BDZ-SKP75 のクチコミ掲示板

2011年10月22日 発売

BDZ-SKP75

地上・BS・110度CSチューナー×2+スカパー!HDチューナーを塔載したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-SKP75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-SKP75の価格比較
  • BDZ-SKP75のスペック・仕様
  • BDZ-SKP75のレビュー
  • BDZ-SKP75のクチコミ
  • BDZ-SKP75の画像・動画
  • BDZ-SKP75のピックアップリスト
  • BDZ-SKP75のオークション

BDZ-SKP75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月22日

  • BDZ-SKP75の価格比較
  • BDZ-SKP75のスペック・仕様
  • BDZ-SKP75のレビュー
  • BDZ-SKP75のクチコミ
  • BDZ-SKP75の画像・動画
  • BDZ-SKP75のピックアップリスト
  • BDZ-SKP75のオークション

BDZ-SKP75 のクチコミ掲示板

(1410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-SKP75」のクチコミ掲示板に
BDZ-SKP75を新規書き込みBDZ-SKP75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スカパー!HDのダビングについて

2012/01/22 14:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

クチコミ投稿数:3件

ドシロウトな質問なのですが、スカパー!HDで録画した番組をBlu-rayディスクにダビングはできますでしょうか?
また、追加の外付けハードディスクからも同様のことができるのでしょうか?

書込番号:14053990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/22 14:27(1年以上前)

ダビングというかムーブ(移動)出来ます

ムーブはHDDからBDに移動・・・つまりHDDから消えます

外付HDDからは直接BD化出来ないから
一旦内蔵HDDに移動させてからBD化します

書込番号:14054046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/01/23 09:23(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

わかりやすい回答ありがとうございました!!

書込番号:14057507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパー!HDのお出かけ転送

2012/01/20 08:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

クチコミ投稿数:9件

スカパー!HD番組を録画した後のお出かけ転送ファイル作成には
これまでの機種と同様に録画時間と同じ時間がかかりますか?

深夜のサッカーを録画して朝出勤までにスマホに移したいと思ってます。
二時間の番組を転送ファイル作成→スマホに転送するのにどれくらいの時間が必要ですか?

それから、スカパー!SD放送が見れないというのは本当ですか?
当方、J2チームのサポのため、標準画質の試合があるので、見れないと困るのですが?


よろしくお願いします。

書込番号:14044301

ナイスクチコミ!1


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/20 10:04(1年以上前)

スカパーSDは現在は受信出来ません。10月に解禁されるそうですが。

スマホには基本転送できません。PSヴィータなどのソニーの機器なら転送出来ますが。

書込番号:14044500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/01/20 10:10(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

10月解禁ですか?それはきついですね。

スマホには転送できないとありますが、HPにはシャープの端末にはできるみたいに書いてありましたが違うのでしょうか?

また、今後できるようになると仮定してスカパー!HDの録画番組の転送用ファイル作成時間についてわかりましたら教えてください。

書込番号:14044512

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/20 11:31(1年以上前)

HPを見た所、シャープのスマホに転送出来る様になってるみたいですね。

転送時間は、通常HDDに録画済みの番組は、実時間(1時間の番組なら1時間)です。

録画時にワンタッチ転送設定を「入」にして録画した番組をおでかけ転送すれば、

高速で転送出来ます。

書込番号:14044741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2012/01/20 12:22(1年以上前)

10月に現在ハイビジョン放送をしていない32チャンネルがハイビジョン化、また、新規の2チャンネルがハイビジョンで放送開始になるようです。標準画質チャンネルも、50以上のチャンネルでAVC化される予定らしいです。
それまでは、SKP75での標準画質チャンネルの視聴はできません。

書込番号:14044925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/01/20 16:12(1年以上前)

まっちゃんさんへ
SD画質の件は了解しました。ありがとうございます。


丘珠さんへ
今までのソニーレコではLAN経由の録画(スカパーHD録画)は
転送用ファイルを同時に作れないようでしたが、この機種は
できるということなのでしょうか?
内蔵チューナーなのでLAN経由ではないから同時に作れると思って
いるのですが間違いないですか?

書込番号:14045558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/22 23:10(1年以上前)

ダニの根性さんへ

はじめまして、サビオラ7と申します。
横から失礼します。
こちらの機種を所有しているわけではないですが、
以前に触ったことがありますので、コメントさせていただきます。 


>今までのソニーレコではLAN経由の録画(スカパーHD録画)は
転送用ファイルを同時に作れないようでしたが、この機種は
できるということなのでしょうか?
⇒いいえ、残念ながらできません。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-SKP75/feature_11.html
*3 スカパー!HDチューナーとのLAN接続による「スカパー!HD録画」および「CATV LAN録画」で録画したコンテンツは「おでかけ転送用動画ファイル」の同時録画が行われないため、「おでかけ転送」は等倍速となります


>内蔵チューナーなのでLAN経由ではないから同時に作れると思って
いるのですが間違いないですか?
⇒はい、間違いありません。内蔵チューナーでの録画ならば同時におでかけ転送用ファイルが作成されるので。
http://ascii.jp/elem/000/000/628/628912/index-2.html
携帯電話やウォークマン、プレイステーション・ポータブルなどに番組を転送できる「おでかけ転送」にも対応しており、録画と同時に転送用のファイルを作成することも可能だ。


ただし、ダニの根性さんのようにスマートフォンへの転送する場合は一点注意が!
携帯電話やスマートフォンのようにSDカードに転送した場合、おかえり転送ができません。
転送すると、コピーワンスの番組はムーブされていまいます。
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-at750w/mobile.html#odekake_at

スカパー!HDの場合、ほとんどの番組がコピーワンスだと思いますので、
おでかけ転送した番組をおかえり転送してHDDやBDに残したいと思ってもそれができません。
まぁサッカーの試合ですとたいていはリピート放送があるのでそんなに困ることはないかもしれませんが。



書込番号:14056410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/01/22 23:35(1年以上前)

コネッホさん、もとい、サビオラさん、ありがとうございました。
懐かしい名前を見つけ、つい嬉しくなりました。私もサビオラ、好きでした。(関係ない話、すみません)

転送用ファイルが同時に作れるとの情報、ありがとうございます。当方、朝六時半には家を出るため、夜中のサッカー終了後には持ち出し転送が終わっていてくれないと買い換える意味が無くなるのでそこが不安でした。
お帰り転送の件は普通の人ならば確かに気になる点ですね。私は通勤片道二時間なのでしっかり一試合見終わるので気になりませんが。
この点は今後も改善されないのでしょうね。

とにかく疑問が無くなりすっきりしました。

あとは今シーズンのJ2が全てHD放送になってくれるのを期待します。

ありがとうございました。

書込番号:14056540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/23 01:19(1年以上前)

ダニの根性さんへ

お役に立てたみたいで良かったです(^^)
私も深夜のサッカーの試合を通勤中に見たくて
BDZ-AX2700Tを買いました。
(スカパー!e2の欧州サッカーセレクションを契約してます。)

VGA 2.0Mで転送すると。かなりキレイですよ!!
J2の試合も全てHDになるといいですね☆彡


書込番号:14056979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

古いテレビの地デジ化計画に

2012/01/22 01:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

クチコミ投稿数:3件

97年製の東芝tvとvhsのビデオデッキとdxのスカパーチューナーを使ってます。去年の夏からはスカパー専用にしてましたが、今クールからどうしても見たい番組が重なってしまい、いよいよそれも地デジかしないと。
でも、その古いtvは壊れていないので、捨てたくないし、かといってチューナーだけ買うのも癪だし。スカパーのリモコンなくしたから面倒だし。
そこで、このスカパー内蔵のレコーダを買えば、すべて解決かな、と。
ただ、心配なのが、テレビがふるすぎて、HDMIは使えない感じなんです。今、ビデオとは赤と白と黄色の奴で繋いでます。シャープの方は、使えない見たいですが、こちらはできますか?その3色の端子の名称がわからないので、パンフを見てもハッキリしないんです。素人すぎてすみません。あと、スカパーは現在、HDではありませんが、けいやくはかえるとして、アンテナはそのまま使えますか?
映像の美しさとかには全くこだわりません。

書込番号:14052211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/22 01:31(1年以上前)

>今、ビデオとは赤と白と黄色の奴で繋いでます。シャープの方は、使えない見たいですが、こちらはできますか?

シャープが使えないってのはよくわかりませんが、本機は赤白黄のコンポジット(RCA)ケーブルでの接続は可能です。
お持ちのテレビでも見れると思いますよ。

>スカパーは現在、HDではありませんが、けいやくはかえるとして、アンテナはそのまま使えますか?

以前のスカパーのアンテナであればそのまま利用できます。

http://www.skyperfectv.co.jp/about/faq.html

書込番号:14052263

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/01/22 01:44(1年以上前)

>シャープが使えないってのはよくわかりませんが

何か私、クリスタルサイバーさんへ訂正を良く入れてるような気がしますが。(笑)
まあ、これは訂正と言う訳ではないのですが、シャープの最新機種、スカパー!HDチューナー内蔵のやつですけど、これにはコンポジットの入出力端子がありません。
ディーガのBRT210なんかもそうですが、最近の機種はアナログの入出力を搭載していないモデルがあります。

スカパーでどのような番組をご覧になっていたのか分かりませんが、注意が必要なのは、SKP75では現在のところHDチャンネルしか受信できません。

まだ、スカパー!HDと言う名称になっていてもSDチャンネルの番組がかなりあります。
番組を調べて見て、すでにHD放送が始まっているチャンネルであれば、この機種で問題ないと思います。

書込番号:14052299

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/01/22 02:10(1年以上前)

ヒャー、早速のご回答ありがとうございます!
見てるチャンネルは、FOXとスーパードラマtvとかがパックになってるドラマパックで、確かHD対応です。でも、今、違うスレチェックしてたら、スカパーBSにすれば?的なコメントを見つけ、たぶん私の見たい番組は、BSでも対応しているので、スカパーHD.契約じゃなくてもいいのか、と思いはじめています。BSアンテナは新設しなくてはなりませんが、レコーダの選択肢が広がるし、もっと安いのもあるし。でも、3色の端子の名称がわかったので、たすかりました!

書込番号:14052374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/22 02:52(1年以上前)

今、スカパーHP で確認してきましたが、ドラマセットはe2にはなくて、BSはそもそも、単品でもなかった。やはり、最初の予定通り、この機種になりそうです。あとは値段だけ。20日にビッグで65000円位でした。ポイント10%ビデオデッキ(もしかしたら、DVDじゃないとだめかも)持って行けば5000円引いてくれるっぽいですが、まだ使えるので、あげたくない。ケチケチいってるのではなく、ビデオ見なくてはならない事態があるかも、と思うと踏み切れないんです。50000円切れるの何時かなー。

書込番号:14052437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/22 11:25(1年以上前)

★イモラさん どうもです。

>何か私、クリスタルサイバーさんへ訂正を良く入れてるような気がしますが。(笑)

ですね。。
何となくRCA出力がない機種なのかな・・って思ってましたが、私が面倒なので調べてないだけなんですけどね・・・

いつもありがとうございます。
私も大変勉強になります。

書込番号:14053347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

録画予約先の指定につきまして

2012/01/16 20:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

クチコミ投稿数:54件

BDZ-SKP75とBDZ-L95(スカパーHD非対応)を
赤白S端子ケーブルでつないだ場合、SPK75で
スカパーの番組予約をする際に、録画先の指定として
SPK75かL95を選択することは可能でしょうか?

パナのTZ-HR400PにAT950WとL95をつなぐ場合は、取説を
見る限りではできそうな気がしています。

今回、BDレコ買い増しとスカパーチューナーをHD対応に
したく検討しています。

既出でしたら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14030721

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/16 22:04(1年以上前)

類似の質問が今日有りました。

が、今回の質問はスカパーHD!非対応機種をに録画したいと言うので、
前の質問とは違う。

正直、L95でのスカパーHD!録画は諦めましょう。
SD画質の録画では、HD放送の意味が無い。

L95ではスカパーe2のCHを受信すればよいのでは?

SKP75にはスカパーHD!出力なんてのは無いです。LANの入力は有るが。
(自己録画が出来るから無意味)

書込番号:14031204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/01/16 22:52(1年以上前)

丘珠さん
早速のお返事ありがとうございます。

今見ているスカパーはSDのものが多く、
HDはSKP75へ、SDはL95にしたい…などと考えて
おりました。

SKP75にスカパーHD出力はありませんね。
そこを赤白黄(S端子)ケーブルでつなごうなどと
考えていること自体がずれてますかね^^;

書込番号:14031445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2012/01/16 22:58(1年以上前)

現時点ではSKP75ではSD画質のチャンネルは受信できません。

今年の秋ごろには視聴、録画可能になる予定です。

書込番号:14031474

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2012/01/17 22:27(1年以上前)

油 ギル夫さん
ご回答ありがとうございます。

よ〜くみるとHPに記載ありました。
現在はSDをよく見るため、秋頃までとしても
SDが見られないのは厳しいです。
購入してから大変な思いをするところでした。

私にとっての重要な情報を提供していただき、
ありがとうございました。

書込番号:14034978

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/01/17 22:50(1年以上前)

あと、もう一点補足ですが、他のスカパー!HDチューナーを利用して外部入力による録画ウィ
L95で行った場合ですが、この世代(L95)だとBD化は出来ない(DVDのみ)ので注意は必要です。
基本的にはL95による外部入力録画は避けたほうが良いです。

書込番号:14035106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2012/01/18 22:26(1年以上前)

hiro3465さん、ありがとうございます。

そうなんですか!
HDDへ録画して、そこからDVDへはダビングできても、
BDへは不可となるんですか。
スカパー!ではBDへのダビングが可能なようですが、
スカパーHDではダメなんですね。
大変参考になりました。

書込番号:14038809

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/01/18 23:30(1年以上前)

>スカパー!ではBDへのダビングが可能なようですが、スカパーHDではダメなんですね。

そういうわけではないですが、整理しますと、スカパー!SDもスカパー!HDも殆どの番組には
コピー制御信号が付随しています。(番組自体がコピワン放送です)
ただし、スカパー!SDの一部の古い機種でこのコピー制御信号を外部出力で出さない機種があります。
このケースではコピフリのデータと同じ扱いになるのでDVDへもBDへもダビングできます。
スカパー!HDの場合はLANによる録画でもそれを外部出力した場合でもコピー制御信号は付随します。

外部入力にコピー制御信号が付随している場合、2年ほど前まではダビング可能なのはCPRM対応のDVDのみで
BDにはダビングできないというのが各社の仕様でした。
これはおそらく著作権に関するBDの規定とDVDの規定が異なっていて、BDへの流用が出来なかったためのようですが、
ソニーのRX世代から著作権保護の付随した外部入力もBDへのダビングが可能になりました。
どのような経緯で可能になったのか詳しいことはわかりませんが、それ以前のL95等は
コピー制御信号付随の外部入力のBDへのダビングは不可のままです。

書込番号:14039187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2012/01/18 23:56(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

DST-ST5という古すぎる機種で、コピー制御信号がでて
いないためなんですね。
地デジ番組は10→となっていますが、スカパーで録画
したものはなにも表示がありません。

大変勉強になりました。
回答いただいた皆さま、ありがとうございました。

書込番号:14039349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパー!HD録画について

2012/01/16 14:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

クチコミ投稿数:4件

現在、スカパーブランドのチューナーSP-HR200HとシャープのレコーダーBD-HDW53をLAN接続で使っています。
チューナーをBDZ-SKP75に置き換えた場合、BDZ-SKP75とBD-HDW75を接続して、LAN経由でBD-HDW53で録画できますか?
また、BDZ-SKP75で録画したスカパー!HDの番組をBD-HDW53にムーブできますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14029640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2012/01/16 14:39(1年以上前)

回答ではないけれど…

>チューナーをBDZ-SKP75に置き換えた場合、BDZ-SKP75とBD-HDW75を接続して、LAN経由でBD-HDW53で録画できますか?

BDレコとBDレコを接続する理由がどこにあるのか?だし
SKP75で録画すればいいのでは?って話にはなりますが

>また、BDZ-SKP75で録画したスカパー!HDの番組をBD-HDW53にムーブできますか?

手段が皆無だと思います

書込番号:14029649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/16 15:03(1年以上前)

SKP75を買わないで、スカパーHD!チューナーを買い換えた方が簡単。

SP−HR200Hは旧式で、パナソニックの新型にスカパーはレンタルも販売も変更してる。

実際にパナの新型を使ってるが、非常に便利です。受信性能も良いです。

BSが受信障害になる程の悪天候でも、正常受信出来ました。
旧式HR200Hでは考えられません。

パナの新型は、録画先を複数選べるので便利です。
スレ主さんがお持ちのレコの他にスカパーHD!録画対応機種を購入すれば、
複数台で選択して録画が出来ます。

書込番号:14029695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/16 15:03(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

早速の返信ありがとうございます。
アンテナの設置場所などの関係で、現在、チューナーはリビングにあり、BDレコーダーは自室にあるんです。
今後、リビングでも録画したいと思い、検討をしているところです。

>手段が皆無だと思います

やっぱりそうですか。

書込番号:14029696

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/16 15:09(1年以上前)

>アンテナの設置場所などの関係で、現在、チューナーはリビングにあり、BDレコーダーは自室にあるんです。
今後、リビングでも録画したいと思い、検討をしているところです。

新型チューナーとLANのハブを購入して、LANのネットワークを構築しましょう。
リビング用のレコーダーも要りますが。

書込番号:14029712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/16 15:39(1年以上前)

>丘珠さん

なるほど。アドバイスありがとうございます。
パナの新型も良いと思っていたのですが、レコーダーも必要なので両方兼ねているこの機種を考えていました。
まずは、チューナーだけ替えてみようかな。

確かにSP-HR200Hは使い辛い面が多く、替えたいと思っていました。

書込番号:14029797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件

2012/01/16 15:55(1年以上前)

>BSが受信障害になる程の悪天候でも、正常受信出来ました。
旧式HR200Hでは考えられません。

当方もTZ-WR320とSP-HR200Hを使用していますが、
この2台では機能や使いやすさでは比べ物になりません。

但し受信感度に関してはそうでしょうか?
以前2台とも悪天候で同じチャンネルで受信できなくなった事があります。
ですので当方の感覚としては受信感度はそんなに違わないと思っているのですが。

>アンテナの設置場所などの関係で、現在、チューナーはリビングにあり、BDレコーダーは自室にあるんです。

リビングにTZ-WR320またはTZ-HR400Pを設置してLANケーブルを自室まで延ばせれば両方の部屋で
スカパーHD録画が可能なような気がしますが。

書込番号:14029838

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/16 16:25(1年以上前)

まったくその通り!さん

>リビングにTZ-WR320またはTZ-HR400Pを設置してLANケーブルを自室まで延ばせれば両方の部屋で
スカパーHD録画が可能なような気がしますが。

LANケーブルは既に引っ張ってありますので、リビングにそういったチューナーを置けば大丈夫ですね。
これが一番良さそうです。ありがとうございます。

書込番号:14029912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このディスクは操作出来ません

2012/01/05 12:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

クチコミ投稿数:83件

TDK超硬の4倍速対応DVD-RW(DRW120HDCPWB10A)で一部、「このディスクは操作出来ません」というメッセージが出ます。一部といいましたが、現在利用中の18枚のRWでエラーが発生するのはこの1枚だけです。

 PC上での操作に関しては、正常に書き込みも消去もフォーマットできることを確認したのですが、PCでフォーマとしてからSKP75に入れても同じエラーメッセージが出てしまいます。

 これは相性とでも言うべきものなのでしょうか?

書込番号:13982150

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/01/05 12:52(1年以上前)

トラブルが出るのが、その一枚だけなら、その一枚に問題があった、
ということでしょう。

 が、TDKの超硬は問題が出る場合があります。私も、昔、パイオニアの
レコーダーで作成した超硬が、SONYのプレーヤーで全く再生できず、
他のブランドのディスクで、同じ手順で作成して問題なかった、というのを
経験しています。

書込番号:13982165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AVすきさん
クチコミ投稿数:45件

2012/01/05 12:56(1年以上前)

こんにちは。
一枚だけでしたら、パソコン用に向けたたらいかがでしょうか。やはり相性の悪い物が数%発生するのですね。

書込番号:13982181

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2012/01/05 13:36(1年以上前)

>これは相性とでも言うべきものなのでしょうか?

既にレスの有る様に、TDKの超硬は色々トラブルの起き易い物なので、避けた方が良いでしょう。

尚、折角BDレコーダーを購入したのですからBDメインで使用した方が良いとは思います。
(SONYでのDVD使用は制約も多く使い難いです。)

書込番号:13982286

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-SKP75」のクチコミ掲示板に
BDZ-SKP75を新規書き込みBDZ-SKP75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-SKP75
SONY

BDZ-SKP75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月22日

BDZ-SKP75をお気に入り製品に追加する <566

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング