


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07
こんばんは。
こちらのカーナビについての質問です。
こちらの商品を購入し、使用しています。
そこでお伺いしたのですが、
こちらのGPS機能を一時的に切る方法はあるのでしょうか?
後から乗った人にどのような経路を通ったのか教えたくありません。
さらに、履歴を自動的に消すことも嫌なので、
一時的にGPSをOFFにする機能がありましたら教えてください。
書込番号:14387503
5点

残念ながらGPS機能を一時的に切る方法はありません。
書込番号:14387581
2点

早速の返信ありがとうございます。
質問が少し変わりますが、
例えば車のエンジンを入れてもカーナビを切っていれば
GPSが記録されないようになるなどのこともできないのですか?
とりあえず、通った場所がわからないようにしたいのですが・・・
書込番号:14387619
1点

このカーナビにはON/OFFスイッチがありませんのでエンジンがかかっている時はOFFには出来ません。
どうしても通った場所がわからないようにしたいのなら、アクセサリー電源が入らなくするとか、ナビを取り外すと走行履歴は
残りません。
書込番号:14387774
2点

そうなんですか(T_T)
いろいろご丁寧にありがとうございました
調べてもずっとわからなかったので
非常に助かりました。
本当にありがとうございます。
書込番号:14387812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さらに、履歴を自動的に消すことも嫌なので、
手動で消すのはダメなんですか?
>例えば車のエンジンを入れてもカーナビを切っていれば
普通はエンジンを掛けると(ACC)ナビの電源は入ります
それにスイッチを入れてナビの電源を切る事は可能だと思います
ですがラジオも音楽も聴けませんけど
GPSアンテナに電波を遮断する何かを被せるとかはどうですか?(GPSだけで測位してないからダメかな?)
書込番号:14387830
1点

手動で消せるんですか?
行きたい場所を入力したりした履歴は消せますが足跡?走行経路とかは消し方がわからなくて(T_T)
とりあえずしたいことは
他の日の走行経路は残したまま
ある日だけを消したいんですよ
そのためGPSの設定解除が一番いいと思いまして>_<
書込番号:14387878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・・・足跡を全部消す機能はあるはずですが
その日だけ・・・又は数時間分だけ消すと言う機能はありません
この場合ACC電源の間にスイッチを入れて
電源をオフにする方法が簡単だと思います
書込番号:14387985
0点

そうなんですね・・・
皆様本当に様々な意見アドバイス
何よりお時間頂きありがとうございました。
書込番号:14388018
0点

うさだひかるさんにお聞きしたいのですが
「この場合ACC電源の間にスイッチを入れて電源をオフにする方法が簡単だと思います」との回答をされていますが
具体的にはどこをどのようにつなげば良いのでしょうか、スイッチはどのあたりにもってくればよいでしょうか。また、必要な部品等はどのような物を用意すべきでしょうか。失礼とは存じますが、知識が全くない者ですからお教え下さい。
書込番号:14389418
1点

普通にオンオフスイッチを好きな場所へ・・・
まぁ普段は使わないと思うので隠れた場所で良いと思います
車側のACC出力とナビのACC入力の間にスイッチを付ける感じです
書込番号:14389702
3点

GPSアンテナの線抜いてもダメですかね?
それか手動で消すのが手っ取り早いと思いますw
書込番号:14390035
0点

GPSアンテナの線は車内から抜くことって出来ますか?
書込番号:14390047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カーショップに行ってACCにスイッチを付けてもらいましょう。
生兵法は車両火災の原因になりますよ。
書込番号:14390752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPSアンテナを受信不可にすれば動かないのであれば、鉛入り遮音シートかぶせちゃうって言うのは??
GPSアンテナがダッシュボード上に出ているのなら効果有りそうよ。スイッチ工事依頼するより安そうよ。音楽も聴けるしぃ
受信出来なくても車速Pとかで自律航行しちゃうとダメとか有りそうだけど、
そこはプロからアドバイス貰えると思うゎょ う〜〜さん・・・とか (^_-)--☆パチッ
書込番号:14390863
0点

自律航法が有るので、GSPアンテナを隠そうが線を抜こうが、ナビは動きますよ。
多くの方が言われるようにナビ直前のACCの配線にスイッチを割り込ませる方法が唯一かと思います。
書込番号:14390926
1点

GSPアンテナだって。恥ずかし〜(^^;
もちろんGPSアンテナのことです。
書込番号:14390962
0点

・走行履歴を一切残さない
・走行履歴自動消去でエンジンOFF時に自動消去
・走行履歴自動消去で自宅付近でエンジンOFFした時のみ自動消去
しかなさそうです。
いずれにしろ、何も対策しないよりはマシだと思います。
書込番号:14391611
0点

あとから乗って来た人に見られたくないのであれば、ナビ画面にしなきゃいいだけの話では…
そう言うことじゃないよねw
書込番号:14397167
1点

履歴をエンジン切ったと同時に消去にすると全ての履歴が消えるんですか?
それとも今日走ったのだけ消えるんですか?
書込番号:14398669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その後自作スイッチは作られましたでしょうか?
いくら調べても個別の走行軌跡の消去方法はないようで、私も対処に困っております。
書込番号:15227542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




