BDZ-AX2700T のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AX2700T

地上・BS・110度CSチューナー×3を塔載し、3番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB BDZ-AX2700Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AX2700T の後に発売された製品BDZ-AX2700TとBDZ-EX3000を比較する

BDZ-EX3000

BDZ-EX3000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

BDZ-AX2700TSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

BDZ-AX2700T のクチコミ掲示板

(2071件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AX2700T」のクチコミ掲示板に
BDZ-AX2700Tを新規書き込みBDZ-AX2700Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

8月8日のアップデート後に

2012/08/09 08:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

昨日のアップデート後に電源が入らなくなってしまいました。
症状は夜中にレコーダーをみると録画中時の表示があったのですが
こんな時間帯の番組を予約した覚えがなかったので何が録画されているか確認しようと
電源をボタンを押したのですが一切反応せず電源が入りませんでした。
こういった場合は一度電源を抜けばいいかなとも思ったのですが流石に録画中には抜けませんので
朝まで待って確認しようと思い寝たのですが、先ほど見てみるとまだ録画中のまま電源も入りませんでした。
流石におかしいのでリセットボタンでリセットしたところ一応治ったようなのですが
今までこんなことはなく昨日のアップデート後にこういった症状が出たので
アップデートが原因かなと思っているのですが
皆さんのはどうでしょうか?
一応確認してみると昨夜の9時からの番組が録画が失敗していてそこからずっと録画中の表示が出ていたようです。

書込番号:14913125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/08/09 08:07(1年以上前)

うちは問題ないですね

書込番号:14913140

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2012/08/09 08:13(1年以上前)

私の場合、今回初めてUSBメモリーを利用してのアップデートということで手動で作業したので
ハングアップとかはありませんでした。

たまたま長期に渡りリセットをして無くて不安定になりかけていたのかも。

書込番号:14913156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/09 08:21(1年以上前)

自分のは、何事もなかったかのようにアップデート済んでいました。

たぶん、なんかのトラブルが発生してしまったのでしょうね。アップデートに関しては、メーカーでかなりのシミュレーションを繰り返して、トラブルがでない様にしているみたいですが、完全にゼロにすることは出来ません。
スレ主さんの様なパターンは、「希」な例だと思います。

もし、スレ主さんの様なことが頻発していれば、ここで大騒ぎになっていると思います。

書込番号:14913184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/08/09 08:33(1年以上前)

>アップデートが原因かなと思っているのですが
>皆さんのはどうでしょうか?

問題なくアップデートは終了していました。
昨日の夜9時30分に電源を入れてアップデートのメールを
確認しました。

アップデータのDLでの負荷で録画予約が正常に終了せず
ずっとアップデート表示のまま、というのは昔のDVD機
や初めの頃のBD機ではありました。
AT/AX系ではアップデートでの異常はないですね。

書込番号:14913217

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 08:56(1年以上前)

皆さん早速のご返信ありがとうございます。

そうですか、皆さんのところでは問題はないとのことなので
たまたま症状が出たタイミングが重なっただけのようですね。
はじめてこんな症状が出ましてそこにアップデート完了のメールもあったのでもしかしてと思ったので・・・
お騒がせしてもうしわけございませんでした。
一応アップデート自体は正常に完了できているようですし
今は電源も入り操作もききますので少し様子をみようと思います。
ちなみに録画失敗となっていましたので多分実際には録画はされてなかったと思うのですが
録画中の表示がある状態でのリセットって問題なかったでしょうか。
とは言ってもリセット以外にできることはなかったのですが・・・

書込番号:14913275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/09 09:16(1年以上前)

リセットボタンや電源ボタン長押しの再起動なら、大きなトラブルになることは、少ないみたいです。
いきなりコンセント抜きを行うと、割と高確率で、完全故障を引き起こす可能性があるみたいです。

自分は、いままで使って来たレコーダーで、ノートラブルは、ほとんど無く、その都度、リセットボタン再起動してます(と言っても、どの機種も1回有るかないか程度です)が、再発の経験は無いです。

書込番号:14913332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/09 09:27(1年以上前)

>録画中の表示がある状態でのリセットって問題なかったでしょうか。

あまりやりたくはないですよね。単にランプが点きっぱなしだっただけならまだしも、HDDに何か書いていたりすると…。

録画内容に異常等が見られなければ忘れてしまって良いかも知れませんが、気になるようなら(ましてや再発するようなら)
保証期間が切れる前にメーカーに点検修理に送った方が安心かも知れません。

ちなみにウチのはAT950Wですが、今見たら正常に更新されていました(ソフトウエアバージョンの末尾が018になってました)。

書込番号:14913358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 09:28(1年以上前)

そうですか、特別問題はなさそうなので安心しました。
ありがとうございます。
今のところは大丈夫ですが再発するようでしたらSONYに問い合わせて見ます。

ありがとうございました。

書込番号:14913361

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 09:42(1年以上前)

>LUCARIOさん
今は問題ないですしランプの付きっぱなしと思い込んで忘れます(笑)
でも念のために残したいものはバックアップしておく方が良さそうかもしれませんね。
ちなみに多分録画中の表示は昨夜のの9時から10時間ほど表示されてることになると思うのですが
実際に1つの予約で10時間も連続でhddに書き込みされてる可能性はありますか?

書込番号:14913406

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/09 10:09(1年以上前)

>実際に1つの予約で10時間も連続でhddに書き込みされてる可能性はありますか?

それはケースバイケースだと思います。おまかせまる録や、番組名での繰り返し予約を使っている場合は
実際EPG上で何が引っかかって来るか読めない部分もありますし…。

でも、それらしい長時間番組が録画されていたわけでもなく、他の録画等にもとりあえず異常が見られない様なら、
多分ランプ点きっぱでフリーズしていただけな気がします。
どのみち電源ボタンで反応すらしない状態であればリセット以外に手段はありませんし。

CHAN-TORUから切ってみるというダメモト手段もありますが、多分、ダメでしょう(^^;

とりあえず経過観察でよろしいのではないでしょうか。

#むしろフリーズしていた間に、外したくない録画予約が入って無かったのは幸いでしたね。

書込番号:14913497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2012/08/09 10:37(1年以上前)

お早う御座います。


 私のところも異常なくアップは終わっていました。

 タイミングが悪く重なった事が原因でしょうか?

 最悪の場合が回避できている様なので先ずは「様子見」でしょうか?

 HDD内のタイトルがあまりに膨大だと一寸した編集をするときに読み込みに手間取り

 動作が不安定な事があります。

 そう言ったときに複数録画などしていると余計に不安定なことも。

 私は心配性な訳でも無いですが残量1.5TBを切ると外付けかBDに

 ダビングしてしまいますけど・・・・・・・・。

書込番号:14913570

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 10:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
はい、他の録画予約もなく9時からの番組も2時間のものだったので
ランプの付きっぱなしと思って様子をみます。(そうであってほしい・・・)
ありがとうございました。

書込番号:14913580

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 10:45(1年以上前)

>浜オヤジさん
やっぱりタイミングが悪かっただけみたいですね。
今まで使用中に故障などしなかったので買い替えの時にしかやらなかったのですが
BDはあるので念のため今週中には大事なものは移しておきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14913606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

ながらできますか?

2012/07/23 18:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:14件

いま、シャープを使ってますがHDDが壊れて買い替えを考えてます
この機種ですがながらはできますか?
テレビ録画セットしながらDVDやブルーレイの再生?
今のシャープを買うときに本命はSONYだったんですが店員さんに色々聞いて
いたらながらはシャープだけと聞いてシャープにしたんですが・・・?

書込番号:14846470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/23 19:22(1年以上前)

このスレも返信があっても放置したままにするんですかね?

