BSH4AE06WH [ホワイト]
周辺機器の待機電力を99.9%カットする節電USBハブ(ホワイト)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
USBハブ > バッファロー > BSH4AE06BK [ブラック]
先日パソコンを買い替えたんですが、windows7では正常に電源連動出来てたのにwin10に接続すると外付けHDDなどの機器を接続してるのに2、3分で電源が落ちるので実用にならず困ってます。
この機種はwin10には対応して無いんでしょうか?
以前のパソコンでは正常に動いてたので故障では無さそうです。
回答よろしくお願いします。
書込番号:20941460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2197-6hjさん こんにちは。 対応OS表を探したけれど分かりません。
買い換えされるのが 良いようです。
BSH4AE06BK(販売終了・後継品あり)
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=11633
後継製品型番:BSH4AE12BK
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=19596
>販売価格(税込): 2,678 円
書込番号:20941518
![]()
0点
回答ありがとうございます。
やっぱり買い替えたほうが良いですか。
2年前に近くの電気屋で安売りしてたので買いましたが残念です。
さっきELECOMのUSB3.0の奴注文したので今度こそ正常に動作すれば良いんですが
書込番号:20941534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>この機種はwin10には対応して無いんでしょうか?
メーカ仕様
http://buffalo.jp/products/new/supply/2011/08/826/index.html
によると、
対応OS は、
Windows 7(64bit/32bit) / Vista(64bit/32bit) / XP
Mac OS 10.2以降
となっていますので、
Windows 10対応ではありません。
書込番号:20941536
0点
回答ありがとうございます。
箱にwindows8.1対応のシール貼ってあったので10も使えるかなと思いましたが残念です。
書込番号:20941540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BSH4AE06シリーズの製品ページの仕様表には、
>対応OS(PC)
>Windows 10 / 8.1(64/32ビット) / RT /8(64ビット/32ビット)※1 / 7(64ビット/32ビット) / Vista(64ビット/32ビット) / XP
http://buffalo.jp/product/peripheral/usb-hub/bsh4ae06/
書込番号:20941568
![]()
0点
USBハブが原因と特定できているのでしょうか?
外付けHDDを直接、Win10 PCに接続した場合はどうなのでしょう?
新しいPC側の設定とかUSBポートとケーブルの接触不良とかないのでしょうか?
ただOSが変わったからといって、USBハブがOSに対応していないというだけで電源が落ちるということはないはずですが。
書込番号:20941576
![]()
0点
回答ありがとうございます。
外付けHDDも古い機種ですが、PCに直接接続すると正常に動作するのでハブが原因だと思います。
USBケーブルも新品の奴なのでケーブル断線とかも無いですね。
書込番号:20941590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん回答ありがとうございました。
結局のところうちのパソコンと相性が悪い見たいなので買い替える事にします。
バッファローのHPにwin10対応と書いてるところも有るのに使えないのは困りますね。
書込番号:20943033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
USBハブ
(最近3年以内の発売・登録)






