DIGA DMR-BZT810
USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810
本日、なんばに価格調査に行こうと思っていたのですが、突然の来客の為行けなくなりました。
購入は、もっと先を予定していたのですが、関東での価格を見ていると、だんだんと我慢できなくなって来ました。
大阪で関東ほどの価格はでないとは思いますが、もし近い価格が出ているならば、ビデオデッキを背負って
ビックやヤマダに行ってみたいと思っております。
710や510の情報は出ているみたいですが、810の関西の情報がありませんので、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します!
書込番号:13725466
0点

ヨドバシ梅田の表示は77000 10%でした。
ポイントと現金は当然違いますが、差し引いた値を単純比較すると、結構近くなっています。
ヨドバシがこの価格でできるという事は他は黙ってはいません。
後はあなたの頑張り(交渉)次第という事で。
書込番号:13741443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>wordsさん
情報ありがとうございます!
実はすでに購入しました…
レスが付いてなかったので、他の人の価格情報のスレで報告し、自分のほうはうっかり
放置したままになっていました。
申し訳ございません。
>ヨドバシ梅田の表示は77000 10%でした。
お安いですね!
日曜ですが、ビック、LABIとも表示は、80800 10%でした。
両店とも、他店を徹底的に調べた価格と書いてあったので、今は77000 10%になっているかもしれませんね。
私の感覚では、大阪で初めからこんな値が普通についているのは信じられませんでした…
ちなみにLABIは、その日のweb価格¥79400? P11%+五年保証
BICは、表示価格より1000円引きで、ビデオデッキを9000円で引き取りといいう事で購入しました。
書込番号:13742131
0点

>両店とも、他店を徹底的に調べた価格と書いてあったので
そんなもの適当です。客を安いと錯覚(悪い言い方をすれば騙して)させて買わせる手段です。
探せば市内の小型店でも安い所があります。
徹底的に調べたならばなぜLABI三宮がヨドバシを見ているはずなのに、
これとは違いますがBZT710が未だ60800 10%なのか?という話です(ヨドバシは数日前から白札で59700 10%)
しかも同一市内としてもコジマ大開(阪神直通の神戸高速大開駅前)の54800 0%にボロ負けですし。
1番凄いパターンがビックなんばよりもソフなんばの方が安かったりする事。しかもしょっちゅう。
保証が気になるならばビックに持っていけば良いだけですし。
大型店が全てではありませんね。意外や意外というところに穴は落ちているかと。
書込番号:13744815
1点


「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/07/06 0:07:58 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/15 17:57:52 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/05 2:34:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/16 12:06:00 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/24 22:25:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/06 19:22:16 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/28 21:44:37 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/23 8:31:16 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/31 14:49:41 |
![]() ![]() |
29 | 2015/05/28 17:26:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





