K53TA K53TA-SX0A6 のクチコミ掲示板

2011年 8月13日 発売

K53TA K53TA-SX0A6

AMD A6-3400Mを搭載した15.6型ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,429

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core A6-3400M/1.4GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6720G2 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K53TA K53TA-SX0A6のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K53TA K53TA-SX0A6の価格比較
  • K53TA K53TA-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TA K53TA-SX0A6のレビュー
  • K53TA K53TA-SX0A6のクチコミ
  • K53TA K53TA-SX0A6の画像・動画
  • K53TA K53TA-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TA K53TA-SX0A6のオークション

K53TA K53TA-SX0A6ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月13日

  • K53TA K53TA-SX0A6の価格比較
  • K53TA K53TA-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TA K53TA-SX0A6のレビュー
  • K53TA K53TA-SX0A6のクチコミ
  • K53TA K53TA-SX0A6の画像・動画
  • K53TA K53TA-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TA K53TA-SX0A6のオークション

K53TA K53TA-SX0A6 のクチコミ掲示板

(1289件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K53TA K53TA-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TA K53TA-SX0A6を新規書き込みK53TA K53TA-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

マビノギ英雄伝について

2011/12/24 10:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

クチコミ投稿数:2件

この機種でプレイされている方はいますか?
2日前に購入したのですが、設定いちばん下まで落としてもフレームレートが30を超えません><
スト4のベンチマークを見る限りGPUの故障ではなさそうです
Radeonの設定でheroes.exeをハイパフォーマンスにしています

書込番号:13934385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/12/24 12:30(1年以上前)

スト4ベンチ

スト4のベンチマークです。
これを見る限りは問題なく動いてると思います。

書込番号:13934726

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/24 14:56(1年以上前)

マビノギのように古くからあるゲームだと、クライアントが更新されているとはいっても
CFX動作なんかが逆効果になる場合もあるので、とりあえずCFXは解除して下さい。
元々それほどGPU性能は必要ないようなので、もしアンチエイリアスや光源、影効果等を使っているなら
CCCでそれらの設定を無効にして再度確認してみて下さい。

書込番号:13935170

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2011/12/24 15:22(1年以上前)

英雄伝はまだβテスト中ですね。
とりあえずちょこちょこ更新はされてるので、
少し待てばよくなるかも?

書込番号:13935276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2011/12/24 16:10(1年以上前)

マビノギ英雄伝、K53TAでのプレイ動画(4人パーティープレイ)も見ることできますが
youtube(http://www.youtube.com/watch?v=EuKFw2Nhuko&feature=related)
youtube(http://www.youtube.com/watch?v=sPUDr60dCco&feature=related)

やはりそれなりに重いゲームなようですね。設定内容やシチュエーションにも左右されるでしょうが
FPSが20以下に低迷することやカクつきは動画でも見られますし、まあそんなところなのでしょう。

ただ、この手の最新ネットゲームを楽しむ場合、カタリスト(グラフィックドライバ)の更新や最新CAPで
CFX効果はじめ大幅に改善されることも多々あります。逆に旧版と相性が良いようなことも。
ゲーム側から続々出されるパッチや改善で軽くなってゆくこともあります。
もちろん各種設定も大事ですし、順次いろいろと試されてみると良いかと。
あと、もしWD製HDDでしたらプチフリ対策や、回線の見直しなども功を奏するかもしれません。

また、上の動画でも対比検証されてるように、CPUやGPUのOCがたしかに有効なようです。
これらは扱い方しだいで諸刃の剣にもなりうるので自己責任、安易にオススメもいたしませんが
そういう奥の手も無くはないということで。

書込番号:13935442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の表示が大きい

2011/12/24 10:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

スレ主 DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

昨夜まで購入当時と同じ表示でしたが今朝、電源を入れたらSAFEモードの時のような
アイコンも文字も大きな状態になってしまいました。
解像度を変えて少し良くなりましたが1024×768から変更できません。
どなたか元の状態に戻す方法を教えていただけませんか?

書込番号:13934174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:15件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度4

2011/12/24 10:57(1年以上前)

過去口コミにも似たような症例について記載がございますが
ASUS LIVEUPDATE が自動的に働いた後の現象だと思われます。
UPDATE項目の内正常に完了していない項目(チップセットドライバー等)
があると同様の症状が出ます。
タスクバー上又はスタートメニュー→ASUSより「ASUS LIVEUPDATE」を
実行し失敗しているUPDATEを完了させることで症状が改善されると
思いますのでお試しください。

書込番号:13934382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2011/12/24 11:10(1年以上前)

ウィンタース さん

ありがとうございました。

書込番号:13934439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー増やすとなにが変わりますか?

2011/12/23 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

スレ主 yuriko0214さん
クチコミ投稿数:4件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度4


4Gいれようか迷ってます。アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:13930660

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/12/23 14:50(1年以上前)

用途によるでしょうね。

ネットを見るだけなどでは殆ど変わらないでしょう。

用途はなんでしょうか?

書込番号:13930677

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/23 14:53(1年以上前)

タスクマネージャでメモリ使用量を見て下さい。
普段の使い方でメモリ使用量が4GBを超えることが無ければ、増設してそのまま使っていても変わりはありません。
超えていれば操作の体感が改善します。
4GBを超えていなくてもフリーソフト等でRAMディスクを作成して一時ファイル置き場としてつかったりは出来ますが
そこまでする必要性があるかどうかはまた別の話です。

書込番号:13930689

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuriko0214さん
クチコミ投稿数:4件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度4

2011/12/23 15:15(1年以上前)

オンランインゲームしようかとおもいまして!

FNOっていうげーむです。

書込番号:13930762

ナイスクチコミ!0


55BBQさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:13件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度4

2011/12/23 15:21(1年以上前)

「仮想メモリ」をオフにして不足の警告が出るようなら増設、出なければそのまま使うというのはどうでしょうか?

仮想メモリとは
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/What-is-virtual-memory
仮想メモリをオフにしてシステムを高速化する
http://windows-7-kousokuka.jp/1-29/index.html

書込番号:13930779

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/12/23 15:22(1年以上前)

メモリを増設すると少しグラフィック性能が上がったりするけどあまり変わらないかな。


増設しても特に大きなメリットはないと思います。
ですが、4GBのメモリはそれほど高くないし、してもいいとは思いますね。

書込番号:13930780

ナイスクチコミ!1


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2011/12/23 23:33(1年以上前)

購入後、たしか10日ほどしかノーマル4GBを体験せずにすぐに8GBへ増設してしまったので
各種ベンチや実ゲームでの検証も乏しく、それと少々プラシーボも加わってるかもですが(^^;
増設後、OSの立ち上がりやちょとした反応が気持ち向上したように感じました。
それと一部ベンチスコアにもほんの少しですが向上傾向が見られました。

一般的な使用ならたとえゲーム中でも使用量4GBに達することはモニタリングをしててもまず無いので
よく語られるパソコンの常識的にも8GBに増やす必要は無いように思ったのですが、
CPU内にGPU機能を備えそちらでもメモリを食うせいでしょうか?わずかながら効果ありそう、というのが自分の見解です。

また、当機のもつ特色のひとつにデュアルグラフィックス(要はクロスファイヤーGPU)機能があるのですが
人様の検証を見ると、メモリも2枚デュアルチャンネルでないと能力発揮されないということです。
FNOは存知ませんが、最近のゲームではCFXが効くものも増え、グラフィックドライバの更新を重ねるごとに
デュアルグラフィックスの効能も上がってきてます。

フォトショップなどで画像編集される方はもちろん、ゲームをされる方なら、増設しておいて損は無いと思います。
それに今メモリがこの安さですからね、そうでない方も先々考えて無駄に増やしとかれても良いかと。
交換作業も要領を予習しておけばさほど難しくないと思います。ただし硬い蓋にはご注意をw

書込番号:13932924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6496件Goodアンサー獲得:274件

2011/12/24 09:17(1年以上前)

まず増設しても変化ないと思ってください。
正直なところ分からないと思います。

と、今までコメントがあるとおりですが、逆にデメリットも申し上げておくと、
スリープに移行・復帰が若干長くなる。
バッテリーの消耗が増える。

ちなみに私が増設した理由はやはりメモリが安かったからついでにです。
私の利用法(バッテリー運用や、断続的にちょっとした操作も多い)では増設しないほうが良かったと第一印象では思いました。

書込番号:13934022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入りません

2011/12/21 08:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

初めまして、いつも勉強させてもらっています。月曜日に届き、無事リカバリーデスクも作成でき、過去のクチコミにありました初期不良のチェツクをしていました。S.M.A.R.TでCドライブを検査し、終わった頃戻ってみると電源がおちており起動できません。ACアダプターをさしなおしたりバッテリーを付け直したりしたのですが同じです。私にどこか見落としあるのでしょうか?それともやはり初期不良なのでしょうか?購入時に初期不良は1週間迄ですと聞いています。皆様のアドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:13921739

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/12/21 09:45(1年以上前)

ACアダプターとバッテリーを一度外して、電源ボタンを数度押してください。
終わったら、外した2つを付けなおして、電源を付けてみてください。

これでできなかったら、初期不良かな。
購入店に問い合せましょう。

書込番号:13921879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 10:03(1年以上前)

kanekyoさん 早速の返信ありがとうございます。お教えのようにしてみたのですが残念ながらだめでした。販売店に相談したところ初期不良で交換となりました。

書込番号:13921932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 11:19(1年以上前)

この機種は電源ケーブルとACアダプタの接続部分の差込口がかなりきついようで
差し込み不足による接触不良が原因で電力が供給されないケースが多々あるようです。

まだお手元にあるようでしたら、試しに破損しないように気をつけながら
親の敵と思っておもいっきり差し込んでみてください。

書込番号:13922135

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBが感知されません!

2011/12/20 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

クチコミ投稿数:23件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

まず経緯を説明します。(当方はネットや仕事にPCを使う程度の素人です)

@ASUS LiveUpdateのチップセットの更新中に落ちたらしい。
(更新中に退席してて戻ったら、画面が真っ黒で青白い変な線が入ってた)
A強制終了し再起動させたら画面解像度が1024×768(かな?)になり、モニターサイズを戻せなくなった。
Bココのクチコミを参考にしてASUSのDLサイトからチップセットを再ダウンロードしたら元の解像度に戻る。
C数日後、ASUS LiveUpdateにチップセット更新通知が入り、再び更新してみたらまた1024×768に…。
Dなので上記の通りチップセットをDLしなおしたら、画面サイズは直ったが今度はUSBが感知しなくなりました。

当方ワイヤレスマウスを使用してるのでソレが壊れたのかと思い、有線マウスやUSBメモリーを差し込んでも感知されず。

ASUSのHPからカードリーダー(Realtek Multi-Card Reader Driver)やUSB(ASUS USB Charger Plus)をDLしても感知されずお手上げになりました。

サポセンに電話する前に皆様に対処法が聞ければ、また同じ症状になった方が参考になればと思って書き込みしました。

猛者の皆様、返答を宜しくお願いします。

書込番号:13918126

ナイスクチコミ!0


返信する
qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/20 12:08(1年以上前)

とりあえずシステムの復元で更新前に戻してもダメなんですかね。

書込番号:13918194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20391件Goodアンサー獲得:3406件

2011/12/20 12:47(1年以上前)

システムの復元でダメならOSリカバリー、それでもダメなら修理ですね。

書込番号:13918356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2011/12/22 09:25(1年以上前)

qpcomさん

ひまJINさん

お二人の指摘通りシステムの復元してみたらワイヤレスマウスも感知し、無事に元に戻りました。

ありがとうございました♪

また「LiveUpdate」が悪さしない様にアンインストールしておきました!

書込番号:13926005

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

エルソードがカクカクになります

2011/12/20 10:14(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TA K53TA-SX0A6

スレ主 K輔さん
クチコミ投稿数:5件

3日前にゲーム用にK53TAを購入しました。
DMC4、マビ英雄伝、晴空物語など他のゲームは問題なく動作するんですが
エルソードだけ処理落ちが発生します。
敵を攻撃したりするとFPSが極端に落ちてしまいます。

スペックは十分に満たしているはずですが
http://elsword.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=pg01_02

オンボードのPCでも動くって言われてるゲームなんですが
エルソードの設定を最低にまで下げても直りません

グラボのドライバを更新して、ハイパフォーマンスに設定しています。
一度リカバリーしてみたけどだめでした。
詳しい方どうかアドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:13917856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/20 12:53(1年以上前)

推奨スペックを満たしてるってことと
快適に動かすことってな別モンだからね。
ゲームするのあきらめるか機体買い直すかどっちか。

書込番号:13918386

ナイスクチコミ!3


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/20 19:27(1年以上前)

Radeonの設定でアンチエイリアスとか垂直同期とかテクスチャ品質とか色々な項目があると思うので
その辺をいじってみて下さい。
ハイパフォーマンスに設定しない場合はどうでしょうか?

書込番号:13919561

ナイスクチコミ!0


eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:110件 K53TA K53TA-SX0A6のオーナーK53TA K53TA-SX0A6の満足度5

2011/12/20 19:49(1年以上前)

公式だと32bitしかサポートしてないみたいだけど、その辺はどうなの?
このPCは64bitのWin7だけど。

元々Win2000で出てる古いゲームだから、Win7で遊ぶと不具合多そうな印象はある。

書込番号:13919647

ナイスクチコミ!0


スレ主 K輔さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/20 22:05(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

アンチエイリアスなど色々とグラボの設定いじってみたけど全く改善されませんね。
2年前に買ったオンボードのPCの方が全然まともに動いてくれます。
明らかにグラボの性能が生かせてない感じです。
知り合いがWin7 64bitですが、普通に動いてるみたいです。
他に考えられる原因としてはエルソに入ってるnProtectが悪さをしてるような気がします。
だとしたらもう解決策はないと思います。

書込番号:13920262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/20 23:03(1年以上前)

試してみましたが、ソロでプレイしている限りでは
すべて最高設定でもカクツク様子もなくプレイできました。
複数でのパーティーではプレイしてません。

こちらの環境は
メモリは8Gに増設済み
Catalyst 12.1 Preview
OC、プチフリ対策ともに無し
有線LAN、ADSL(下り7Mぐらい)
CPU使用率は30%以下に収まっていたと思います。

書込番号:13920609

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「K53TA K53TA-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TA K53TA-SX0A6を新規書き込みK53TA K53TA-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K53TA K53TA-SX0A6
ASUS

K53TA K53TA-SX0A6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月13日

K53TA K53TA-SX0A6をお気に入り製品に追加する <485

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング