-
NEC
- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
MultiWriter 5600C PR-L5600C
- ドラムユニットを本体の一部として内蔵化する「ドラム組み込み構造」を採用した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
- 上位機種で搭載の「LEDプリントヘッド技術」や独自の露光制御技術などで、上位機と同等の高画質(1200dpi×2400dpi)を実現。
- ワンタッチでのトナーカートリッジ交換や、カラートナーがなくなってもモノクロ印刷が可能。

-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位
このページのスレッド一覧(全166スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2013年9月7日 14:30 | |
| 1 | 1 | 2013年8月29日 17:14 | |
| 0 | 2 | 2013年8月7日 22:28 | |
| 3 | 4 | 2013年7月31日 12:21 | |
| 1 | 0 | 2013年7月3日 16:56 | |
| 5 | 2 | 2013年7月3日 13:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C
ウィンドウXP acer というPCを使用しております。プリンターとPCをUSBでつないでも、PCに反応がありません。ドライバはインストールしました。なぜでしょう(T . T)?
宜しくお願いします。
書込番号:16554529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
可能性と対策
(4)ドライバが正常に動作していない。
→デバイスドライバで確認し、ドライバが正常にインストールされていなければ、いったんアンインストールして、再度インストールしてください。
(3)USBケーブルが正常に接続されていない。
→着脱して、動作確認してください。
(2)プリンターの電源が入っていない。→電源を入れてください。
(1)購入後の初めての使用なら、プリンター可動部に段ボールやテープなどで、固定されていれば、取説に従い、それらを除去してください。
記述する順番を間違えました。
1→2→3→4の順に確認してください。
書込番号:16554703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
(=^・^=)コンニチワ♪
私の場合は、付属のドライバーCDからのインストールができませんでした。
サイトからDL下ものを使うと、動くようになりました。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PR-L5600C
きちんと、インストールできているかどうか確認をして、試してください。
関係なければ、スルーしてください。
書込番号:16555083
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C
イートレンドで過去にも安売りしていたようですが、今回は7480円で出ています。
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/162/1093/product_632205.html
[NEC ★台数限定 箱汚れ特価★ PR-L5600C [MultiWriter 5600C A4カラーページプリンタ]
というタイトルです。もちろん送料無料です。
昨日購入して、来週火曜くらいに到着するそうです。興味ある方はお早めに・・・。
1点
製品が到着したので寸評を。
これ良いです。これまでインクジェットを使用していましたが、インク補充やノズル詰まり対策に時間と費用が費やされていました。月に数えるほどの印刷しかしない私にとって負担に感じていました。
インクジェットは手入れしていても数年使用するとノズルが詰まることが多いです。また純正じゃないインクを使用すれば色合いなど期待できません。
しかしこれはほぼノーメンテナンスで使いたい時だけ使用できます。私の使用では5年間一回もトナー交換は必要ないくらいです。色合いや速度も違和感ありません。速度は明らかにインクジェットより速い。5年間の使い捨てであったとしてもこの値段でこの品質では、インクジェットの出番はもうないでしょう・・・。素晴らしい!
ちなみにこの商品箱汚れとありますが、何処が?という感じです。もちろん中身はまったく問題なし。
書込番号:16521084
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C
約1ヶ月ほど前に購入して、これまでのインクジェットプリンターの代わりに使っていますが、結構トナーの減りが早い気がします。
カタログではA4用紙700枚印刷可のトナーが添付されているものと思っていましたが、まだ100枚にも達していないのに、各色残りが50%以下になっています。
これほど早く、交換トナーが必要だとは予想していませんでした。
0点
若おじんさん、こんにちは。
このプリンターの仕様の注釈の13番に書かれてますが、印刷可能枚数はあくまでも目安で、場合によっては、これを大きく下回ることもあります。
とくに印刷面積の広い印刷物では、大量のトナーが使われますし、
またインクジェットプリンターが、クリーニングでインクを消費するように、レーザープリンターも、品質保持のためにトナーを消費するようです。
http://www.nec.co.jp/products/laser/color/5600c/spec/index.html
書込番号:16446542
0点
インクジェット替わりといいってイラストや写真を刷ったりすると、
かなりの勢いでトナーが減りますよ。
大抵のメーカーはビジネス文書での印刷可能枚数を表示しているので、
たとえばA4全面写真なんてやると公表値から大分目減りします。
書込番号:16447260
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C
この機種でのはがき印刷がやっかいであることは、こちらの口コミである程度覚悟していました。ので、購入後すぐにはがき印刷用アタッチメントを送ってもらいセッティングしてみましたが横置き設定の方法がわかりませんでしたので、縦置きのまま印刷してみました。
表は10枚毎トレイに置きましたが、結構スムーズに印刷できました。ハガキはかなり反っていて平らにするのは大変です。なるべく平らにして裏面を印刷してみましたが、何度も何度も紙詰まりが起き、エラーになってしまいます。
やはり、ドライバをよこ置きに設定しないと無理と思うのですが、横置きの方法が分かりません。
NECの製品情報ページからプリンタドライバ設定方法下記2)を見てみましたが、トレイ/排出設定のところでの用紙の給紙方向を横置きに設定することができません。
1) http://www.nec.co.jp/products/laser/support/notice/1112_5600c_paperfeed.html
2) http://www.nec.co.jp/products/laser/mwel/download/drv_set/win/index.html
横置き設定を教えてください。
0点
書込番号:16405740
![]()
1点
Hippo-cratesさん、有難うございます。
ダウンロードして、プリンターのファームウエアとエンジンがバージョンアップしたのは確認できましたが、トレイ/排出で横置き優先になりません。
これはどこかに設定の方法があるのでしょうか。
再度よろしくお願いします。
書込番号:16415421
0点
ドライババージョンを確認の上ダウンロード。
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3896
5600C標準プリンタドライバVer.2.6.16
書込番号:16417596
![]()
2点
Hippo-cratesさん
最初にインストールしていたプリンターデバイスを削除したあとで2度目に教えていただいたモジュールをダウンロードしたら、横置きできました。
何度もありがとうございました。
書込番号:16421758
0点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C
昨年2月にこの機種を購入し、チェック用現場写真やカラー書類を印刷してきました(耐用枚数にはほど遠い)。
昨日の朝、写真を普通紙に印刷したら、1枚目は変な色で印刷され、2枚目以降はエラーランプが点滅し、動作しなくなりました。
初期化してもダメで、サポートへTELして状態を説明すると、有償修理とのこと・・・。
買った方が安いから修理しませんと言って電話を切りました。
トナーの予備もあるし、すぐにでも必要になるので、アスクルで¥9,980−を注文。
今日午前中に届き(さすが明日来る)、早速印刷しました。
2台目はどれくらい持つかな…安かろうだけでは困るんだよなぁ。
1点
プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C
今日買ったのですが、一枚印刷する毎に給紙エラーで止まります。
本体のOKボタンを押せば次のが印刷されて出てくるので給紙エラーはおかしいと思うのですが…。
これは余談ですが添付のメディアでドライバインストールしようとしたら
同じところで毎回止まってしまい、結局サイトからドライバを落として入れました。
こちらはすんなり入りました。
ただ現時点では起動ごとにトライバの再設定をさせられたり…
印刷は綺麗なのでこれらの不具合が直れば良いのですが…
同じような不具合が出て居る方はいらっしゃいませんか?
1点
自己レス。
再起動とドライバ削除・インストールを繰り返していたら正常に認識されました。
環境は書き忘れていましたが7の64ビットです。
Winのトラブルシューティングではどうにもなりませんでした。
多分OSの再インストールの方が早いんでは無いかと思います。
このまま不具合が再発しなければいいのですが。
書込番号:14826534
2点
似てるかな?と思ったので別掲示板に書いた内容ですがコピペします
当方の環境もWIN7の64bitです
投稿日:2013/07/03 12:05:08 ID:9Kv5QxeW(2)
買ってすぐは調子良かったんだけど、最近紙詰まりが多発する
1ページだけ印刷するときはいいんだけど
複数ページになると1ページ目の終わりで詰まっちゃう
投稿日:2013/07/03 13:08:17 ID:9Kv5QxeW(2)
今、自己解決したわ
http://www.shimakawa.org/2012/10/nec-pr-l5600c.html
ここの事例と似てるんだけど、用紙サイズの問題みたい
但し私の場合は、プリンタの設定画面から何度も正しい用紙サイズを設定しなおしたのに5600C本体のほうには反映されてなかったみたい
(設定画面だけ見てると問題ないように見えるのでタチが悪い)
だから用紙をセットしてるのにもかかわらず、常に用紙切れのランプが点灯してた、と
一旦プリンタの電源をオフにして、立ち上げたすぐ後にプロパティから原稿サイズを入力しなおすと今度はスムーズに印刷できた
書込番号:16324017
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





