K53TA K53TA-SX0A6 のクチコミ掲示板

2011年 8月13日 発売

K53TA K53TA-SX0A6

AMD A6-3400Mを搭載した15.6型ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,429

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core A6-3400M/1.4GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6720G2 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K53TA K53TA-SX0A6のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K53TA K53TA-SX0A6の価格比較
  • K53TA K53TA-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TA K53TA-SX0A6のレビュー
  • K53TA K53TA-SX0A6のクチコミ
  • K53TA K53TA-SX0A6の画像・動画
  • K53TA K53TA-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TA K53TA-SX0A6のオークション

K53TA K53TA-SX0A6ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月13日

  • K53TA K53TA-SX0A6の価格比較
  • K53TA K53TA-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TA K53TA-SX0A6のレビュー
  • K53TA K53TA-SX0A6のクチコミ
  • K53TA K53TA-SX0A6の画像・動画
  • K53TA K53TA-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TA K53TA-SX0A6のオークション

K53TA K53TA-SX0A6 のクチコミ掲示板

(770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K53TA K53TA-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TA K53TA-SX0A6を新規書き込みK53TA K53TA-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN内臓型でしょうか?

2012/11/22 17:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

クチコミ投稿数:5件

すみません。
一年ほど前に購入したものになります。
こちらのK53TAは無線LAN内蔵型でしょうか?
今度引越しすることになり今まで有線で使用しておりましたが、部屋の関係で無線で使用したいと考えております。
しかしこちらの機種は無線LAN内蔵型なのか、機械音痴の私では説明書を読んでもわからず質問させていただきました。

また無線LANとルーター?のどちらを使用したほうが使い勝手が良いのか、動作性や金額的な面も含めて教えていただけると大変ありがたいです。
(使用目的はネットでの通信教育、動画閲覧、インターネットなどです)

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15375358

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/22 17:05(1年以上前)

仕様によると
>無線LAN IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n
搭載しています。

書込番号:15375363

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/11/22 19:01(1年以上前)

> また無線LANとルーター?のどちらを使用したほうが使い勝手が良いのか、動作性や金額的な面も含めて教えていただけると大変ありがたいです。

この機種は無線LAN内蔵(子機)ですが、無線ルーター(親機)等が必要です。

無線ルーターは、無線距離や建物構造によって機種の選択が変わってきます。
無線距離が短い場合 WHR-G301N/N http://kakaku.com/item/K0000391581/ 等
離れている場合 PA-WR8175N-HP http://kakaku.com/item/K0000363593/ 等

書込番号:15375738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/11/22 21:25(1年以上前)

>こちらのK53TAは無線LAN内蔵型でしょうか?

公式サイトはチェックした?
http://www.asus.co.jp/Notebooks/Versatile_Performance/K53TA/#specifications

----------------
ネットワーク機能
802.11 b/g/n
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
----------------
と記載している。

「802.11 b/g/n」が無線LANに該当している。

書込番号:15376414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/11/22 21:38(1年以上前)

皆様早々に返信いただきましてどうもありがとうございます。
大変助かります。
無線LAN内蔵型なんですね。

さらに質問させてください。

親機が必要とのことですが、レンタルとルーターを購入するのとどちらがよいのでしょうか?
NTTさんの方では無線LANの使用が月額315円と教えていただきました。
長期的なことを考えるとルーターを購入した方がお得ということになりますか?

また無線ルーターの選択についてもあわせて教えていただきたいです。
建物は鉄筋コンクリートで親機はリビングに子機(パソコン)は3〜4メートル離れた隣の部屋で使用予定です。この場合は距離が近いと言えますでしょうか?それとも遠いでしょうか?

それから無線ルーターの設定と子機(パソコン)の設定は難しいでしょうか?

質問ばかりで大変申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15376485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/11/22 21:44(1年以上前)

アジシオコーラさん

教えてくださってどうもありがとうございます。
公式サイトはチェック致しましたが、大変お恥ずかしいことに
《「802.11 b/g/n」が無線LANに該当している。》
と言うことが全くわかりませんでした。

一つ勉強になりました。
どうもありがとうございます!!!

書込番号:15376525

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/11/22 21:49(1年以上前)

> 親機が必要とのことですが、レンタルとルーターを購入するのとどちらがよいのでしょうか?
> NTTさんの方では無線LANの使用が月額315円と教えていただきました。
> 長期的なことを考えるとルーターを購入した方がお得ということになりますか?

購入した方が安くつきますよ。
安い機種でしたら、2千数百円です。

> また無線ルーターの選択についてもあわせて教えていただきたいです。
> 建物は鉄筋コンクリートで親機はリビングに子機(パソコン)は3〜4メートル離れた隣の部屋で使用予定です。この場合は距離が近いと言えますでしょうか?それとも遠いでしょうか?

近いですね。
スタンダードタイプで良いと思います。

> それから無線ルーターの設定と子機(パソコン)の設定は難しいでしょうか?

簡単です。
無線ルーターの横にSSIDとKEYが記入されたラベル等が貼っていますので、PCで無線のSSIDを検索してKEYを入力するだけです。
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00280.asp

書込番号:15376556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/11/23 14:31(1年以上前)

哲!さん

大変丁寧に教えていただきましてどうもありがとうございます。
新生活できちんとネット環境を整えられるか不安でしたが、
疑問点が解決できたことで、安心致しました。

引越しそのものもまだですが
機器の購入など並行して準備していきたいと思います。

どうもありがとうございました。



書込番号:15379849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/23 14:46(1年以上前)

皆様

色々懇切丁寧に教えてくださってどうもありがとうございました。
機械に強い友人・知人が居ない私にとって質問を通じて色々教えていただき、アドバイスいただいたこと、本当に助かりました。

家電量販店に行くと、難しい用語ばかり使われ、セールストークになってしまい、自分が聞きたいことがよくわからないままに終わってしまい本当に困っていたので、とてもありがたかったです。

また困ったことがあったら質問させていただくかと思いますが、どうかよろしくお願い致します。

グッドアンサーはどの方にすればいいのか大変迷ったのですが、迅速かつ丁寧に教えてくださった哲!さんにさせていただきました。本当は皆様全員を選びたかったのですが、申し訳ございません。皆様、本当にどうもありがとうございました!!!

書込番号:15379909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパッドについて

2012/05/19 01:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

クチコミ投稿数:35件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

この機種を使用して7か月ほどになりますが、最近突然左のクリックボタンがおかしくなりました。
突然何も反応しなくなったとおもえば、しばらくすると普通に使えるようになったりします。
同様の症状が出ている方はいますでしょうか?また、これは故障でしょうか?

書込番号:14577996

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/05/19 01:21(1年以上前)

システムの復元で正常だった頃まで戻してみて下さい。
最近やたらとASUS LiveUpdate関係の不具合が多いので、ASUS LiveUpdateを削除した上で
一通りドライバやアプリを入れ直せば直るかもしれません。

http://www.asus.co.jp/Notebooks/Versatile_Performance/K53TA/#download

リカバリして初期状態に戻したらハードウェア不良かソフトウェア不良かのどちらなのかが判明します。

書込番号:14578011

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/05/19 01:44(1年以上前)

これもおそらくASUSLiveUpdateによる弊害、
使用者の知らぬ間に行われたElanタッチパッドドライバー関係の更新に失敗してるか、
更新そのものは成功してても、それまでの詳細設定や関連付けが狂ってしまったかそんなところじゃないかと推理してみます。

再起動〜BIOS設定画面よりレストアデフォルト、さらにコントロールパネルより該当設定&関連項目の見直しをされてみて、
それでもダメなら関連ドライバーの再更新からやり直されてみてはいかがでしょう。

書込番号:14578065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/05/19 12:17(1年以上前)

live updateは購入してからすぐに削除したのでそこらへんの問題はないと思うのですが・・・

書込番号:14579287

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/05/19 14:04(1年以上前)

となると、機械的故障ですかねー?
自分はマウスメインでほとんどタッチパッドを使わないので、損耗も少なく似たような症状も体験ないのですが
タッチパッドでの使用が主な方なら、特に左クリックは酷使されることでしょうし
7ヵ月の積み重ねで内部のスイッチでも痛んできてもおかしくないのかも。

ちなみにクリックボタンですが、左右ボタンそれぞれタッチパッド外側のほう1点で部品固定されており
まん中の方はフリーなシーソーみたいな造りです。その下に押し込み式のマイクロスイッチがあるんですが、
そのためクリックボタンも右端のほうを押すのと左端のほうを押すのとでは若干感触や反応も違うと思います。
押し方を変えたりしたら不具合の出方も変わったりしないかな?

なんにしても機械的不良の可能性高いなら、保障期間の切れないうちに一度ASUSに相談したほうが良いでしょうね。

書込番号:14579633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/05/19 23:20(1年以上前)

保障期間内でしたので修理に出しました。
ありがとうございました

書込番号:14581624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Final Fantasy XIVのプレイング

2012/05/09 09:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

スレ主 -------さん
クチコミ投稿数:14件

こちらの商品、Final Fantasy XIVもプレイできるようになるようですが、実際のところプレイできるのでしょうか?  実際に購入してプレイ出来なかった等ありますか? 

購入した状態のままでメモリー等、追加購入せずプレイできますか?(当方、お金をあまりかけられない為)

Final Fantasy XIVをプレイする為のゲーミングPCではないのは、わかっているのですが、この価格でプレイできれば凄いし、魅力的すぎると思いまして・・・。

実際にプレイしている方、返信、アドバイスお願いします。

書込番号:14540374

ナイスクチコミ!0


返信する
1000rayさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 09:12(1年以上前)

当方このPCよりCPU、グラフィック性能ともに高いノートPCを持っていますが(エクスペリエンスインデックスの結果で)、正直FF14なんてやる気にはなりません。
このPCでも一応動くのは間違いないと思いますが、楽しく遊べるかというと非常に残念と言わざるを得ないと思います

書込番号:14540389

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/05/09 09:17(1年以上前)

同じ質問をするなら、昨日のスレは解決済みにするなどしてください。
マルチポストですね。
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=60

K53TAでのプレイ動画がYouTubeやニコニコ動画などにあがっているので参考にしては?

書込番号:14540400

ナイスクチコミ!1


スレ主 -------さん
クチコミ投稿数:14件

2012/05/09 14:38(1年以上前)

1000rayさん、kanekyoさんさっそくの返信ありがとうございます。

やはり動作的に厳しいところがありますよね。処理の多いところでは処理落ちも沢山見られそうな、感じを想像してしまいます。
動くには動くようですね・・。


しかしながら、この機種が魅力的なのは間違いないですね。








書込番号:14541219

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/05/19 03:20(1年以上前)

ちょうど今、無料体験キャンペーン中なので様子見がてらこのノートでプレイしなおしてるところです。
ただ、どんな具合にゲーム内容が改良されたのか?導入部から今一度から確かめたかったのと、
ぜひミコッテのヒーラーキュロット姿を後ろからそっとやら・・やさしい目で見守りたかったのでw
以前のキャラデーターは白紙にして再開、ただいまようやくレベル15やそこらといった感じで
あいかわらずソロプレイでしか確認できてませんけど。

が、その限りでは特に不満もなくプレイできてますね。
試しにBandicamでfps確認がてら動画キャプチャもしてみましたが、仕様なのかほぼ全編とおして
fps30で固定されちゃってまして、でもまあそのくらいは出てそうな印象ですかね。
街の密集地などでキャラの登場の遅れや自身の動きに少々の引っかかり感じることはあるものの、
フィールド移動やバトルシーン、シナリオムービーでプレイに水を差すような遅延は感じません。
これには、ゲーム側の度重なる改善と、K10statにより2.0GHzまでOCしてることやSSD搭載の効果もあるでしょうが
ちゃんとしたPC設定、適当なコンフィグ設定した上でなら、まずまず快適に遊べる範疇だろうと思います。

現状のFF14がプレイして楽しいかはさておきw(正直ソロは眠くて自分はあまり・・・)

問題はパーティープレイでボス戦とかした時どうか?ですね
自分もできればそこまでこの目で確認したかったのですが、残り日数からもそれは叶わなそうです;
でも、サブじゃなく、これしかやるPCが無いのなら一番肝心で気になるところでもありましょう。
正直、厳しいんじゃないかと思います。少なくとも他人に太鼓判は押せませんね
FF14を本気で遊びつくすつもりならパーティープレイ必須でしょうし、チームプレイするにおいて
足並みが揃わないのは他のプレイヤーにも自分自身にも苦痛になりかねないと思います。

よほどゲームに割くお金に困ってるか、そのゲーム自体に投資価値あるかまずは試してみたい、というのでなければ
思い切ってそれなりの仕様のデスクトップで始められたほうが無難ではありましょう。

しかしながら、この価格でFF14など主だったゲームがとりあえずプレイできるというのは
それだけでも類稀で魅力的なノートであるかと。そのへんわきまえた方ならオススメします。

書込番号:14578223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 -------さん
クチコミ投稿数:14件

2012/05/24 05:41(1年以上前)

OK山さん たびたびの返信ありがとうございます。

>問題はパーティープレイでボス戦とかした時どうか?ですね

ほんとに重要なのはそこの部分で、パーティー戦でボス戦とかですよね・・・  問題は・・
このゲーム、ソロでは、できることが限られてしまいますし・・。
パーティーを組んだり、ボス戦のときのPC処理が厳しそうな感じを勝手に想像してしまいます。現時点では自分でもどうなるかわかりません・・。

ソロなどの状態でプレイするには、FF14自体のコンフィグ設定等、いじくりプレイ自体は出来そうですね。
FF14自体、数人でパーティーを組んでプレイすることで、その醍醐味を味わえるゲームですので、プレイできるか分からない状態で購入するのは、不安です。
ゲーミングデスクトップを視野に入れたほうが賢明ですね。

でも凄い時代になりましたね。この価格帯のPCでFF14などのゲームプログラムが動作する機種なんて・・・  未だに吃驚ですよ・・。
いずれにせよ大変参考になる回答を、ありがとうございました。

書込番号:14598519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電できません。

2012/04/16 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

スレ主 satoshimalさん
クチコミ投稿数:40件

突然充電できなくなりました。
残り時間が28%になったので充電しながらPCを使用しておりました。
フル充電されてからもACを挿したまま使用していると、突然画面中央にACを外した時のアイコンが出ました。
それから、充電できないままバッテリー駆動で残りが1時間程しかありません。
ACのランプは点いてるのですが、PC下部のランプは点いてません。
何回も抜き差ししても駄目で質問いたしました。
至急の回答お願いいたします。

書込番号:14445968

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/04/16 22:48(1年以上前)

テスター持ってたらACアダプタ出口をチェックして見てください。
正常でしたら本体側の問題です。

書込番号:14445990

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoshimalさん
クチコミ投稿数:40件

2012/04/16 23:22(1年以上前)

テスターないです。
ネットで検索しても分からないし・・・。
量販店での購入じゃないから、明日コールセンターにTELします。
自分で何とかなるのならと思い質問しましたが、無理そうですね。

書込番号:14446165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/16 23:43(1年以上前)

PCをシャットダウン→バッテリーを抜く→バッテリー再装着→充電ランプがつくかどうか?

書込番号:14446288

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoshimalさん
クチコミ投稿数:40件

2012/04/17 02:00(1年以上前)

何回も試したのですが、駄目です。
また、ACを挿してシャットダウンすると、主電源のランプとキーボード下部左下のライトマーク、充電のランプが点灯した状態になるのです。
PCはシャットダウンされ、液晶は真っ暗、ファンも回ってません。
ACを抜けばランプは消灯します。
今まで無いことだ戸惑ってます。
現在はPCをバッテリー残量がなく、スマートフォンだけが頼りなのです。

書込番号:14446792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/04/17 06:12(1年以上前)

バッテリの突然死に一票。
保証で対応してもらえるかは不明。

書込番号:14446998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3・XBOX360

2012/04/08 15:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

クチコミ投稿数:18件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

このPCをPS3やXBOX360のモニターにすることはできますか?
PS3を買いたいんですがテレビがありますせん
別に番組を見るわけではないので10インチぐらいのでいいんですが
ちょっとものたりないかなと思います
このPCをモニターにしようかなと思ったんですが可能ですか?

書込番号:14409310

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/04/08 15:26(1年以上前)

ディスプレイ入力端子は付いてないので、
不可でしょう。

書込番号:14409318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/04/08 15:27(1年以上前)

無理です。
これに付いているHDMI端子などは出力用なので入力には使えません。

USB接続のキャプチャ製品があるけど、快適にできるかどうか・・・

書込番号:14409321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件 K53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/04/08 15:27(1年以上前)

このPCにはHDMI入力はありませんので無理です。

書込番号:14409322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/04/08 15:29(1年以上前)

あとよければ
1万円以下の15インチぐらいのTVを紹介してください

書込番号:14409330

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/08 15:29(1年以上前)

ノートPCでHDMI入力端子があるものはまずありません。
デスクトップPCにしておくか、ゲーム用のモニタを追加購入するかが基本です。
以下から検索できるビデオキャプチャを用いるという方法もありますが、基本的には
72*480といったアナログ画質でしかキャプチャできません。

http://kakaku.com/specsearch/0555/

書込番号:14409333

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/04/08 15:30(1年以上前)

ノートPCは通常入力端子がないので無理でしょう。

普通にTVかPCモニター買った方が良いと思う。
PCモニターだと応答速度が遅めだから、そこが気をつけるポイント。

書込番号:14409336

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/04/08 15:33(1年以上前)

>1万円以下の15インチぐらいのTVを紹介してください

モニタじゃなくてテレビ?
少し調べりゃわかるけどそのサイズで1万円位の製品はこれしかないよ。
http://kakaku.com/item/K0000055426/

書込番号:14409348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/08 15:38(1年以上前)

>1万円以下の15インチぐらいのTVを紹介してください

下記から選択して下さい。
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ma_0/p1001/s1=-20/#Option1_OptionP

書込番号:14409364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/04/08 15:45(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます
このPCでは無理そうなのでPS3はあきらめます
XBOXは持っているのでTVを買ってそのうちPS3を買いたいと思います

書込番号:14409389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー故障?

2012/04/01 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

スレ主 kakakugirlさん
クチコミ投稿数:41件 K53TA K53TA-SX0A6の満足度5

今日、突然バッテリー残量が正常に表示されなくなり、100%のままでおかしいと思いながらバッテリー駆動で作業していると、突然PCの電源が切れ、ACアダプターにつないで再起動すると、「バッテリーを交換してください」のメッセージが表示されたままでした。
そして電池マークに赤で×が表示されるようになったので、サポートへ問い合わせし回答待ちです。
現在、バッテリーをはずして、ACアダプターだけで使用しています。
バッテリーをはずしているので「バッテリーが検出されません」と表示されますが、このままの状態で使用しても大丈夫でしょうか?
バッテリーの故障なら、まだ購入後、5ヶ月目なので、無償で修理交換してもらえますよね?

書込番号:14380086

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/01 23:01(1年以上前)

停電が起きなければバッテリを付けずに使っても構いません。
ASUSのノートPCならバッテリに対しては12ヶ月間の保証期間があります。
ユーザ側の不適切な使用が原因だと判断されれば保証は適用されません。
ユーザ側に落ち度が無いと認められた場合は無償修理になります。
どちらかは最終的にはサポセンが決めることです。

書込番号:14380173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kakakugirlさん
クチコミ投稿数:41件 K53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/04/01 23:23(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。<m(__)m>
サポートからの回答を待つ間、ACアダプターで使用してみます。

書込番号:14380286

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/04/01 23:25(1年以上前)

AC電源のみで使用しても問題ありません。
バッテリー側の故障と、本体側の故障と両方考えられます。
保証期間内でしょうが、おそらく両方送ってくれと言われるかも。

書込番号:14380291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/04/02 01:18(1年以上前)

バッテリー再度刺しても同ぢ症状ですか?

抜き差しすると直る事もありますが・・・

書込番号:14380792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kakakugirlさん
クチコミ投稿数:41件 K53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/04/02 07:30(1年以上前)

あのにさん、ありがとうございます。
バッテリーの抜き差ししてみましたが、同じ症状でした。(ーー;)

書込番号:14381268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/04/02 17:27(1年以上前)

バッテリーが壊れたか、PCが壊れたか判らないけど、理想的な修理方法は先ずバッテリーだけ送って貰って、それで直らなかったら、本体と一緒にPCを送る。

毎日PC使ってて、使えなくなると困るので、バッテリーだけ送ってみて貰えませんか?

って聞く

書込番号:14382825

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakugirlさん
クチコミ投稿数:41件 K53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2012/04/02 18:19(1年以上前)

あのにさん、返信ありがとうございます。

おっしゃるとおり、PCごと送ってしまうと困るので、最初はバッテリーだけ送るとかで、お願いしてみます。

48時間以内に回答しますとのことで、まだ回答待ちなのですが・・・。

書込番号:14382955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K53TA K53TA-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TA K53TA-SX0A6を新規書き込みK53TA K53TA-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K53TA K53TA-SX0A6
ASUS

K53TA K53TA-SX0A6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月13日

K53TA K53TA-SX0A6をお気に入り製品に追加する <485

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング