Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A
オプションのモバイルキーボードドックを接続するだけで、ノートPCスタイルとしても利用できるAndroid搭載タブレット端末
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240AASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月中旬
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年9月18日 06:37 | |
| 0 | 1 | 2011年8月30日 08:39 | |
| 37 | 8 | 2011年11月2日 13:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A
EEEPAD標準のブラウザでインラインフレーム、擬似インラインフレーム(CSS制御)は正常に表示されるでしょうか?
iPad2を所有しているのですが、インラインフレームに関しては下記の様な状態で出力されます。
■インラインフレーム
スクロールバーは表示されずインラインフレーム内の全コンテンツが表示される。
■擬似インラインフレーム
擬似イラインフレームのheight指定の高さで固定され、コンテンツが一部しか見られない
iPad2とは別物なので比較対象とはならないとは思うのですが、iPad2では上記問題があるためEEEPADへの乗り換えを検討している都合上確認したく思いました。
EEEPADのデフォルトブラウザ(クロムでしょうか)にはユーザーエージェントの変更設定が可能という点は確認したのですが、ユーザーエージェントをデスクトップにしたところで、PCブラウザとは挙動の違う点もあるのでは?と疑問も感じましたので、分る方いたら教えていただけると助かります。
0点
iPhoneを使っている者です。
EeePadは持っていないのですが、
擬似インラインフレームについて、インラインフレーム内で二本指を使ってスクロールするとコンテンツの中身が見れると思います。
全然違うことを言っていたらすいません。
通常のインラインフレームはなんとかして欲しいですよね。
書込番号:13492806
0点
返信ありがとうございます。
質問ではインラインフレームがきちんと見られるかという点を記載していますが、実際の要望としてはTogetterの様なインラインフレーム内にて作業の必要なページに対応できるかというところなんですよね。
(インラインフレーム内のコンテンツをドラッグ&ドロップする作業が必要なもので)
正常に見られないようであれば、アイフレーム内での作業は当然無理だと思うので省略して記載しました。
iPhone/iPadでは作業できない事を確認済みなので、EEE PADならもしかしたら?という感じで質問してみました。
書込番号:13514017
0点
タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A
購入を検討しています。
PDFの表示速度は、どのような感じですか?
これまでのアンドロイド端末のPDFの表示速度は、非常に遅く感じます。
PCのようにサクサク表示可能でしょうか?
0点
遅くも無く早いとも言えないけど
それなりに使えると思う
画面が10インチ、7インチ、5.5インチと比較すると
この大きさなら観やすいかな
書込番号:13436179
0点
タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A
当方の購入した端末ではmicroSDのフォーマット形式を
FAT32にしないと認識してくれません。
相性かとも思い手持ちのmicroSD全て試しましたがNTFSでは認識せず。
他の方の状況を知りたいです。
キーボードドック付きのやつはNTFSでも認識していますが
タブレット単体モデルの方はNTFSでは認識出来ませんでした。
0点
試しに8GBのカードをNTFSにフォーマットして取り付けてみましたが認識しないですね。
書込番号:13372917
1点
>>口耳の学さん
検証ありがとうございます。やはり個体差では無いようですね。
特別凄い困る訳ではないですがFAT32しか認識出来ない、というのも何だかシックリきません。
サポートには現象をお伝えしましたが、私が1件目のようで検証端末もまだ無いとのこと。
多くの方からサポートセンターに報告があがればファームの改善も早くなるとのこと
以後購入されてこちらを拝見された方は検証後サポートセンターに報告することをオススメします。
無料番号 0800-123-2787
PHS、他 048-390-5630
書込番号:13372938
0点
NTFSで認識しないとのことですが、
そもそもLinuxベースのandroidはNTFS使えないと思います。
書込番号:13375730
1点
SDカードは、規格上もFATにする決まりなので、FAT以外にフォーマット
できたとしても、使い道はないともいますが?
USBメモリーと違って、フォーマット形式もSD規格で規定されています。
そもそも、Linux系のAndroidで、NTFSはサポートしてませんし、
SDカードは、FATでファーマットする決まりなので、それ以外で
文句言ってもしょうがないです。
書込番号:13376261
11点
>>眞鍋の”ま”さん
>>rioarufaさん
LinaxではデフォでFAT32しか使えない→そんなことは知っています。
SDカードはFATでのフォーマットが基本→SDカードだけではなく外付けデバイスは皆そうです。常識。
使用する目的がないのでは?→そんなことは個人の自由です。4GB以上のファイルを扱いたいこともあります。
あなた達みたいな方がいるから”購入された方のみへの質問”としているのです。
TF101のドッキング部分のUSBでは普通にFAT32とNTFSが認識されておりました。
だからと言って特別にタブレット部分の搭載機能が違うわけでもなく、USBとかSDとか関係なく
認識しているのはOS側で、タブレット版のみのSDカードだけ認識しないのは
おかしいと言っているのです。ちなみにICONIA A500のUSBではNTFSを認識しません。
そして情報がまだまだ出たばっかりで少ないので、自分のが個体不良ではないか調べるために検証をしていただいてます。
ASUS製の商品は購入後14日間で初期不良でも交換ではなく修理対応になります。
メインで持ち歩くタブレットなので修理中手元にないのは痛いです。
それらの理由を加味して質問してます。よくご理解出来ましたか?
だから所持もしていなくて質問の意図も読みとれない恥ずかしい大人は解答しないで下さい。
説明するのも疲れるんでもう解答しないでね。
書込番号:13376446
5点
パソコンやデジカメでも良くあるような
安いメーカの場合 認識しないとか
書込番号:13376969
4点
売り言葉に買い言葉。
外野から見れば、どちらも言葉足らずって感じですね。
4GB以上のファイルって言えば動画を想像しますけど、どんなファイルなのでしょう…。
回答をしてくださった方々は、一緒に代替え案を考えたかっただけのように思えます。
書込番号:13397842
15点
喧嘩すんなー。
microSDの話が出たので、この端末に刺した時の話。
ドンキで売ってたnobrandの16GBのminiSDをそのまま直接刺して使って
いますが、今のところ良好です。一回だけ、急に認識しなくなったん
ですが、接触系かと思われます。差し込みはカチッと奥まで行くので、
そんなに不安ではないと思います。たまたまかな。
付属のUSBケーブルでPC(Windows7)と接続すると、マイコンピュータに、
(接続してるタブレットの)microSDのフォルダが現れますので、その中に
自由にフォルダを作れました。日本語名も大丈夫そうでした。
その間、素人を困らせるような大きなヤマはなかったのですが、いざ
動画やエクセルをmicroSDにコピーしたとき、
・同時に2個以上のファイルをコピーできない。(なぜか不明)
・.xlsxなど、エラーが発生して、移せないデータがあった。何回かケー
ブルを抜き差ししてたら、なぜかコピーできるようになった。(不明)
・再生出来ない動画がある(→marketでプレイヤーを探そう。無料であります)
・プレーヤー依存だとは思いますが、解像度が高い1Gの動画とか、
さすがに少しカクリました。試しに、1080i動画を再生してみたら、端末
フリーズしました(^-^;
他にもありそうですが、おおむね良好ですよ。
Windowsライクと申しましょうか。普通の操作でリムーバルディスク
として認識されています。
FATとかそんなのは知りませんが、素人を困らせるような障壁は無く、
比較的容易にデータをコピーできましたよ。
携帯でもありますが、端末の方で「MTPモード?」みたいなのを選ん
じゃうと、ダメみたいです。端末にUSBを刺すたびに聞かれるわけ
ではないので「microSDモード」みたいなやつを選べばOK。
書込番号:13711516
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






