YHT-S401(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 9月上旬 発売

YHT-S401(B) [ブラック]

3.1chのホームシアターシステム(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:100W YHT-S401(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YHT-S401(B) [ブラック]の価格比較
  • YHT-S401(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • YHT-S401(B) [ブラック]のレビュー
  • YHT-S401(B) [ブラック]のクチコミ
  • YHT-S401(B) [ブラック]の画像・動画
  • YHT-S401(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • YHT-S401(B) [ブラック]のオークション

YHT-S401(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月上旬

  • YHT-S401(B) [ブラック]の価格比較
  • YHT-S401(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • YHT-S401(B) [ブラック]のレビュー
  • YHT-S401(B) [ブラック]のクチコミ
  • YHT-S401(B) [ブラック]の画像・動画
  • YHT-S401(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • YHT-S401(B) [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YHT-S401(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
YHT-S401(B) [ブラック]を新規書き込みYHT-S401(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

TVの受信

2011/12/29 13:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]

スレ主 masaki.comさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討しているのですが、バースピーカーではTVの受信部を遮ってしまいます。

このような問題に対して何か解決策はないでしょうか?

書込番号:13954803

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/29 13:58(1年以上前)

テレビリモコン受光部を塞ぐ場合リモコンリピーター機能がある機種なら回避できます。
当機にも搭載したと思いますよ。

書込番号:13954833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/12/29 21:04(1年以上前)

横からすみません。

この製品にはプラスチック製の赤外線受光器のようなものが付属しているみたいですが、IRフラッシャー方式などと比べて効果はいかがなものでしょうか。
お使いの方がいらっしゃったら使用感など教えてください。
当方、REGZA Z9000で、設置できるかどうか不明で迷ってます。

書込番号:13956291

ナイスクチコミ!1


sn2000さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件 YHT-S401(B) [ブラック]の満足度5

2011/12/30 10:37(1年以上前)

TVリモコン受光器という透明なプラスチックパーツが付属しています。
取説P6に記載があります。取説はヤマハのサイトで閲覧可能です。

バースピーカーの高さをあれこれ試行錯誤していた時に一度だけ試しましたが、ちゃんと効果はありました。(TVはREGZA47ZG2)

ただ、個人的に見た目がよろしくないと感じたので、スピーカーの高さを低めに設定して受光器は使っていません。

書込番号:13958234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/12/30 11:25(1年以上前)

sn2000さん 使用報告ありがとうございます。

>ただ、個人的に見た目がよろしくないと感じたので、スピーカーの高さを低めに設定して受光器は使っていません。

確かに・・・。
結構、このパーツでかくて目立ちますよねえ。
それと、TVの赤外線受光部にかなり近づけて設置しないとダメみたいで、そうなるとTVの照度センサーも塞いでしまうような気がします。



書込番号:13958392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

皆さんの設定内容教えてください!

2011/12/25 11:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

この製品を購入したばかりで、いろいろと音声設定を試しています。
設置する部屋の状況にもよると思いますが、皆さんの設定値参考までに教えてください。

設定するメニューは、次の項目でしょうか。
 FRONT L
 FRONT R
 CENTER
 SURROUND L
 SURROUND R
 SUBWOOFER

 TONE CONTROL BASS
 TONE CONTROL TREBLE

 この他にも初期値から設定しているものがあれば。

書込番号:13938774

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

リアスピーカー増設について

2011/12/24 11:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

ヤマハのYHT-S401を現在使用しておりますが増設するリアスピーカーをONKYOのD-108Mにしようかと思っておりますが別メーカーでも大丈夫でしょうか?
3.1を5.1に拡張する場合、ヤマハNSーB210と悩みましたがサイズの小さいD-108Mが我が家には合うのですが
音の違いは個人差があると思いますが、このYHT-S401と別メーカーの組み合わせでも大丈夫かどなたか教えてください。

書込番号:13934599

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/24 12:04(1年以上前)

厳密にいえは音色を揃える意味で純正がいいのですが、D-108Mでも使うことはできます。
バランスが心配なら純正ですね。

書込番号:13934630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/24 12:33(1年以上前)

リアの場合はそれほどバランスを気にしなくても、違和感を感じない場合が多いと思いますが、S401がフルレンジに対してリアが2WAYってのもどうかな・・・・

まあ、別に関係ない・・って言えば関係はありませんが、後はご自身が聞いてみての判断になりそうです。

メーカーが違う事自体は関係ないですが、一応6Ω以上のスピーカーにしておいた方が良いと思います。

書込番号:13934732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/12/24 18:05(1年以上前)

基本的にはインピーダンスがあえば何でも使えます。(音質やバランスは別として)

メーカーと言うのはテープ、ディスクやスピーカーなど 自社製品でしか動作確認は行なってません。
不安なら純正や同社製を。  ご自身で聞いて選べるならインピーダンスを確認して選べば・・・。

書込番号:13935865

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3の映像、音声が出ません

2011/12/20 13:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

YHT-S401とPS3をHDMIケーブルで接続しましたがPS3の映像、音声が出ません。
HDMIケーブルが悪いのかと思いTVに直接つないでみましたが普通に遊べます。
PS3の方で何か設定をしなければならないのでしょうか?
ちなみにTVとYHT-S401の接続は光ケーブルです。
考えられる理由をご教授願います。

書込番号:13918483

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/20 13:30(1年以上前)

PS3をS401にHDMI接続する場合、S401とテレビ間もHDMIケーブルで接続する必要があります。
接続しているのに表示しないなら先ずはテレビとS401の入力位置を確認してください。

書込番号:13918489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/20 13:31(1年以上前)

>ちなみにTVとYHT-S401の接続は光ケーブルです。

401の出力→テレビ とHDMI接続はしてますか?
この接続をしないと、PS3の音声や映像を401にHDMI入力しても、テレビには送られませんよ。

この接続は問題ないなら、401の入力切替を行ってください。
テレビ試聴はテレビに、PS3視聴時はPS3接続した端子に変更する必要があります。

この切替はリンク設定がされていれば自動になるので、テレビがリンク対応なら各機器ごとにリンク設定をしてみてください。

書込番号:13918492

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/12/21 10:14(1年以上前)

口耳の学様、クリスタルサイバー様ご回答有難うございます。
YHT-S401のリモコンHDMI1〜3の切換で映像・音声が出るようになりました。
ただリンク設定がうまく出来ていないのか、ビエラが古い(2年前のモデル)のか自動では切換わらない状況です。
とりあえずはYHT-S401を介してPS3を満喫出来るので、リンク設定については時間のある時に再チャレンジしてみます。
この度はご教授くださり有難うございました。

書込番号:13921960

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/21 12:13(1年以上前)

切り換えできないのはPS3の問題かもしれません、PS3はリンクに対応した薄型でリンクの設定は行っていますか?

書込番号:13922283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/12/21 14:54(1年以上前)

口耳の学様ご返信有難うございます。
PS3を調べたところ、ご指摘通り薄形以前の型式でした。
当時PS3を購入する際に、薄形は既に発売されておりましたが機能を無視して安売りの旧型品を購入したのが今となっては失敗でした。
リンク機能が無いのは残念ですがYHT-S401の音に関しては満足しておりますので地道に手動で頑張りたいと思います。
ご丁寧なご返信有難うございました。

書込番号:13922788

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続方法について

2011/12/05 22:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]

ご教授願います。
最近、こちらを購入しましてTVとDVDレコをHDMIにて接続しました。
TV電源オン、オフでアンプ電源も連動するのは重宝しますが、DVDレコは使用の際のみ映像、音声が出力されればよく、電源は連動にしたくありません。手動でポチります。
(通常TV番組視聴でDVDレコは不必要な場合でも電源が入るとHDDの回転音が耳障りな為)。
現在の接続
TV(HDMI、光ケーブル)→アンプ
アンプ(HDMI)→DVDレコ ちなみに現在はDVDレコの映像、音声共TVに出ません。
上記の接続は間違っていますか?
上記に追加でTV(HDMI)→DVDレコも必要でしょうか?
各機器の機種名は TV「P42−HP05」 DVDレコ「DMR−XP11」です。
DVDレコのみを電源連動しないように、わざと低品質なアナログ三色ケーブルの音声のみを使用と思ったのですが、音質が悪くなるのでやめました。みなさまお知恵をお貸し下さい!

書込番号:13854856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/05 22:50(1年以上前)

一般的には

レコ→401の入力
401の出力→テレビ とHDMIで接続

テレビ→401 と光ケーブルで接続します。

この接続でもリンクオンにして401のスタンバイスルー利用、テレビのリンク設定の出力スピーカーはテレビスピーカーにしておけば、電源オン連動はされませんので、普段はテレビで音声を聞くことが可能です。

401利用時はテレビのリンク設定の出力先を変更するか、401の電源を入れれば連動されると思います。

この方法でリンク動作が安定しない場合や使いづらい場合として、その他の接続方法があります。

レコ→テレビ とHDMI接続

テレビ→401
レコ→401 とそれぞれ光ケーブルで接続したいですが、401は光端子が1系統しかないので、光セレクターなどで対応する方法もあります。

この方法ならリンク設定も必要ありませんので、使用したいときに401の電源を入れるだけになります。

一つだけ注意が・・・
現状はDVDレコなのでどちらでも音質は同等ですが、BDレコになると前者の接続方法じゃないとBDソフトのHD音声で聞くことが出来ないので、今後BDレコなどBD機をご利用になる場合には前者の接続をお勧めします。

書込番号:13854944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/12/16 23:09(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございました!
みなさまのクチコミを参考にして勉強させていただきます。

書込番号:13901923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

設置について

2011/12/05 21:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S401(B) [ブラック]

スレ主 9BLACKさん
クチコミ投稿数:21件

YHT-S401の購入を検討しています。
テレビはソニーのHX800の40型です。
YHT-S401の高さは7.9pあるのですがHX800は高さが低いので
テレビ画面と被りますか?
同じテレビで使用してる人がいたら教えてください。

書込番号:13854380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/06 10:54(1年以上前)

テレビをお持ちなら計ってみればよろしいのでは?

HPで寸法確認してもテレビ枠まで3CM程度で、枠を入れて7〜8CM位に感じます。

ですので、遠くからとか上から画面を見るなら問題なさそうですが、間近で寝そべって見たりするなら、画面下部はかぶるかもしれませんね。。

ただ、7.9ってスタンドを外した状態なので、音質などを考えるなら付属のスタンド以外でも良いですが、何かしら敷いた方が良いと思いますので、ちょっと厳しいかもしれませんね。。

あとはテレビスタンド側に板等を敷いて対応するとか・・・

書込番号:13856616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 9BLACKさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/06 12:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
テレビは7.5pなので0.4p被ります!
テレビから2b離れて見たら被ってるのが気になりますかね…
テレビのスタンドに敷物の方法も検討したいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:13856912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/06 12:47(1年以上前)

>テレビは7.5pなので0.4p被ります!
テレビから2b離れて見たら被ってるのが気になりますかね…

その程度なら映像の内容的には気にならないとは思いますが、何とも・・です。
気になるならスタンド下に耐震マット敷くだけでも変化は有りそうですね。。

書込番号:13857008

ナイスクチコミ!1


sn2000さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件 YHT-S401(B) [ブラック]の満足度5

2011/12/06 18:45(1年以上前)

>テレビは7.5pなので0.4p被ります!
>テレビから2b離れて見たら被ってるのが気になりますかね…

鏡面仕上げなのでTV画面がスピーカーに映る(写る?)と気になるかもしれないですね。

書込番号:13858032

ナイスクチコミ!1


スレ主 9BLACKさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/06 20:30(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

アドバイスありがとうございます。
耐震マット買って試して視たいと思います!

書込番号:13858461

ナイスクチコミ!1


スレ主 9BLACKさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/06 20:36(1年以上前)

sn2000さん

コメントありがとうございます。
鏡面仕上げは気にしてませんでした!
たしかに TV画面がスピーカーに映ったら気になりますね…
アドバイスありがとうございます。

書込番号:13858484

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YHT-S401(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
YHT-S401(B) [ブラック]を新規書き込みYHT-S401(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YHT-S401(B) [ブラック]
ヤマハ

YHT-S401(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月上旬

YHT-S401(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング