detail-glance&nodeID=2127209051&store=computers

書込番号:18331976

ナイスクチコミ!0


スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

2015/01/03 16:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます。私も娘もパソコン音痴なので、AirMacExpressのようなのはとてもとても。どうやら5650cがいいようです。ありがとうございました。

書込番号:18332485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 minazuki11さん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。
この度、手作りで書籍を作ることになりA4を2万枚ほどモノクロで両面印刷をする予定です。
(使用する用紙はコピー用紙より厚めの書籍用紙1万枚となります)
ブラザーのHL-2270DW(モノクロレーザー)とこちらの機種で悩んでいるのですが
みなさんだったらどちらを選びますか?
アドバイスお願いします。

HL-2270DWは寿命が5万枚印刷、モノクロレーザーですが自動両面印刷に対応しています。
ドラムは別売り(12000枚まで)ですが、双方互換・リサイクルトナーの利用も検討して、
最終コストはこちらのL5600Cの方が若干(数千円程度)安くなる試算です。

自動両面はカールしやすいという話も聞きますし、
L5600Cでの手差しと一般的な自動両面印刷のどちらが確実なのかも知りたいです。
コスト的にはL5600Cだけど、手間を考えると自動両面の方が良いのかな?
でも自動両面でカールしたら裁断しづらいし…
(最終的には四分割の文庫サイズにする予定です)
インクジェット複合機も持っており、カラー印刷はそちらで
満足していますのでカラーである必要性もなく、でもコストが安いし使い勝手は?
というところで、どうしたものかと悩んでいます。

いろいろ書いてしまいましたが、みなさんでしたら
どちらを選ぶかを教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18094821

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2014/10/26 16:23(1年以上前)

手動両面印刷で,紙送りに失敗すると(特に裏面印刷)以降の印刷が全て失敗・・・
早く気がつかないとえらいことに,然りとて付き切りで監視するわけにも行かず難渋しました。
その点,自動両面印刷のほうが被害が少ないかと・・・
ただし,HL-2270DW は未評価です,両面印刷機能がある方が宜しいと言うことです。

書込番号:18094905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/10/26 16:52(1年以上前)

その枚数なら裁断費込みでも外注の方が早くてきれいで安上がり。
印刷データをpdfに変換しておけばだいたいの印刷屋は対応してくれるし、別料金払えば製本も可能。
あとは用紙持ち込みができるところを探せばいい。

自分で手間と時間をかけ失敗しながら印刷/裁断/製本するのが楽しみなら止めはしないが。

書込番号:18095003

ナイスクチコミ!0


スレ主 minazuki11さん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/26 17:03(1年以上前)

沼さん>
ありがとうございます。
そうなんですよね、手差しは紙送りが失敗するとずれていくのが怖いところです。
引き続きご意見伺いながら手差し・自動両面印刷のメリットデメリットを探っていきたいです。

Hippo-cratesさん>
外注も最初に調べましたが、残念ながら
部数は15部程度なので、外注は逆に高上りです…
(1300ページ×A4を15部のイメージです)
キンコーズ(裁断してくれるコピー屋)も考えましたが近場になく
オンデマンド印刷所でも、最低100部くらいないとコスト的に割高なので悩みどころです。

書込番号:18095034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OHPフィルムのプリントについて

2014/09/22 16:36(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:2件

安いので MultiWriter 5600C PR-L5600C を購入するつもりでいたのですが、OHPフィルムは使用できないとなってました。

それだと困るんですけど、このプリンタでOHPフィルムをうまいことプリントできる設定なり方法、このプリンタでも使えるOHPフィルム、公式では使用できないとなっているが別に問題ないよ!など、ご存知の方ご教授願います。

書込番号:17967892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/22 19:11(1年以上前)

http://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?seihin_sikibetu=1&ss1=04&ss2=04C4&sid=100105590&ss=1&ss1=04&ss2=04C4&pgmax=40
KOKUYO カラーレーザー用OHP A4検知マーク付き

書込番号:17968418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/09/22 19:26(1年以上前)

http://shopping.yahoo.co.jp/category/2503/4442/14440/14443/4578/list

公式の用紙ではないですがレーザープリンター対応のOHPフィルムなら印刷できるかもしれません
また、レーザープリンターである必要がないなら
少々ラーニングコストがかかるかもしれませんが
インクジェットプリンターならかなりの高確率で印刷が可能です

ご参考までに

書込番号:17968465

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/09/22 20:02(1年以上前)

ツノダ☆ヒロミさん、こんにちは。

いくら安いからといって、メーカーがOHPフィルムへの印刷は不可、といってるプリンターを選ぶのは、印刷不良や故障のリスクなどを考えると、あまりオススメはできません。
それよりもOHPフィルムへの印刷が主目的でしたら、公式にOHPフィルムへの印刷に対応してるレーザープリンターを選ぶ方が良いように思います。

書込番号:17968623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/23 13:26(1年以上前)

Hippo-cratesさん、回答ありがとうございます。
紹介いただいたOHPフィルムは適合機種にMultiWriter 5600C PR-L5600Cは含まれてないんです。
Hippo-cratesさんの経験上、使用できたというふうに理解しても大丈夫でしょうか?

まさおみ71さん、secondfloorさん、回答ありがとうございます。
おっしゃられることはもっともです。
アドヴァイスありがとうございました。

書込番号:17971796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷枚数のカウンター機能はありますか?

2014/09/20 00:29(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:64件

印刷品質のリスクを下げたくないので互換トナーは使用せず使い捨てを考えていますが、いきなり印刷不能が来るのも怖いので、本体に新品時からのトータル枚数カウンター機能はありませんか?

書込番号:17957864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/09/20 12:37(1年以上前)

なりちょびんさん、こんにちは。

このプリンターには、今までに印刷した枚数を確認する機能はないようですが、、、
寿命が近づくと、エラーメッセージが出るようですので、いきなり印刷不能になることはないようです。

ちなみに寿命は、印刷枚数だけで決まるわけではなく、印刷する内容などによっても変わってきますので、印刷枚数だけでは、寿命が近づいてることを判断することができないかもしれません。

書込番号:17959439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2014/09/20 15:10(1年以上前)

回答有難うございます。

やはり無いようですね…
印刷物はベタ刷りではないですが、必ずカラーを含む内容なので、印刷の仕上がりが気になります。
そのため、もったいないとは思うのですが、本体交換が一番リーズナブルなので、そうしようと思っています。
ただ、いきなり止まると支障を来たすので、バックアップ用に新品をもう1台買って置いておかないとまずそうですね。

以前、5750Cを使用していて互換トナーを入れていましたが、それはそれは酷いものでした(苦笑)
とは言っても、本体価格もそれなりにするので我慢していたのですが、印刷速度は問わないので、5600Cを買い換え続けるのが一番良いかと思い、検討中です。
毎回、セブンイレブンのマルチプリンターを使用するよりもずっとリーズナブルですし。

書込番号:17959914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/21 15:24(1年以上前)

なりちょびんさん、こんにちは。

私はこの機種の無線LAN付きの機種(PR-L5650C)を使用しています。
枚数カウントの機能ですが、ランチャーの中の設定管理ツールを選択し、プリンター設定一覧のタブから設定一覧をクリックすればメーター確認の表示が出ます。
メーター1が白黒の枚数、メーター3がカラーの枚数になります。
メーター2は不明です。(私のプリンタではゼロになっています)

書込番号:17963823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2014/09/21 19:10(1年以上前)

回答有難うございます。

一転してカウント可能との朗報、有難うございます。
本体ではなく、ソフトウェア側でカウント出来るのですね。
以前もラウンチャーは使っていましたが、気が付きませんでした(^^;
購入後に確認してみます。

書込番号:17964574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エラーが突如...

2014/08/14 22:46(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:1件

2〜3ヶ月前に同じトラブルで使用を一時停止しており、今月になんとなく電源を入れて動かしたところ動いたのでぬかよろこびしていたのですが今日また同じエラーが出てしまい困っております。

---------------------------------------------------------------------------------------------

【印刷状況】
プリンタでエラーが発生しました。
042-372-0x01000000

【エラー対処】
プリンターの電源を一度切ってから入れなおしてください。
このエラーが再発する場合は、お買い求めの販売店、またはサービス窓口まで連絡してください。

----------------------------------------------------------------------------------------------

どうやら、042-372というコードはリアファンの故障と言うことですが正常に回っています。
印刷をかけるとガーっとプリンターが稼動するのですが2〜3秒ほどするとこのエラーがでて印刷できません。

どうにか直す方法などないものなのでしょうか?

書込番号:17835263

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2014/08/15 04:15(1年以上前)

「お買い求めの販売店、またはサービス窓口まで連絡してください。」

お早めに どうぞ!

書込番号:17835833

ナイスクチコミ!0


ropuoさん
クチコミ投稿数:3件 MultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度2

2015/10/09 17:29(1年以上前)

私も同じ症状で困っています。リサイクルトナーが原因かもしれません。
もう保証も切れていますし。同じものがあと2台あるし、捨てるか・・・。

書込番号:19212380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しています。主に封筒文字印刷です。いままで使用のインクジェットは封筒がインクで汚れたり、
インククリーニングでインク消費が多いのでこのレーザー方式が目に留まりました。
このプリンターの仕様では封筒(洋形2号、洋形3号、洋形4号、洋長形3号、長形3号となっています。
私は主に封筒 角6 サイズ162×229を印刷したいのですが、うまく給紙され、印刷されるでしょうか??

書込番号:17722550

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2014/07/12 12:39(1年以上前)

レーザープリンターの宿命(少々大げさ)印刷後 封筒がカールします。
紙質によっては,端に折れ目や皺が出ることもあります。

書込番号:17724381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/07/12 12:47(1年以上前)

レオエス2さん、こんにちは。

次のリンク先のマニュアルによると、C5封筒(角形6号と同じ162mm×229mm)に対応してるとありますので、サイズ的には問題ないと思います。
ただ封筒によっては、上手く給紙ができなかったり、印刷できないこともありますので、マニュアルの注意事項などはあらかじめチェックしておいた方が良いかもしれません。

http://jpn.nec.com/printer/laser/download/user/printer/pdf/pr_l5600c.pdf

書込番号:17724403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件

2014/12/16 16:18(1年以上前)

同シリーズを使用しています。
封筒は、数枚ならば印刷できます。
が、連続印刷はできず、二枚目三枚目あたりで「紙詰まりです」といって止まります。
封筒を吸い上げ(巻き上げ)られないのですね。
極薄いB5四つ折り封筒などは、上段の手差し口から吸い込みますが、厚めの封筒は(基本的にほとんど)、連続プリントしません。
そのたびに、裏蓋をあけることになります。
お薦めはしません。

また、純正トナーは、なかなか手に入りません。
仕方ないので、非純正を購入しました。
交換したらどうなるかは分かりませんが、ベタついたら機種交換するつもりです。

書込番号:18276054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5600C PR-L5600C
NEC

MultiWriter 5600C PR-L5600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月22日

MultiWriter 5600C PR-L5600Cをお気に入り製品に追加する <741

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング