U2412M 価格.com限定モデル [24インチ] のクチコミ掲示板

2011年 8月 8日 発売

U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/DisplayPortx1 U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の価格比較
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のスペック・仕様
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のレビュー
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のクチコミ
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の画像・動画
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のピックアップリスト
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のオークション

U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月 8日

  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の価格比較
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のスペック・仕様
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のレビュー
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のクチコミ
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の画像・動画
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のピックアップリスト
  • U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

U2412M 価格.com限定モデル [24インチ] のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]」のクチコミ掲示板に
U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]を新規書き込みU2412M 価格.com限定モデル [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートPCとの接続ができません

2020/01/07 21:13(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

クチコミ投稿数:7件

HP EliteBook Folio 9470mと当ディスプレイの接続をDP-DPで試みましたが
PC側からは認識しているもののディスプレイに表示がされません。

以下の2パターンは映ることが確認できております。
@別のPCとDP端子での接続
AHP EliteBook Folio 9470mと別のディスプレイの接続


何か映らない原因に心当たりがあれば教えて頂けると助かります。

書込番号:23154729

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2020/01/07 21:32(1年以上前)

VGA間同士の接続は、どうでしょうか。

書込番号:23154785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2020/01/07 21:38(1年以上前)

PCとモニターとでも相性のようなものがありまして、
当方のBenQモニター - Asrock マザーPCでは、PCの映像設定変えたらよく画面砂嵐で映らなくなったりします。
その際はモニターの電源OFF/ONで普通に映ります。

もう一台、ASUSマザーPCとでは、そのようなことは起きなくて何を設定変えても大丈夫です。

書込番号:23154799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/07 23:34(1年以上前)

>きょきょ6331さん
HP EliteBook Folio 9470mのディスプレー表示機能が正常であればという話ですが、HP EliteBook Folio 9470mがDisplayport1.1aまでしか対応できていないけれども、U2412Mが
https://ja.wikipedia.org/wiki/DisplayPort#%E4%BB%95%E6%A7%98%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
に書いてあるDisplayportの「1.1 最終バージョン」でなければ対応できない為に、画面表示が出来ない可能性が有るのではないでしょうか。

書込番号:23155052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/01/08 16:55(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
>あずたろうさん
>キハ65さん

皆様古いPCと古いディスプレイの接続不良にご回答ありがとうございました。
一旦VGAケーブルが届き次第、接続して映るか確認してみたいと思います。

書込番号:23155653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/01/09 17:04(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
>あずたろうさん
>キハ65さん

本日VGAケーブルで接続したところ映りました!!
とにかく暇な人さんが指摘してくれたのが原因の可能性が高そうですね。

皆様ありがとございました。

書込番号:23157549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

音声についてお教え下さい

2019/07/08 09:39(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

音声は、何とか出せないでしょうか。

「ユニデンDT100−HDMI地デジチューナー」を、こちらの液晶ディスプレイで鑑賞しています。

地デジチューナー出力側のHDMI端子にDVIーD変換ケーブルを用いて、映像は問題なく見られています。

ただ、こちらの液晶ディスプレイには、音声出力端子、音声入力端子は無く、音が出ないの途方に暮れてます。

そのような仕様だといわれれば、致し方ないのですが、入手後に発覚しましたもので、本当に愚かです。

何とか、地デジチューナーの音は聞けないものでしょうか。

パソコンは、OPTIPLEX7010と繋いでます。

机の上には以前使用していたスピーカーがあり、表面に「Edifier−R10」と書いてあります。

何卒、宜しく願います。

書込番号:22784343

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2019/07/08 09:51(1年以上前)

PCのスピーカー/ヘッドフォン端子から音声を出力するように設定してはどうでしょうか。

書込番号:22784362

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/08 10:15(1年以上前)

CableDeconn-HDMI-VGA-音声出力あり-1080P対応-コンバータ、モニター、プロジェクター、HDTVなど

こんなのを使っては駄目ですか?
スピーカーに繋げます。
アマゾンで検索します。

書込番号:22784389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/07/08 10:31(1年以上前)

>困った狸の皮算用さん こんにちは

一番手軽なのはキハ65さんのイアホンジャックへヘッドホンを差し込んで聞くでしょうか。
スピーカーで鳴らすにはアンプ内蔵のパソコンスピーカーを使うことです。
例えばhttps://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000785942_K0000959995_K0000943948_K0000265428&pd_ctg=0170
更に高いものは沢山ありますが、例は安くて音のいいものだけ上げています。

書込番号:22784409

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/08 10:58(1年以上前)

>困った狸の皮算用さん

以下にあるような、HDMIから音を取り出すことのできる機器をディスプレイとチューナーの間に挟んでください。

サンコー、HDMIから音声を取り出せるアダプタ
https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1165/378/amp.index.html

書込番号:22784454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/07/08 11:39(1年以上前)

メーカーのページには「完売された」とあるみたいですが。
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003228

書込番号:22784521

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/08 11:47(1年以上前)

〉以下にあるような、HDMIから音を取り出すことのできる機器をディスプレイとチューナーの間に挟んでください。

として、例示した製品が完売ですか。

他にも、アマゾンなどには類似製品が販売されています。

書込番号:22784529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/08 14:25(1年以上前)

ユニデンDT100−HDMI地デジチューナーの音声出力端子から常時音声が出ているような気がします。
実機がないので確認はできません。

オーディオケーブル ステレオミニプラグ φ3.5mm−ピン(RCA)×2(赤・白)変換ケーブル

チューナー:ピン(RCA)×2(赤・白)
スピーカ:ステレオミニプラグミニ

書込番号:22784809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2019/07/08 17:13(1年以上前)

本当に、びっくりしてます。
ほんの短い間に多くの回答、ありがとうございます
キハ65さん
kockysさん
里いもさん
papic0さん
カナヲ’17さん、本当にありがとうございます。時間が掛かると思いますが、一つ一つ試してみます。
キハ65さん 、
コントロールパネルのサウンド、スピーカーの絵が描いてあるところは、
規定のデバイスにレ点が入ってます。
里いもさん、
机の上のスピーカは、パソコン用のもので、ヤフーニュースなどは、このスピーカーで聴いています
皆様から、とても良いヒントを頂けたので、もう一頑張りだと思います。
この価格コムは本当に凄い、改めて感謝申し上げます。

書込番号:22785038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/07/23 12:44(1年以上前)

すでに解決済みかと存じますが・・・

当方も同じモニターを使用しておりまして音の問題は同様のことを思っておりました。
(DVI-HDMI変換ケーブルを使用してノートPCをつなげております)

AX510 なるU2412に取り付けられるDELL純正のサウンドバーがございます。
また、モニターの足に取り付けられる上位互換のサウンドバーもあるようです。

書込番号:24253871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/07/26 08:44(1年以上前)

ウクレレ・テルテルさん

回答ありがとうございます。
ご指摘のDELL純正のサウンドバーの入手を検討しましたが、
HDMIの端子が付いた、別のDELL製液晶ディスプレイを中古入手し、
地デジ鑑賞することとしました。
ありがとうございました。

書込番号:24258673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

応答速度

2013/02/04 01:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

クチコミ投稿数:20件

こちらのモニターの購入を考えているのですが、レビュー等で動画再生は
問題ない様ですが、ゲームではどうでしょうか?
ゲームと言ってもFPSやなど動きの激しい物ではなく、FF14やせいぜいPSO2程度の
アクション性のあるものです。
現在、ゲーム用途で使用されてる方のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:15714681

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]のオーナーU2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/04 02:17(1年以上前)

U2412Mでゲームのベンチマークを行っている限りは問題ないように感じます。

PCのスペックは
Core i5 2300 2.8Ghz 4コア
メモリDDR3-1333 16GB
RADEON HD 6850 GDDR5 1GB
SSD サムスン830シリーズ 128GB
WD Green 500GB

書込番号:15714796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

法人向けと個人向け

2012/11/23 11:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の満足度4

DELLに限らないんですが、モデルを法人向けと個人向けに分類して、販売サイトも別にしている理由って何なんでしょうか?個人が法人モデルを買うのなんて簡単です。職場の名前を使えばいい。実際に職場から金が出るわけじゃないから、それで何の問題もない。

自動車のように、業務用と家庭用で、ナンバーが違っていて、かつ、税金も違うなら、分けなくてはいけないけれども、パソコンにはそんなものないです。

書込番号:15378954

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/11/23 11:45(1年以上前)

個人向けと法人向けでは、スペックやラインアップやプレインストールソフトが異なってくるのが普通です。また大量購入の場合、直接、サポートするなど、対応も異なってきます。
したがって、販売チャンネルを分けて対応する方が効率がよくなります。
法人モデルだから個人お断りということは、普通ありません。

書込番号:15379146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/23 11:50(1年以上前)

サポートとラインナップの違い。

書込番号:15379169

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の満足度4

2012/11/23 12:55(1年以上前)

個人向けで、きちんとサポートするメーカってどれだけあるんでしょうか。30万円パソコンの時代ならそれもあったかもしれませんが、3万円パソコンでは不可能でしょう。

自分は、もはや、パソコン関係で、無償サポートを期待するのは不可能と考え、地元のパソコンサポートサービスを有料で利用してます。

プレインストールソフトも、ほとんど無駄です。外部記憶を圧迫して、起動を遅くする効果ぐらいしかない。アンチウイルスは、せいぜい3ヶ月くらいしかデータが更新されないし、Officeはパソコン代えると、利用ができなくなるので、別売りで買った方が、結局得です。

よって、個人向けよりも、法人向けの方が、価格が安い分だけ得であると判断します。

書込番号:15379475

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5692件

2012/11/23 15:00(1年以上前)

法人の方が、安い場合がたまにあるので、使い分けていますが。DELLの法人区分で買い物すると、後からセールスの電話やダイレクトメールが来ますw

…DELLのPCを買った人で、次もDELLを買うという人には、合ったことが無いです。すぐ壊れるという評価が多いですね。結局、次はパーツ単位で厳選して組んでくれ…というパターンに。
ちなみに、減価償却対象にならないように、パーツ単位で10万円以下に分けてくれってのは、よく言われます。w

私にとって、DELLはモニター会社。最高品質とは言いませんが、CPは悪くないと思います。

書込番号:15379957

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2012/11/23 21:52(1年以上前)

個人向けよりも法人向けの方が同じモノでも品質が良い(パーツに選別品を使うなど)場合が多いです。
個人で法人向け製品を買う人はそもそもメーカーに無料サポートは期待していませんし、法人だと有料で保守契約を結ぶ事が多いのでそれで十分元が取れます。(サポートの人件費よりもパーツの差額の方が安い)

書込番号:15381719

ナイスクチコミ!0


trajyaさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/19 09:29(1年以上前)

エプソンダイレクトのサイトではこのように説明されている
『2003年10月1日以降に新たに製造・販売する家庭向けのパソコンおよびディスプレイにつきましては、社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)が定めるPCリサイクルマークを貼付します。』

家庭用=個人用には、そのモニタを廃棄する際の引取り料とか処分料金が上乗せされ、その証明としてリサイクルシールが添付されている。
一方の企業向けは、そのような制度の対象外なのでシールの添付もなければ費用の上乗せもない。
企業向けの場合は、廃棄する場合は産業廃棄物として処理されるので、リサイクルひ関する費用の上乗せは費用の二重負担になってしまう。

架空の会社や実企業の名前だけ使って個人が発注しても、その時点では問題はないけど
そのモニターを廃棄する際に、リサイクル制度は使えないので貴方の自費で産業廃棄物として処理してください。
くれぐれもその辺の空き地などに、放棄しないようによろしく

書込番号:15499519

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]の満足度4

2012/12/20 11:40(1年以上前)

自分はパソコンを廃棄処分したことがないです。無料で人にあげてしまうからです。

書込番号:15504350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/01/01 18:55(1年以上前)

会社のPCは8割Dellです
さすがに年5台は購入するので
違うメーカーもありますが
30台はDellですわ。
安価で3〜6年持ちますわ。
まあ5万程度なので。
Dellよく購入しますので。
法人ですけど。

書込番号:15556623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログ入力について

2012/03/23 10:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

クチコミ投稿数:11件

このモニターはVGA(D-sub)のアナログ入力は問題ないですよね?

「 LED搭載 デルデジタルハイエンドシリーズ 」って呼び名なんでデジタル入力だけかと少し心配になっています(^^;

書込番号:14332672

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/23 10:46(1年以上前)

アナログの入力端子があるかという質問でしたら、
>D-Subx1
付いてますので可能です。

URL
http://kakaku.com/item/K0000277958/spec/

書込番号:14332676

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/23 10:51(1年以上前)

U2412M モニタについて
http://supportapj.dell.com/support/edocs/monitors/u2412m/ja/ug/about.htm#Specifications
アナログ: 取外可能、D-sub、15ピン

大丈夫だと思います。

書込番号:14332687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/23 12:27(1年以上前)

JZS145さん、オジーンさん、早速のご回答ありがとうございます。

ちょっと心配でしたが、これで安心して購入に踏み切れます!!

書込番号:14333048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 調整機能の日本語表記

2012/03/02 16:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

スレ主 watashi2さん
クチコミ投稿数:11件

調整機能・・・
調整機能は日本語にも対応しています
とレビューに書かれているのですが、どのようにすれば日本語表記になるのでしようか
パソコン初心者です、よろしくご教示お願いいたします。

書込番号:14229207

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20352件Goodアンサー獲得:3397件

2012/03/02 17:14(1年以上前)

メニューボタン表示でLanguageが無いですか。
Japaneseを選択すれば良いと思います。

書込番号:14229267

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/02 17:15(1年以上前)

http://supportapj.dell.com/support/edocs/monitors/u2412m/ja/ug/operate.htm#Accessing the Menu System
中間ぐらいにその他の設定が載っています。

メニュー→その他の設定・languageがあると思います。

書込番号:14229275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/03/02 17:21(1年以上前)

http://support.ap.dell.com/support/edocs/MONITORS/U2412M/ja/ug/operate.htm

その他設定→言語

日本語ではないと思いますが・・・

書込番号:14229297

ナイスクチコミ!2


スレ主 watashi2さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/02 18:49(1年以上前)

ひまjinさん、オジーンさん、gvushi-KONさん 皆さん早速回答頂きありがとうございました。
一時間以上悪戦苦闘しましたが解らず質問させて頂きました、本当に助かりました、ありがとうございました。

書込番号:14229698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]」のクチコミ掲示板に
U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]を新規書き込みU2412M 価格.com限定モデル [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]
Dell

U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 8日

U2412M 価格.com限定モデル [24インチ]をお気に入り製品に追加する <352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング