『BSドラマの録画方法』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『BSドラマの録画方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

BSドラマの録画方法

2012/04/17 09:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

先月末に購入しまだ2週間です。

TV…レグザ37H9000
マンションで入居時からBSは視聴出来ます。
壁からアンテナ→DMR-BZT710→TVで繋いでいます。
BD-RE…PanasonicLM-BE25W11G

BSのドラマを番組表からHDDに「毎週予約」にして録画しています。
後日、ドラマ毎にBD-RE(25G)へ簡単ダビングしていました。

1話目は何も分からずDRモードで録画していたのですが
2話目からはHXモードで録画し簡単ダビングしていました。

今日、3話目を簡単ダビングしたのですが
音声は切れ切れで画面もカクカクで数分で切れてしまいました。
HDDにはいつも通り綺麗に3話目は録画されています。

取り敢えずBD-REの3話目を削除し
再度、ダビングしました。(今度は詳細ダビングで)
結果は同じでした。

ドラマはDRモードで1:00です。
2話目まででBD-RE残容量はDR1:20です。
何が原因か分からず悩んでいます。

同じように短時間の子供番組も録画(HX)→簡単ダビング(HX)しましたが
普通に出来ました。

どこに問題があるのか分からず悩んでいます。
取扱説明書の専門用語を検索しながら調べましたがわかりませんでした。

宜しくお願い致します。

書込番号:14447381

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/04/17 10:01(1年以上前)

原因は
機器の異常・・・A
録画した番組データの異常・・・B
ディスクの異常・・・C
どれかだと思いますが

>同じように短時間の子供番組も録画(HX)→簡単ダビング(HX)しましたが
普通に出来ました。

Aの可能性は下がりますが
それはエラーが出たBDその物では無く違うBDへのダビングですよね?

そのエラーが出るBDに
全く違う番組をダビングしたらどうなりますか?
それでもエラーが出るならCの可能性が高いし
エラーが出ないならBの可能性が上がります

違う番組だとエラーが出ないのなら
3話をHDD内でコピーしそのコピーをHEに変換し
HEに変換した3話をダビングしたらどうなりますか?

違う番組でもエラーが出るのなら
そのBDから1話と2話をHDDに戻し3話と共に
違うBDにダビングしたらどうなりますか?

書込番号:14447443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/17 10:01(1年以上前)

>同じように短時間の子供番組も録画(HX)→簡単ダビング(HX)しましたが
普通に出来ました。

こちらのコメントを拝見するに、
3話のHDDに録画されているタイトルに何かしらの不具合がある可能性を感じます。
たまたま3話を録画した時だけ機器が不安定で映像の破綻まではいかないけど
正常にダビング出来ない程度の
不完全なタイトルが出来上がったのかな?
全く根拠のない推測ですので、
お役には立て無いかも知れませんが。

コピー10回可のタイトルだと思いますので、
詳細ダビングでHDDからHDDにダビングして
コピーワンスのタイトルを作り、
それを番組編集から録画モード変換で
HEモードあたりに変換したモノを
BDにダビングしてみたら、
もしかしたらモード変換の過程で不具合が修復されるかも知れません。

全く根拠は無く、
自分だったらこうしてみるかな…
レベルね発想なので、出来なかったら
ゴメンナサイ。

書込番号:14447448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/17 10:02(1年以上前)

別のディスクではどうでしょうか?
これで問題ないならディスクの不良の可能性が高いので、既にダビングしたものもHDDに書き戻して、再度すべてを新しいディスクにダビングし直した方がよさそうです。

ディスクを変えても同様なら、その番組だけが何かしら問題があるのかな?・・・
HDD内でダビングをしてみてはどうでしょうか?

書込番号:14447450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/17 10:05(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

一部内容が被りました。
スイマセン。

書込番号:14447460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/04/17 12:47(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
ロハスが嫌いです。
クリスタルサイバーさん
早速のご返信ありがとうございます。

>それはエラーが出たBDその物では無く違うBDへのダビングですよね?
ドラマ、番組毎にBD-REは変えています。

>そのエラーが出るBDに全く違う番組をダビングしたらどうなりますか?
たった今、違うBSドラマを簡単ダビングしてみました。
音声も画面もカクカクで綺麗に録画出来ていませんでした。

>別のディスクではどうでしょうか?
新しいBD-REに3話を簡単ダビングしてみました。
綺麗に録画されていました!

機器の異常ではなくBD-REの異常だったのですね。良かったです。

ただ、気になっている事があるのですが
子供番組30分とアニメの30分番組をHDDに録画してBDに簡単ダビングする時
面倒だったので2本選択してダビングしました。
するとアニメの方だけが音声も画面も変になっていました。

HDDのアニメは綺麗に録画されていました。
すぐに、BDのアニメを削除して再度ダビングしたところ
綺麗にダビングできました。

モード変換した番組を1度に2本ダビングしたのが悪かったのでしょうか?

この機種を購入するまで「VHS録画+DVD視聴のみ」の機器を使用していたので
扱い方が分からず、簡単に録画→ダビング出来る方法でやっていました。
録画モードもDRではすぐにいっぱいになってしまうので何となくHXモードにしていました。

ユニマトリックス01の第三付属物さんやロハスが嫌いです。さんが仰っていた
HEモードが良いのでしょうか。

編集等はしないので私に最適な録画→ダビング方法のアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:14447958

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/04/17 13:13(1年以上前)

>子供番組30分とアニメの30分番組をHDDに録画してBDに簡単ダビングする時
面倒だったので2本選択してダビングしました。
するとアニメの方だけが音声も画面も変になっていました。

やはり何か変です
一度そのエラーが出たBD-REと共に
販売店かパナソニックに相談したほうが良いと思います

簡単に持ち込めるなら販売店でBZT710を新品への交換を依頼
持ち込めないなら販売店経由でパナソニックに連絡し
パナに出張点検してもらい
初期不良の場合は同じく販売店に交換の依頼

取りあえず販売店やパナには相談せず
様子見るならリセットしておきましょう

でも初期不良での新品交換は早い方が良いから
先に販売店に○のケースと△のケースでエラーが出て不安だから
BZT710を新品交換出来ないかと相談してた方が良いかもしれません

リセットは電源ONで録画とか何も動作していない時に
本体の電源ボタン長押し3秒以上で電源が落ちます
コンセントからプラグを抜き暫く放置
プラグを挿し安定したら電源ONにして終了です

様子を見る場合でもエラーが出たBDは別に保管しておきましょう
それと一度エラーが出たBDは再現実験以外では使わないほうが良いです

>モード変換した番組を1度に2本ダビングしたのが悪かったのでしょうか?

その操作は問題ありません
問題あるようなダビングなら最初から出来ないようになっています

>HEモードが良いのでしょうか。

エラーが出た番組はHXで録画されてるから
単にその一つ下のHEに変換してって意味で
HEを薦めてるわけではありません

録画モードが理由でエラーが出る事もありません
単に画質と収録時間の違いだけです

個人的には・・・
子どもさんのアニメならHLとかHMで十分かもと思います
試しにアニメをHLやHMで録画し画質を確認してみてください

書込番号:14448049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/04/17 14:48(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
再度のご返信有難うございます。

やはり何かおかしいですよね…
わかりました。

早速HDDに録画してあるものをBDにダビングしてからリセットしてみます。
(実はリセットの仕方が分からなかったので助かります。)

あと、録画した番組を見ている時やBDを見ている時に
付属のリモコンでチャンネルは替えられますが
音量ボタンが作動しません。
なので、TVのリモコンで音量の上げ下げをしています。
この状態は変でしょうか?

>試しにアニメをHLやHMで録画し画質を確認してみてください
次回分より試してみます。

書込番号:14448286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/04/17 15:29(1年以上前)

依頼しても交換してくれるかどうかは不明ですが
新品交換依頼も検討されて良いと思います
量販店での購入であれば比較的簡単に交換してくれる場合もあります

リセットはHDDの中身が消えるわけでは無いから
全部ダビングしてからやる必要はありません
逆に消えたらそれは明らかに異常です
HDDの中身が消えるのは初期化です

>あと、録画した番組を見ている時やBDを見ている時に
付属のリモコンでチャンネルは替えられますが
音量ボタンが作動しません。
なので、TVのリモコンで音量の上げ下げをしています。
この状態は変でしょうか?

変ですがダビングミスの件とは関係無いと思います
もう一度リモコンの設定をやり直してみるとか
一旦電池を抜いてみるとか
音量調整ボタンを押したときに赤外線が出てるか確認してみてください

デジカメでリモコンの発光部分をモニターしながら
リモコンのボタンを押すと赤く光るのが見えるはずです
他のボタンで光る具合を確認してから
音量ボタンで発光してるか確認して下さい

書込番号:14448387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/04/17 17:04(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
度々ありがとうございます。

>HDDの中身が消えるのは初期化です
リセット=初期化とイメージしていました(汗)
すぐにリセットします。

>デジカメでリモコンの発光部分をモニターしながら
>リモコンのボタンを押すと赤く光るのが見えるはずです。
音量ボタンも発光していましたので
設定をやり直してみたところ、リモコンで音量も操作できました。
(デジカメで確認できるなんてびっくりです!)

購入店のHPを見たところ初期不良は8日と記載がありました。
どうしましょう…

書込番号:14448682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/17 18:16(1年以上前)

>購入店のHPを見たところ初期不良は8日と記載がありました。
どうしましょう…

とにかく販売店に相談をしてみてください。

販売店が何もしてくれないならメーカー保証もあるので取説後部に書かれてる修理のサポートに電話してみてください。
最悪初期不良扱いではなく新品交換が不可でも無償修理(修理はご自宅に訪問しての基盤交換になる場合が殆ど)になるので、不具合のまま使わなければいけなくなることはないはずなのでご安心を・・・

書込番号:14448924

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/04/17 18:32(1年以上前)

そういう微妙は症状は原因箇所特定が難しいから
本体ごと新品交換が早いんですが
出来ないなら修理対応してもらうしかありません

一応販売店に問い合わせて交換が無理なら
近くのパナソニック修理相談窓口(取説の最後辺りに一覧有)に
パナのBD-REを使っての不具合って事で相談してください

実際の修理前までには念のため
番組は全部バックアップしてた方が良いです
(検証もあるから自分でHDDからは消さないで良い)

電話口である程度の修理個所のめどが立てば
自宅訪問して部品交換しますが
電話では交換部品の判断出来ない場合は
一旦訪問して症状の確認後部品交換になると思います

BD自体の不良ロッドって可能性もまだあるから
不具合が出たBDを持って帰って(パナのBDだから)診断する可能性もあります

書込番号:14448973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/04/18 09:22(1年以上前)

クリスタルサイバーさん
ユニマトリックス01の第三付属物さん
丁寧なアドバイスに優しいお言葉ありがとうございます。

家族が帰宅するまでの間しか作業ができないので
あまり進みません…

今日は1日外出しますので
取り敢えず、購入店へ電話をしてから出掛けたいと思います。

書込番号:14451667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2052

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング