2011年 9月 1日 発売
DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
現在BW800とBWT510を使用していますが、BWT510は番組表の番組情報の
表示容量も増えている様で、BW800の番組表より番組概要や番組内容がより詳しく
なっていると思っていましたが、必ずしもそうではない様です。
当日、もう1時間後位に放送される番組(同じ番組です)で、BW800では具体的な
番組内容が表示されている番組でも、BWT510では当日放送される具体的な内容が
まだ無いものがあります。
それぞれのレコーダーでの番組表の更新タイミングの違いもあるかもしれませんが、
放送直前近くになってもこの状況では、前もって番組内容を見て録画を決めるのは
ちょっと難しくなりますね。
また、当日放送される具体的な番組内容があっても、説明内容が全く異なるものもあり
ました。これはどちらが正しい内容なのでしょうかね...?
(情報源は同じだと思いますが...)
ちなみに番組表は地デジについてで、他の放送波は受信していないのでわかりません。
BWT510を使っていて、ちょっと思ってもいなかったことだったので、とりあえず
この様な事もあると言う情報として書いておきます。
書込番号:14110630
2点
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