書込番号:14846684

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6093件Goodアンサー獲得:527件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/07/23 19:29(1年以上前)

壊れたシャープレコはいつ頃購入しましたか?DVDレコでしょうか。
ソニーを考えて店員に相談した結果シャープにした経過を聞くと、ソニーレコをそのままお勧めするのはと思います。

以前のレコと比べ複数動作の制限は少なくなっています。ただ複数同時録画中は何かしら制限はあるので、もっと詳しい方の書き込みを参考にされて下さい。

因みに複数同時録画や再生できるよう、私は複数のレコを利用しています。

書込番号:14846725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/07/23 19:34(1年以上前)

できますよ

書込番号:14846756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/23 19:38(1年以上前)

過去に11回、質問スレを立ちあげて、総クチコミ投稿数13件て……。
大量削除にでもあったんですかね…。

ここが質問書くだけで自動で回答が返ってくる機械じゃないって事判ってます?

書込番号:14846779

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2012/07/23 21:34(1年以上前)

へんじできますか?

書込番号:14847428

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

x-おまかせ・まる録

2012/07/15 04:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

x-おまかせ・まる録でプロ野球のカープ戦を録りたいのですが、キーワードに
どんな言葉を設定しても、ヒットしません。(たとえば、プロ野球、広島戦、カープ,等)。
どなたか、分かるかたお願いいたします。

書込番号:14808912

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/07/15 07:39(1年以上前)

おまかせ条件の詳細設定で、
ジャンルを「スポーツ」−「野球」にして、キーワードを「広島」あたりにしたらヒットしないでしょうか?

それでもヒットしなければ、広島戦の放送があるのか確認してみて下さい。
ちゃんと条件にはまる番組があるのにヒットしなければ、一度レコーダーをリセットしてみて下さい。

書込番号:14809152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/15 08:34(1年以上前)

x-おまかせ・まる録って、最近使っていませんが、設定してすぐには反映されなかったと思いますが。
今は、早くなったのですか?
自分は、BDになって、予約候補リストを出せなくなったので、現在、そう言う用途でおま録は使ってません。
むしろ、もっと大雑把に拾ってくれることを期待した条件では使っています。
どのみち、この手の録画は、放置しておくと、視聴の有無に関係無く容量が不足し始めると順番に削除されますので。

一つ確認して欲しいのは、
通常の番組検索(詳細)では、希望の放送は、ヒットしないのですか?
今、地デジで検索したところ、
本日18時から、TVK放送の中継と
20日と21日のオールスターがヒットしました。
検索条件は
1.ジャンル−「スポーツ」→「野球」
2.キーワード−「広島」
だけです(他はデフォルトのまま)

同じ条件でおま録設定すれば、
他の予約との絡みがない条件で、これらの番組は自動で録画されると思います。(確実という訳ではないです)

スレ主さんが、どう言った検索下で、ヒットしないと言われているのかが?よく見えないのですが、設定してすぐに反映されないと言う話なら、システム的(補助機能と言う考え)に仕方がないのではないでしょうか?

先ずは、通常検索で確認をし、それでもダメな場合は、リセットボタンでシステムの再起動を行う事をお勧めします。
リセットボタンは、常用するものではないですが、システム(動作)上の何らかの異常を感じた場合に使うボタンでPCの再起動とほぼ同じです。
当然、設定や録画品は基本的に消えません。

書込番号:14809286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/07/15 09:02(1年以上前)

>スレ主さんが、どう言った検索下で、ヒットしないと言われているのかが?よく見えないのですが、設定してすぐに反映されないと言う話なら、システム的(補助機能と言う考え)に仕方がないのではないでしょうか?

BDZ-AT900ではおまかせ条件を設定したら、
「予約確認」−「おまかせ予約リスト」にはすぐ反映されるようですが、
最新機種では反映されなくなったんでしょうか?

書込番号:14809383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/07/15 10:31(1年以上前)

x-おまかせ・まる録で巨人、ジャイアンツ等で設定していますがうちは録画されていますね
(広島、カープではありませんが、、、)

MY!番組表あたりで検索してみてはいかがでしょうか
ヒットする事さえ分かればオプションボタンから”おまかせへ登録”を選択する事も出来ます

今まで登録していたものが録画されなくなったり、その事で予約確認のおまかせ予約リストに表示されず再設定しているとすれば録画された番組を見ないで消したりとかはしませんでしたか
ソニー機は学習機能が働いて何度か消してしまった物などは予約リストに表示しなくなる可能性もあります
この場合はXMBの一番左の列、一番下の項目である設定の初期化の中の学習情報の初期化からおまかせ・まる録学習情報を選択してみてはいかがでしょうか
(おまかせ・まる録学習情報を初期化しても良い場合ですが)
初期化後は数分間、おまかせ予約リストが空になりますがしばらくしたら学習情報がクリアされた状態で復活します

書込番号:14809656

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/07/15 10:49(1年以上前)

どうしてもヒットしない場合は、学習機能が壊れている可能性があります。
私は最近この現象に遭遇して、何番組か録り逃しがありました。
たまたま番組表を見て録画されていないことに気づいたので、以前からか録り逃しがあったかもしれませんorz

サポートに連絡して以下の手順を行うよう指示されました。

・「設定初期化」→「学習情報の初期化」→「すべての学習情報」
・x-おまかせ・まる録の設定を全て削除して、設定しなおす。

まずここまで試して復旧しなかったら

・機器リセット
(まれにHDDのデータが消滅する可能性があるので了承くださいとのこと。リスクを伴います。)
本体にディスクが入っている場合は取り出し、電源をOFF。
ペン先でリセットボタンを押すと2分程度で初期化完了。
電源ONにする。

私は機器リセットまで試して復旧しました。

書込番号:14809743

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2012/07/16 01:21(1年以上前)

みなさん色んな情報サンクスです。
詳細設定でジャンルをスポーツ、野球としキーワードにプロ野球、広島と設定すると全てのチームが対象になります。プロ野球を削除すると、対広島戦が出るには出るのですが、地上波しか出ません(J−スポーツがでない)。設定を「広島×」に変更すると、18日の中日戦(J−スポーツ)はヒットするのですが、16日と17日がヒットしない。今のところこんな状況です。よく分かりません。

書込番号:14813290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/07/16 01:52(1年以上前)

>キーワードにプロ野球、広島と設定すると全てのチームが対象になります。

キーワード検索方法を、すべてのキーワードを含むにすればいいと思いますが、
まあ、それは「プロ野球」を削除するのとあまり変わりませんね。

>設定を「広島×」に変更すると、18日の中日戦(J−スポーツ)はヒットするのですが、16日と17日がヒットしない。今のところこんな状況です。よく分かりません。

ヒットすべきものがヒットしないのは動作が怪しくなってますので、
みなさん書かれてるように、初期化、リセット等をすればいいと思います。

へんな学習をしてヒットしないという場合があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000145698/SortID=14224487/

書込番号:14813386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

悩みに悩んでます

2012/07/09 03:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:51件

とりあえず、この機種を買おうかなと見当しています。
 現在、PS3を使ってAVアンプと繋いでいます。TVはKDL-55HX920を仕様。
 
 BDZ-AX2700Tのほうが音質が良いことはわかりますが、画質はどうなのでしょう?
 現在、レコーダーとしてはX-95を使用していますが、PS3のほうが画質が良いように感じるので、PS3をBD再生機として仕様しています。
 BDZ-AX2700TとPS3どちらが画質が綺麗なのでしょうか? 一応、BDZ-AX2700Tのほうが良いと進められましたが、イマイチ踏ん切りが付きません。
 使用している方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:14783109

ナイスクチコミ!0


返信する
mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2012/07/09 04:07(1年以上前)

PS3のBDの画質は最早ローエンドレベルでBDZ-AX2700Tの方が画質は上です。
比較になりません。

DVDのアプコンでさえAX2700Tの方が上です。


私はBDZ-AX2700TとKDL-52HX900を使っています。

書込番号:14783135

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件Goodアンサー獲得:527件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/07/09 06:44(1年以上前)

再生を中心に考えているなら、レコよりプレイヤーから検討されてはどうですか。
3番組同時録画やUSB-HDD、ムーブバック、スカパーHD録画などレコ機能を求めているなら良いレコと思いますが。
レコ機能重視で利用して、ほぼ満足しています。プレイヤーとしては立ち上げ読み込みに不満が有ったので、プレイヤーを別途購入しました。

書込番号:14783273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/07/09 08:17(1年以上前)

>BDZ-AX2700TとPS3どちらが画質が綺麗なのでしょうか? 

BDは確実にBDZ-AX2700Tです。
DVDもBDZ-AX2700Tの方が上ですが、全てとは言いません。
TVはブラビア46XR1。

BDZ-AX2700T導入後はPS3は処分されるんですか?
BDZ-AX2700T導入してもPS3も引き続き併用すればいいのだから、
(実際BDZ-AX2700T以外にPS3とBDP-S5000ESを併用しています)
あまり購入前に悩む必要もないのでは?

書込番号:14783463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/09 08:20(1年以上前)

すでに書き込みがありますが、私も画質はPS3はローエンド機レベルだと思いますよ。画質音質及びアップコンバートもAX2700Tが上です。

この辺りは主観の問題になってくるので、スレ主さんがどう感じるのかはわかりませんが。

書込番号:14783473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/09 08:48(1年以上前)

お早う御座います。

 ひでたんたんさんも仰っていますが、BDレコとしての用途を考えていないのなら

 2700を購入するよりはoppo等のユニバーサルプレイヤーの方が良いかとお思います。

 PS3と同程度の値段で販売されているBDレコとの比較なら質問もわかりますが

 一応、SONYのトップ機種ですから比較対象とする動機がわかりかねます。

 AVアンプに何をお使いかわかりませんが相応に新しい物でないと

 2700の持ち味も出せないのでご注意を!

書込番号:14783534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/07/09 10:41(1年以上前)

 皆さん、返答ありがとうございます。

 とりあえず、説明不足だったので追記と言う事でお願いします。
 
 一応、再生だけでなくレコーダーとしても使おうと思っています。さすがに500GではHDDがきつくなってきたので……
 それで、専用のBDプレイヤーを購入するか否か悩んでいた時期でしたし、レコーダーとプレイヤーを両方購入するのも予算がキツイだろうし、総合した結果、最高機種のレコーダーを購入したほうが良いのではと言う結論に達した訳です。
 とりあえず、画質や音質は最低でもPS3より良いものと言う基準で調べていました。ですが、レコーダーとしての機能を中心に使うと思います。

 ちなみに、AVアンプはRX-V2067です。PS3はゲームも仕様しますので、廃棄はまず無いですね。
 なんだか、まだちょっと説明が不足している気もしないでもないですが、こんな感じです。ユニバーサルプレイヤーも欲しいけど、現状はレコーダー優先ですね。

書込番号:14783802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6093件Goodアンサー獲得:527件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/07/09 11:31(1年以上前)

それなら2700Tで決まりですね。

書込番号:14783940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/07/09 14:28(1年以上前)

虎猫みりんさん

こんにちは。
私とほぼ同じ理由ですね。

私もプレーヤーとレコーダーを1台で済ませたかったのでこれにしました。
私の場合は主にプレーヤーメインで、録画はできれば良い程度です。
DRモードのおまかせ録画で放置状態。
その中からピックアップして観て消し、保存したい番組があれば、番組の前後を少しだけ編集してからBD-REにダビングしています。

アンプも良いものをお持ちですね。
この機種はHDMIセパレート出力すると持ち味を発揮できるので、この接続方法をお勧めします。
その代わりブラビアリンクは使えなくなります。

書込番号:14784461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/07/11 00:19(1年以上前)

 皆さん、回答ありがとうございます。
 どうやらTVとの相性やアンプの度合いも良さそうなので、もう一声安くなるか、お金がたまったら購入しようと思います。

書込番号:14791210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付け USB HDD について

2012/07/10 13:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:12件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

えぞぞさんのレビューに、欠点として

>@ご存じの通り2テラのHDが一台しか接続できないこと 東芝のように4台つなげれると使い方が大きく変わるので改善して欲しい

とありますが、2TBの外付けHDDを一台使用してしまうと、それ以外は2TB未満の外付けHDDしか認識されないのでしょうか?取説などにそのような制限の記述は見つけられませんでした。

現在、最初の一台にLogitecのLHD-EN2000U2W(2TB) http://kakaku.com/item/K0000114598/
を使用しており、2台目の購入に悩んでおります。

どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:14788568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/07/10 13:31(1年以上前)

レビューを見てませんが、その書き方だとレコーダのことを知らない人が書いたレビューでしょうね。

外付けUSB-HDDを複数台同時に接続できるのは、テレビ系だけです。
レグザサーバもベースがテレビなので、そう表現させてもらいます。

どう言うことかと言うと、レコーダで複数台同時に接続できる物は全メーカー存在しないと言う事です。

ただ、同時に接続できないと言うだけです。
ソニーの場合、10台利用することが可能です。
別の外付けUSB-HDDを利用する場合は、現在接続しているHDDを取り外して、新しいHDDを接続します。

新しいHDDもちゃんと2TB利用可能です。
新しく接続したHDDも取り外して、古いHDDを接続し直すと、また、古いHDDの番組もちゃんと視聴可能です。

HDDを取り外す際には、手順があるので、マニュアル通りの操作を行って下さい。
ともかく同時に使えないだけで、1台ずつであれば、10台までは登録可能です。

書込番号:14788601

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/07/10 13:33(1年以上前)

AX2700Tが使用できるUSB-HDDがそもそも2TBまでです

>とありますが、2TBの外付けHDDを一台使用してしまうと、それ以外は2TB未満の外付けHDDしか認識されないのでしょうか?

えぞぞさんのレビュー内容と質問の関連性が無いです

えぞぞさんのレビューは
同時に繋ぐ事が出来るUSB-HDDは1台って意味です

繋ぎかえれば10台まで使用できるし
使えるのは2TBのHDDまでってだけです

念のためですが
AX2700Tを買い替えればUSB-HDDは再生出来ないし
もう一台AX2700Tを買い増ししてもUSB-HDDは再生出来ないし
基板交換が必要な修理をしても再生出来ません

買替や買い増しや修理しても再生出来るBDとは
USB-HDDは使い方が全く違います

書込番号:14788603

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/07/10 14:05(1年以上前)

★イモラ さん、ユニマトリックス01の第三付属物 さん
さっそくのレス誠にありがとうございました。

えぞぞさんのレビューは、「同時接続」に関してだったのですね。

外付けHDDは、あくまで一時的な保管場所という意味合いですね。

とてもわかりやすくアドバイスしていただき、本当にありがとう御座いました。

書込番号:14788691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音の比較: PS3の光、本機の光/同軸

2012/06/24 22:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

スレ主 kyanpさん
クチコミ投稿数:202件

プリメインアンプへ繋いで音をだす時、本機の光/同軸と、PS3と比較して、どのくらい音が違いますか?

プリメイン(A-5VL)+PS3光と、プリメイン+BDZ-A70光の比較では、
低音と臨場感のでてるPS3の音が好みでした。

# PS3のファンの音は、多少気になりますが…

書込番号:14721677

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kyanpさん
クチコミ投稿数:202件

2012/07/01 00:24(1年以上前)

光デジタル出力では、PS3と本機では音の違いはほとんどないみたいですね。
本機は、HDMI音声出力+AVアンプで、真価を発揮する。

BDZ-AT950Wを購入して、プリメインアンプ(候補:RDA-720)の買い替えを検討します。

torne(レコ×トルネ)を使うのなら、映像と音声はPS3から出力されるので、
本機の真価を発揮できない…。いまさらながら、気づきました^^;

書込番号:14746718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AX2700T」のクチコミ掲示板に
BDZ-AX2700Tを新規書き込みBDZ-AX2700Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AX2700T
SONY

BDZ-AX2700T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AX2700Tをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング