GXR MOUNT A12 [ブラック]
「GXR」にライカMマウントレンズを装着できる専用レンズマウントユニット



その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック]
GXRを購入を考えてます。それと、
マウントA12を揃えて、昔のレンズをつかいたいのですが、
今さらって感じですかね?
GXRかうなら、ミラーレス一眼などの新しいレンズ交換カメラのほうがよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
なやんでるんですよー。
お薦めレンズありますか?
誰か一押しください。
宜しくお願い致します。
書込番号:17422805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

vario-sonnarさん こんにちは
12Aの場合 レンジファインダー用レンズのマゼンタ被り対策してありますので 超広角系(APSサイズセンサーの為超広角にはなりませんが)のレンズが面白いような気がします。
書込番号:17422835
0点

返信ありがとうございました。
超広角レンズですかー。
レンズによっては、ポンヅケで付かないレンズもあるんですよね!
装着できるできないで色々ありすぎて、、、わかりません。
すいません初心者なので。
勉強になるサイトとか、ホームページなどありましたら、
教えてもらえないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:17423319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

vario-sonnarさん こんばんは
レンズの方は 色々なサイトが有りすぎて 絞れませんでしたが 基本的な使い方のさいとが有りましたので貼っておきます
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1109/02/news087.html
でも Mマウントと言うと ライカになると思いますが フォクトレンダーのレンズもコストパフォーマンスがよくお勧めです。
書込番号:17424414
1点

確かに今更という感がありますねぇ。^^;
>装着できるできないで色々ありすぎて、、、わかりません。
いや、本家のM9より装着出来ないレンズはむしろ数少ないはずです。
オフィシャルにはMマウントに関しては、ここに装着出来ないレンズが2本示されています。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gxr/unit5.html
しかし、Hologon 15mm F8 は駄目だけど、Contax G用の16mm F8 を改造するとOKのようです。
http://rangefinder.yodobashi.com/camera/gxr.html
http://rangefinder.yodobashi.com/liveleica/20110815.html
あと、ここにGXR Mount A12に関するリンクリストのページがあります。参考になると思います。
http://foto.4-strings.com/link_gxr_mount_a12/
アダプターを使えば、ライカMマウントだけでなく、Lマウント、エキザクタ、M42、アルパ、キャノンFD、ニコン、Kマウントなどなど、もうありすぎて・・・。
私の場合はライカL・Mマウント以外では、銀塩時代の関係でキャノンFDレンズとアルパを使用しています。
最初ならばあまり高価なものではなく、もとラボマン 2さんのおっしゃるようにコシナのフォクトレンダーあたりから始めるのが良いのではと思います。
かく言う私もそうでした。
作例はいずれもGXR+MOUNT A12+ALPAレンズ です。
書込番号:17440779
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





