BDZ-SKP75 のクチコミ掲示板

2011年10月22日 発売

BDZ-SKP75

地上・BS・110度CSチューナー×2+スカパー!HDチューナーを塔載したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-SKP75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-SKP75の価格比較
  • BDZ-SKP75のスペック・仕様
  • BDZ-SKP75のレビュー
  • BDZ-SKP75のクチコミ
  • BDZ-SKP75の画像・動画
  • BDZ-SKP75のピックアップリスト
  • BDZ-SKP75のオークション

BDZ-SKP75SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月22日

  • BDZ-SKP75の価格比較
  • BDZ-SKP75のスペック・仕様
  • BDZ-SKP75のレビュー
  • BDZ-SKP75のクチコミ
  • BDZ-SKP75の画像・動画
  • BDZ-SKP75のピックアップリスト
  • BDZ-SKP75のオークション

BDZ-SKP75 のクチコミ掲示板

(1410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-SKP75」のクチコミ掲示板に
BDZ-SKP75を新規書き込みBDZ-SKP75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信24

お気に入りに追加

標準

ICカード

2011/09/06 20:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

どうやらICカードは同梱されてないようですね。HDに申し込む時にカスタマーの方から本機専用のを送ってもらうとか・・・。
B-CASみたいに同梱じゃダメなんでしょうかね?

書込番号:13467181

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/09/07 06:35(1年以上前)

要するに、追加契約の場合でも、買い換えの場合でも買ったその日に
観られないってこと?

何だかなあ・・・

e2とHD両方契約したけど、カスタマーの元気度がまるで違うね。

HDのカスタマーまるでやる気無し。暗い・・ 愛想いまいち・・・

書込番号:13468892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2011/09/07 06:45(1年以上前)

正に二度手間乙ですねw

カスタマーの元気度が違うってのがすごいなw HDの方ってそんなに暗かったかな〜?

書込番号:13468906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/09/07 12:01(1年以上前)

>カスタマーの元気度が違うってのがすごいなw HDの方ってそんなに暗かったかな〜?

これね、今までスカパー!契約してた人がそのままHDに移行するのに、チューナー別途必要。
レンタルの人は良いとして、購入されてた方は再購入かレンタルを迫られる。取り合えず半年
間レンタル無料のようだけど、いずれ毎月660円取られる。だから、解約する。

対してe2はチャンネル数が10月〜BS移行組も含めて来年7月以降再編が行われ更なるHD化や
チャンネル数の増加が期待できる。・・・また、チューナー数はほとんどの薄型テレビ、
BDレコ(トリプルチューナーもある)ので、
視聴可能世帯の増加→契約者の増加→売上増→給料増→元気いっぱい

スカパー!解約数が増大→売上減→給料減→やる気減(負のスパイラル)

この機種期待してたんだけどな。スカパー!部門は、まだそんな面倒なこと言ってるのか。

書込番号:13469655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2011/09/07 12:27(1年以上前)

ああ、確かにHDの方は専用チューナーになっちゃいますもんね。そのまま移行で済めば余計な出費無しで良いのですがね・・・。

対してBS、CS組みの強いことwもともと内蔵でダブルだのトリプルだの行ってますからねw

スカパーHDもやっと内蔵に重い腰を上げてきた・・・・・のだろう。ケチらずにWで来てよ、と・・・。

書込番号:13469719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2011/09/07 13:54(1年以上前)

シャープ製BDレコーダーも、ICカード無しですよ。

スカパー!HDを申し込むと、ICカードが送られてくるそうです。
ICカードの所有権はスカパーにあるとなっているので、無料で送付だと思います。

申込時にレコーダーの製造番号や型式など伝えるのかも。(ICカードと録画機はペアリングされているので)
面倒くさい。

それに、この機種はスカパーダビングに対応していない、シャープ製は対応している。

書込番号:13469997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2011/09/07 14:18(1年以上前)

お、シャープも同梱されてませんか・・・。めんどい事を・・・。

ソニーさんはBDレコ内蔵なんだからディスクに残せるじゃん! ってことで嫁に出すのを省いたのでしょうかね・・・?その点シャープは良くやった!と言うべきですねw

書込番号:13470053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/09/12 11:27(1年以上前)

これか↓

http://www.skyperfectv.co.jp/b-ray/

専用のICカードってなんだろう。

ソニーのチューナーには付いてくるのに

書込番号:13490243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/12 12:01(1年以上前)

スカパー!HDはチューナーとICカードが連携してるんだよ。
まあ、個体縛りだ。
以前のスカパーのようにチューナーだけ複数持っていて、カードを差し替えて使うってことができなくなっているんだよ。

レンタルチューナーでも、機種変すると、カードごと変更させられるよ。

書込番号:13490354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2011/09/12 12:25(1年以上前)

いちいちカスタマーに連絡してペアリング信号出してもらうんですよねw そんなマンドくさい事せんでも良いじゃないのHDさんよ・・・。

書込番号:13490418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/09/12 15:44(1年以上前)

ググッていたら、とんでもないものに出くわしてしまった。

ここではとても書けない。

道理でICカード同梱しない訳だ。

スカパー!にも同情するよ。

しかし、連中の考える事ってこんなことばっか。

いいかげんちゃんと契約しろよ。

あ・外国じゃ日本の法律は通用しないか。

衛星電波は国境越えるからね。困ったもんだ。

書込番号:13491011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2011/09/12 15:59(1年以上前)

りふれっくすくすさん、何事ですか・・・?

書込番号:13491051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/09/12 17:02(1年以上前)

詳しい事は書けない。

悪用されると大変だ。

上のこととは関係ないけど、モラルを守らないアジア周辺諸国存在が、日本の規制を厳しく
している。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0912&f=entertainment_0912_002.shtml

全くもってけしからん。

書込番号:13491218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2011/09/12 17:17(1年以上前)

う〜ん?気になるな・・・?


彼の地でも韓国とか親の敵の様に叩かれてますけどね・・・w


あとはパナがどういう形態で内蔵機だしてくっかな〜?

書込番号:13491259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 BDZ-SKP75の満足度3 ハート・プラス 

2011/09/12 17:59(1年以上前)

例の商品の改良版ですか?

複数のメーカーから発売されているようですが?

不具合も報告されているようですね。

まあ保証がないので手を出さないほうが賢明かと思います。

書込番号:13491388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/09/12 18:56(1年以上前)

き・記事が消されてる・・・

恐るべし、コリアンパワー

http://hamusoku.com/archives/5938806.html

ここにコピーが貼ってあった。↑


要するに、日本では「無料放送にもコピーガードをかける愚かな国」って
言ってる人がいたけど、それは、1億2千万人の日本人が愚かと言うよりは
周辺の10数億人の更に愚かな人々の愚かな行動がそうさせていると思う。

事実 pandora mega って日本の無料放送をネットで流して金取ってる。
著作者怒るの当たり前。

自然にガードが強くなる。

書込番号:13491536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 BDZ-SKP75の満足度3 ハート・プラス 

2011/09/27 09:06(1年以上前)

来年2月辺りに買って乗りかえるかなあ。

書込番号:13553298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2011/09/27 12:21(1年以上前)

その頃にはパナも出してるかな・・・?と言うか出して欲しいな!


ソニーにはWチューナー内蔵をやって欲しいですね。

書込番号:13553750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件

2011/10/04 07:12(1年以上前)

ソニーのページ見てきたんですけど、リモコンの型番違うのに画像は使い回しで参考になりませんね・・・。
スカパーHDのボタンとか付いてるんでしょうかね??

書込番号:13581078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 21:47(1年以上前)

ボタン付いてますよ。

書込番号:13787462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2011/11/19 22:00(1年以上前)

マノ☆エリさん、画像ども! 昨日ケーズ、Joshinに行って来まして、実機を見てきましたよ。
画像の通りボタンありましたねw シャープのW500が安いんで購入しようと思ってましたが、トレイの開閉の遅さ、リモコンのフタパカ・・・、なのでSKP75が良さ気ですねw

いじった感じもHD1よりも断然良かったですね!やはりレコに載せた方がサクサク動かせますよねw
リモコンも手にしっくり来る感じが良かったです。

書込番号:13787529

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ天神 福岡情報

2012/01/07 23:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

安いのかどうかわかりませんが、
64800円でポイント10% DVDレコーダーかビデオデッキの下取り5000円引きです。
約54000円相当になるみたいです。
これは買いなのでしょうか?

書込番号:13993647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/01/08 09:56(1年以上前)

買いではありません。
ビッグカメラ.com(WEB)では64,800円、ポイント11%で下取り5,000円です。
ヤマダ電機.comは64,800円、ポイント12%です。

わたしは上記を参考に、ヤマダ電機池袋の総本店に行くのが面倒だったので
ビッグカメラ有楽町店で粘り強く交渉し、

64,800円、ポイント13%、下取り5,000円で51,376円で購入しました。
これが市場では底値相当でしょう。もう少しすれば(または交渉を粘り強くすれば)
5万円切りも不可能ではないでしょうね。

価格.comのWEB販売価格よりも約1万円安く購入できるのは当機種は珍しいと思います。
ちなみにビッグカメラでは、スカパーチューナー内蔵モデルはほとんどでていない
(売れていない)とのことでした。ニーズは限られますが、当機種は良い商品だと思います。

書込番号:13994990

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

BDZ-SKP75使用して半月が過ぎようとしていますが今のところ不安要素皆無で、
しっかり予約録し、頼もしく快適に稼働しております。
1チューナーでもスカパーはリピートが多いので、録りたい番組が重なっても
今のところ全ての番組がカバー出来てる点はホント有り難いですね。

また、思わぬ収穫もあり、「ホームドラマチャンネル」のすし屋のケンちゃんが
スカパーe2より映像密度が高く、情報量の違いと輪郭にまとわりつくモスキートノイズ
はスカパーHDの方が圧倒的に少なく、あまりにも画質の違いにマスターが異なるのでは?
と思った程でした。ビットレートも平均8MbpsでSD放送には理想の数値で、当然の事ながら
e2解約→!HDに移行契約しました。

◆衛星劇場とチャンネルneco含むセット契約して「にっかつ」等を楽しんでいますが、
にっかつは殆どの作品をHDリマスター化しているらしく額縁放送が皆無に近いようですが
ビットレートが残念ながらかなり低いですね。2時間もので5.5GBでしたからSONYのAVCモード
でいうSR以下になります。せっかく良い素材(マスター)を使ってるのに惜しい気がします。

◆このセットの中には「ファミリー劇場」も含まれていますが、こちらのチャンネルも
HDリマスター板を流すのでGメン75とか特捜最前線などの長編ドラマをチェックできるのに
期待していますが、ロゴがデカすぎ!!かなり目障りで悪意すら感じます。。まあDVDを売る
為でしょうが、私はブルーレイ派なのでBDソフトが出ない事にはソフトは買わない主義です。

◆受信レベル。BS/CSアンテナとJCSAT3/4アンテナどちらも45cmのものをベランダに障害物
なしで設置していますが、e2が平均30前後あるのに対しスカパーHDは26平均前後でイエロー
ゾーンです。(住まいは関東)


スカパーHDの受信レベルが30以上ある方いらっしゃいますか?


それと、宮沢りえ主演の大映ドラマシリーズ「スワンの涙」未DVDがホームドラマチャンネル
で今晩深夜0.45分から放送開始です。約20年ほど前にLDが出て以来ですから希少価値あり。
(3話あたりから主人公の宮沢りえがイジメ追放の的にされ、不幸のドン底から這い上がる
大映ドラマ大道作品です。)

書込番号:13860102

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/07 06:51(1年以上前)

>輪郭にまとわりつくモスキートノイズはスカパーHDの方が圧倒的に少なく、あまりにも画質の違いにマスターが異なるのでは?と思った程でした
●符号化から伝送まで全てのエンコードにAVCを適用していれば原理的にもモスキートノイズは発生しないはずなので、「AVCの長所を視聴者は評価する」という証明になりますね。
面白いです。これまでは条件が対照化されていない映像の比較で「AVCによる放送波は低画質なのでは?」という論調の方が多く見受けられましたから。


>スカパーHDの重要課題は低ビットレートとロゴ大に受信レベル
●これに加えて画角フォーマットが、「1920ではなく1440」も入れて頂けませんか?
 「横長ピクセル」は大画面になるほどジャギが目立ちやすくなりますので。
  CS系ではただ一局、e2の「キッズステーション」という局が1920で送出しているのに感心しています。( BS-TBSでさえ1440のままなのに)
  
 残念ながらこの局、「局ロゴがカラーで目立つ」のですが・・・

書込番号:13860156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/11 06:36(1年以上前)

>( BS-TBSでさえ1440のままなのに)

●訂正します。
 BS-TBSは、10月の最終週あたりから 1920x1080 に変更されているようです。
 本日気がつきました、ごめんなさい。

書込番号:13877034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

スカパー!HD/DVR<TZ-WR320P>の不具合が解消されない。

e2とHDの両方に加入するから代りに、この機種をレンタルして欲しいなあ。

無理かなあ?

書込番号:13612091

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/10/11 20:23(1年以上前)

このレコ便利いいと思いますけど今の段階だと無理だと思いますw


でもその内スカパーHDWチューナー内蔵のBDレコも出てくると思うので明日からがんばって働いてくださいww

私は相変わらず純正のシングルチューナーで頑張ってますw

こっちはノントラブルです。

トラブルが多いなら故障とは違うのですか?

有料チャンネルの録画のトラブルは嫌ですね。

書込番号:13612686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件 BDZ-SKP75の満足度3 ハート・プラス 

2011/10/11 20:32(1年以上前)

D2XXXさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13538816/

書込番号:13612722

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/10/11 20:47(1年以上前)

そうでしたか。

それならシングルチューナー2台で使うかe2と両方をうまく使うかですね^^;

せっかくのWチューナーがもったいない。

書込番号:13612793

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/10/12 22:43(1年以上前)

お疲れ様です.

書込番号:13618062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件 BDZ-SKP75の満足度3 ハート・プラス 

2011/10/12 22:47(1年以上前)

ハイ、可也疲れてます。

書込番号:13618087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件 BDZ-SKP75の満足度3 ハート・プラス 

2011/12/06 18:01(1年以上前)

購入しようかと思ったけど、やっぱりシングルは役に立たないので、今回は見送る事にした。

panasonicのDVRは使いづらいけど、SONY製のWチューナーレコーダーが発売される迄、ワンコインレンタルで我慢しよ。

書込番号:13857882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-SKP75

スレ主 mami_rさん
クチコミ投稿数:711件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

http://review.kakaku.com/review/K0000280664/ReviewCD=451851/

書き漏れ分をレビューに追加してください。

内蔵になったことでWebサービスであるテレビ王国CHAN-TORUをスマートフォンやパソコンを
使って、外出先からでも好きなときにCSやスカパーHDを含む番組の録画予約をしたり、いつ
でも録り貯めた番組コンテンツの整理ができるようになります。

タイトルの変更もパソコンのキーボードで出来るようになりました。

書込番号:13720481

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/04 21:49(1年以上前)

BDZ-SKP75をご使用中と言う事で、mami_rさんに質問させて下さい。

購入を検討している者です。
スカパー!HDの録画はAVCでの録画となるのではないのでしょうか? 当方、現在、東芝RD-BZ810とPanasonic TZ-WR320Pとの組み合わせでスカパー!HD録画を行なっていますが、この場合、全てAVCでの録画となり、レート変換などはVRモード以外不可能です。

mami_rさんのレビューでは、スカパー!HDでもレート変換ダビングが可能なように受け取れるのですが、これはVRモードへのレート変換ダビングと言う意味でしょうか? AVC同士のレート変換ダビングは出来ないと思うのですが、この点、お分かりでしたら教えて頂ければと思います。(スカパー!HDはDR録画も出来ないと思うのですが…?)よろしくお願いします。

書込番号:13721971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/11/04 21:55(1年以上前)

AVC→AVCのレート変換が出来ないのは
東芝だけの仕様だと思います

書込番号:13722003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/11/04 22:03(1年以上前)

>AVC同士のレート変換ダビングは出来ないと思うのですが、この点、お分かりでしたら教えて頂ければと思います。

これは持っていなくても分かるので私の方から回答させていただきます。
AVCのレート変換できないのは、東芝(もしかしたらシャープも)だけだと思います。

ソニーやパナの場合は、エンコード方式なのでAVCでも変換可能です。東芝はトランスコード方式の為、再変換ができないのです。
やってできないこともないのかも知れませんが、現在はできません。

>スカパー!HDはDR録画も出来ないと思うのですが…?

これも、違います。
厳密には、他社も全てDR録画です。
DRで録画された番組をどう表示するかが各社によって違うだけです。
DRと言うのは、ダイレクトレコーディングの略で、放送波をそのまま録画している形式なので、MPEG2であろうとAVCであろうと変換さえしていなければ、DR録画なのです。

スカパー!HD録画の場合、DRと表示してしまうと制御がややこしくなるので、各社の都合でDRと言う表示を利用していないだけです。

書込番号:13722061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2011/11/04 22:06(1年以上前)

>スカパー!HDの録画はAVCでの録画となるのではないのでしょうか? 当方、現在、東芝RD-BZ810とPanasonic TZ-WR320Pとの組み合わせでスカパー!HD録画を行なっていますが、この場合、全てAVCでの録画となり、レート変換などはVRモード以外不可能です。

放送はAVCですが、AVC→AVCでの変換は可能です。SKP75の場合はチューナー内蔵なので長時間モードで直接録画も可能です。AVC→AVC変換は、パナでもできます。SD番組で容量が割と高い場合に、HMモードに変換しますが便利です。東芝ではVRにしか変換できないので不便でした。AVC録画の圧縮方式の違いだと思います。

書込番号:13722083

ナイスクチコミ!2


スレ主 mami_rさん
クチコミ投稿数:711件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/11/04 22:57(1年以上前)

スカパー!HDの録画の場合、普通は放送そのまま(ソニーではDR録画(中身はAVC)と言います)を
使います。


SKP75ではスカパー!HDの録画で最初からDR録画(中身はAVC)でもXR、XSR、SR、LSR、LR、ERなどの
固定レート録画もできますし、BDに焼く際に容量が足りなくなりサイズを小さくするのにAVC同士の
レート変換ダビングが可能です。

ただスカパー!HDの元の放送のレートがかなり低いのでXR、XSR、SRといったモードは普通は
使わずLSR、LR、ERといったモードを使いサイズを小さくするのにAVC同士のレート変換ダビングをします。

これはパナ機であれば可能なのですが東芝機はできません。

書くのが遅くなりフォローしてくださった方ありがとうございました。

書込番号:13722347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/04 23:24(1年以上前)

私の質問に沢山の回答を頂き感謝申し上げます。

結論から言うと、当機種ではAVC同士のレート変換が可能と言う事で理解しました。今までずっと東芝機を使って来て、他社機を使用したことがなかったので、今回のこのような質問となりました。

★イモラさんがお書きの「DRと言うのは、ダイレクトレコーディングの略で、放送波をそのまま録画している形式なので、MPEG2であろうとAVCであろうと変換さえしていなければ、DR録画なのです。」と言うのは私も分かっていたのですが、もともとスカパー!HDはAVC方式に圧縮されての放送なので、AVCと表示された方が分かり易いですね。

東芝機でのスカパー!HD録画が非常にリスクを伴う録画となっていて、最近では一旦チューナー内蔵HDDに録画してからBZ810に転送するようにしています。直接LAN経由で録画するよりはミスは減っていますが、万全ではありません。そんな状態でしたので、今回、こちらの機種に浮気心が出てしまいました。(所で、番組説明などの情報も反映されるのでしょうか?)

今後も稚拙な質問をするかもしれませんので、お見掛けしましたら宜しくお願いします。どうも有難うございました。

書込番号:13722488

ナイスクチコミ!3


FU-MIXさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/10 23:37(1年以上前)

mami_rさんに質問です。
私もこの機種を購入して満喫しておりますが、

>タイトルの変更もパソコンのキーボードで出来るようになりました。

とありますが、どうやれば実現可能なのでしょうか。
旧レコーダーからBDを使って、ムーブバックした録画タイトルの
変更中なのですが、量が多いのでキーボードが使えればとおもっています。

書込番号:13749545

ナイスクチコミ!0


スレ主 mami_rさん
クチコミ投稿数:711件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/11/11 02:16(1年以上前)

リモート録画予約をWebサービスであるテレビ王国CHAN-TORUをスマートフォンやパソコンを
使ってできるようになったので

http://www.sony.jp/taiken/chantoru/details.html

こちらをよくご覧ください。

書込番号:13750125

ナイスクチコミ!0


スレ主 mami_rさん
クチコミ投稿数:711件 BDZ-SKP75のオーナーBDZ-SKP75の満足度5

2011/11/11 14:23(1年以上前)

すこし簡単に書きすぎたかとも思いましたが、まず最初にテレビ王国CHAN-TORUを使えるように
パソコン等を設定してください。

CHAN-TORU 起動後、左の録画リストを見る をクリック

タイトル変更ならば 録画リストを見る → 録画タイトル情報 の表示中なのでオプション
のタイトル名変更を選ぶだけです。

ただし今年の秋モデルだけの仕様です。(AT900やAX1000ではできません)

書込番号:13751615

ナイスクチコミ!0


FU-MIXさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/11 21:52(1年以上前)

mami_rさん

丁寧な説明ありがとうございます。

>録画リストを見る → 録画タイトル情報 の表示中なのでオプション

上記手順でできました。

「オプション」が録画タイトル情報ページのオプションかと思い込んでいて試していませんでした。
これは、分かりずらいとおもうので、インタフェースの改善を希望したいところですね。

書込番号:13753225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-SKP75」のクチコミ掲示板に
BDZ-SKP75を新規書き込みBDZ-SKP75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-SKP75
SONY

BDZ-SKP75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月22日

BDZ-SKP75をお気に入り製品に追加する <566

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング