DIGA DMR-BWT510 のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510 のクチコミ掲示板

(6494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックアウトレットにて

2011/11/30 19:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:5件

本日、池袋ビックのアウトレットにて店頭在庫品を43800円+ポイント1%でゲットしました!
所持していたポイントで5年保証も付けました。
店頭販売品としてはいい線かな〜っと思って思わず衝動買いです。
店頭では「生産完了品のため」と書いてましたが、店員さんに聞いたら「実際はまだ作ってる。」とのこと。
どっちが正しいのでしょうかね。まあ、買ってしまったので関係ないですが。。

書込番号:13832717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 06:30(1年以上前)

ずっと限定30台で売っているあれですね(笑)
ダメ元で池袋本店の方で交渉したところ\50,000-の22%ポイント還元+下取り機器持込で\3,000-減額の条件を提示していただきました。下取りが以前は\5,000-だったのが\3,000-に減額されていたのが残念でした。

書込番号:13834907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/12/01 12:29(1年以上前)

Suicaのペンギンさん、すごいですね!
私もビックのヘビーユーザーですので価格を安くすることでも、
ポイントバックでもどちらでもよかったのですけどね。。

確かに品薄はなんかウソっぽいですね。
他店でも意図的に上級機種を売ろうとしてるような気がします。

書込番号:13835729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信32

お気に入りに追加

標準

毎週録画の録画ミス

2011/11/30 18:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

以下はみてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278512/Page=10/SortRule=1/ResView=all/#13782455

あえてレポート(悪)とはしませんが、毎週録画でフジ系の「謎解きはディナーのあとで」がバレーボール中継延長の遅れ(15分ほど)で録画されませんでした。
以前も同じく毎週録画していたDOCTORSを撮り逃してます。
一方買ったばかりの頃、50分ほど遅れた番組は、録画されてました。
録画が開始しないということは、番組遅延を番組表データの更新から得ているはずですが、番組が始まっても録画がスタートしないのです。

メーカにも照会してみようと思いますが、他の方でこのようなことが起こっているでしょうか?
他の部分は納得の本機ですが、追っかけ録画が下手くそだと心配になります。

追伸:近県の地デジを遠距離受信していますが、他の機器(TV、レコーダ)でブロックノイズが出るチャネルをちゃんと受信でき、地デジの感度は最高です。

書込番号:13832476

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/11/30 19:15(1年以上前)

>メーカにも照会してみようと思いますが、他の方でこのようなことが起こっているでしょうか?

パナではありませんが、同じ番組でソニーでも録画できなかった報告を見ました。
で、その他の人の報告を見ていると同じ番組でも録画できている人もいるようなので、結局、放送局の問題だと思われます。

正直言って、放送局って良く番組表間違えます。
多分、放送局を公開すれば、同じ現象の人が他メーカーでもいるんじゃないですかね。

書込番号:13832578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/11/30 20:17(1年以上前)

私のところでも同じことが起きてました.2週連続子供に叱られました

書込番号:13832866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/11/30 20:20(1年以上前)

すみません.文章が足りませんでした.我が家の機種はBTZ-600です.

書込番号:13832883

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/11/30 20:39(1年以上前)

★イモラさん こんばんわ

了解です。放送局はテレビ新広島(TSS)です。

「謎解きはディナーのあとで」は、レコーダの近くにいたので、録画が始らないのを確認、再度番組表から録画予約を行うことで、途中からですが録画できました。その時の番組表は正しく時間がずれて表示されてました。
その時の録画予約内容を確認すると、毎週録画の予約も残っており、9:16分開始とちゃんと時間も修正されて入っていました。毎週録画の履歴には二重設定で録画できないとの警告が残っていました。途中から録画設定しているので初めは二重設定で無かったのですがね。ちょっと疑問です。
他社のレコーダでも起こっているのですか。番組表データ以外に番組データがあり、それを参考にするレコーダが録画を開始できないのでしょうかね。

ごすんくぎさん こんばんは
SONYのBTZ-600でも起こっているのですね。情報ありがとうございます。


書込番号:13832994

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/11/30 20:43(1年以上前)

