MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

2011年 8月22日 発売

MultiWriter 5600C PR-L5600C

  • ドラムユニットを本体の一部として内蔵化する「ドラム組み込み構造」を採用した、A4カラープリンターのエントリーモデル。
  • 上位機種で搭載の「LEDプリントヘッド技術」や独自の露光制御技術などで、上位機と同等の高画質(1200dpi×2400dpi)を実現。
  • ワンタッチでのトナーカートリッジ交換や、カラートナーがなくなってもモノクロ印刷が可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月22日

  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの価格比較
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの純正オプション
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのレビュー
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのクチコミ
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cの画像・動画
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5600C PR-L5600Cのオークション

MultiWriter 5600C PR-L5600C のクチコミ掲示板

(821件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください 修理できますか

2018/03/24 19:24(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:300件

購入して約4年です。前回(2日前)までは正常に作動していましたが、今朝電源を入れると!とYが点灯していました。
トナーの交換や清掃などを試みましたが、症状は治りません。

今までの累計コピー使用枚数は500枚くらいです。(今までトナーは交換していませんでした)

この掲示板を見ていると修理をすると、購入金額を上回るようなので自力で直したくご相談をしました。

簡単に治らないようでしたらあきらめます。どなたかこの機種に詳しい方にご教授をお願いします。

捨てる前にご相談をしています。

よろしくお願いします

書込番号:21701015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/03/24 19:47(1年以上前)

>今朝電源を入れると!とYが点灯していました。
黄色トナーが残量なし、という表示ですね。
ですので黄色トナーを購入して交換すれば解決できるはずです。

書込番号:21701066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2018/03/24 20:06(1年以上前)

>パーシモン1wさん
早速の返信ありがとうございます。

書き込みしたように新しいトナーと交換をしました。
それでも同じ症状です。(何回か入れ直しもしてみました)

表示はトナーが無いという意味と解釈をしています。

もう1回新しいトナーを買いなおして玉した試したほうがよろしいでしょうか。

書込番号:21701106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/03/24 21:16(1年以上前)

私も、このプリンタを持っているのですが、トナーのハマりがあまいようで、起動時に蓋を押さえています。互換トナー使ってるので文句は言えないのですが。
押さえていないと、エラーが出て止まってしまうのです。確か、どれかの色が認識できないようなエラーを出していたような・・・
他では聞いていないので、無いとは思うのですが、電源をいれて警告ランプがでてる状態で、トナー側の蓋を押さえてみるとどうなりますか?

書込番号:21701317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2018/03/24 22:01(1年以上前)

>パーシモン1wさん
返信ありがとうございます。

何年も使ってきたのに急に使えなくなり残念です。

再度、蓋を押さえたりカートリッジを入れ替えたりしてみました。 ダメでした。

インクもすべて交換をしてみました。(買い替えたほうがよかったかな?)インク代がもったいなかった。かも

治ればラッキーなんですけどlネ


書込番号:21701453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2018/03/25 12:33(1年以上前)

>パーシモン1wさん
不思議な事が分かりました。

Yのカートリッジを旧(もうインクが無いと警告が出たもの)に交換をしてみました。
点滅の警告ではありますが、使用できます。

再度新しいカートリッジに交換をしてみました。!とYが点灯して使用できません。

同様に、M,、C、Bの3種でも試してみると全て同様の結果が出ました。


つまり、新しく購入をした大容量インクカートリッジは全て!と各色のマークが点灯をして
使用できないことが分かりました。

接点の接触不良を疑ってカートリッジの接点の清掃をしましたがダメでした。

本体よりも高額なカートリッジがすべてダメということはあり得るのでしょうか。


勿論メーカー指定の純製品のカートリッジです。

メーカーに問い合わせをしてみたいと思いますが、なんとも不思議な事です。(カートリッジはMaid in China)

何か分かる人がいらしたら、教えてください

書込番号:21702840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2018/03/26 11:00(1年以上前)

>パーシモン1wさん

メーカーの修理受付窓口と相談をしました。

この様な現象は初めてで、推測としては、初期トナーカートリッジは認識するが交換用については認識をしない可能性はある。
しかし、現物を見ないと分からない。

現物を見る時は全て有償。修理費用は1万円+α(17000円くらいはかかるかも)ということでした。

「何か使用方法に問題があったのでしょうか?」という質問には「使い方には問題があるようには思われません。」
「」機器本体の不具合の可能性が大です。カートリッジの可能性もありますが本体のカートリッジ認識機能が初期のものは認識をするが交換用は認識をしない。」
「初期カートリッジと交換用カートリッジでは本体の認識システムが異なる」との回答でした。
この故障は、途中から発生したものではなく推測が当たっていれば最初から存在していた原因とのことでした。


いづれにしても、修理をするのか廃却をするのかの選択になりました。(修理に2万円弱の投資をすべきか)

これからは、新規購入をするのであるのなら、NECのプリンターは

絶対買いません。

私の意見は偏屈でしょうか。


書込番号:21705230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 MultiWriter 5600C PR-L5600Cの満足度4

2019/02/01 12:11(1年以上前)

私も同機を使ってますが,この現象は起こってません。ひょっとすると端子のところが汚れているのかもしれません。カートリッジとプリンターの接触部分を無水アルコールできれいにして試してみるのはどうでしょう。
また,トナーが湿気で固まっている場合も考えられます。軽くカートリッジをたたいて,プリターへの切Y続口のシャッターを開けて,爪楊枝状のもので押しチェ見る。あるいは,エアーで吹いてみる(もちろん外で)などお試しあれ。

書込番号:22435038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2019/02/02 09:12(1年以上前)

kinpira_gomboさん
最後のお試しとカートリッジを全て新品と交換をして、ご指摘の端子関係を全て清掃してみました。
結果オーライでした。
何が原因なのかわからずじまいでしたが、今は順調に使用できています。買い替えるつもりでしたが既に購入済みのトナーがあったのでダメもとできれいに拭き上げてみたことが良かったのかもしれません。

ご教示ありがとうございました。

書込番号:22436748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:1件

長年、価格ドットコムのこちらのクチコミを参考にさせていただいたので、なにか恩返しができればと思い、このたび初めて登録し、報告させていただきます。(あくまで自己責任での参考にお願いします。)

私も本機をすでに3年くらい色々な用途(年賀状、ラベル、普通紙印刷)などに使いました。
自分はリサイクルトナーを常用させてもらっているのですが、定着(温度)のことではかなり苦労しました。

まず、すでに語られたことですが、純正トナーは一般的なものより定着温度が低くても定着できるものらしく、リサイクル品ではそのまま利用しますと、ゴーストがでたり、剥がれたりするものが多かったです。

その対策として、まずすでにご存知の方の多い”設定管理ツール”を用いて定着温度を上げることは自分もやりました。これだけでもかなり改善ができました。

また、用紙設定を普通紙→上質紙などにすると、温度が少し高くなるので、定着が向上するようです。

さらに、もうひとつ重要なことがわかり、これはあまり知られていないようです。
用紙設定では、”封筒”設定がもっとも温度が高くなる設定であるようです。

自分が一番困ったのは、厚みのある光沢ラベル紙への印刷が綺麗に定着しないことでしたが、他の設定(ラベル、コート紙など)ではほとんどゴーストになってしまうものでも、”封筒”設定ならかなり綺麗に定着しました。

 ただ、リサイクルトナーのものによってはまだ若干、色が濃い部分(特に、カラートナーの合色で黒色が印刷されてしまう?グラフィック部分)の定着だけがトナーが多すぎるのか、定着できない場合がありました。この場合は、画像の方を明るさを少しあげて、印刷を少しだけ薄くすることでなんとか対処できました。

あと、リサイクルでは若干はお高いのがおすすめです。やはり、とことん安いのはだめな場合が多く、測定したところ、純正の使い古しより重量が軽いものが来た事もありました。

以上、報告いたします。お役にたてていただけますと幸いです。

書込番号:22434987

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

低品質です。

2018/12/12 23:31(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

スレ主 eyedoc3110さん
クチコミ投稿数:1件

低品質です。購入して2年、まともな印刷はとうとう一度もできませんでした。仕事中に週に2−3枚印刷する程度なのですが、今はシアンの色がでません。

書込番号:22320349

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/12/13 00:08(1年以上前)

私も同機種のユーザですが、全くノートラブルです。
インクジェットのように目詰まりを気にしなくていいのがいいですね。

一度もまともに印刷できないのなら、初期不良か故障か、きちんとセットアップできていないのでしょう。

書込番号:22320432

ナイスクチコミ!8


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2018/12/13 09:28(1年以上前)

eyedoc3110さん、こんにちは。

> 購入して2年、まともな印刷はとうとう一度もできませんでした。

購入直後に、まともな印刷ができないと分かれば、正常な個体と交換してもらえば良いと思うのですが、なぜそれをされなかったのでしょうか?

お仕事で使われているとのことですが、まともな印刷でなくても、なんとかなってしまう程度の用途だったのでしょうか?

書込番号:22320914

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イートレンドで9980円

2017/04/29 07:49(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:23件

【ショップ名】 イートレンド

【価格】 9,980円

【確認日時】 4/29 7:40

【その他・コメント】

http://www.e-trend.co.jp/items/601551?sale=houjin

書込番号:20853474

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:7件

筆王Vre.20を使用しています。
はがきの宛名印刷の3人目で起こります。
例えば@新井A井上B宇都木と順に印刷していくと3人目の宇都木が印刷できません。

PDLエミュレーション問題に関連するエラーが発生しています。016−72
上記のエラーメッセージが出ます。
 
他のプリンターでは正常に印刷できるのでソフトの問題は有りません。メーカー問い合わせ済み!
NECに修理依頼しましたが、「印刷テストを実施いたしましたが、ご指摘の症状は確認出来ませんでした。」との事!
戻って来たので試してみたが症状は変わらずでした。

安かったので年賀状印刷専用に買ったのに肝心の宛名印刷が出来なくて困っています。
もしいい解決法が有りましたら教えて下さい。


書込番号:20770769

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2017/03/27 12:44(1年以上前)

ピロシキ75さん、こんにちは。

筆王のメーカーの方には、問い合わせはされましたでしょうか?

書込番号:20770939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/03/27 15:20(1年以上前)

secondfloorさんこんにちは。

返信ありがとうございます。

はい筆王のメーカーにはすでに問い合わせて確認済みです。
ソフトに問題は無いとの回答を頂いてます。

書込番号:20771295

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2017/03/27 17:32(1年以上前)

ピロシキ75さん、お返事ありがとうございます。

あと、すいません、筆王のメーカーにはすでに問い合わせ済みと、最初のご質問に書いてくださっていましたね。

そうなると、プリンターにも問題はない、筆王にも問題はないということで、どこにも問題はないにもかかわらず、ピロシキ75さんのところでは問題がおこってしまっている、ということになってしまいますね。

ところで016-72というエラーが発生するとのことですが、これはどのタイミングで表示されるのでしょうか?
筆王から印刷を開始した直後でしょうか?
それとも一枚目の印刷が始まる頃でしょうか?
それとも二枚目の印刷が終わって三枚目の印刷が始まる直前でしょうか?

あとプリンターのドライバーの再インストールなどは、もう試されましたでしょうか?

書込番号:20771518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/03/28 10:38(1年以上前)

そうなんです。ソフトもプリンターもそれぞれ、それだけ診ると問題なし
でも実際印刷するとエラーが出るので困ってます。

エラーが出るのは2枚目が終わり3枚目が始まる前です。

secondfloorさんの言われているドライバーの再インストールなど自分でわかる範囲で出来る事は試してみました。

後は何か以外な所で見落としてないかとか、詳しい人なら良い解決方法を知っているかと思い質問させて頂きました。


書込番号:20773362

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:38件

2017/03/28 12:18(1年以上前)

他の宛名印刷ソフトを利用しても同じでしょうか?

無料で利用できるソフトがあると思いますので、
そちらで試しに宛先を何件か登録して
印刷してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20773526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/03/28 16:23(1年以上前)

AE91さん返信ありがとうございます。

早速フリーの宛名印刷ソフトで試してみた所、問題なく印刷出来ました!

筆王×5600Cの相性が良く無かったみたいです。

250件くらい有るので、簡単に住所録移せるの無いかもう少し探してみます。
ありがとうございました。


書込番号:20773996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2017/03/28 18:45(1年以上前)

ピロシキ75さん、さらなる情報をありがとうございます。

それらを考えますと、筆王とプリンターの接点であるスプールに問題があるのかもしれませんね。
次のリンク先に、スプールの設定についての情報が書かれていますが、これらの設定を変えてみてはどうでしょうか。
(例えば初期状態では、「印刷ドキュメントをスプールし、プログラムの印刷処理を高速に行う」の「すぐに印刷データをプリンターに送る」が選ばれていると思いますが、これを「全ページ分のデータをスプールしてから、印刷データをプリンターに送る」や「プリンターに直接印刷データを送る」にしてみてはどうでしょうか)

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=002195

書込番号:20774300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3221件Goodアンサー獲得:561件

2017/03/28 22:31(1年以上前)

こんばんは

>PDLエミュレーション問題に関連するエラーが発生しています。016−72
エラーコード 「016-720」、「PCL」エミュレーション問題に関するエラーが発生しました。
という事で いいですか?

参考1:http://www.fujixerox.co.jp/support/manual/printer/dp_c3200a/pdf/3200a_qamanual.pdf
016-720:PCL の印刷データに処理できないコマンドが含まれています。印刷データを確認して、印刷し直してください。

参考2:https://www.fujixerox.co.jp/support/mf/docucolor_1450_ga/contents/dc_1450_ga_2187.html
原因:PCL のプリントデータに処理できないコマンドが含まれています。
処置:プリントデータを確認して、もう一度プリントを指示してください。

すみませんが筆王は使ったことがないのですが
「3人目の宇都木」さんで使用してるフォントに問題があるかもしれません。
フォントが変更出来るのでしたら、他のに変更してプリントしてみてください。
もしプリント出来た場合は5600C側の問題ですので
プリンターのファームウエアとドライババージョン、使用したフォントをメモってNECに問合せてみてください。

書込番号:20775024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/03/29 07:05(1年以上前)

筆王で色々ごにょごにょやって無駄な時間を潰す位ならCSVファイルを読み込める宛名印刷ソフトを探し出して移行した方がいいと思います。筆王筆王Ver.20以降/ZEROでのCSVファイルの吐き出し方法は以下のリンクに示されています。
https://www.sourcenext.com/support/qa/?faq=FZ-07003

書込番号:20775695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3221件Goodアンサー獲得:561件

2017/03/29 09:45(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
失礼ながら。
ドライバに問題が残ってると私は思ってるので、ソフトを変更しても同様の結果になる可能性が残っていると感じています。
主原因が筆王にあるなら、それが妥当な選択肢だとは思います。

書込番号:20775945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/04/02 09:59(1年以上前)

secondfloorさん情報ありがとうございます。
スプールの設定変えてみましたがダメでした。

今のソフトとプリンターの組み合わせで問題点を探して解決するのがベストだと思いますが、
やれる事はやってダメだだったので、筆王にこだわらず他のソフトをさがします。

書込番号:20786674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/04/02 10:13(1年以上前)

たく0220さんアドバイスありがとうございます。

特定の人物が印刷出来ないのではなく、どこから始めても3番目になる人の所で印刷できなくなるのでフォントが原因ではないと思います。

NECへの問い合わせは修理後に症状が改善されていない事を伝え、本体以外でエラーが出そうな所はドライバーを含めチェックしました。

無料のソフトで試してみたら無事に印刷出来ましたので、そちらでいきたいと思います。

書込番号:20786693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/04/02 10:21(1年以上前)

sumi_hobbyさん情報ありがとうございます。

そうですね。正直もう間違い探しするのは疲れました。
筆王にこだわらず、CSVファイルを読み込める宛名印刷を探して移行します。

ありがとうございました。

書込番号:20786713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

私的にはおすすめできません

2017/02/13 12:35(1年以上前)


プリンタ > NEC > MultiWriter 5600C PR-L5600C

クチコミ投稿数:11件

1台目の5600Cを購入し使っていました。
何回かインク交換をする内に2本同時に交換時期が来る時が来て、2本買うくらいなら新品が買えると思い2台目を購入しました。
2台目に入れ替えて使って1年暮れた頃いきなり印刷の途中から真っ黒けに!!
サポートに電話しても修理しか無いようで・・・
で、1台目に戻しインク交換をして使っていると今度は全体に色が薄くなってきました。
機械物ですから当たり外れはあると思いますが2台続けてトラブルと次このシリーズを買おうとは思いません。
カラーレーザーにしては安いですが保証期間の1年位しか使えないのでは考え物ですね!

と言うことで私的にはおすすめできません。
調子よく使っている方も居ると思いますが個人的な感想ですのであしからず・・・

書込番号:20654656

ナイスクチコミ!2


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/02/13 14:38(1年以上前)

この最安カラープリンターで年何枚印刷するのですか?

書込番号:20654894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/02/17 15:37(1年以上前)

年間約1000枚ほどですかね!?
NECのホームページには、耐久性(装置寿命)は3万頁印刷時(A4)もしくは5年の早い方と
書かれてるんですが・・・

書込番号:20666319

ナイスクチコミ!0


dandanteさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/18 01:20(1年以上前)

印刷結果が薄くなった時、ネットで見かけた対処方法で改善しました。
・薄くなった色のトナーカートリッジを取り外し、よく振る、くるくる回る歯車も回す
・薄くなった色のベタ塗りデータをA4サイズで何枚か印刷する。
私はこれで改善したので、お困りの方は捨てる前に試してみてください。

書込番号:20667676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/02/23 11:25(1年以上前)

>dandanteさん
dandanteさんの返信をもう少し速く見ていれば・・・
取り急ぎ必要だったのでブラザーのHL3170CDWを購入しました。
某量販店で3年保証を付けて17000円程で買えました。
まだ少し不慣れですがいい感じです。
5600Cも残してあるのでdandanteさんの方法も試してみます。

書込番号:20682858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MultiWriter 5600C PR-L5600C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5600C PR-L5600Cを新規書き込みMultiWriter 5600C PR-L5600Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5600C PR-L5600C
NEC

MultiWriter 5600C PR-L5600C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月22日

MultiWriter 5600C PR-L5600Cをお気に入り製品に追加する <741

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング