


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6
今回自分用に初めてパソコンを買おうと思い探しています。
最初はNECにしようと思ったのですが、色々見ているうちにこちらの方がいいような気がして考え中です。
しかし皆さんの口コミを見ていると、初心者には難しい等の書き込みを見て使えるか不安になっています。
用途はニコニコ動画、ネットサーフィン、アメーバのゲーム等です。
アメーバ以外のオンラインはしていませんが、ゆくゆくはしたいと思っています。
私はパソコンの知識があまりなく、専門用語も分かりません。
キーボードもF5とエンター、バックスペースと文字変換系のキーしか使えません。
そんなレベルでこのパソコンを使うのは無謀でしょうか?
慣れればなんとかなりますか?
アドバイスお願いします。
書込番号:15694734
1点

>今回自分用に初めてパソコンを買おうと思い探しています。
>最初はNECにしようと思ったのですが
このような場合、富士通・東芝・NECの日本メーカーの中から選ぶのが無難。
理由はサポート満足度。
海外メーカー(アップルはOSが独自なので除外)は、日本メーカー並みのサポートは期待できない。
下記リンクを参照のこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15456923/#15460930
「どうしてもこのパソコンじゃなきゃイヤ!」というのなら、(NTTのフレッツ光に加入していることが条件)
NTTの「リモートサポートサービス」(もしくはそれに相当するサービス)を申し込んだほうがいいと思う。
NTT東日本 リモートサポートサービス
http://flets.com/osa/remote/s_outline.html
NTT西日本 リモートサポートサービス
http://flets-w.com/remote_support/
NECと東芝の機種を提案しておく。
http://kakaku.com/item/J0000003963/
http://kakaku.com/item/J0000004562/
書込番号:15694772
1点

アジシオコーラさんの仰る通り国産モデルを買う方が安心だと思います。
ところで購入される場合はどこで購入されるか決めていますか?
書込番号:15694886
0点

アジシオコーラさん
つくおさん
回答ありがとうございます。
購入先ですが、ネットオークションでの購入になるかと思われます。
家にある共有のパソコンも中古で購入したものなのですが、その場合もサポートは受けられるのでしょうか?
またリンク先を覗いてみたのですが、NECの方はパソコンでゲームが出来るスペックなのでしょうか?
同じ価格帯でゲームが出来る国内メーカーのパソコンがあればいいのですが、難しいですよね…。
書込番号:15694930
0点

自分が初心者というならヤフオクは避けるべきです。
サポートは受けれますが、故障等すれば有償修理ですね。
使い方相談は、ほとんど出来ないです。元からその手のサポートはほとんど無いので、メーカーにより変わるけど海外メーカーだとね。
>NECの方はパソコンでゲームが出来るスペックなのでしょうか?
>アメーバのゲーム等です。
ゲーム名は?
具体的に。
アメーバだと、アジシオコーラさんの書かれたNECの機種でも可能かと思いますy
書込番号:15694993
1点

えっとですねオークションのものを中古で買う場合ですが
1年保証に関しては保証書があれば保証を受けられると思いますが
延長分に関しては譲渡時点で無効になると思います。
余計なトラブルを防ぐという観点から新規購入をお勧めします。
それと中古やオークションのものだと無償サポートは受けられない可能性があります。
ちなみに予算はどのくらいでしょうか?
アメーバ程度でしたらそんなにスペックは必要ないので安いものでも間に合いますが。。。
他にゲームをやるならタイトルをあげてください。
書込番号:15695017
1点

>しかし皆さんの口コミを見ていると、初心者には難しい等の書き込みを見て使えるか不安になっています。
これは何を心配してますか?
中古の場合は、サポートを嫌がるメーカもありますね。
ただ、1年間の保証は義務付けられているので、渋々でもやります。
海外メーカの場合は、「海外に送るので〜」といって色々サポートしない理由を並べてきますのでタフネゴシエーターでも音を上げると思います。
アメーバのゲームは3Dを使うものはなさそうなんだけど、3Dを使わないならどのパソコンでも遊べますよ。
>アメーバ以外のオンラインはしていませんが、ゆくゆくはしたいと思っています。
オンラインってのがオンラインゲームってことを言ってるんだとすると、これだと何でもアリになるので決められません。
「旅行に行くんだけど、どういう服がいいですか?」って聞いてるようなもの。
書込番号:15695170
1点

初心者も上級者も関係なく使えると思います。
だって、操作を支配しているのは同じWindows。
基本はまったく同じ、国内メーカーとなんら変わりありません。
自分だと、プリインストールソフトが少ない分わかりやすい。
書込番号:15695387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マジ困ってます。さん
確かにシンプルな構成の海外メーカーやBTOメーカー製は挙動が素直ですよね。
ただほかの方々が言うように、トラブル時が気掛かりではあります。
なのでせめて購入店だけは信頼のおける所で、が本音ですね。
持ち込みの出来るご近所の、できればパソコン専門のサポートデスクのあるショップで。
書込番号:15695510
1点

皆さんありがとうございます。
今はアメーバのみですが、いずれマインクラフトやスカイリムなどのPCゲームをしたいと思っています。
予算は出せても4万円、出来れば3万円台で抑えたいです。
今調べていたのですがK53TKも同じくらいのスペックなんですね。
新品の方が保証の面で良いということですが今でも新品で購入可能なのでしょうか?
目をつけていたものが売れてしまい、探しているのですが新品中古関わらず全て売り切れ状態です…。
書込番号:15695521
0点

似たようなスペックのPC
IdeaPad Z575 129996J
http://kakaku.com/item/K0000348559/
メーカー違いますが海外メーカーであることには変わりません
マインクラフトなら重いMODさえ入れなければ出来ると思いますが
スカイリムを快適にプレイするとなるときついと思われます
ご参考までに
書込番号:15695569
0点

つい、スカイリム・・・だと?と書いてしまいたくなりますね^^;
たぶん予算内での限界は価格内だとこれしかないと思います。
intel
http://kakaku.com/item/K0000414143/
http://kakaku.com/item/J0000003951/
amd
http://kakaku.com/item/K0000348559/
intel HD 4000プレイ動画(CPU不明)
http://www.youtube.com/watch?v=wnvsmIzRCnU
書込番号:15695671
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > K53TA K53TA-SX0A6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/03/19 15:08:39 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/19 14:42:10 |
![]() ![]() |
7 | 2019/10/24 0:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/30 18:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/07 14:50:29 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/15 14:44:05 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/31 10:04:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 13:03:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/24 11:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
