BDZ-AX2700T のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AX2700T

地上・BS・110度CSチューナー×3を塔載し、3番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB BDZ-AX2700Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AX2700T の後に発売された製品BDZ-AX2700TとBDZ-EX3000を比較する

BDZ-EX3000

BDZ-EX3000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

BDZ-AX2700TSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AX2700Tの価格比較
  • BDZ-AX2700Tのスペック・仕様
  • BDZ-AX2700Tのレビュー
  • BDZ-AX2700Tのクチコミ
  • BDZ-AX2700Tの画像・動画
  • BDZ-AX2700Tのピックアップリスト
  • BDZ-AX2700Tのオークション

BDZ-AX2700T のクチコミ掲示板

(898件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AX2700T」のクチコミ掲示板に
BDZ-AX2700Tを新規書き込みBDZ-AX2700Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの音がうるさいです。

2012/10/28 10:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:187件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度3

5月にAX2700Tを購入して約半年になるのですが最近ファンの音がささやきですが自分の
寝室においてあるので深夜アニメ録る時もファンの音のガラガラガラと言った音が
気になるので寝る事ができません。皆さんのAX2700Tもこんな感じですか?
一応、ソニーのサポートにも電話してリセットしたのですが
特に高速起動や番組を録画していない時でも現在は
ファンの音が気になります。どうすればいいでしょうか?
テレビ台はソニーのRHT-G10EXを使用してます。

書込番号:15262011

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/10/28 10:45(1年以上前)

ファンの羽根に埃でもついたんじゃないですかね?
掃除機のノズルを穴部分に押し当てた状態で吸引して
みてはいかがですか?
可能ならコンセントを外した状態で上蓋を開けてファン
部分を指で固定して吸引させた方がゴミが良く取れる
とは思うんですが・・・

書込番号:15262060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2012/10/28 11:09(1年以上前)

レコーダーもPCみたくパーツの集合体ですので、部品個々のアタリハズレあります
ファンはモーターや軸受けのヘタリで異音発生もよくあることです
配船クネクネさんのメンテで改善しないなら、保障期間内にファン交換してもらいましょう

この機種の仕様ならもっと話題になってるはずなので、個体の問題と思います

書込番号:15262157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/10/28 11:12(1年以上前)

私は1年近く使用していますがファンの音はほとんど聞こえません。
たぶんファンが壊れているんではないですか?
保証期間内ですし、連絡して来て見てもらった方が早く解決すると思います。

書込番号:15262171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2012/10/28 11:28(1年以上前)

私も1年になりますが、その様な異音は発生していません。

 それとソニーのRHT-G10EXに設置と言うことですが、SP等の付いたシアター仕様の

 ラックですよね?

 一般のオーディオラックに比べて「振動や反響」が出やすいのかもしれません。

 BDレコの足部分に「振動吸収ゴム」の様な物を敷いて見たらどうでしょう?

 コーナーに設置しても壁とは少し離すとか、いろいろ工夫されても止まらないなら

 それはやはり「異常」かと。

 保証期間中にメーカーに出されるべきです。

書込番号:15262229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度3

2012/10/28 12:15(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
まだ保障期間中なので異常となればみてもらいたいと思います。
デジタルっ娘さんとゆう通り、私はハズレを引いてしまったのかもしれません。
異常があればソニーに連絡してみたいと思います。

けど、今はファンの音はしません。どおしたのかな?私のAX2700Tは。

書込番号:15262393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/10/28 20:08(1年以上前)

ファンは常時廻りっぱなしという訳ではありません。
内部温度が上昇した時にICや高圧コンデンサ他、熱に弱い部品
が基板に組み込まれているので部品保護の観点から放熱処理を
おこなっているだけです。

書込番号:15264379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度3

2012/11/02 04:04(1年以上前)

お世話になってます。
とりあえずまだ様子みてます。朝はとりあえずは録画するものがないのでAX2700Tは静か
ですが夜になると深夜アニメをよく録る時間になるので何故かファンの音が鳴ります。
ファンのゴミも一応みたのですがゴミはついていないって感じでした。
ささやきですが自分の寝室にレコーダーをいれてあるのでファンの音が非常に気になります。
k.i.t.t.さんもファンの音はしないといってましたがよく耳をかたむけて音を確かめたので
しょうか?ガラス扉付きのAVラック中にいれてファンの音がラックの中にいれてあるから
音が吸収されたのじゃないでしょうか?

まだメーカーには連絡してません。速めに連絡した方がいいでしょうか?

違うメーカーや型番でもいいのでファンの音に悩んでいる方いましたらレスお願いします。

あと、BDレコーダーのファンの音にきずいていない人も多いですがやはり音は出でると
ゆうことは私のレコーダーが壊れているとゆう事でしょうか?

書込番号:15283223

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/11/02 08:01(1年以上前)

私のはファンの音はしません。
扉なしのラックに納めていますが、耳をくっつけて聞いたら回っているのは分かりますが、30cmも離れれば私には聞き取れません。

ささやき程度の音なら気にしすぎでは?
どうしても気になるなら、ここで聞くよりメーカーに見てもらった方が早く解決します。

私はそれよりもドライブのシーク音やHDDのカリカリ音の方がうるさいです。
電源OFF時に不定期に鳴るので。
もしかしてこちらの音と間違っていませんか?

書込番号:15283473

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度3

2012/11/02 20:26(1年以上前)

K.i.t.t.さんレスありがとうございます。
私が感じたのはHDDシーク音ではなく間違えなくファンの音です。
BDレコーダーが異常感じましたら早速ですがソニーに連絡してみたいと思います。

書込番号:15285769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/12 12:56(1年以上前)

わたしも95や100番あたりからファンの音が嫌いで、一度交換しましたが、なおりませんでしたよ。2700は少しおとなしいですが。
で、はなれて寝るしかありません。それか、電源を落とすか。3台並んでいるので結構な音です。

書込番号:15606661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AV独立ピュアについて

2012/10/19 09:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 BDZ-AX2700Tの満足度5

これからテレビをKDL-HX850購入予定です。サラウンドヘッドホンでMDR-DS7500を使用しています。この場合端子1をテレビ、端子2をMDR-DS7500に繋ぐとAV独立ピュアの恩恵を受けられるのでしょうか?それとも殆ど変わらないのか、意味が無いのか調べてみたのですが判りません。教えて頂きたいのすが宜しくお願いします。

書込番号:15224111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/10/19 10:05(1年以上前)

>この場合端子1をテレビ、端子2をMDR-DS7500に繋ぐとAV独立ピュアの恩恵を受けられるのでしょうか?

そうです。
AVピュアはHDMI端子1を映像のみ、HDMI端子2を音声のみに
分離出力する機能ですから。
MDR-DS7500には当然HDMI入力はあるんですよね?

書込番号:15224143

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 BDZ-AX2700Tの満足度5

2012/10/19 10:08(1年以上前)

HDMIセレクターの代わりにも成りますので、入力はあります。音質の向上は感じられますでしょうか?

書込番号:15224149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/10/19 10:15(1年以上前)

>音質の向上は感じられますでしょうか?

それは試してみて御自分で判断して下さい。
私はAVアンプに最初からHDMI端子2を繋いで
AVピュアでしか聴いていません。

書込番号:15224175

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 BDZ-AX2700Tの満足度5

2012/10/20 09:06(1年以上前)

自分でも確認したいのですが、なにぶんまだテレビが無い為確認出来ません。今現在で聴き比べを成された方がいらっしゃったらどれ位違ったのか個人的な感想で構いませんので、宜しくお願いします。

書込番号:15228020

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度4

2012/10/20 11:28(1年以上前)

音の解像度がぜんぜん違います。
実際に購入されたら、本体前面の切り替えボタンで切り替え可能なので比較してみてください。
HDMIは映像と音声信号が干渉しあうので物理的に分けてあげるのです。(セパレート出力)
具体的には音声側は音声のみを送ることは不可能なので、真っ黒な映像と共に音声信号を送ります。
こうすることで映像からの影響を最小限にとどめます。
HDMIの制約上、どのメーカーもこのような方法を取っています。

これがいやならば、コアキシャルかTOSリンクで接続してください。
ただし、コアキシャルやTOSリンクは、ロスレス音声のビットストリーム出力に非対応です。
レコーダー側でLPCMに変換して出力することになります。

書込番号:15228468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Nao24さん
クチコミ投稿数:116件 BDZ-AX2700Tの満足度5

2012/10/21 16:27(1年以上前)

判りやすい回答有難うございました。参考に成りました。

書込番号:15233759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

AVピュア出力について

2012/09/20 12:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:20件

X95からの買換えでこれを狙っております。
EX3000が欲しいですが自分の必要枠内での劇的な変化は無いようなので価格的には狙い目かなと思っています。(X95と比べたら雲泥の機能差ですしね・・・)
ところで映像と音声を分けて出力するAVピュアなる機能に非常に興味があり、プロジェクターも新調の予定(HW50ES)なので使用しない手ははいと思っています。
実際の通常モードとの違いがどの程度のものなのか知りたいです。
あと、この機能を有効にするには設定メニューから「使用する」にしなければならないみたいですが、設定すれば全面パネルのHDMI切替スイッチで1/2/AVピュアと切り替えられるのでしょうか?

書込番号:15093731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/20 13:58(1年以上前)

>設定すれば全面パネルのHDMI切替スイッチで1/2/AVピュアと切り替えられるのでしょうか?

そのとおりです。AVピュア選択時はHDMIリンク機能は強制OFFになります。

書込番号:15093981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2012/09/20 14:31(1年以上前)

今日は。

 >HDMI切替スイッチで1/2/AVピュアと切り替えられるのでしょうか?<


 違います。


 切り替えスイッチで「1(テレビ)/2(プロジェクター)」を切り替えるような接続

 をしたら「AVピュア」接続には出来ません。

 この接続をした場合でも両方同時に出力は出来ません。

 「AVピュア」は端子1に映像のみ、端子2に音声のみの出力になります。

 その逆にも対応していません。

 つまり端子1には「テレビかPJ」、端子2には「AVアンプ」の接続に限られます。

 その接続をしてから前面スイッチで「AVピュア」を選択することになります。

 併せてAVピュア使用時には「HDMIリンク」は使えません。

 詳しくはSONYのリンクから取り説をダウンして参考にして下さい。

 p96−7に記載されています。

 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/42980070BDZ-AX2700T.html


簡単な説明はここの下の方にもあります。

 http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AX2700T/feature_4.html#L2_770



私の環境(YAMAHA・A-3010+JBL+REGZA42吋)では画質より音質に若干の

変化を感じました。

テレビ・SP共に新型では無いのであまり参考にはならないかも知れません。

書込番号:15094092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/20 15:09(1年以上前)

HDMI1と2を両方共モニターに接続してもAVピュアは可能ですよ。
HDMI2に接続したモニターからは音しかでないだけで。

わざわざそんなことをする人はいないでしょうけど(笑)

書込番号:15094200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/09/20 16:15(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
浜オヤジさんのご説明は全て承知しております。
知りたかったのはAVピュアの切り替えはわざわざ設定メニューからしなくても前面パネルボタンで可能なのかが知りたかったのです。
一度設定すれば通常モード1,2の切り替えと共に前面ボタンで行えるみたいで安心しました。
独立出力は音声の方がより恩恵を受けられるみたいですね。

書込番号:15094410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2012/09/20 17:22(1年以上前)

私の早合点かも知れませんが切り替えスイッチで「1」と「AVピュア」の切り替えは

出来ます。

スレ主さんがPJのことにしか言及されていないのでテレビ+PJ+AVピュアの接続

並びに「切り替え」が前面スイッチで可能か?とお聞きと考えました。

以前にも映像機器2台接続とAVピュアが同時に出来、切り替えられると思っている方の

質問等もあり、同様と考えてしまいました。

年寄りな者で「早合点・思いこみ」が強くご迷惑かけました。申し訳ありません。

書込番号:15094635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/20 19:18(1年以上前)

いえいえ、こちらこそ文面が分かり難くてすみませんでした。
これからもご教授願います。

>私の早合点かも知れませんが切り替えスイッチで「1」と「AVピュア」の切り替えは出来ます。
つまり「2」には切り替えられないと云う事ですか?
本当だとしたらかなりの問題となります。

書込番号:15095065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/20 19:24(1年以上前)

私はAX2700TのHDMI1をTVへHDMI2はアンプ接続して普段はHDMI2を選択しています。

当然HDMI1を選択すればTVとAX2700Tでリンクが効きます。

AVピュアも問題なく可能です。

書込番号:15095089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/20 19:48(1年以上前)

ずるずるむけポンさん(笑)
おっと失礼・・・
1/2/AVピュアと順次切り替え可能と聞き安心しました。
HDMI1はPJと直結しますから可能でないと不便この上ないと言わざるを得ないところでした。

書込番号:15095205

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/09/21 08:14(1年以上前)


 HDMIについては、当初、評論家等から音質が悪いとの指摘があり、
その原因とされたのが2点あり、ひとつはクロック生成時のジッターが
悪いというものと、もうひとつは、映像信号と音声信号を一本のケーブルで
同時に伝えることに無理があり、映像を黒一色にすると音質は改善した、
というものです。

 これに対してSONYの回答は、この機種だと「ジッタノイズ低減システム」で、
「音質に有害なジッタノイズを大幅に軽減しました」ということと、
「HDMI AV独立ピュア出力」で、2系統のHDMIで片方は音声専用に
できるので、音質が改善できる、というわけです。


 で、音質にこだわる方々の、上記の改善についての評価はというと、
今一つ、あまり積極的に評価はしたくない様子です。
 HDMIの初期の機種に比べれば、改善はしているのだけれど、
積極的に褒める気にはなれない、というところのようで。

書込番号:15097831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/09/21 08:40(1年以上前)

個人的にはAVピュア出力は音声のみならず画質にも恩恵があります。
AVピュアでない状態だとハイエンドのDLC-9150ESを使ってもXFとさして
差が出ません。

書込番号:15097902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/10/03 12:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
大変参考になりました

書込番号:15155264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

“CREAS Pro”について

2012/09/14 10:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

HD映像をさらに高精細にする16ビット高画質回路 だそうですが、

Deep Color入力に対応したテレビと接続すれば、HDリアリティーエンハンサーで
256階調(8bit)からつくり上げた、なめらかな65536階調(16bit)の映像信号を
Super Bit Mapping技術で14bitの階調表現を保ったまま12bitに変換して出力します。

とメーカーの説明にありますが機能的なことをズラスラ並べて結局、12bit出力なんですか?

8bitをCREAS Proで16bit変換したのを、SBMでわざわざ14bitに下げて、また12bitに
下げて出力するってことですよね?

またHX920は何bitパネルですか?
またAX2700TとPS3のBD再生は違いはありますか?

書込番号:15063076

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/09/14 11:38(1年以上前)

あくまで一般論ですが、出力ビット数(階調分解能)が低い場合でも、
中間処理でより高いビット数で演算する事には意味がありますよ。

というか、そうしないとトーンジャンプなど結果に悪影響が出ます。

#Photoshopで、8bitのまま階調を弄って出力した画像と、一度16bitに変換してから弄ったものと結果を比べれば一目瞭然かと。

書込番号:15063363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/09/15 11:40(1年以上前)

>またAX2700TとPS3のBD再生は違いはありますか?

違いは歴然です。
画質設定ダイレクトやAVピュア接続を試して下さい。

書込番号:15067912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

次期モデル

2012/08/19 11:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

クチコミ投稿数:104件

現在EX200を使用していますが、次期モデルが少しずつ気になりはじめてきてます。
今年中に発売されるそうですが何か情報があれば教えて頂けないでしょうか?
EX200との違いも教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:14954585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/08/19 11:55(1年以上前)

>現在EX200を使用していますが、次期モデルが少しずつ気になりはじめてきてます。

それなら現行の1Tモデルでも十分メインで役に立つと思うけど、2700Tの様な
ブルジョア機はパナのアレと同じで当分代替機は出ない気がする。

書込番号:14954735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/19 16:32(1年以上前)

さぁ、どうでしょうね。
もう少しすれば、発表があるとは思いますが、今はどこのメーカーも苦しいから、画期的な機能は載せてこない可能性はあります。

自分はX世代を使い、あまり変わり映えしなかったRX/EX世代をパス。今回のAX世代を導入しましたが、非常に快適です。

情報は、そう簡単には出てこないと思いますので、慌てずにじっくり発表を待ちましょう。

書込番号:14955662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2012/08/19 16:46(1年以上前)

先日量販店行った時に2700Tが生産終了で在庫だけで新型へ移行すると店員が言ってたのですが、早く情報が出る事を待ち望みます。

書込番号:14955714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/08/19 17:09(1年以上前)

>2700Tの様なブルジョア機はパナのアレと同じで当分代替機は出ない気がする。

2700Tはただのフラッグシップ機です。
だから発売時にはパナのアレ対抗で3300T(3TB機)とかの
妄想がありましたし、今回は実績を残す為に結構安く売って
いますよ?
パナのアレ相当のモノが次に予定されてるとは思えませんが、
現行機程度のモノなら次も出ると思いますね。

書込番号:14955800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/20 11:59(1年以上前)

そうですね、フラッグシップであろうXシリーズとしては『BDZ-EX3000』
なんて型番も出てきました。

・リモコンモード増設
・BDドライブ特殊再生系向上
・編集作業画面充実

簡単に書いて最低でもこの3つクリア出来ていれば出費惜しまず入手したい。
特に特殊再生が2700Tと変わらなければ2700Tを最終で買うことになるかも・・・。

BZT9000ライバル心剥きだし。

書込番号:14958997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2012/08/22 14:51(1年以上前)

Ex200、2700の両方持っていますけど起動のスピード、各種の制限がなくなりとりあえず2700はある種の完成形ではないでしょうか。今後後継機がでても大きな変化はないのではと思います。

書込番号:14967405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 01:18(1年以上前)

バブル時代のS-VHSのようにリモコンにジョグ&シャトルが欲しいですね。
あと、電動扉...

書込番号:14997407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/08/30 22:50(1年以上前)

同じ番組をW録画、トリプル録画する場合でも、パナのように全て番組表から行えるように
して欲しい。

書込番号:15001029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

8月8日のアップデート後に

2012/08/09 08:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX2700T

スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

昨日のアップデート後に電源が入らなくなってしまいました。
症状は夜中にレコーダーをみると録画中時の表示があったのですが
こんな時間帯の番組を予約した覚えがなかったので何が録画されているか確認しようと
電源をボタンを押したのですが一切反応せず電源が入りませんでした。
こういった場合は一度電源を抜けばいいかなとも思ったのですが流石に録画中には抜けませんので
朝まで待って確認しようと思い寝たのですが、先ほど見てみるとまだ録画中のまま電源も入りませんでした。
流石におかしいのでリセットボタンでリセットしたところ一応治ったようなのですが
今までこんなことはなく昨日のアップデート後にこういった症状が出たので
アップデートが原因かなと思っているのですが
皆さんのはどうでしょうか?
一応確認してみると昨夜の9時からの番組が録画が失敗していてそこからずっと録画中の表示が出ていたようです。

書込番号:14913125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2012/08/09 08:07(1年以上前)

うちは問題ないですね

書込番号:14913140

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2012/08/09 08:13(1年以上前)

私の場合、今回初めてUSBメモリーを利用してのアップデートということで手動で作業したので
ハングアップとかはありませんでした。

たまたま長期に渡りリセットをして無くて不安定になりかけていたのかも。

書込番号:14913156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/09 08:21(1年以上前)

自分のは、何事もなかったかのようにアップデート済んでいました。

たぶん、なんかのトラブルが発生してしまったのでしょうね。アップデートに関しては、メーカーでかなりのシミュレーションを繰り返して、トラブルがでない様にしているみたいですが、完全にゼロにすることは出来ません。
スレ主さんの様なパターンは、「希」な例だと思います。

もし、スレ主さんの様なことが頻発していれば、ここで大騒ぎになっていると思います。

書込番号:14913184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5

2012/08/09 08:33(1年以上前)

>アップデートが原因かなと思っているのですが
>皆さんのはどうでしょうか?

問題なくアップデートは終了していました。
昨日の夜9時30分に電源を入れてアップデートのメールを
確認しました。

アップデータのDLでの負荷で録画予約が正常に終了せず
ずっとアップデート表示のまま、というのは昔のDVD機
や初めの頃のBD機ではありました。
AT/AX系ではアップデートでの異常はないですね。

書込番号:14913217

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 08:56(1年以上前)

皆さん早速のご返信ありがとうございます。

そうですか、皆さんのところでは問題はないとのことなので
たまたま症状が出たタイミングが重なっただけのようですね。
はじめてこんな症状が出ましてそこにアップデート完了のメールもあったのでもしかしてと思ったので・・・
お騒がせしてもうしわけございませんでした。
一応アップデート自体は正常に完了できているようですし
今は電源も入り操作もききますので少し様子をみようと思います。
ちなみに録画失敗となっていましたので多分実際には録画はされてなかったと思うのですが
録画中の表示がある状態でのリセットって問題なかったでしょうか。
とは言ってもリセット以外にできることはなかったのですが・・・

書込番号:14913275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/09 09:16(1年以上前)

リセットボタンや電源ボタン長押しの再起動なら、大きなトラブルになることは、少ないみたいです。
いきなりコンセント抜きを行うと、割と高確率で、完全故障を引き起こす可能性があるみたいです。

自分は、いままで使って来たレコーダーで、ノートラブルは、ほとんど無く、その都度、リセットボタン再起動してます(と言っても、どの機種も1回有るかないか程度です)が、再発の経験は無いです。

書込番号:14913332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/09 09:27(1年以上前)

>録画中の表示がある状態でのリセットって問題なかったでしょうか。

あまりやりたくはないですよね。単にランプが点きっぱなしだっただけならまだしも、HDDに何か書いていたりすると…。

録画内容に異常等が見られなければ忘れてしまって良いかも知れませんが、気になるようなら(ましてや再発するようなら)
保証期間が切れる前にメーカーに点検修理に送った方が安心かも知れません。

ちなみにウチのはAT950Wですが、今見たら正常に更新されていました(ソフトウエアバージョンの末尾が018になってました)。

書込番号:14913358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 09:28(1年以上前)

そうですか、特別問題はなさそうなので安心しました。
ありがとうございます。
今のところは大丈夫ですが再発するようでしたらSONYに問い合わせて見ます。

ありがとうございました。

書込番号:14913361

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 09:42(1年以上前)

>LUCARIOさん
今は問題ないですしランプの付きっぱなしと思い込んで忘れます(笑)
でも念のために残したいものはバックアップしておく方が良さそうかもしれませんね。
ちなみに多分録画中の表示は昨夜のの9時から10時間ほど表示されてることになると思うのですが
実際に1つの予約で10時間も連続でhddに書き込みされてる可能性はありますか?

書込番号:14913406

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/09 10:09(1年以上前)

>実際に1つの予約で10時間も連続でhddに書き込みされてる可能性はありますか?

それはケースバイケースだと思います。おまかせまる録や、番組名での繰り返し予約を使っている場合は
実際EPG上で何が引っかかって来るか読めない部分もありますし…。

でも、それらしい長時間番組が録画されていたわけでもなく、他の録画等にもとりあえず異常が見られない様なら、
多分ランプ点きっぱでフリーズしていただけな気がします。
どのみち電源ボタンで反応すらしない状態であればリセット以外に手段はありませんし。

CHAN-TORUから切ってみるというダメモト手段もありますが、多分、ダメでしょう(^^;

とりあえず経過観察でよろしいのではないでしょうか。

#むしろフリーズしていた間に、外したくない録画予約が入って無かったのは幸いでしたね。

書込番号:14913497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 BDZ-AX2700TのオーナーBDZ-AX2700Tの満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2012/08/09 10:37(1年以上前)

お早う御座います。


 私のところも異常なくアップは終わっていました。

 タイミングが悪く重なった事が原因でしょうか?

 最悪の場合が回避できている様なので先ずは「様子見」でしょうか?

 HDD内のタイトルがあまりに膨大だと一寸した編集をするときに読み込みに手間取り

 動作が不安定な事があります。

 そう言ったときに複数録画などしていると余計に不安定なことも。

 私は心配性な訳でも無いですが残量1.5TBを切ると外付けかBDに

 ダビングしてしまいますけど・・・・・・・・。

書込番号:14913570

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 10:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
はい、他の録画予約もなく9時からの番組も2時間のものだったので
ランプの付きっぱなしと思って様子をみます。(そうであってほしい・・・)
ありがとうございました。

書込番号:14913580

ナイスクチコミ!0


スレ主 -loser-さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/09 10:45(1年以上前)

>浜オヤジさん
やっぱりタイミングが悪かっただけみたいですね。
今まで使用中に故障などしなかったので買い替えの時にしかやらなかったのですが
BDはあるので念のため今週中には大事なものは移しておきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14913606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AX2700T」のクチコミ掲示板に
BDZ-AX2700Tを新規書き込みBDZ-AX2700Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AX2700T
SONY

BDZ-AX2700T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AX2700Tをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング