DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年11月18日 17:30 |
![]() |
4 | 7 | 2011年11月18日 16:22 |
![]() |
8 | 1 | 2011年11月13日 23:19 |
![]() |
18 | 16 | 2011年11月13日 19:17 |
![]() |
56 | 8 | 2011年11月12日 22:32 |
![]() |
5 | 5 | 2011年11月9日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
…もうそろそろ、待望の4万を切りそうですね(^。^;)
書込番号:13781047
0点

価格下落は良いですが、長期保証の年数が3年になる店が、量販店に多いのが問題です。
通常5万円が境界なので、悩みます。
書込番号:13781230
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
今週末、此方の商品の購入に都内のビック(渋谷、新宿、池袋辺り)、ヤマダ(大井町?)などに行こうと思っていますが、安く購入した方などいらっしゃいましたら、
価格を教えて頂けないでしょうか?
出来れば5年保証を付けた値段ですと嬉しいです。
又、古いレコーダーの下取りがあると聞いたのですが、まだやっているのでしょうか?
色々とすみません。宜しく御願い致しますm(__)m
1点

今、ヤマダデンキのホームページを見てビックリ !!
ポイントを含めて考えると40000円以下です。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/261892017
書込番号:13769864
1点

ありがとうございます。
家電量販店のネット価格、チェックしたところBWT-710との差があまり無くなっていて、びっくりしました。
書込番号:13769975
0点

ビックカメラ.COMは更に下取り5000円ですので下取りがあればポイントを現金値引きと考えられるのなら35000円台で購入できます。実店舗も値段あわせてくれる場合もあります。
書込番号:13770030
1点

ありがとうございます。
そうですよね。
私もビックが下取りして貰える分、一番安いと思いました。
ただ、BWT-710との差が余り無くなってしまったので、
710も検討しようかと、ちらっと思ってます。
書込番号:13770210
0点

私もこの商品を狙っており、価格動向を調べつつ
来週あたり上京して買いに行こうかと思ってましたが、
長期保障をポイントで付けられ、さらに下取り5000円(ポイント)ということで
ビックカメラ.COMで注文しました。
下取り品を元払いで送らないといけないので面倒ではありますが・・・
店舗でも同様の条件がでればよいですね。
私もBWT-710とも迷いましたが、トリプルチューナー・無線LAN・音楽取り込み
の機能は私には不要でしたのでBWT510にしました。
書込番号:13771607
1点

本日 渋谷LABIにて47800円 ポイント17パーセント
下取り最大5000円引き (後日店頭まで持ち込み)めんどくさいですが・・・
3年保証は無料でしたのでそのまま購入しました
書込番号:13773458
0点

情報ありがとうございます。
渋谷にもヤマダ電機あるのですね。
今週末、渋谷もチェックしてみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:13781024
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
近所のヤマダ電機で53,800円だったので、しかたなくLABI千里に行き値段を聞くと
48,600円+ポイント14%(6,804円)、ポイントなしの場合、43,000円とのこと。
1,000円引いてもらい42,000円(全額手持ちポイント)で購入しました。
近所のヤマダは前から競合店の値段を伝えても毎回「当店ではできません」ばかりなので日用品と子供の玩具ぐらいしか買う気になりません。
近所のヤマダがLABIになってくれたら千里まで行かなくてすむのにと思います。
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
YAMADA.comで昨日までの51100円ポイント14%7154から
今朝は48600円ポイント11%5346に変わりました・・・
買い時ですかね〜?
ヨド、ビックも合わせてくるかな・・・
1点

ポイント還元分を考えれば4万3千円台。ぐらっときますが、長期保証が付けられない。
この点は皆さんどうお考えなんでしょうか。パナソニックだからそれほど心配はいらないのかなあ?
書込番号:13728579
1点

ヤマダのポイントは利用時に取得ポイントが目減りしてしまいますし
現実的には44000円くらいで売っていると考えるのが適当でしょうか。
買いたい時が買い替え時とは言いますが、ヤマダ.comは長期保証をつけられませんし、
今がチャンスだと慌てて飛びつくほどの売り値ではないと思われます。
楽天を見てみるとそれくらいで売っている店も多くあります。
書込番号:13728767
2点

店頭だとYAMADA.comに合わせてさらに保証も付けられるけど場合が多いですが
支払いが5万切ると保証は別途になりそうなんで実質はあまり下がってない気がします。
書込番号:13728960
1点

ビックカメラ.COMで47,899円+11%ポイントになっています。
買い替えキャンペーン5,000ポイント対象 及び
長期保証をつけることができますので、お奨めでは?
書込番号:13739253
1点

発売から2ヶ月ちょっとで48,000円弱か。
新製品が発売されるのがだいたい2月の中旬から下旬頃。
一番値段が安くなるのは新製品発売のだいたい2週間くらい前あたりだから、
今焦って買う必要はないんじゃないですかねぇ。
このペースならそんなに待たなくても確実に4万円は切るのでは?
書込番号:13740437
0点

ネットはかなり安くなってきましたが、やはり5年保証は出来れば付けたいです。地方からなので教えてください。11月に入ってLabi1なんば行かれた方、5年保証込みでいくらになっているでしょうか?
書込番号:13740487
0点

>ネットはかなり安くなってきましたが、やはり5年保証は出来れば付けたいです。地方からなので教えてください。11月に入ってLabi1なんば行かれた方、5年保証込みでいくらになっているでしょうか?
別機種の810ですが、LABI難波ではyamada webの価格で5年保証をサービスしてくれるとの回答を得ました。
yamada webの価格は、週末以外安くなっていないかもしれませんのでお気を付け下さい。
また、LABI難波は地デジチューナー付きレコーダーしか買い取ってくれませんが、ビックは古いビデオでも
5000円で引き取ってくれるので、ビックのほうがいいような気がします。
書込番号:13740597
1点

たくさんの書き込みありがとうございます!
価格はどこまで下がるのでしょか・・・?
この調子だと買い時を逃しそうです(汗)
書込番号:13758429
0点

現在 47,800円+17%ポイントに
なっています。
(Joshin.webでは44,700円+10%ポイント)
書込番号:13762008
1点

この機種を狙っており、本サイトの情報を参考にさせてもらっていました。
Web店舗ではなく、実店舗(兵庫 北伊丹)の情報ですが、掲載します。
11/12(土)昼ごろ、49,800円+ポイント14%+3年間保証で、200円足してもらえば(50,000円以上になるので)5年保証になります、と言われました。
悩んだあげく購入を決意し、本日夕方店舗に出向いたところ
11/13(日)夕方 46,500円+ポイント14%+3年保証になっていました。
(交渉は一切していません)
本機、異常ですね。まだ下がる可能性は高いですが、3年保証がついてこの価格なら妥協できるかなと思い購入に踏み切りました。
なお、YAMADA.comの価格を今見ると、47,800円+ポイント17%になっています。
書込番号:13762052
3点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
Joshin-web で47899円(5269ポイント付)
5年保証は2394円
5年保証付で実質45024円
5年保証無で実質42630円
大手量販店としてはお得な値段だと思います。
3点

まるしおさん
普通に安いですね。
いつもの人が現れそうです。
書込番号:13748398
7点

いい加減3カ月待ちだの4万円切りだの言うのはやめてほしい。
個人の常識を世間の常識のように話されるのは気分が悪い。
書込番号:13750245
12点

アノ人とは?
「オジンは新商品は発売から3ヶ月は買わないのが常識」
を頼まれてもいないのに勝手に世代の代表面して押し付ける
アノ人ですね。
510と推奨でないHDDを購入されて、無事使用出来た旨の報告スレッドに現れて、
購入価格も書いて無いのに、スレ主殿を「慌てる乞食」
呼ばわりしている、正気とは思えない
アノ人ですね。
「欲しい時が買い時」
と言う意見をした人を全てメーカーか量販店の人間と決め付ける
アノ人ですね。
多分このままいつまでたっても買わない
(買えそうもない、買いそうにない)
アノ人ですね。
良くわかります…
書込番号:13750264
16点

嫌なら見なきゃいいんでしょうが、無駄に目立つから嫌でも目につくんですよね…
一番知りたい値段情報のとこに大抵出てくるし…
いい加減自分が多くの人間に不快な思いをもたらしてることに気付いてほしい。
書込番号:13750289
14点

昨晩注文しました。
理由は、
・値段が手頃
・5年保証が付けられる。(Yamada-web では付けられない)
・近くにJoshinの実店舗があるので、故障時にはすぐ持ち込める。
私の住んでいる一地方都市には、車で15分以内に、Yamada・Joshin・ミドリ・K'sがありますが、どこも59800円(5年保証付)くらいの値付けで、価格交渉してもほとんど下がりません。
ですから、Joshin-webの価格は魅力的であり、ここらが決め時だと思いました。
書込番号:13750315
4点

主様、関係のない話で盛り上がってしまい申し訳ございませんでした。
そしてご購入おめでとうございます。
ビックカメラの買い替えキャンペーンも魅力的ですが、近所に実店舗がないというのは痛いですもんね。
待てば値段は下がるのかもしれませんが、その分新しいものを存分に楽しめば値段的にも気分的にも十分元をとれると思います。存分に楽しんでください。
書込番号:13751791
0点

(11/11夜)ここの書き込みを見て気持ちが揺らいでいた所、(11/12)午後にポイント付与率が14%にあがっていることを確認。
更に(11/12)16時20分頃に14%から15%にポイント付与率があがったので、とうとうポチッてしまいました。5年保証とHDMIケーブルも付けました。
このポイント1%が、私の背中をドンッと押しましたね。
今後、更に価格が下がろうが、ポイント付与率が上がろうが、後悔はしません。
実店舗も、車で行ける範囲にあるし。
情報、ありがとうございました。
書込番号:13758202
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
気持ち値下がってました。
47300円に10%ポイント付き。
ちなみに710は59700円10%
210が35700円で超値下げ。
でも210はいらない。
510これ以上の値下げは難しいんかな?
なかなか40000万切らない
書込番号:13743486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだまだ、3ヶ月経ってませんよ〜(^O^)12月初旬まで待ちましょう(^_^)v …私も時々、ヨドバシカメラ博多店に行きます!(^。^;)510、710をターゲットに、520・720をも視野に入れて、毎日、価格コムやモバオクを見ながら、ヤマダ電気・ビッグカメラ、ベスト電気などを廻っております(^_^)v
書込番号:13743536
2点

アハハ(^O^)520、720を待ちますかな?(^_^)v
書込番号:13744003
0点

私も今、これを狙って値段の推移を観察中です。今のところヨドバシドットコムと
ヤマダwebがまったく同じ値段で47900円+11%ポイント(5269P)でしたよ。あと
キタムラカメラが45800円でポイントはなしですが送料・代引き手数料が無料です。
これから師走、年末になればもうちょっと安くなるか?と期待して待機しています。
4万円なら買ってもいいかなとも思いますが・・・。
書込番号:13744645
0点

年末は、高くなるんじゃなかった?
4万割れは、年明けだろうね。
HDDの不足が改善しないと、もっと伸びるかも。
書込番号:13744700
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





