BDZ-AX2700T のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AX2700T

地上・BS・110度CSチューナー×3を塔載し、3番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB BDZ-AX2700Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AX2700T の後に発売された製品BDZ-AX2700TとBDZ-EX3000を比較する

BDZ-EX3000

BDZ-EX3000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

BDZ-AX2700TSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

BDZ-AX2700T のクチコミ掲示板

(2071件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AX2700T」のクチコミ掲示板に
BDZ-AX2700Tを新規書き込みBDZ-AX2700Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

いつ頃になるのか?

2011/10/15 19:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

10月10日にソニーストアにて購入予約をしましたが、入手できるのはいつ頃になるのか…

発売記念キャンペーンの期限が11月11日までとなってましたが、まさかそれまで入手できないということはないと思いながらも、ちょっと不安を感じている今日この頃です。

ソニーストアで購入されたという方、どれくらい日数がかかりましたか?教えて下さい。

書込番号:13631150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/15 21:01(1年以上前)

新しモノ大好きオヤジさん

こんにちは。

10月13日に申し込みましたが、お届けは11月1日というメールが届きました。年末の特番に間に合えば良いと思っていますので気長に待っています。

キャンペーンは外付けディスクの方にしました。

書込番号:13631604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2011/10/15 21:27(1年以上前)

某家電量販店でも納期は約2週間程度とのことです。
遅くとも今月中には届くのではないでしょうか。

書込番号:13631790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/10/15 21:33(1年以上前)

キリギリス2号さん

情報ありがとうございました。10月13日に購入申し込みされたとの事でしたが、予約はいつされたのでしょうか?

私のところには、予約リストに登録したというメールは届いてますが、購入案内のメールは届いておりませんので、その点を教えていただければ幸いです。

書込番号:13631832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/15 22:35(1年以上前)

新しモノ大好きオヤジさん

今メールを確認しましたが、最初に予約をしたのは10月8日でした。注文できるようになるまでしばらくかかるかなと思っていましたが10日に予約可能のメールが来ましたので取り置き期限の13日に注文しました。

早く注文できるようになるといいですね。

書込番号:13632224

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/10/15 22:57(1年以上前)

キリギリス2号さん

情報ありがとうございました。お知らせいただいた流れであれば、遅くとも来週中には購入手続きができそうですね。USB無線LANアダプターやHDMIケーブルなど、速やかに設置できるようにそちらの準備も進めたいと思います。

書込番号:13632377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/10/26 07:39(1年以上前)

一昨日、ようやくソニストより購入可能メールが届きました。早速手続きをしたところ、28日にお届けしますという案内がありました。もっと時間がかかると覚悟していたので、嬉しい誤算でした。週末に設置しようと思います。楽しみだなあ。

書込番号:13679923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI独立出力とルームリンクについてです。

2011/10/15 01:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:832件

この機種を購入検討の者です。
若輩者ですので、どうぞ宜しくお願いします。


購入にあたりカタログを見ていたら2点気になった事があり、くだらない事かもしれませんが宜しければ教えて頂けませんか?


一つはHDMI出力2系統なのですが、今までソニーのBDレコX95を使っているにもかかわらず、当方プロジェクターやAVアンプなど持っていないので、映像と音声を分けずに一本のHDMIケーブルでテレビの入力に繋げていました。

そこで質問なんですが、アンプやプロジェクターを使わず、2系統の出力を役立たせた使い方は出来ないものでしょうか?

まさか出力2系統ともテレビのHDMI入力端子に繋げる事は出来ないだろうし、
やはりAVアンプなどに繋げるしかないのでしょうか??


2つ目の質問ですが、ソニーのレコは今回の新製品でも無線LANを内蔵してきませんでした、まぁそれはそれで構わないのですが、
今自宅では寝室のX95にバッファローのWLAE-AG300Nを繋げてリビングの無線ルーター親機に無線でとばし、
親機からは有線LANでPS3につなげて、X95に録画した番組をPS3で視聴して楽しんでいるのですが、最近のソニーのTVやレコにはUSB無線LANアダプター接続用専用端子というものが付いており、
別売りの、UWA-BR100を繋げることが出来るようになってると思います。

前者と後者どちらの方が安定してルームリンク出来るのか分かる方はいらっしゃいますか?
実際に両方繋げたことがある方や分かる方などいたら是非教えてください(>_<

長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:13627573

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/10/15 01:39(1年以上前)

>アンプやプロジェクターを使わず、2系統の出力を役立たせた使い方は出来ないものでしょうか?

自分は思いつきません。そもそも、HDMI2系統は、音質追求の一つとして考えられた方法です。
ある意味こだわりの機能です。AVアンプ等の使用がないのであれば、不要な端子と言えます。

>前者と後者どちらの方が安定してルームリンク出来るのか分かる方はいらっしゃいますか?

使ってないけど、同じだと思います。重要なのは安定した通信速度です。むしろ、完全な外付けで対応した方が、新しい方式が出てきた場合に対応(切替)がしやすいです。内蔵型や、USBは、それで十分なのかも知れませんが、UPグレードは出来ません。

書込番号:13627633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/10/15 02:41(1年以上前)

無線LAN内蔵って、必要ない人には無駄な付加価値(価格に反映)ですよね?
そう言ったら何でもですが(笑)、AV機器的な追求のHDMI2系統とは主旨が違うと思います。

トラブル多いし対応面倒なのでので、内蔵にした方がサポートは楽なのかもしれませんが。
USBでも無線LAN以上の転送速度能力持っていますから、スペック的には同等だと思います。
無線区間での能力次第かと。これも別売り専用機使うなら、内蔵と同じ考えかも、、、。
4K2Kになれば、GIGA-LANは必須かな(笑)

書込番号:13627797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/15 11:07(1年以上前)

 こんにちは。

X-90を使用してこのたび2700Tを買い足しました。
私もテレビだけの使用なのでHDMI1個でも不便は感じていません。
HDMI端子2個は各社製品でも上級機種に装備されています。
エンヤこらどっこいしょさんのおっしゃるように、高音質再生の為の装備だと思います。
もちろん片方にテレビ、もう一方にAVアンプ+プロジェクターという使い方もあります。
取り説などには端子1に画像系、端子2は音声用としての使い方を示してあります。
SONYは「AV独立ピュア出力」と言っています。
レコーダーの設定でHDMIからの出力を音声+画像を2系統、あるいは音声用・画像用に
切り替えられるようになっています。

 リンクについては無線LANについては但し書きが書いてあります。
リマークには無線LANでの制限項目がいくつかありますね。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/42980070BDZ-AX2700T.html
こちらで取り説を落として99ページをご覧になってください。

書込番号:13629064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件

2011/10/16 23:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます

リンク先拝見しました。わざわざどうもです

やはり音質や独立ピュア出力などで使用するための装備ですね!

いずれアンプ等は揃えていきたいと思うのでその時まで出番はお預けしときます!笑

この連休都内の販売店何店か周ってきました 購入したらまた特価情報やら口コミしますので、宜しくお願いいたします

書込番号:13637573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

他社製レコーダーからのBDムーブバック

2011/10/12 18:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

製品ページを見たら、ソニー製品からのムーブバックは書かれていますが、他社製たとえばパナ製のレコーダーでダビングしたBDは、ムーブバックできないのでしょうか。

出来ないとなると、ソニーでずっといくしかないですね。

書込番号:13616647

ナイスクチコミ!2


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/10/12 18:45(1年以上前)

単純に他社からのムーブバックを「保証」していないということだと思います。
AT700とBZT600間では相互でも他のレコでダビングしたものでも問題なくなくムーブは出来ています。

書込番号:13616720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件 BDZ-AX2700Tの満足度5

2011/10/12 19:01(1年以上前)

パナDMR-BWT3100でBD-REにDR録画した番組(wowwow,NHK-h)をダビングしてソニーBDZ-EX200にダビングしようとしましたがダメでした…。

書込番号:13616792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2011/10/12 19:12(1年以上前)

Tackaさん

EX200には“ムーブバック機能”は無いので仕方ありません
EX200で録画したものをBWT3100にムーブバックは可能です

書込番号:13616838

ナイスクチコミ!3


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/10/12 19:19(1年以上前)

>BDZ-EX200にダビングしようとしましたがダメでした…。

EX200世代にはムーブバック機能自体がないです。
ムーブバック機能が付いたのはそのあとのAT/AX世代でのアップデートによる機能追加です。

書込番号:13616862

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件Goodアンサー獲得:562件

2011/10/12 23:16(1年以上前)

ここで、ソニーBDZ-EX200 を出されると、少し、話が脱線します。

ムーブバックは、規格として、

焼いたBDが、ファイナライズしていないもの
(そもそもファイナライズを気にしなくても、互換性を保っていますが)

ダビング先のレコーダが、ムーブバック機能対応のもの。
(HDDに取り込み、ディスク上の管理データを消して、録画タイトルを消す。)

だから、仕様としては、メーカーを問わないはず。

書込番号:13618288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/10/12 23:22(1年以上前)

パナ機はディスクを選ぶから面倒だけど、ソニーは主要なディスクなら使えるのが利点。
日本製BD-REが貴重になりそうなのでソニーは一台あると便利かもですね。

書込番号:13618334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/10/13 00:44(1年以上前)

BDメディア(BD-R、RE他)からなら各社共通で出来るはずです。(ファイナライズしていない事が条件)
SONYのAT-500で焼いた物がSHARPのHDW-73に問題無くムーヴバック出来ました。(その逆も可)

書込番号:13618728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2011/10/13 08:50(1年以上前)

>だから、仕様としては、メーカーを問わないはず。
>BDメディア(BD-R、RE他)からなら各社共通で出来るはずです。

そのはずなんですが、三菱機で焼いたディスクは三菱機でないと
不可との書き込みがありました。
また最初の東芝レグザBDで焼いたBDは当初不可だった(後日対処)
という書き込みもありました。

本題のソニーとパナは早々に複数の検証がされていますので大丈夫
です。
シャープも検証報告あります。

書込番号:13619490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2011/10/13 09:20(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございました。

以前、著作権なしの映像をパナ機(録画モードHX)にダビングして、さらにBDにダビングしたものを、さらにソニーのレコーダーEX200にダビングしようとしたらダメでした。

なので、ムーブバックもソニーで録画したものしかダメなのかなの思ってしまいました。

書込番号:13619572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/10/13 12:02(1年以上前)

デジタル貧乏様へ、三菱の件は検証してみます。
多分、BZ-〇10世代が該当すると思います。

書込番号:13620031

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2011/10/16 02:15(1年以上前)

ソニー製レコーダは持っていないのですが、[13569748]にありますように、異なるメーカのレコーダ間での書き戻しでは等速ダビングになるようです。

書込番号:13633478

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/10/16 02:34(1年以上前)

>三菱機で焼いたディスクは三菱機でないと
不可との書き込みがありました。

 今やってみましたが、BZ330→パナBWT2100で問題なくムーブバック出来ましたが。
 

書込番号:13633503

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/10/16 11:57(1年以上前)

papic0さん 

>[13569748]にありますように、異なるメーカのレコーダ間での書き戻しでは等速ダビングになるようです。

この書込みは読み取りづらいですが、他社から三菱機に対してのもののようです。
三菱気は持っていないので、そちらについてはわかりませんが、パナ・ソニー間については
相互での高速ダビングは問題なく可能です。

書込番号:13634823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2011/10/16 17:57(1年以上前)

>[13569748]にありますように、異なるメーカのレコーダ間での書き戻しでは等速ダビングになるようです。

先の
>>三菱機で焼いたディスクは三菱機でないと不可との書き込みがありました。

は上記の[13569748]を読んでのものでした。

>他社から三菱機に対してのもののようです。

ムーブバック不可ではなく高速ダビング不可
という報告でしたね。

誤解を招く書き込み申し訳ありませんでした。

書込番号:13636081

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2011/10/16 20:15(1年以上前)

ムーブバックのできないPANA DMR-BW880とムーブバックのできる三菱DVR-BZ350の片方向の読み込みしか試せないので、一般的には異なるメーカ間でも高速ダビング可能なことを知りませんでした。

三菱機利用者の方の検証報告をいただけるとありがたいのですが。

書込番号:13636637

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/10/17 14:06(1年以上前)

papic0さん こんにちは
>三菱機利用者の方の検証報告をいただけるとありがたいのですが。

 三菱BZ330で焼いたBD-REをパナBWT2100での取り込みした場合というなら
 30分番組(DR)で3分40秒前後でしたので高速ダビングとなります。

 これは当たり前のことで、書き戻しといえども書き込むレコーダーの仕様に拠るので、どの機械でディスクが焼かれようが、まったく関係ないはずです。
 変換しながら取り込むなら等速ダビングもありえるでしょうが。

書込番号:13639572

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2011/10/17 23:14(1年以上前)

撮る造さん

コメントありがとうございます。

三菱機では「等速」の書き戻ししか選択できないというのが[13569748]での結論です。
メディアの問題等、何らかの条件が重なったときに起きるのかは、報告例が少ないため自信はありません。

三菱機への書き戻しを試せる方がおられたら、コメントをお願いします。

スレ主さん ヨコから申し訳ありません。

書込番号:13641816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2011/10/18 09:06(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

お金の都合上、BDZ-AX2700TではなくBDZ-AT970Tを購入しました。

パナからソニーへのムーブバックは高速ダビングでできました。

また、EX200では出来なかったPCで作った著作権なしDR映像をパナでAVCに変換しBDにダビングしたものもBDZ-AT970Tでは内蔵HDDにダビングできました。

外付HDDを購入して、映像をためていつでも見れるようにしていきたいと思います。

私にとって編集や映像を見るにはパナよりソニーの方が使いやすく感じます。

三菱に関してはいままで使ったことがないのでわかりません。

書込番号:13642972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

高すぎないですか

2011/10/12 11:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

スレ主 亜羅氏さん
クチコミ投稿数:16件

この2テラのBDZ-AX2700Tと1テラのBDZ-AX2700Tって、大きな差はハードディスクの要領の違い
2000円しか違わないのに値段は倍以上する、メーカーは音や映像が違うっていういうんだらうけど
10万円以上の差があるのですかね。
あと既にパナが3テラを出しているのに今更2テラなんですかね。

書込番号:13615428

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/10/12 11:35(1年以上前)

PanasonicのBDZ-AX2700Tにしてもこのモデルにしても、手間暇かけて作っており、数は出ませんから、非常に割高になります。
スペックにはあらわれない音と映像にそれだけの価値を見出す人だけが買うモデルです。
HDDのサイズは関係ありません。そこに目がいく人は最初からお呼びではない、ということです。

書込番号:13615452

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/10/12 11:37(1年以上前)

フラッグシップ機は高くて当然ですよ

2TBにこだわるなら、パナソニックにするか、USBHDDを増設した方が安上がりです

書込番号:13615456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 亜羅氏さん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/12 12:12(1年以上前)

確かに手間暇がかかっているのかもしれませんが、昨日売り場でヨドバシの店員に
音と映像の違いを聞いてみたら、音は外部の高級サラウンドに繋げてわかる程度で
映像は普通の使い方で違いは人間の目では解らないと思と話してました、それでも
この値段の価値はあるのですかね?

書込番号:13615568

ナイスクチコミ!1


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/12 12:13(1年以上前)

ツッコミたい〜 (~_~;)ウズウズ

書込番号:13615569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/10/12 12:17(1年以上前)

>ツッコミたい〜 (~_~;)ウズウズ

機種名をみんな書き間違えてること?

書込番号:13615586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 12:19(1年以上前)


 100インチを超えるプロジェクタ、高級なアンプ、スピーカー、そしてケーブルに
接続して、そして初めて分かる違いです。そしてその違いはわずかです。でもその僅かな部分に価値を見出す方は多くいます。ワインやバイオリンなどがそうです。
 私なんか150万円のCDプレーヤーを使っていますが、もちろんHDDも無いですし、
機能的には 数千円の外付けCDドライブと同じです。(笑い!)

書込番号:13615593

ナイスクチコミ!6


スレ主 亜羅氏さん
クチコミ投稿数:16件

2011/10/12 12:32(1年以上前)

 そうなんですかユニババさん納得です、でもこれ買う人って少なくとも100万以上かけてるって
いうことになるんですかね?

書込番号:13615643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/10/12 12:35(1年以上前)

AX2700TとAT970Tの事でしょうか?

時代遅れのDV,HDVカメラをレコーダーで活用している私には結構差がありますね。
見捨てず、せめて中級機にもiLinkを付けていただきたいです、SONYさん。

書込番号:13615653

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2011/10/12 12:57(1年以上前)

 メーカーが価格をどうつけるかは、どういう人が買うかを想定しているかで
違います。

一般論で言えば、価格が安いことを条件にする人を想定して、廉価機を、
価格よりも高品質を期待して購入する人を想定して高級機を作ります。

 要するに、アンプとスピーカーそれぞれに何十万円も注ぎ込んでるような
人にとっては、10万円もしないような機械は購入対象にならないわけです。

 HDDの原価の差を持ち出しておられますが、例えば、神田の老舗そば屋で、
かき揚げひとつで千円するのは、原価から考えておかしいと言うような
もので、お金のある人向けの商品ということで、意図的に高価格となって
いる製品、と考えていいでしょう。

書込番号:13615736

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2011/10/12 13:03(1年以上前)

>大きな差はハードディスクの要領の違い

そうとしか見えない方には無関係な製品です。

>10万円以上の差があるのですかね。

新製品発表後毎度毎度同様なスレが立ちますが、
差があっても自分にとって差が理解も魅力も感じない
のならば、差はないのと同じです。
他者に意見を聞いても意味ないのでは?

>あと既にパナが3テラを出しているのに今更2テラなんですかね。

価格を抑えてお買い得感を出したかったからでは?
従来のフラッグシップ機は予想実売価格\298,000
でしたが、今回は\230,000と安いです。
発売日後には\188,000といきなり下がっています。
EX200ぐらいから買う人は買うが、買わない人は買わない
とあまり販売には力を入れていない風でしたが、今回は
結構売る気かもしれませんね。

書込番号:13615756

ナイスクチコミ!4


DEMECHANさん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/17 07:40(1年以上前)

最初の3人様、機種名が無茶苦茶です。何がなんだか・・・

書込番号:13638590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/18 12:32(1年以上前)

皆さん気付いてるのに親切過ぎるんですよ。

亜羅氏・・ア・ラ・シ・・。釣り。

USB-HDDが増設できるのに3TBってそんなに需要あるのかな。
逆に1TBモデルを出して欲しいくらいだが、BS増局したし、
AX2700Tの出だし168000円の専門店もあったから価格的にも
発売当初のAX2000比で良心的かと思いますが?

書込番号:13643583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

以前のHDDの録画したものを移動

2011/10/11 20:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

以前X90を使っていましたが、そのX90で録画したものを、BD-R BD-RWにダビングしてこの2700のHDDに移せるのでしょうか?

移動出来た場合、NEWという表示などは無くなってしまうのでしょうか?

同じような内容が既出でしたらすいません。
よろしくお願いします。

書込番号:13612851

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/10/11 21:04(1年以上前)

AX2700Tは、ムーブバック対応ですので、当然、可能です。
NEWマークは消えると思います。

マーク機能等を利用して管理されては?

書込番号:13612885

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/11 22:09(1年以上前)

ムーブバックしたものはダビング1になりますがAT900ですがNEWマークが付いたと記憶しています。

書込番号:13613293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/12 00:36(1年以上前)

AX2000の録画データをAX2700にムーブバックしたところ、
視聴の有無に関係なく、NEWマークがつきました。

書込番号:13614200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2011/10/12 09:44(1年以上前)

>そのX90で録画したものを、BD-R BD-RWにダビングしてこの2700のHDDに移せるのでしょうか?

BD-Rはクローズ処理していないものなら可能ですが、
BD-Rは容量回復しないので、使うのはBD-REがいいです。

書込番号:13615128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2011/10/13 02:23(1年以上前)

ありがとうございます。

ムーブバックしてみました。
NEWマークもつきました。
ダビング1になってしまいましたが、見たら消すといったことが多いので全然支障が無いです。

BD−RWではなく、BD−REでしたね^^;

たすかりました。

書込番号:13618936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

量販店では発売はまだ?

2011/10/10 18:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:6092件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

もう購入されている方も多いと思いますが、量販店など販売されているのでしょうか。

カタログの最新号が欲しくて近くのベスト電器へ。ラインナップは少なめで売れ筋以外は展示無し又は紙製の箱でした。本機も展示は無く目的のカタログも更新されていませんでした。
店員との話の中で「まだ発売前です。予約なら出来ます。」と言われました。売る気満々の店員で思ったよりもいい値段を出してきたので、内金を入れて予約をしました。

メーカーのHPを見たら新発売、価格比較では有、問い合わせ、予約と様々。
売り切れで入荷未定ならわかるのですが、実際どうなんでしょうか。

書込番号:13607847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 19:34(1年以上前)

今日、近所のコジマで19万円で購入しました。
ただし、その店にはなく、他店からの取り寄せになりましたが。
量販店でも入っている所とまだの所、様々みたいです。

書込番号:13608203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/10 21:09(1年以上前)

10月5日に近所のケーズで入荷2台のうちの1台を20万で購入しました。
日頃から価格面でお世話になっている(ものによっては通販以下)ので、
軽く価格交渉した程度です。
モックすらなく、入荷しましたの張り紙のみでした。

なぜか、BDZ-AT970Tのモックのみ10月1日から置いていました。
カタログは、10月5日の時点で最新版を置いていました。

昨日、サラウンドヘッドフォンMDR-DS7500を同じ店で買ったんですが、
展示品すらなく、最初は店員に聞いてみても、明日入るかもとのこと。

なじみのSONYの説明員に、10日までに入荷したら必ず買う、それ以降なら
通販で買うかもと伝えたところ、説明員が店員に在庫確認を再度依頼しました。

倉庫まで探しに行ってもらったところ、今日入荷したようですと現物を
持ってきてもらえ、無事購入できるということがありました。

販売店によっては、入荷したものをすぐ店頭に並べないような所もあるようなので、
しつこく聞くと、ほしいものが出てくることがあります。

私が利用しているケーズデンキは、そこそこ大きい店舗なので入荷状況に
違いがあるのかもしれませんが。

流通関係で全国で同じ日に入荷というのは難しいかもしれませんが、
できる限りのことをやってもらいたいと思います。

書込番号:13608712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6092件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/10/10 21:33(1年以上前)

 xcr3000discさん

早速のご回答ありがとうございます。

のぶたれさん
中心部で無く地域店なので入荷していない本機を、ベスト電器では発売前と言ったのでしょうか。
考えたらその店員さん、私を見つけると売る気満々で対応し、店舗での在庫が無く値引きに対応することにして、発売前の予約なんで値引きできるように掛け合ってみますと話したんでしょうね。
一生懸命だったし、値段も良かったので良いのですが。

xcr3000discさん 
店頭には無く倉庫にあってよかったですね。カタログも新しくなってるんですね。情報ありがとうございます。メーカーが休みで在庫確認が出来ず、2週間待ちと表示があったといってましたが、明日以降メーカー確認取れると、早めに手に入れられるかも。期待したいです。

書込番号:13608879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6092件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/10/10 21:42(1年以上前)

あららケーズWEBで5年保証込みで188000円ですか。

うーん。

書込番号:13608953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/10 23:27(1年以上前)

私が買ったときのケーズWEBの価格は、214,800円でした。
そのときから188,000円だったらもうちょっと安く買えたかも。
残念。早く買って楽しめた分で、よしとしよう。

基本的に、ハイエンドの在庫は持ってないことが多いようです。
購入店では、パナの9000と910は取り寄せでした。
が、SONYのX90,X100,EX200,AX2000は全てケーズ同店舗で発売日前に
買っているんですよね。なぜなんだろう?

関東の田舎では、ケーズが一番だと思っています。あくまで私見です。
ケーズのお膝元である茨城在住で、店舗が広いひたち野うしく店を
利用しているから、余計にそう感じるだけかもしれませんが…

ヤマダ電機が多角化で日用品や車を扱いだして、何の店か分からなくなり、
それが嫌で利用しなくなりましたが、ケーズは今のままいってもらいたいです。

書込番号:13609641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6092件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/10/11 21:30(1年以上前)

xcr3000discさん 返信ありがとうございます

ベスト電器から入荷の知らせが無い中、近所のケーズで展示を発見。
しかも在庫があるといい、185000円と回答。
AX1000も在庫があり109800円でした。

内金800円入れているけど、5年保証を入れると...
在庫があると欲しくなります。
なんか今年は物欲大爆発です...

あとカタログありました。新製品ニュースで速報版でした。


のぶたれさん ご返信のお礼遅れました ありがとうございます。

書込番号:13613031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6092件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2011/10/12 21:35(1年以上前)

本日、別のケーズにて在庫有で178000円といい値段を出してくれたので即決しました。
(ソニーの学習リモコン、RE5枚額込)ベスト電器の予約はキャンセルで。
ソニーのレコーダーはEDV9000以来。新品購入ではEDV5000以来です。
ムーブバックがソニー機購入のきっかけです。
週末までに設置を終えて使用した感想をレビューしたいと思います。


散財、散財 日本の景気のためと言い聞かせて

書込番号:13617573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AX2700T」のクチコミ掲示板に
BDZ-AX2700Tを新規書き込みBDZ-AX2700Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AX2700T
SONY

BDZ-AX2700T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AX2700Tをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング