BDZ-AT970T
地上・BS・110度CSチューナー×3を塔載し、3番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2011年11月4日 23:32 |
![]() |
9 | 7 | 2011年11月4日 19:03 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月3日 12:13 |
![]() |
0 | 5 | 2011年11月2日 20:31 |
![]() |
7 | 5 | 2011年11月2日 12:49 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年11月2日 04:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T
あります。
全ての商品、価格が下がらなかったことはありません。
書込番号:13709432
2点

(笑)
クオリアだけは、価格が下がらないと初めから諦めてましたけど。
ヤマダ電機でも一切値引きしてなかったのですが(ポイントは付いてたと思います) 、いつの間にかなくなってた…在庫はどうさばいたんだろう?
値引きを許さない手前、買い取りではなかったのかな?とも思いますが、もしそうなら随分古い商法ですよね。独禁法違反のような。
書込番号:13710302
0点

底値6万くらいまでは半年から1年くらいかけてじりじり下がり続けるでしょう。
ただし年末から春くらいまでは例の件で値下がりどころかいったん値上がりするでしょうね。
書込番号:13710355
1点

>まだ下がる可能性はありますか?
あります。
ただ上がる可能性というか必ず上下動は
ありますね。
タイの件とかもありますので、それを理由
にも出来るでしょうし、タイの件がなくても
上下動はあるので、目標金額を設定して下げ
止まりの時期に購入すればいいでしょう。
目標金額を設定していないと、買い時を逃す人
が最近は多い傾向だと思います。
書込番号:13710664
0点

早速値上がりしましたね…
書込番号:13712181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安い店舗の在庫がなくなっただけだと思います。
ただ、在庫がある店舗が異様に少なくなったのが気になりますねー。
書込番号:13712243
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T
購入してから思い出したんですが、HDMI出力が1系統なのをすっかり忘れていました(^^;;
前のX95ではバラエティなどはTVに直接、映画やBDはAVアンプへと使い分けていました。
皆さんどうされていますか?
あとついでで申し訳ないのですが、X95からAT970Tへムーブバックする場合、1枚づつしかダビング出来ないのでBD-REは一枚あれば十分ですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:13720272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あとついでで申し訳ないのですが、X95からAT970Tへムーブバックする場合、1枚づつしかダビング出来ないのでBD-REは一枚あれば十分ですか?
1枚有れば一応足ります。後は自分で効率を考えれば良い事です。
書込番号:13720310
2点

一般的にはAVアンプでスルーが可能に場合が多いので、HDMI端子が1系統でも問題が無いことが多いです。
ただ3D再生に関してはAVアンプが対応してない場合は3D映像のみスルー不可なので、その辺をお考えなら音声のみ光で・・もしくはHDMIセレクターとかで対応することになりそうです。
BD-REはその使い方なら1枚でも良いでしょうね。
耐久性の面では長期的には1枚だけではどうか分かりませんけどね・・
書込番号:13720312
2点

Jimmy88さん、クリスタルサイバーさん
早速の返信ありがとうございます。
HDMIスルーがありましたね!これも忘れていました(^^;;待機電力の問題がありますが仕方ないですね。
BD-REは2枚あればダビングしながらムーブバックが可能ですね。
ちなみにAT970TはHDD録画中もムーブバック出来るのでしょうか?
書込番号:13720402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニー機は、他と違いHDDダブル録画中でもムーブバック出来ます。
書込番号:13720494
2点

mami_rさん
そうなんですか!良かったです。
X95の制限地獄からいろいろ解き放たれそうですね。
書込番号:13720521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BD-REって1枚2枚買うより10枚、20枚パック等で買う方が安いと
思いますけど?
BD-RE DLもアマゾンで三菱日本製10枚が\3,280ですので、SLより
DLを使う方が最近は多いです。
新型のムーブバックはREでも4倍速相当出るらしいので、DLの方が
効率良くないですか?
書込番号:13720987
2点

デジタル貧者さん
はっ。そうですね!そういえば25GB以上のタイトルもありました。BD-RE DLの方をポチりました!
危ないとこでした。感謝です。
書込番号:13721240
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T
地デジ録画の早見再生中に字幕表示ができる機種をさがしております。
以前パナ機、東芝機でも質問させていただき、できないとのことでした。
この機種ではありませんがソニー機については、店頭で内臓HDDにDR録画時にはできました。
そこで購入前に確認したいのですが、外付けUSBHDDで録画されたものも早見再生中に字幕の表示は可能ですか。
ないとは思うのですが、内蔵HDDと外付けHDDで早見再生中の字幕表示についての仕様が違うということがないか、確認したいところです。
ぜひお聞かせください。よろしくお願いいたたします。
0点

本日、サポートに連絡して聞いてみたところ、
外付けHDDでも早見再生中の字幕表示は可能のようです。
購入意欲がわいてきました。
皆様のご参考までに。
書込番号:13715474
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T
今ソニーのブラビアを2階の寝室で使っています。それでこのブルーレイレコーダーを買ってルームリンクで無線で録画したものを寝る前に見られたら便利だなあと思っているのですが、疑問があります。
それはカタログでバッファロー社製の無線LANルーターが記載されていますが、USBの子機はソニー製になっております。どなたかバッファローのルーターとUSB子機のセットを購入して無事に接続された方はいらっしゃいますか?この子機がソニー製のみだと結構他社製よりも高いですよね。
またこのブルーレイレコーダーで一つ録画している時に、他のチューナーで視聴ということはできますか?実は1階のテレビが地デジチューナー無しのもので、Appleからテレビが出る可能性のある再来年まで待とうかなと思っているんです。今はDVDレコーダーの地デジチューナーで見ているんですが、WOWOWの映画とかを録画していると、民放の普通の番組が全く見られません。なので3つチューナーが内蔵なら一つの入力先で録画と視聴ができたらいいなあと思っています。
長くなりましたが、どなたかアドバイスして頂けたら幸いです。
0点

USB子機は、難しいみたいです。
代わりにこんなのがあります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v2/
コレを使ってHUBを利用すれば、複数の機器が同時に接続出来ます。
視聴に関しては、W録画中以上だと、どういう挙動を示すか確認してませんが、少なくともシングル特が中なら、自由に視聴出来ます。
書込番号:13704328
0点

エンヤこらどっこいしょさん
早速のアドバイスありがとうございます。
基本的にシングル録画で後は視聴できたらいいので、それでOKだと思います。検討させて頂きますね!もう
書込番号:13708591
0点

エンヤこらどっこいしょさん
折角このバッファローの商品を教えていただいたことに甘えてもう一つ質問します。
例えばこの製品を3台買って、一台はインターネットのルーターに接続、一台は1階に買う予定のブルーレイレコーダーへ、もう一台が2階のブラビアへ接続するとして、ブルーレイレコーダーとブラビアでアクトビラとかYouTubeも見ることができますか?
書込番号:13708643
0点

>ブルーレイレコーダーとブラビアでアクトビラとかYouTubeも見ることができますか?
それぞれの機器で出来ることなら可能でしょう。
そう言う使い方をしていないので断定は出来ません。
ただ、
1台のルーターに対してLANで複数のPCをつなぐのと同じ事ですので
書込番号:13709146
0点

エンヤこらどっこいしょさん
また解答ありがとうございます。
そうですね。そういう考えならできそうですね。それ程高いものではないですし、とりあえず3台買ってみます!その前にブルーレイレコーダーを買わないといけないんですが...もうこの商品に決めているので、年末商戦まで待とうか考え中です。
色々とありがとうございました。
書込番号:13712776
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T
現在ディーガを使っていますが、HDDも一杯になり、編集機能、PSPへの持ち出し機能などからBDZの購入を検討しています。ディーガのHMモードで録画したBD-Rがたくさんあるのですが、BDZにムーブまたはコピーをすることは可能でしょうか。ソニーに電話したら「動作確認しておりません。店頭でよろしく」といわれましたが、なかなかお店でというのも難しくて…。皆様よろしくお願いいたします。
1点

>ディーガのHMモードで録画したBD-Rがたくさんあるのですが、BDZにムーブまたはコピーをすることは可能でしょうか。
ムーブバックを使えばAT970Tに取り込めますが(ディスクが粗悪品の場合は除く)、
ムーブですので使用しているBD-Rにデータは残らず
空き容量がなければゴミになってしまいますがよろしいのでしょうか?
書込番号:13711218
1点

>ディーガのHMモードで録画したBD-Rがたくさんあるのですが、BDZにムーブまたはコピーをすることは可能でしょうか。
ムーブそのものは、可能と思います(実証報告有り)が、
ファイナライズしたBDは、ムーブバック出来ません。(規格仕様です)
ファイナライズしていなければ、可能ですが、ネネ!さん のコメントに有りますように、ダビング元になるBD-Rは、ゴミ同然になります。
書込番号:13711251
1点

ネネ!さん ありがとうございます。
仕方がないですね。でもムーブできるということで、ホッとしました。ディーガの方はケーブルテレビのチューナーも兼ねているので、HDDをある程度空けておかないと、家族から苦情が出るんです。
なので、とりあえずBDZにムーブして、その後しっかり残すものは再度BDZからBD-Rに残そうかと思います。
書込番号:13711263
1点

エンヤコラどっこいしょ さんもありがとうございました。 タッチの差で返信が前後してしまいました。
書込番号:13711326
1点

一応BD-REならばムーブバックしてもムーブした分の容量が戻り
再利用が可能(限りはある)ですので、PSP転送などになる可能性があるものは
できるだけBD-REに記録した方が良いかと思います。
そうすればディスクを無駄にしなくてもよろしいので。
書込番号:13711372
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT970T
現在ソニーのRX105を持っています。
この機種にはSDカードの差し込みがありダイレクトで写真や動画が取り込め便利に使っています。
AT970Tを購入された方に質問です。
外付けHDD用のUSB端子と別にSDカードの取り込み用USBかSDカードの差し込みがあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

仕様表見たらUSB端子が背面2、前面1ある見たいです。
書込番号:13705996
0点

>SDカードの取り込み用USB
裕次郎1さんは既にご存知のようですが、
SONYのブレーレイレコーダーで、SDカードの差し込みが無い機種でもUSB端子があれば↓カードリーダーを使ってSDカードの読み込みができます。
http://kakaku.com/item/K0000110811/
カードリーダーとSDカードは、対応否対応があるのでご注意ください、
書込番号:13706023
0点

背面USB端子は、HDD専用と無線LAN専用のようですね。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT970T/inc-parts.html
写真、動画は前面USB端子にデジカメ直接か、カードリーダで取り込みになります。
初心忘れてしもうたさんご推薦のカードリーダも使えるはずですが、
値段もそんなに高くないので、SONY純正のMRW-F3もいいですよ。
http://kakaku.com/item/K0000161698/
書込番号:13706039
0点

初心忘れてしもうたさんへ
早速の回答ありがとうございました。理解できました。
アメリカンルディさんへ
ありがとうございました。外付けHDD2GBを付ければ3Tに魅力です。
購入を検討します。
書込番号:13710333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