ごすんくぎさん すいません。
BTZ-600はPANASONICでした。

書込番号:13833021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/11/30 20:51(1年以上前)

>二重設定で録画できないとの警告が残っていました。

なるほど、もしかしたら別番組として認識されてしまったのかも知れませんね。

番組を認識するのにIDの様な物があると見たことがあるのですが、仮にそれが本当だとすると、元々のIDで番組延長の信号を投げておいて、新規のIDで番組開始を投げてしまったので、レコーダ側が2重に判断して録画できなかったのかも知れません。

放送局とのやり取りは、著作権保護の為か、あまり明確に記載されている文献を見たことがありません。他社のレコーダでも発生しているのを見ると、放送局側のミスのような気はしているのですが、他に同じ番組をちゃんとディーガで録画できた人っていませんかね?

書込番号:13833068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/11/30 21:34(1年以上前)

Gankunさん。
皆さん。
こんばんわ。

11月29日放送の『謎解きはディナーのあとで』はちゃんと録画されていましたよ。
オープニングにテロップで「W杯バレー延長のため15分繰り下げてお送りします。」と表示されてもいました。

当然、その後の『HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜』も同様のテロップ付きで録画されてました。

録画器機はパナソニックのBW690です。
横浜在住ですので東京タワーからの受信のフジテレビです。

参考に成りますでしょうか?

書込番号:13833313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2011/11/30 21:53(1年以上前)

京都ですが、バレーの延長はありましたが、その後の番組はちゃんと追従されていました。


似たような事が数ヶ月前、京都でもありましたが、問い合わせると放送局の信号発信ミス。


あれこれ調べると、放送局または放送基地のミスは多いみたいですね(汗)

書込番号:13833434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/11/30 21:55(1年以上前)

追記

『DOCTORS〜最強の名医〜』は10月12日の初回から11月24のD回まで時間延長を伴う様なスポーツ番組は有りませんでしたので、なんの問題もなく毎週録画されてました。

こっちの録画器機はパナソニックのBZT710ですが。

書込番号:13833444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/11/30 21:56(1年以上前)

★イモラさん
確かに局の様な気がしてきました。うちは岡山県の放送もうつるので岡山放送OHK(フジ系)に変更して様子をみましょうかね。

Mondialさん こんばんわ
フジTVはOKでしたか、さすがKEY局ですね。

ごすんくぎさん 
フジ系はどこの局をごらんですか?教えてください。

書込番号:13833452

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/11/30 22:06(1年以上前)

Mondialさん 
『DOCTORS〜最強の名医〜』は、時間遅延は無かったのですか。遅れで録画できていないと思い込んでいました。了解です。
うちでは毎週録画を設定していますが、前回11/24の放送を録画し逃しています。
こちらは朝日系の広島ホームTV(HOME)ですので、別の局です。

書込番号:13833509

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/11/30 22:09(1年以上前)

京都単車男さん こんにちは
関西TVでも問題無かったですか。
やっぱり、放送局の信号発信ミスですか・・・了解です。
ありがとうございます。

書込番号:13833537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/11/30 22:39(1年以上前)

Gankunさん。

11月24日のテレビ朝日はリアルタイムで見ていなかったので週間TVガイドのバックナンバーで確認したのですが、スポーツ中継は書かれていませんでした。

また、遅延があればテロップ表示があるはずですが、無かったので遅延していなかったと判断した訳です。

ですので参考程度ということで、お願い致します。

書込番号:13833754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2011/11/30 23:47(1年以上前)

こんばんは。初めまして。
私もこちらの機種で、「謎解きは〜」は、毎週ちゃんと録画出来ています。私も神奈川県で東京タワーです。
とりあえず、ご参考までに。

書込番号:13834189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 10:19(1年以上前)

返信遅れ申し訳ありません.当方eo光でパススルーで接続してます.先週の8チャンネルのディナーの後で今週の同番組で失敗しました.その後のハンターは先週も今週も録画されてました.

皆さんがおっしゃるように,番組表の局からの配信と当方の受信時に何か問題があるように考えてます.
またこの番組表はTBSが作成していますと出てますので番組作成局にもよるのではないでしょうか?

書込番号:13835381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/01 11:15(1年以上前)

私もテレビ新広島で毎週録画しています。
たまたまですが今週から「謎解きはディナーのあとで」「HUNTER〜その女たち〜」の録画を510の毎週録画に切り替えていたのですが問題なく録画できていました。
別に710のほうで最初からずっと「DOCTORS」(広島ホームテレビ)を録画していますが、こちらの番組は始まって以来録画開始時刻が変更されたことは一度もありませんので、もちろんこれまでのもの全て問題なく録画できています。

書込番号:13835527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/01 12:04(1年以上前)

後から読んでみると、このままじゃなんかスレ主さんの意見を真っ向否定しちゃったみたいに見えますね。
参考までにですが、私はLPモードを多用していますのでダブ録の問題がよく生じます。
DIGAの動作を見ていると、予約時刻が近づいた場面でその番組に関してのみ番組表をチェックし番組表が変更されているとその対象番組についてのみ変更された番組表に合わせて自動修正するようです。
そして修正された予約時間が近づくと、また同じことを繰り返しているように見えます。(一旦予約が変更されてしまうと、変更された予約開始時刻直前になるまでは番組表が変更されても無視しているようです。)
今回の場合ですと連続した番組ですので、最初の番組が延長された時点で二つの予約は一旦重複状態になるでしょう。(たぶんですが・・・それに放送が同一局なので予約がこの2番組だけなら重複しても問題なく録画できるはずです。)
予約重複時の動作は何番組録画していたかや録画モードによって様々なケースがありますし、こういった問題もあるので私はできるだけ予約が重複しないよう別のレコーダーに振分けたりバックアップ機を併用しています。(複数台利用しない方はDRモードを多用すれば問題が起き難いでしょう。)
710の三番組同時録画やDIMORAを使った自動録画は便利で嬉しい限りですが、同時にイレギュラーなケースも多くてとても複雑になりました。

書込番号:13835656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/12/01 18:30(1年以上前)

ごすんくぎさん
番組表の製作がTBSということは関東広域なのですね。でも光なので、若干他の方と異なるのでしょうか。

おやじだぴょんさん 
同じ広島でも問題が出なかったのですね。
うちの場合、撮り逃しの番組の両方に競合する番組予約はありませんでした。
それと、外部USB-HDDへ録画しているため、録画モードはDRです。
なぜでしょうね。うちは番組表の製作は中国放送(RCC)になってます。住所を岡山設定にすれば山陽放送(RSK)になって状況が変わるでしょうか。

書込番号:13836691

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/12/01 20:06(1年以上前)

試しに「放送受信設定」→「番組表設定」→「Gガイド地域設定」を「笠岡」
に設定したところ、番組表の放送局が「RSK」(山陽放送:岡山局)に変わりました。隣県の局データも送信しているんですねえ。
これでどうなるか?

書込番号:13837047

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度4

2011/12/01 21:19(1年以上前)

本日の『DOCTORS〜最強の名医〜』は無事録画開始しました。

書込番号:13837349

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sonyのビデオカメラSR-8の動画編集

2011/11/30 01:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 鉄火場さん
クチコミ投稿数:78件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

sonyのビデオカメラHDR-SR-8に取り貯めた動画を編集(不要な部分をカットする程度)してブルーレイにしたいと思います。
パナソニックのこの機種でも問題なくできるのでしょうか?
ソニーのレコーダーを買った方がいいのでしょうか?
AVCHD形式のようです。
また、動くアルバムメーカーがついているBZT710の方がいいのでしょうか?

書込番号:13830330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/11/30 02:16(1年以上前)

HDR-SR8は対応表に載っています。

http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bzt9000_usb.html

動くアルバムメーカーは好みでしょうが、あって困ることはないと思います。
ソニーのマネっぽいですが、パナっぽくないいい感じの映像が出来上がります。

とりあえず、他の意味でもBZT710がいいので、
予算が許せばBZT710でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:13830386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画中の再生

2011/11/29 21:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:150件

初歩的な質問で恐縮です。
この機種では、HDDへ地デジ番組を録画中にDVDなどを再生してみることはできるのでしょうか?

VHSからいきなりBR対応レコーダー購入なので、ちんぷんかんぷんです。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13828983

ナイスクチコミ!1


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2011/11/29 21:36(1年以上前)

DVDでも、BDでも、できますよー♪

書込番号:13829016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/11/29 21:56(1年以上前)

録画中の再生は可能ですよw

この機種かって後悔はしないと思います。VHS使っててこの機種買えば機能が凄いので驚くと思いますよww

書込番号:13829166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2011/11/29 22:04(1年以上前)

紅秋葉さん&D2XXXさん 

親切にお早い返答ありがとうございます。安心しました。
時代に取り残されていてこの分野は、まったくお恥ずかしいかぎりです。

書込番号:13829224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

品薄だとか。。。

2011/11/29 15:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:297件

こんにちは。
大阪の量販店で、710より510のほうが価格が高かったです。
510は良く売れて品薄なので価格が上昇しているとのこと(タイの洪水の影響?)
これならば、710のを買う方が良いのではと思うのですが。。。何か他にメリットがあるのでしょうかねえ。

書込番号:13827668

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/11/29 15:49(1年以上前)

510より710の方が機能的に上なので安いのなら断然710買った方がいいですねw

書込番号:13827678

ナイスクチコミ!2


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2011/11/29 17:05(1年以上前)

 トリプルチューナーと無線LANアダプタ内蔵。おおまかな
性能差はこの二つと思います。細部の機能でも510に劣って
いるとは思われず、これでクチコミをよく読んで信頼性に
目立った問題がなければ710の一択と思います。

書込番号:13827896

ナイスクチコミ!0


和たんさん
クチコミ投稿数:62件

2011/11/29 21:02(1年以上前)

値段の事だけ言えばそんなに焦る必要ないんじゃないですか。
私はもう一月半位上位機種を毎日チェックしてますが
例えばソニーの770とか950もこの価格コムでもドンドン
下がってきてるし、
パナのこの機種じゃないとダメだとかいう拘りが特になければ
自分が納得できる価格で納得のいく機種を買えばいいと
私は思います。

書込番号:13828821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/29 22:01(1年以上前)

510にはシンプルリモコンが付いています。
操作慣れした人にはとても使いにくいリモコンですが、操作が苦手でほとんど何もできないおじいちゃんおばあちゃんが再生するだけとかに使う場合は便利でしょう。
両親のために510を買って、予約はDIMORAを使って遠方から代わりにしてあげるとといった使い方なら510の方がいいかもしれません。

書込番号:13829199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/11/29 22:07(1年以上前)

>大阪の量販店で、710より510のほうが価格が高かったです。
>これならば、710のを買う方が良いのではと思うのですが

ほんとですか?
もしそうであれば710がいいと思いますが、いくらでしたか?
買い時かどうかは値段によりますよ。

書込番号:13829243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2011/11/29 22:28(1年以上前)

大手家電量販店ですと表示価格で、55,500円(10%P)や56,900円(10%P)って感じです。この価格は普通かも知れませんが、驚いたのは、510のほうが高いことですねえ。店舗ではボーナス商戦に入ったようですのでいずれの商品にしても早く買うほうが良いですよねえ。僕も710を買うつもりで熟慮中です。

書込番号:13829398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

2011/11/30 01:29(1年以上前)

う〜ん… 基準とする値段の問題ですね。
私の場合、10月25日にジョーシンの店頭で、丁度パナの販促さんがおられたのでJoshin WEBの価格(当時\47,800ポイント16%)に合わせる事が出来るとの確認をとり、現金値引きで交渉したところ、\43,000(+1.5mHDMIケーブル・5年保証)で購入出来ました。
私の希望価格は\42,000だったのですが、そこまではどうしても出来ないとの事でした。
710の方も参考程度に確認しましたが、現金値引きで\56,000が限界のようでした。
510の在庫薄は事実だそうですが、「510はシェアー獲得のための戦略モデルで、アローワンスが認められているので値引き幅が大きい」との説明が有りましたが、その日の内にJoshinを含めた家電量販店のWEB SHOPが同時に\59,800に値上げ、710も連動するように値上げしましたので、これはセールストークかも知れません。
510より安いと言っても\43,000以下という事ではない無いと思いますし、スレ主さんがご覧になった710の価格が不明ですので何とも言えませんが、現状で\50,000前後なら十分お買い得だと思います。

書込番号:13830286

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

下取りについて

2011/11/29 13:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:99件

今週末に当機種目当てで三重から名古屋に買出しに行こうと思います。
ビックカメラ名古屋駅西店ではデッキの下取りが有るとのことですが、デッキだけなのでしょうか?
例えばビデオカメラとかPS2はどうでしょう。
またLABI名古屋店やエイデンは下取りをしているのでしょうか?

よろしく、お願い致します。

書込番号:13827374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件 DIGA DMR-BWT510の満足度5

2011/11/29 13:37(1年以上前)

それぐらい直接店舗に問い合わせてください。

確実で早いと思います。

書込番号:13827382

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/11/29 14:18(1年以上前)

家電店での下取りキャンペーンは中古市場に出すのではなくまだ動くのに勿体ない人の
買い替えを促すものですから、ブルーレイレコーダーなら録画機のみが対象となります。
お店に電話して聞いてください。

違う品目からの買い替えならソフマップやハードオフやヤフオクなどの中古市場に出す
のがよいと思いますが、買って3年くらいまでの完動品が目安となります。1年保証や
販売店の延長保証で修理した商品を中古に出すのはよいですが、故障品はジャンク扱い
でも買い取ってもらえればよいと思います。買い取り価格より修理代のほうが高いです。

書込番号:13827499

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/29 22:32(1年以上前)

ウフフンさんこんばんは!この間の日曜日の27日に価格COMの書き込み情報で最安値であったビックカメラ名古屋駅西店で買うべくリュックにDVDプレイヤーを積め込んでルンルン気分で出かけましたがVHSとか録画できる機種でないとだめです、と断言されました。デッキでないと無理です。詳しくはやはりお店に直接聞いていただくのが一番いい、と思いますがまず無理です。また、2日前の25日に買われた方の価格より1万以上も高い価格を言われ、購入には至りませんでした。価格が変動するのは致し方ないですが、せめてその週の土日までは同じ条件をキープしてくれないと、と店員には文句、というか意見を述べてきました。2日間で1万円近くも値上がりするなんて。結局、LABI名古屋で購入しました。44,000円+ポイント17%、3年間保証付きです。同条件の書き込み情報をプリントして見せたところこれが限界です、これ以上は何ともなりません、と言われたものです。プリントも見せずに普通に交渉している人は47,800円+ポイント11%?で購入されていたようです。同じ商品買っているのに・・・と思いましたが安く買えたので文句は言いません。しかし、一物二価には何か釈然としないものを感じました。自分が高く買わされて気付かない場合もある訳ですから。皆さんの最安値情報をプリントしてお店に持参して交渉することをお勧めします。

書込番号:13829431

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2011/11/30 22:21(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
特におじゃるんるんまるさん、お疲れ様でした。
DVDプレイヤーでダメならPS2などもっての外ですよねぇ
あと、価格も上がってしまってるとは・・・
私が行く時にyamadaも上がってないと良いのですが。
でも、もしかして役に立つかも知れないので・・・
いちおうプリントを持って行ってきまぁす。

書込番号:13833624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/12/04 13:30(1年以上前)

3日昼に行ってきました。
ビックカメラ52800P11くらい(ちょっと忘れました)下取りはレコーダーのみで3000引きでした。
yamada47800P20、3年保証付
エイデン41800P1(エイデンカード必要)
再度yamadaで44000P17への交渉を考えていたのですが、所用で戻ることが出来ませんでした。
どこも在庫は有りましたよ。

書込番号:13848452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング