BDZ-AT770T
地上・BS・110度CSチューナー×3を塔載し、3番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年1月9日 13:26 |
![]() |
27 | 19 | 2011年12月16日 06:30 |
![]() |
2 | 0 | 2011年11月30日 19:01 |
![]() |
2 | 5 | 2011年11月27日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT770T
都心のヤマダ電機(LABI)さん に行って来ました。
価格:60,000円。
買替キャンペーン(ビデオデッキなどの古いレコーダーから):5,000円。
※このキャンペーンでは、デッキの持込は不要。
更に、13%のポイント付与(7,150円)。
60,000円-5,000円-7,150円=47,850円(実質価格)。
以上の金額の提示を受けました。
ただ、自分の個人的な感想ですが、52,000〜53,000円+15%位までは、交渉の余地が有ったかも・・・。
ちなみに、ビックさんでもキャンペーンを行っていますが、こちらはレコーダーを持ち込まないと、5,000円のキャッシュバックは行ってくれませんでした。
以上が、世に言う『池袋価格』です。
参考になれば、幸いです。
4点

大宮のヤマダ電機で54800円ポイント18%長期保証無料でした
1月13日までです
書込番号:13987548
0点

大宮安いですねぇ。
木曜日に池袋のヤマダで買いましたが、53400円の13%でした。
最初は10%でしたが、ポイントを現金値引にしてくれないかと交渉したらポイントアップで勘弁してと。
言ってみるもんだ。
今月は誕生月なのでさらに1500ポイントが還元されて、まあ満足です。
書込番号:14000345
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT770T
それは安いですね。
私の地元では上新電機とケーズデンキでは5万円を切る価格は出なかったのでネット店で購入しました。
書込番号:13840029
0点

地方のヤマダ電機だけでは情報になりません。・・・・
書込番号:13840039
4点

人それぞれの好みもあるでしょうが、今価格コムの最安値を見ると
本機が4万9千円台、1TBでUSBHDD付きののAT950が5万4千円台。
5千円の差なら私なら950を選びますけどね。
まあそれぞれの使い方次第だとは思いますが・・・
書込番号:13841672
0点

ウチは先日770Tと950Wを同時購入ですが、量販店では770Tは5万円以下には下がりませんでした 。
結局、価格comの店(2台で11万円以下)で購入しましたがこの価格は安いですね。
どちらのヤマダの店舗か皆さんに是非 情報提供を・・・。
書込番号:13842069
1点

私のを見て妹も欲しがり本日、地元のヤマダ電機へ行きましたがスレ文の価格にはほど遠かったですね。
どこの店舗ですか? こちらは関西です。 やっぱりネット購入かな?
書込番号:13846823
0点

>レシートを見せられない安値情報はデマだと思いますね。
そうかも知れませんね?
妹は自宅リフォームで照明器具や家電品買い換え、娘の婚礼家電品等でヤマダでは結構な額を購入してますが、
顔なじみの店員さんでもこの価格は出なかったですね。
本当の所はどうなんでしょう?(人を悪くは言いたくないですけど・・・)
書込番号:13849477
0点

返事が遅くなってすいません。
場所は仙台駅前のLABIです。
フロア長の方が安くしてくれ、あとは名刺ももらいました。
ちなみに、名取のケーズで50000円でした。
それをもとにして交渉して、49000円になりました。
書込番号:13850039
5点

昨日 妹が来てヤマダ、ケーズ、ミドリと行ったらしく やはりこの価格には近づかないとの事。
女なので値引き交渉がどうかはわかりませんが現金でも近い価格には・・・。
内訳は現金?、ポイント換算での話? レシートでも添付して頂ければ納得するでしょう。
書込番号:13870031
0点

現金値引きです。
ポイントはつきませんでした。
延長保証が50000円から5年になりますが、
49000円ですと3年になります、と説明を受けて買いました。
地域によって値段も違いますから、そこまで出せないのでしょうね。
書込番号:13871523
0点

了解です。 妹の事を考え地元でと思いましたがとても価格差が・・・。 関西でも値引きの多い店舗も回ってみたのですが。
私と同様、ネット購入ですね。 情報ありがとうございました。
書込番号:13871657
0点

去年まで京都に住んでいましたが、宮城よりは、関西の方が家電は安かったですけどね・・・。
ものによるのかもしれないですね。
書込番号:13872759
0点

>レシートを見せられない安値情報はデマだと思いますね
私も見てみたい。。。
書込番号:13885607
0点

レシートどうこうより、価格の安くしてもらいたければ、交渉の仕方次第では?
あとは地域ごとの仕入れ値の違いもあるでしょう。
他に同じ価格で買った方もいますし。
参考にするかしないかは自由ですけど。
書込番号:13892974
0点

ヤマダは他店と競争していますのでとことん争うので仕入れ値段は関係無いと思います。
実績が本当にあるならば、同じ系列店なのでシステムの確認で分かると思うんですよね。
みなさんレシート見てみたいと申していることですし。
別に見せても構わないのではないでしょうか?個人情報の開示を求めているわけでもないのですから。
ちなみにレシートには伝票(売り上げ)ナンバーと保証ナンバーなどが記載されていますが
、全て個人情報流出につながるナンバーでは無いと思いますよ。
書込番号:13893595
0点

土日に職場の人に各自の地元のヤマダに行って貰いましたが、とてもこの価格には。(3店舗)
>レシートどうこうより、価格の安くしてもらいたければ、交渉の仕方次第では?
スレ主様の言われる通り 我々の交渉がまずいのかも知れませんが・・・。 でも情報は仙台店のみです。
失礼だとは思いますがこの情報に疑問が・・・。
書込番号:13894204
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT770T
11月16日(水)池袋のビックカメラにて61,500円に23%のポイントで購入しました。
保証はポイントを5%使い5年です。
※購入する際にBDZ-AT950WとKDL-32EX420(B)を友人のために同時購入したのでその分の割引もあるかもしれません。そちらの方も口コミに書かせていただきます。
価格交渉の経緯は
新宿BI:69,800円P10% 5年保証に5%この価格をベースにしました。
→新宿YO:60,900円P10% 5年保証に5% 表示価格は新BIと同じでしたが価格comの最安値が55,000程だったのでそのあたりの提示をしました。
→新宿YA:まさかの表示価格が54,800円の10% 同時購入で15%のなりました。決めたい所でしたが他のレコとTVが撃沈してたのでいたん考えますとの回答。ここで買うべきだった…?
十分な値引きでしたが池袋にも足を延ばすことに。
→池袋BI:新YAに対抗で61,500円の23% 声をかける人が良かったようです。頑張って下さったので決定でしたがYAも聞いてみたかったのでYAへ
→池袋YA:全然数字が出ません…3人ほど声を掛けたんですが新宿YAの価格さえもあり得ないと決めつけられて仕舞いました。本日交渉の3品全て”原価割れなので”で押し通され撃沈。廻ったどの量販店より込んでいて僕みたいな面倒な客は相手にしないようでした。BIへ
→池袋BI:やっぱり戻ってきたね みたいな反応で同額提示して頂き決定。
今回は新宿YAで決めておくべきだったのかもしれません。表示価格も池袋YAの6万代後半10%よりも好条件なことに驚きました。
新宿YA侮れません。参考になれば幸いです。
1点

上記の情報を元に、新宿西口ヤマダ電機にて54800円で購入できました。
ポイントは11%でした。最初に池袋のヤマダ電機や、ビックカメラに行ったのですが、全然良い値段は出ず、新宿へ向かいました。
新宿でも最初は69800円(だったかな?忘れました)とか言われたのですが、「54800円でやったことないですか?」と聞くと、「ないですよ・・・いや、一応調べます」といったん裏へ。
戻ってきた店員さんは「他店のタイムセールの対抗措置としてやってました。同じ価格でいいです」とのことでした。
ヤマダ電機のポイントが7千円くらいたまっていたのでヤマダで購入したかったので、ちょうど良かったです。
ついでに5年延長保証にも入りました。
おかげさまで良い買い物が出来ました、ありがとうございました。
書込番号:13781432
0点

vexaさんこんにちは
池袋ですが店員さんによりますけど他店対抗価格は強いので最後に回るなどすると良いところまで行けるかもしれません。
(今回は微妙な所でしたが…)
参考になったようで何よりです。
書込番号:13783544
0点

立ち寄ったついでに聞いてみたけど
店員さんが「そんな販売実績はありません」と言い張ってるよ。
ちゃんとレシート見せてくださいよ。
書込番号:13791930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れましたがヤマダの件です
書込番号:13792032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

意外と価格は出るもんですよ
この機種じゃないけど、ソニー2011冬モデル発売日一週間後にその時の価格コム最安値よりポイント分も含めたら、五万近く安く買えましたよ
意外とタイミングがよければ特価出てくるもんです
書込番号:13821777
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





