DIGA DMR-BWT510 のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510 のクチコミ掲示板

(6494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテかわさき37800円

2012/03/17 19:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 EDLPさん
クチコミ投稿数:8件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

どこまで下がるのか見てますが今日ドンキのパウかわさきに行ったら御贔屓会員価格39800円そしてクーポンで2000円引きで37800円でした。残り4台来週までなのでどうしようかと思ってます。
ちなみにコジマは3年保証付きで39800円、ヤマダは42800円の10%ポイントでした。

書込番号:14303703

ナイスクチコミ!0


返信する
plipさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/17 22:04(1年以上前)

川崎行けば良かったかな

ヤマダ電機池袋で
43000円+15% パナのケーブル1980円を500円引き
他社クレジットカードだとポイントが下がりますがそのままにしてもらいました。
もっと粘れたのかな〜。。。
うちはそんなにポイント貯める派ではないのでドンキの方が良かったのかな〜
でもようやく買えたのですぐ使いたいです。

書込番号:14304536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/20 12:30(1年以上前)

池袋のビックで41200円+15%でした。
参考までに。

書込番号:14317915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/20 12:37(1年以上前)

価格自体は多少高いですが・・・。
新宿ビックカメラで41000円ポイント20%でした。
5年保障だと15%とのことだったので15%+5年保障で購入しました。

ご参考まで。

書込番号:14317951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ノジマで38,000円・・・

2012/03/18 11:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 お徳川さん
クチコミ投稿数:2件

ららぽーと磐田にあるノジマで、3年保証付きで38,000円でした。
在庫限りとのことですが、在庫は昨日の時点で14台とのことでした。
使いやすいし、インターネットにつながなければ、これで十分ですね。

書込番号:14307156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/03/18 11:49(1年以上前)

>インターネットにつながなければ、これで十分ですね。

無線LANは内蔵されていませんが、ネットに接続してディモーラ等の機能をフル活用できます。

書込番号:14307185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2012/03/10 22:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:10件

本日行ったところ、45800円のポイント20%で買えました。
ポイントでの値引きなので、そこまで安くないかもしれませんが…。

書込番号:14269875

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 23:46(1年以上前)

本日ヤマダに自分も行きました。
店舗は違うと思いますが…。

ヤマダは45800円ポイントなし。
値引きNG(>_<)
なので、近くのコジマで42500円、HDMIケーブル、五年保証付き、ボイント無しで購入しました。
ドンキーでは39800円でした。

書込番号:14270347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/11 20:53(1年以上前)

本日、ヤマダ電機で購入。
最初K's電気に行ったら表示価格¥43800。
価格交渉したら、現金値引きは無理なのでHDMIケーブルを付けるとの事。
その足で徒歩3分のヤマダ電機へ。
表示価格¥45800を¥43000に。 &11%ポイントプラスでした。
HDMIケーブルを付けてとお願いしても無理だったので今回の付加ポイントで買いました。
20%ポイントなんてどうやったら可能なのかご教授下さい!

書込番号:14274575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/11 21:17(1年以上前)

みなさん、羨ましい。。
私は広島県北のヤマダ電機ですが、
45800円のポイントなしを、値切り交渉して44500円のポイントなしで
昨日購入しました。

20パーセントもですが、11パーセントも私にとっては有り得ない!
近所にデオデオがありますが、競争する気がない様子・・・。

ネットよりも近所で買いたいなと思って実店舗で購入したのですが、
同じヤマダでも差がありすぎるのは首をかしげちゃいます。
(在庫数やライバル店の存在などが関係するのでしょうけどね)

今週末に近所にヤマダの新店が開店予定で、「超特価ご期待ください」と
チラシを出しているので、待てばよかったかな〜

書込番号:14274737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/11 22:02(1年以上前)

>おおさるんださん

私が行ったのは、都内のデックランド東京本店です。
私もケーブルは頼んでみましたが、付属品はNGとのことでした。
ヤマダも場所によって、随分と対応が違うんですね…。


>soi23さん

もともと、展示品特価で45800円のポイント10%だったのですが、もうちょっと安くできないですか、と価格comの値段を提示したら、10分足らずの交渉でポイント20%になりました。
商品も、展示品ではなく新品の在庫を出してきてくれました。
普段から通ってるわけでもないし、交渉も片手で数えるほどしかしたことがないので、特にテクニックがあるわけじゃないのですが…。
運が良かったのかもしれません。


>poko.vn_nvさん

そこまでポイントに差があると、ちょっと…って気がしますね。
立地の差はあれど、同じヤマダ電機なんですからね。
ちなみに、私の行ったヤマダのそばにも競合店は無いです。
秋葉原や池袋とかだと、もっと値引きしてくれるのでしょうか…気になりました・


書込番号:14275067

ナイスクチコミ!0


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/12 09:00(1年以上前)

>はーどれいんさん

早速の返信ありがとうございます。
なるほど〜価格Comの値段掲示ですか。

言ったらどうなるかいつも考えはするのですがネットの価格と実売は違う!と一蹴されそうで躊躇してました…。

次回何か買う時には、ダメ元で言ってみようと思います。

ご教授ありがとうございました!

書込番号:14276888

ナイスクチコミ!0


misamotaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/14 00:21(1年以上前)

>はーどれいんさん、

ポイントはなかったけれど、うちの近所でもヤマダ電機の表示価格は\45,800でした。

池袋のような都心でも、うちのような田舎の郊外でも価格は同じなんですね。
わざわざ、都会に出る手間が省けました。貴重な情報をありがとうございました。

私はポイント値引きってよくわからないというか、あまり家電を買わないので意味ないなと気にしてませんでしたが、最近のヤマダ電気は日用品が安く売っているので私みたいな人でも意外にお得なんでしょうね。

そういえば先週、近所のスーパーの家電コーナーで\42,800で売り出していたのですが、保証もなく、スーパーの家電コーナーで値切るのは聞いたことないし恥ずかしいし、もうすでにこの時点でこの値段に5年保証付で量販店で値切れてたし、ドンキでも\39,800で売ってたので、先週末の量販店との値切り交渉の材料ぐらいにしか考えてませんでした。
でも、後で気づいたのですが、私がその価格を見たまさにその日がスーパーの「お客様感謝デー」で全品10%引き、その上、家電も含まれたんです。
悔しかったけれど、ドンキの値段との差はまだ許容範囲だと思ってましたが、5年保証を付けると、スーパーは5%に対し、ドンキは\5,000で、しかもスーパーなら主婦にはありがたいスーパーのポイントが付いていた!
これを思い出すと悔しくて、悔しくて、夜も眠れません。

ところで金子哲雄さんが「3月第二週目はお買い物の天王山」とおっしゃてたそうなので、私も先週末は期待して勝負に出ましたが、結果は散々でした。

金子さんのおっしゃる「サザエさん」が終わった時間にお店に行ったんですけれどねぇ。
お店に着くとお客さんどころか店員さんもまばら。
BDレコーダコーナーで買いたいオーラをメラメラ出して待ってても、誰も来てもくれやしない。

仕方なく店中回ってやっと見付けた店員さんに、その前週の値切った実績から西日本では値切られるのを見越して表示価格付けてると踏んだ私は強気で交渉しましたが、表示価格の\47,800から1円も負けてくれませんでした。

何が「お買い物の天王山」だよ。
「サザエさん」が終わった時間にお店に言ったのが悪かったのかな(金子さん、日テレ計の番組では「笑点」と言われてましたし)?

これでちょっと諦めモードに入りましたよぉ〜(涙目)。

でも「諦める」っていっても「3月購入」のことで、半年後まで様子を見ていこうということですけれどね。

私はこれが家電購入デビューで、金子さんの以外にも、今回、自分なりにいろいろ「買い物のコツ」を発見しましたので、これを試してみたいんです。
こちらの掲示板ではこれには意見があるようですが、アウトレットの様子から半年後もこの機種が品切れになることはないと確信持てましたし、それに万が一、品切れになっても、その時は520に乗り換えればいいだけの事ですから...。

ところで、今思いついたのですが、「3月2週目がお買い物の天王山」って何なんでしょうね?

私は金子さんがこのようなことを九州のラジオ番組でおっしゃってたという情報をネットでその番組のHPかなんかでお見かけしただけで、実際の放送は聞いていないのでその根拠がわかりません。

でも、決算って月末が締めですよね(私は元ダメOLな上、退職してしばらく達ってるもんでそこのところは自信がないのですが...)?

それとも今週締め切りの確定申告との絡みでしょうか(私はサラリーマン家計なのでこれにも疎い)?

アメリカでは税金の申告のシーズンには、カーディーラーとかは在庫分多く税金を多く払わなければならないから「3月は売らなきゃならないんです!」と言ってセールしますけど、これと同じ理由かな?

とにかく「天王山」は超えたかもしれませんが、まだ量売店は月末に向けて「特別商談会」の招待状とか配布してありましたし、今月末にまでまだ「売る気満々」のようです。

この決算期3月に勝負を賭けてる方、まだまだ大丈夫です!お互い、ガンバリましょう。オー!

書込番号:14285688

ナイスクチコミ!0


misamotaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/15 00:50(1年以上前)

>soi23さん、

「価格Comの値段掲示」というのはもうどうにもならなかった時の最終手段にした方がいいかもしれませんよ。

先週末、値引き交渉中、私はいくら交渉しても値下げして下さらないから、「今月は家電量販店はとにかく売りたい」ことを知ってることを見せるため、金子哲雄さんの名前を出したんです。
すると急に店員さんの表情が険しくなり、一気に雰囲気が悪くなって、これ以上交渉は無理という状態になりました。

こういう知識は店員さんに舐められないようにする効果もあると思うんですけれど、場合によっては唯のスマート・アスとみなされて向こうも「こんな奴に売ってやるか!」と逆効果になる可能性がありますから...。

まあ、交渉がうまくいかずこの店はこれでダメならもういいやという場合はいいですけれど、目標金額にほぼ届いているのに、欲出して「最後の一押し」でこれを使うと、最悪な場合そこで終わりになりかねません。

書込番号:14290587

ナイスクチコミ!0


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/15 17:49(1年以上前)

>はーどれいんさん

そうですね〜。

あくまで僕の場合なんですが、家電を買いに行く時は、予め商品を3機種程ピックアップして、ここの皆さんの口コミや価格などを参考にして機種を決めます。

そこに送料や延長保証などの価格も考えて交渉しています。

ただ、あまり長い時間をかけて交渉するのが苦手なのでいつも5分程で決まる事がほとんどです。

次回、価格comの価格を言うような時が訪れたら店員さんの雰囲気や周りの空気を読んで実行したいと思います(笑)

返信ありがとうございました!

書込番号:14292989

ナイスクチコミ!0


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/15 17:58(1年以上前)

上の返信ですが

>はーどれいんさんへ

ではなくて

>misamotoさんへ

でした。


間違えてすみません・・・。

書込番号:14293026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 最安値より安い!

2012/03/04 17:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

ヤマダ電機葛西店で35,800円です。在庫も豊富にありそうです。

書込番号:14239738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/04 17:44(1年以上前)

すごく魅力的ですが、ちょっと遠すぎて…。
他の店舗ではそんな特価では販売してないのでしょうね。

書込番号:14239913

ナイスクチコミ!0


kou×2さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/05 14:32(1年以上前)

本日、ヤマダ電機 NEW葛西で\35800で購入しました。別にポイント2%付きです。
あと6台くらいありました。
最安情報ありがとうございました。

書込番号:14244211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


達也_さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 達也の日記 

2012/03/11 12:41(1年以上前)

まだその値段で買えるのなら本日買いに行こうと思い(家からクルマで片道一時間位)行く前に確認しとこうと電話したら今日はもう35800円では売っていないとのことでした。
(45800円?と言われました)←スミマセンうろ覚えです
 
なんでも、近所のケーズ電気さん(他店)対抗特価だったみたいです。
  
残念・・・・
  
でもまぁ自分の場合クルマで行って往復半日位掛かりますからガス代使って半日潰して4〜5000円の差額って微妙っちゃあ微妙でした。
  
今日はこの勢いで近所のヤマダとかドンキとか見に行ってみようかな・・・・
  

書込番号:14272413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

連絡

2012/03/01 08:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:1件

九州でも3万円台が。スーパーのイオンですが、福岡県の限定店舗のようですが、今日からのチラシで先着5台限り¥39,800円です。店名は穂波店、甘木店、直方店、香椎浜店、八幡東店、若松店。

書込番号:14223124

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で

2012/02/27 00:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 唯桜子さん
クチコミ投稿数:11件

48000円で15%ポイントでした。
まあまあかな?

書込番号:14209604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/27 17:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私も3月上旬、BWT-510またはBZT-710のどちらかの購入を考えてます。また、スレ主さん、他のスレでUSB-HDDについて触れらわてましたけど、1台あたりの容量の上限は2TBまでなのでご注意を・・・。

書込番号:14211667

ナイスクチコミ!1


スレ主 唯桜子さん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/27 18:23(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。
録画モードで2倍、3倍でもほとんど変わらない画質に驚きました。プラズマテレビのおかげかもしれないけど?よって容量の心配は無くなりました。

書込番号:14211821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/28 22:40(1年以上前)

過去のクチコミで「HL(4.8kbps)でも十分高画質」と書かれてた方も居ましたし、パナソニックの長時間モードはシャープ、東芝、三菱あたりと比べて評価は高いようなので期待してます。

現在、パソコンで録画して楽しんでますが、DRモードしか無いんでちょっと撮り貯めると500GBなんてあっと言う間だったりもします。。

書込番号:14217354

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング