DIGA DMR-BWT510 のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510 のクチコミ掲示板

(3763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
413

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:2件

基本的なことを何も知らない質問です。

ブルーレイレコーダーにテレビ番組を録画して、実家に送ってあげたいのですが実家は古いタイプのDVD再生機です。再生できるでしょうか?
(ブルーレイレコーダーで録画すると自動的にブルーレイ形式になり、ブルーレイ機能の付いていないDVD再生機では再生できないのではないかと思い込んでいます)

また、同時録画というのはケーブルテレビの番組も録画できるのでしょうか?
ちなみに加入ケーブルはJ-COMです。

どなたか教えてください。
2つがクリアできれば DIGA DMR-BWT510を購入しようと思案中です。

書込番号:13839174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/02 10:46(1年以上前)

>ブルーレイレコーダーにテレビ番組を録画して、実家に送ってあげたいのですが実家は古いタイプのDVD再生機です。再生できるでしょうか?

その古いプレーヤーがCPRM-VR再生対応じゃなければ再生はできません。

プレーヤーがCPRM対応なら、レコでVRモードでダビングすれば見れると思いますが、レコで普通にハイビジョン録画してあるとダビングは実時間かかりますよ。

>また、同時録画というのはケーブルテレビの番組も録画できるのでしょうか?

CATVのSTBから赤白黄ケーブルでレコに外部入力された番組と、レコで受信してる地デジ放送などとの同時録画はDRモードなら可能ですが、CATVだけの同時録画はできません。

書込番号:13839213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6072件Goodアンサー獲得:526件

2011/12/02 10:57(1年以上前)

スレ主さんが新たに1万円ほど出費が可能であれば、実家にBDプレイヤーの設置をお勧めします。

書込番号:13839243

ナイスクチコミ!6


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/12/02 11:03(1年以上前)

>ブルーレイレコーダーにテレビ番組を録画して、実家に送ってあげたいのですが実家は古いタイプのDVD再生機です。再生できるでしょうか?

AVCRECで作成したDVDも再生する事が出来ません。

今後の事を考えたらご実家にBDプレーヤーをプレゼントするのが良いかもしれませんね。

書込番号:13839257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/12/02 11:10(1年以上前)

お奨めは皆さんと同じで
BDプレーヤーを購入してもらうかプレゼントです
http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/

DVDの場合はDVDプレーヤーの型番を調べ
どのDVD(DVD-R??DVD-RW?DVD-RAM?)でなら再生出来るか調べ
わざわざ時間をかけてハイビジョンから
DVD用の画質に変換させたり
予約時に区別してDVD用画質で録画する必要があります

ケーブルTVのSTB(専用チューナー)の型番は何ですか?

書込番号:13839275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/12/02 11:38(1年以上前)

普通のDVDプレーヤーで確実に再生できるのは、日本国内で販売している市販のDVD
ソフトのみです。レコーダーで作成したDVDメディアはDVDソフトとは記録形式も
屈折率も異なるので、説明書にデジタル放送再生を明記しているものに限られます。

DVD−RWを使ってダビングするのが最も互換性に優れていますが、2時間の番組の
ダビングに2時間かかりますし、ブルーレイディスクは高速ダビングできますから、
再生側もブルーレイレコーダーを用意することをおすすめします。

書込番号:13839352

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/02 11:56(1年以上前)

皆さんのおっしゃるように私もBDプレーヤーを購入したほうが、今後の為にもよろしいと思います。
普通にハイビジョン録画した番組も高速ダビングできますしね。。

旧型のDVDプレーヤーってのがCPRM対応で再生可能だったとしても、地デジなどのDVDダビングはちょっと面倒ですよ。。

書込番号:13839406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/02 12:29(1年以上前)

今回初めて質問させていただきましたが、みなさんの返信が早く、的確なので感激しています。
BDの再生専用プレイヤーって安いんですね。。。それも新発見です!
全部のご意見、大変参考になりました。どれもベストアンサーにしたかったです。

うちにはやはりこの機種を、そして
実家にはBDプレイヤーをクリスマスプレゼントにします(^^)

本当にありがとうございました。

書込番号:13839491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 比較

2011/12/01 16:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:4件

BZT600と悩んでるんですが、同時録画数以外に何か違いはあるんでしょうか?詳しい方、お願いします。

書込番号:13836397

ナイスクチコミ!2


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/12/01 16:52(1年以上前)

大きな違いはこの機種だとUSBHDDを増設できるので便利はいいと思いますよw

ダブルチューナーなので2番組の同時録画は可能なのでトリプルチューナーが必要なければこの機種の方がお勧めですw

書込番号:13836411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/12/01 17:40(1年以上前)

何度か同様の質問スレがでています。

BZT600とBWT510の過去のクチコミを繰ってみてください。

書込番号:13836521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/12/01 18:33(1年以上前)

お二人方、解答ありがとう御座いましたm(_ _)m再度、よく検討して決めたいと思います。

書込番号:13836707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画中の再生

2011/11/29 21:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:150件

初歩的な質問で恐縮です。
この機種では、HDDへ地デジ番組を録画中にDVDなどを再生してみることはできるのでしょうか?

VHSからいきなりBR対応レコーダー購入なので、ちんぷんかんぷんです。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13828983

ナイスクチコミ!1


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2011/11/29 21:36(1年以上前)

DVDでも、BDでも、できますよー♪

書込番号:13829016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/11/29 21:56(1年以上前)

録画中の再生は可能ですよw

この機種かって後悔はしないと思います。VHS使っててこの機種買えば機能が凄いので驚くと思いますよww

書込番号:13829166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2011/11/29 22:04(1年以上前)

紅秋葉さん&D2XXXさん 

親切にお早い返答ありがとうございます。安心しました。
時代に取り残されていてこの分野は、まったくお恥ずかしいかぎりです。

書込番号:13829224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

JcomのSTBとのiLINKについて

2011/11/28 19:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 tabomomさん
クチコミ投稿数:5件

教えてください。
JCOMのSTBはHUMAXのJC-5100です。
この機器とiLINKで接続した場合、JC-5100のHDDに録画した番組をDIGAに移して、その後ブルーレイディスクにおとせますか?
番組はケーブルチャンネルでコピーワンスの場合でお願いします。

書込番号:13824355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/11/28 19:52(1年以上前)

はい、可能です。

i.LINKダビングは常にコピーワンスなので、元がコピーワンスであればムーブされます。
ダビ10番組だと、元が1回分減り、ダビング先のディーガにコピーワンス番組が作成されます。

当然、コピーワンスですから、BD化すればディーガのHDDからは消えます。

書込番号:13824385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tabomomさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/28 20:08(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
現在SONYのBZD-AT500を使っていますが、録画するのはほとんどケーブルチャンネルで、画質が落ちる事と録画中に時々2,3秒ブラックアウトしてしまう事に悩んでいます。
iLINKでつなぐとその現象も起こらないのではないかと、購入を考えています。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:13824448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:17件

はじめまして、
ブルーレイ・レコーダー初購入検討中です。
こちらの「クチコミ掲示板」をいろいろ拝見させていただきましたがなかなか理解できず、
どなたか教えていただきたくお願いします。

したいことは、
TV番組の録画はもちろんですが、今まで撮り溜めたデジカメまたはビデオカメラで
撮影した写真や動画をRECBOX等のNASに保存し、各部屋のテレビで視聴したいです。

各部屋のテレビとはリビングにビクターHD-61MH700、寝室に東芝REGZA 32A1の2台です。
どちらのテレビもDLNA非対応です。(泣)
リビングのテレビに当機(BWT510)を接続する前提です。

ビデオカメラはキャノンのiVIS HV10です。(HDV)

@.ビデオカメラからi.LINK経由で当機(BWT510)のHDDに録画し、その録画したデータを
 NASにコピーもしくは移動できますか?
A.@が不可の場合はPCにてHDVを取り込み(「HDVSplit」というソフト使用)、
 NASに保存します。(拡張子.m2t)
 この動画を当機(BWT510)経由でリビングのテレビで視聴できますか?
 また、この動画を当機(BWT510)のブルーレイレコーダーで焼くことはできますか?
B.NASに保存の静止画(写真)もリビングのテレビで見ることができますか?
 見ることができるとき、BGM付のスライドショーなどはできますか?
C.寝室のテレビはDLNA対応機器のメディアプレーヤーやPS3など
 を用意しないといけませんよね?

以上、質問だらけになってしまいましたが、よろしくお願いします。

書込番号:13817525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/11/27 00:59(1年以上前)

>@.ビデオカメラからi.LINK経由で当機(BWT510)のHDDに録画し、その録画したデータを
 NASにコピーもしくは移動できますか?

できません。
DIGAに取り込んだら、DIGAをサーバーとしてDLNA配信できるので、
それでいいのでは?

>A.@が不可の場合はPCにてHDVを取り込み(「HDVSplit」というソフト使用)、
 NASに保存します。(拡張子.m2t)
 この動画を当機(BWT510)経由でリビングのテレビで視聴できますか?
 また、この動画を当機(BWT510)のブルーレイレコーダーで焼くことはできますか?

m2tはDIGAのクライアントでは再生できなさそうです。
MP4、m2t、mpg、と、いろいろ試した結果、
MPEG2は再生できましたが、他は再生できませんでした。
リストには現れますが、リストの文字が灰色になっていて再生できません。

>B.NASに保存の静止画(写真)もリビングのテレビで見ることができますか?
 見ることができるとき、BGM付のスライドショーなどはできますか?

写真はみることはできます。
スライドショーはできますが、BGMは出せないです。

>C.寝室のテレビはDLNA対応機器のメディアプレーヤーやPS3など
 を用意しないといけませんよね?

そうなります。


他社のサーバーを前提とした、DIGAのDLNAクライアントとしてのレベルは低いです。
DLNAクライアントとしては、PS3が優秀です。
MP4、m2t、MPEG2、どれもいけますし、
写真のスライドショーも演出がいろいろ選べます。
BGMは出せなさそうですが。。。。

書込番号:13817646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/11/27 02:20(1年以上前)

ちょっと訂正します。

>m2tはDIGAのクライアントでは再生できなさそうです。
>MP4、m2t、mpg、と、いろいろ試した結果、
>MPEG2は再生できましたが、他は再生できませんでした。
>リストには現れますが、リストの文字が灰色になっていて再生できません。

サーバーによってはできるみたいです。
サーバーが、ちょっと古いLANDISK(HDLP-G320)では再生できなくて、
PCのWindows Media Playerなら再生できました。
HDLP-G320でも、PS3は再生できます(なぜ?)。

書込番号:13817804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/28 12:55(1年以上前)

アメリカンルディさん
ご返答ありがとうございます。

>他社のサーバーを前提とした、DIGAのDLNAクライアントとしてのレベルは低いです。
そうですか・・

いろいろ教えていただきましてありがとうございました。
また、別の方法を考えたいと思います。

書込番号:13823270

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/11/28 19:23(1年以上前)

解決済になっていますが・・・。m(_ _)m

・(私見ですが)HDVはDLNAのフォーマットとしては少し特殊なもののように思います。

・パナのBDレコで取り込みが出来るようですが、非公式対応ということもあるのかDLNAの対応表には表記されていません。
http://panasonic.jp/support/r_jump/connect/pb_cont.html

・ .m2t = MPEG-2 TS (=.ts/.mts/.m2tsなど)
であればファイル形式としては対応していると思いますが、ファイルの中身(映像・音声)の形式が対応していないのだと思います。

・WMP12をサーバーにした場合ですが、動画の形式によってはWMP12が変換して(SD画質のMPEG-2として?)配信するようです。(CPUの使用率は上がっていませんか?)

書込番号:13824287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日立Woooからの録画

2011/11/26 21:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。今日念願のレコーダーを購入しました。

お店の方にWoooのHDDに録画してあるのをレコーダーのHDDに録画できるんですか??と、尋ねたらWoooで録画してあるのを再生してそれをレコーダーで録画してくださいと言われました。

帰宅して早速再生して録画したんですが、再生してるのは録画できていなくて、その時テレビでやっている番組が録画されていました。

説明書など読んだのですがわからなくて質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:13816625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/26 21:30(1年以上前)

スレ主さんがお使いになっているWoooの型番はなんでしょうか?

書込番号:13816643

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/11/26 21:33(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、速い!

テレビの型番によりますが、リンク先を参考に。
http://av.hitachi.co.jp/tv/xp05/plasma/p42_xp05/feature/link.html#dubbing

書込番号:13816661

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/11/26 21:37(1年以上前)

ちゃんとWoooから映像と音声を出力させて
BWT510の外部入力に入力させ
チャンネルを外部入力にして録画してますか?
(Woooに映像と音声の出力があるのか?は把握していません)

ちなみにWoooの型番は何ですか?

書込番号:13816688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/26 21:54(1年以上前)

Woooにもモニター出力のないモデルはあるし
2006年以前のモデルはダビ10非対応→デジタル放送のアナログダビング不可

いずれにせよ
Woooだけでは的確な回答はできん

書込番号:13816768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2011/11/26 21:55(1年以上前)

録画したのがデジタル放送か
アナログ放送かによっても変わってくる

書込番号:13816782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/27 06:45(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

型番はL32−XP05です。

書込番号:13818007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/27 08:00(1年以上前)

スレ主さん。

32XP05でしたらAPC2さんの張り付けたリンク先を参考にしてください。

HD画質でダビングかのうです。

書込番号:13818158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/11/28 13:40(1年以上前)

色々教えていただきまして、ありがとうございます。

教えていただいたように頑張ってやってみます。

書込番号:13823389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング