炊きたて JKP-A100-KS [ブラック]
可変W圧力土鍋炊きを採用したIH炊飯ジャー(炊飯容量5.5合)
- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2012年7月1日 18:02 | |
| 5 | 2 | 2012年5月3日 11:15 | |
| 3 | 2 | 2012年2月20日 21:53 | |
| 6 | 2 | 2012年2月5日 16:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-A100-KS [ブラック]
yoshiomaruさん こんにちは
炊飯器選びって、使用感や味は人それぞれですし、持ち帰って試せない分、ホントに難しいと思います。
たくさんの方から書き込みが来るといいですね!
所有していませんので情報だけですが、お待ちになってる間、下記でもご覧になってください。
http://review.kakaku.com/review/K0000280683/
こちらは2人だけですが、少しでも参考になれば…
http://www.amazon.co.jp/TIGER-%E5%9C%A7%E5%8A%9BIH%E7%82%8A%E9%A3%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E7%82%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%A6-5-5%E5%90%88%E7%82%8A%E3%81%8D-JKP-A100-KS/product-reviews/B005JAV8TS/ref=sr_1_1_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
他にもあるかもしれませんが、とりあえず…
書き込んどいて言うのもなんですが、実際に使ってみないと希望通りかは分かりませんので、
うのみにされず話半分でご覧になった方がいいかもしれません。
私見ですが、私も当時レビューやクチコミで一番評判の良かった物を購入したのですが、
正直それほどでもありませんでした。^^;
この機種が、希望通りの炊飯器であればいいですね!^^
ご参考まで
書込番号:14749527
![]()
3点
yoshiomaruさん、
釜の「厚み」や「構造」と共に、「炊き方」のプログラムで、炊き加減が変わりますので、その辺りをチェックされては如何でしょうか?「しっかり(しゃっきり)」や「ふっくら」の炊き上げについては、それぞれの好みで「水加減」を試して追い込むことは可能だと思います。基本的な性能となる「釜」がしっかりしたモノを選べは、後は水加減や「炊き方」の選択で決まると思います。
私がJKP-A100を選んだのは、「可変W圧力」と「3mmの土鍋風の7層構造」が決め手でした。
書込番号:14749671
2点
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-A100-KS [ブラック]
@ユースケ@さん、
オレンジ系でコントラストも高く、字もそれなりに大きいので、薄暗い状態でも、結構、液晶の表示は見やすいです。手許の電気ポットが、バックライト付きなんですが、字が小さくて細いので、逆に見にくいと感じます。
書込番号:14515296
![]()
2点
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-A100-KS [ブラック]
JKN-B100-WとJKP-A100-KSで悩んでいるのですがどちらがオススメでしょうか?
JKN-B100-Wは土鍋でこちらはコーティングみたいですがどちらがいいのでしょうか?
JKN-B100-Wはちょっと前の商品ですが評価が高いので決めかねています。
あとこのJKP-A100-KSの場合早炊きだと味は結構変わるのかが気になります。
保温については正直そこまで気にはしていないのですが6時間ぐらいだと変化はありますか?
質問が多くて申し訳ないですが、詳しい方がいましたらよろしくお願い致します。
1点
土鍋がおいしい理由の一つで、「熱しにくく冷めづらい」という特徴=ジワジワ加熱がミソというのがあります。お米にあるアミラーゼ酵素がでんぷんを分解して甘みとなりますが、1番活性化する40〜70℃を保つ時間が長くなる事から、金属釜より甘みがあると言われてます。
ただ個人的な考えですが、アミラーゼについては炊飯プログラムで改善できる内容ですし、コーティングで蓄熱性を土鍋に近づけたのなら、それ程違いは無いのでは?と思います。
早炊き、、、極うまに比べたら旨みが落ちますが、十分おいしいです。
保温、、、JKPの私には比較にできませんが、土鍋の方が保温性に優れているのでJKNの方が時間が経っても美味しいのでは?
書込番号:14146363 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございました。
悩んだ結果この機種を買う事に決めました。
まだ届いていないですが今から楽しみです。
書込番号:14181808
1点
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-A100-KS [ブラック]
30日から、使いはじめました。
ご飯は、おいしいのですが、ふたを開けたときにプラスチックのような
においがします。
だんだんにおいが少なくなっていますが、においをなくす方法ありますか?
ふたと釜はよく洗ってから使用したのですが?
4点
取扱説明書(37ページ)「故障かな?と思ったら」に、<樹脂などのにおいがする> 使いはじめのうちは、樹脂などのにおいがすることがありますが、ご使用とともに少なくなります。 …と記載されているので、しばらく使用すると、においもしなくなると思います。
<取扱説明書> http://www.tiger.jp/customer/description/pdf/jkp_a.pdf
書込番号:14107439
1点
ありがとうございました。
取説を確認しました。
しばらく、そのまま使ってみます。
書込番号:14111566
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)







