BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AT950W

地上・BS・110度CSチューナー×2を塔載し、2番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-AT950Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT950W の後に発売された製品BDZ-AT950WとBDZ-EW1000を比較する

BDZ-EW1000

BDZ-EW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

(2444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダー2台使用の場合

2012/02/27 08:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:805件

現在東芝DVDレコーダーRD-S303をPCモニタ(HDMI経由)で使用してます。本機購入予定ですが、現行の環境に追加する場合は何か他に必要なものがありますか?2台を切り替えて使用したいと思っています。

PCモニタのHDMI端子は一つしかありません。あと、音声はアナログピンジャックからオーディオアンプにつないでます。地デジ、BS、CSを視聴できる環境です。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:14210347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/02/27 09:08(1年以上前)

>何か他に必要なものがありますか?2台を切り替えて使用したいと思っています。

HDMIセレクターが必要でしょう。
後、当然ですがHDMIケーブルも。

>地デジ、BS、CSを視聴できる環境です。

AT950Wの付属品にはBS・CSのケーブルはないので、別途必要な数だけ
ケーブルを購入する必要があります。
地デジのケーブルも出来ればちゃんとしたものを使う方がいいです。
付属品は最低限のランクなので。

書込番号:14210363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件

2012/02/27 20:08(1年以上前)

デジタル貧者さん

ありがとうございます。
HDMIセレクタ、HDMIケーブル、BS(CS)ケーブルを追加したいと思います。
地デジケーブルは家で余ったのがありますのでそれを利用します。
音声はアナログなので2系統つないでアンプで切り替えるしかなさそうです。

それでは。



書込番号:14212237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:2件

BDZ-AT950WとPSP-3000をこれから購入したいと考えているんですが、「おでかけ転送」したPSPで番組を途中まで再生したあとにPSPの電源を切っても、次回電源投入時には続きからすぐ再生できるのでしょうか? 

現在、携帯電話単独でワンセグ録画番組を外出時に視聴していますが、続きからの再生ができないため、長時間番組の場合などはシーンを探すのが結構大変なのです・・・。

どなたか、実際に上記のような利用をしている方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:14207379

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/02/26 17:29(1年以上前)

PSPの場合は電源を切ってもレジュームは効きますが、他のビデオを再生してしまうと
最後に再生したビデオのみ有効になってしまいます。
同じビデオを再生している限りは電源切っても続きからは可能です。

書込番号:14207498

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2012/02/26 17:43(1年以上前)

めーちゃんずーさん こんにちは。

hiro3465さんの言われている通りですが、補足として、
PSPは、「スリープ状態の電源OFF(電源スイッチをOFF側へ軽くスライド)」でないと、レジュームにはなりません。

おでかけ転送でもチャプターが引き継がれますので、高速サーチと組み合わせて使えば、PSPでシーンを探すのは結構楽です。

書込番号:14207560

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/02/27 01:25(1年以上前)

hiro3465さん、たこたこ3号さん

早速のご回答を頂きありがとうございました。
SONYのホームページから取説をダウンロードしても書いておらず困っておりました。
非常に参考になりました。
どうもありがとうございました!

書込番号:14209809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

BDZ-AT700からムーブ

2012/02/26 12:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:339件

現在BDZ-AT700を使用していますが
録画データをBDZ-AT950Wにコピーまたはムーブは出来るのでしょうか

BDZ-AT700は他の部屋で使うので全データを削除して
使いたいのですが

まだ見ていない番組をリビングでBDZ-AT950Wを使用し
試聴しようと思いますが
BDにコピーするのが面倒なので
移せれば良いと思い質問します

書込番号:14206168

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/02/26 12:19(1年以上前)

>BDにコピーするのが面倒なので

ソニー機には、レコ同士をつないでダビングする機能は無いです。ですので、BDを使うしかありません。
実は、調べてみると分かるのですが、BDを使うのが、実は一番早く簡単です。
というのは、他の方法は、レコーダーの使用制限が増えますし、ダビングそのものが、ほぼ実時間なので、手間が掛かる割りに時間が掛かります。

PCみたいにHDD(データ)コピーが簡単にできるのであれば、良いのですが、それが出来ないのが、レコーダーです。

書込番号:14206226

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/02/26 12:21(1年以上前)

移せるといってもムーブバックですよww

なのでBDにダビングが面倒ならムーブバックなんてしないでしょ?

書込番号:14206237

ナイスクチコミ!4


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/26 12:44(1年以上前)

>BDにコピーするのが面倒なので

正直手間を掛ける価値の無い番組なのでしょう?

それなら見ないで消去で良いのでは?

書込番号:14206335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/26 12:44(1年以上前)

>まだ見ていない番組をリビングでBDZ-AT950Wを使用し
試聴しようと思いますが

目的が見るだけならソニールームリンク対応機種同士のようですので
lan経由で見れるのでは?
見たら消せばいいと思います、可能でしたら移す時間も手間もかかりませんよ

書込番号:14206336

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/26 13:08(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/dlna/lineup.html

レコーダーはサーバー(送り手)になるが、クライアント(受け手)にはなれない。

実際にAT700とAT950Wで確認しました。

解決策としては、ソニーの対応TVかPS3を買うか・既に持ってれば良いのですが。

書込番号:14206448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/26 13:24(1年以上前)

そうなんだレコが受信ができないのか

そうなると使っているTVの機能でどうなのかだね

書込番号:14206502

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/02/26 14:05(1年以上前)

>現在BDZ-AT700を使用していますが

AT950Wのほうはまだ購入されていないのでしょうか?
パナのBW510やBTZ710等だとクライアント機能も付いているので、別の部屋のAT700のタイトルも視聴可能です。
また、トータル的にもソニー機とパナ機両方持っていたほうが結構便利に使えます。

書込番号:14206655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件

2012/02/26 21:42(1年以上前)

色々教えていただきありがとうございます。

やはりデータを転送するように簡単にはいかないようですね

すでに注文しているので
必要な番組だけBDにコピーして
あとは削除しようと思います

ありがとうございました

書込番号:14208731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

XMPPサーバーに接続出来ません

2012/02/25 19:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 kenta0624さん
クチコミ投稿数:5件

このレコーダーに対して
i-Phoneアプリの『S-Entrance』を使用して
『CHAN-TORU』にて録画予約をしたいのですが
「XMPPサーバーにつながりません」とでます。

何度設定を消して
入れ直しても
同じ状態になってしまいます。

アプリも入れ直したりもしているのですが
相性が悪いのでしょうか?

もしよろしければ
アドバイスをいだだけないかなっと思い
書き込んでいます。
いつも、参考にさせて頂いているので
皆様、お願いします。

書込番号:14202906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/02/25 19:30(1年以上前)

>「XMPPサーバーにつながりません」とでます。

登録がちゃんとできてないか、
レコーダがネットワークに接続できていないか、
どちらかだと思いますが、

>何度設定を消して
>入れ直しても
>同じ状態になってしまいます。

レコーダの方で、リモート機器登録を一度削除して
登録しなおしてもだめってことですか?

リモート機器を一度削除して登録しなおしたら
いけるようになったという例はありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089297/SortID=13707827/

設定−通信設定−ネットワーク設定の、
ネットワーク接続診断をするとどうなりますか?

書込番号:14202957

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta0624さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/07 10:14(1年以上前)

確認遅くなりスイマセン。
通信設定は出来てます。
診断しても、通信出来ます。ってなるだけです。。。

しかも、
アプリから
レコーダーの電源は切れる(いれれないけど)んです。

登録機機を削除して
新しいアカウントも作ってみたけど
同じでした。。。

もう、使えないのかな?
便利な機能だったんだけど・・・

書込番号:14253095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/07 12:32(1年以上前)

アクトビラはアクセスできますか?

書込番号:14253577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta0624さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/08 08:38(1年以上前)

アクトビラは起動します。
ツタヤオンラインも大丈夫です。。。

書込番号:14257592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/08 09:06(1年以上前)

PCが使えれば、chan-toru かテレビ王国からはどうでしょう?
あとは、レコーダーをリセットしたらどうですか?

書込番号:14257655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta0624さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/14 08:26(1年以上前)

PCからは最初の機器の登録が離れていて出来てません。
レコーダーをリセットは、録画を全部移動してからですね。
ちょっと時間があるときにでもしてみます。
ソニーさんに連絡もしてみようとも思います。

ありがとうございました。

書込番号:14286434

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta0624さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/19 19:36(1年以上前)

なんと接続出来ました。
特に設定をいじったわけではないのですが
この日曜日に、Wiiを取り付けました。
TVではなく、レコーダーの方に取り付けて
久しくしてなかったから、
WiiLAN接続を設定して、更新をしたんですけど
なんと、
アプリから予約が出来るようになりました。

ナゼかは、分かりませんが
とりあえず、”出来る”ようになったのは事実なので
嬉しいです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:14314397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画予約数について

2012/02/25 13:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:8件

購入検討中です。
本機ての予約数はいくつまで出来ますでしょうか?
5年まえのスゴ録では40件が最高でした!!

よろしくお願いします。

書込番号:14201371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/02/25 13:14(1年以上前)

時どき出てきますね。同じ質問が。

今は、130件です

書込番号:14201433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/25 13:19(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

130件も予約出来れば妻と予約争いしなくてすみそうです!!

あとは年度末で値段が下がるのをまちます。

書込番号:14201455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

おでかけ転送時の容量について

2012/02/25 12:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:7件

この機種の購入を考えているのですが、
お出かけ転送時の容量について教えてください。
地デジをHDD録画するとき1時間番組で約10GB位使うと思うのですが、PSPとかに転送する場合もおなじだけの容量が必要になるのでしょうか?また少ない容量で転送する方法(ワンセグ録画機能のような物)が別にあるのでしょうか?

書込番号:14201227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/02/25 13:18(1年以上前)

おでかけ転送は、通常の録画データとは別におでかけ転送用のデータを作成します。
おでかけ転送用のデータはおでかけ転送の画質次第ですが、
一番高画質(VGA 2.0M)で計算上は1時間当たり0.9GBで、一番低画質(QVGA 384k)はその5分の1程度です。

QVGA 384kがワンセグ相当の画質で、おでかけ転送設定で設定できます。

書込番号:14201452

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/02/25 13:42(1年以上前)

アメリカンルディさん

早速の返信有難うございます。
転送用のデータ設定があるのを聞いて安心しました。

スミマセンもう一つお聞きしたいのですが、
転送用データ設定は番組等を本機のHDDに録画する時点で設定するものなのですか、
それとも通常の録画してあるデータを転送したいときに設定することが出来るのですか?
よろしければ教えてください。

書込番号:14201538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/02/25 14:06(1年以上前)

おでかけ転送用のデータ設定は、いつ設定するか、というより、
おでかけ転送用のデータ作成時に、設定されているモードで作成される、という感じです。

なので、例えば予約時にこの録画はVGA2.0M、この録画はQVGA384k、と
選ぶことはできません。

お出かけ転送時におでかけ転送用のデータを作成する場合は、
まず、おでかけ転送用の画質を設定しておいてから転送する、とすれば
好きな画質が選べます。

おでかけ転送でしか視聴しないのであれば、おでかけ転送の画質を自動にしておくと、
PSPの場合、DR/XR/XSRの録画モードのときはVGA2.0Mに、
SR/LSRの録画モードのときはQVGA768kに、
LR/ERの録画モードのときはQVGA384kになるので、
それで使い分けることはできます。

書込番号:14201641

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/02/25 14:08(1年以上前)

すいません、一部間違ってました。

誤) PSPの場合、DR/XR/XSRの録画モードのときはVGA2.0Mに、
正) PSPの場合、DR/XR/XSRの録画モードのときはVGA1.0Mに、

書込番号:14201651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/25 14:40(1年以上前)

アメリカンルディさん

ご回答有難うございます。
気になっていたことがすっきりしました。

早速購入に向けて店舗にいってみようと思います。
有難うございました。

書込番号:14201782

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/02/25 17:29(1年以上前)

後から転送データ作成も可能ですが、予約設定時に録画先が内蔵HDDの時のみ『ワンタッチ転送』を『する』に設定すれば同時作成できますよ。

取説P19参照

書込番号:14202446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/02/25 17:49(1年以上前)

追記

詳しくは取説のP69〜74
『PSPや“ウォークマン”・携帯電話などに持ち出す』

因みに携帯電話やスマホに転送した場合は『おかえり転送』はできません。

後、取説P108〜109
『おでかけ転送設定』も確認して下さい!

書込番号:14202530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/02/25 20:41(1年以上前)

MondialUさん

有難うございます、
今日は購入しなかったので
購入後に参考にさせていただきます。

取説のページまで記載してくださいまして
本当に有難うございます。

書込番号:14203236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT950W
SONY

BDZ-AT950W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AT950Wをお気に入り製品に追加する <1166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング