BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AT950W

地上・BS・110度CSチューナー×2を塔載し、2番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-AT950Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT950W の後に発売された製品BDZ-AT950WとBDZ-EW1000を比較する

BDZ-EW1000

BDZ-EW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

KDL-32J1との

2012/08/12 17:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:123件

ブラビアリンクは対応してますでしょうか?

どなたか教えてください

書込番号:14926341

ナイスクチコミ!0


返信する
Satan.h6さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/12 19:25(1年以上前)

「ブラビアリンク」対応です。

書込番号:14926646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2012/08/12 19:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
一部の機能が使えないとありますが、テレビのリモコンの番組表から予約はできますか?

書込番号:14926694

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/12 20:19(1年以上前)

ブラビアリンク、ほとんど対応していないに等しいですよ。
こちらを参考に
http://www.sony.jp/support/bravialink/link/f1/

TVリモコンのダイレクトボタンはほぼ使えなくなっています。

TVとレコーダーをHDMIで繋いで設定さえすれば
レコーダーの電源を入れればTVも電源連動して、入力画面は自動でレコーダーに切り替わります。
それからレコーダーの画面で予約いれたほうが楽だと思います。
リモコンもレコーダーのリモコンを普段から使うようにすればTVの操作はほぼできるので一つで済みます。

書込番号:14926858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/14 00:50(1年以上前)

>一部の機能が使えないとありますが、テレビのリモコンの番組表から予約はできますか?

付属のお気楽リモコンの場合、「見て禄」「予約する」「見る」 のボタンが使えなくなり「リンクメニュー」から
レコの切り換えや起動を行う事になります。
ソニーは遅れててテレビの番組表からレコの予約が出来るようになったのは EXシリーズのテレビからです。(LANを使う以外は)

私は別のブラビアで同じ状態ですが、慣れれば不自由無いですが。

書込番号:14931981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2012/08/14 20:20(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
参考にします。

書込番号:14934950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光テレビを使っていますが、見れますか?

2012/08/13 23:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件

現在テレビはHITACHIのアナログプラズマとDVDはWOOO(シングルチューナー)を使っており、NTTの光TVに加入することで、地デジを見ていました。
シングルチューナーなので録画中はアナログ放送を見ることになるのですが、最近DVD機の調子
が悪く買い換える事としました。
この場合、AT950Wであればダブルチューナーなので、録画中も地デジが写ると考えてよいのでしょうか。どなたか教えていただけると助かります。

書込番号:14931540

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/13 23:45(1年以上前)

問題ありません。
1番組録画中は、他の任意のチャンネルを視聴できます。

なお2番組録画中は、録画中のチャンネルのみ視聴可能となり、他のチャンネルを選ぼうとするとエラー表示
(どうしても見たけりゃ録画止めやがれ的なメッセージ(^^;)が出ます。

書込番号:14931733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件

2012/08/13 23:52(1年以上前)

LUCARIOさん

そうですか!よかったです。
ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:14931767

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/14 00:17(1年以上前)

すみません、Goodアンサーマーク頂いた後で恐縮ですが、念のため確認です。
「NTTの光TV」というのは、「フレッツ・テレビ」の事ですよね?「ひかりTV」ではなく。

参考:
フレッツ・テレビ(NTT東西)
http://flets.com/ftv/

ひかりTV(NTTぷらら)
http://www.hikaritv.net/

日立のDVDレコーダで録画&視聴できていたという事なので多分前者で間違いないと思いますが、
もし後者だと話が全然違って来ますので、念のためです。

#要は地デジがパススルーか否か、という事です。前者ならOK(確かBSもパススルー)ですが、
#後者はIP再送信なのでそもそも普通のレコーダでは録画できないはずです。

書込番号:14931866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件

2012/08/14 08:32(1年以上前)

LUCARIOさん

我が家のは「フレッツ・テレビ」です。もともとフレッツ光に加入していましたが、地デジ化
ギリギリに地デジ対応していないTVを買い換えたくなかったので、選択しました。

ひかりTVという言い方でお手数お掛けして申し訳ありません。

ありがとうございました。

書込番号:14932648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シャープ製HDDレコーダーの操作について

2012/08/12 10:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:3件

シャープ製HDDレコーダー DV-ACW38 の操作を BDZ-AT950W のリモコンから操作可能でしょうか?

可能な場合設定方法を教えてください。

素人質問で恐縮です。

書込番号:14924995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件 BDZ-AT950WのオーナーBDZ-AT950Wの満足度4

2012/08/12 10:48(1年以上前)

できません。学習リモコンでも買いましょう。

書込番号:14925007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/08/12 10:50(1年以上前)

そうでしたか。ありがとうございました。

書込番号:14925018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/12 11:01(1年以上前)

ソニーのレコーダーのリモコンのプリセットにあるのは、
1.自社レコーダー
2.国内主要メーカーTV
3.国内主要メーカーAVアンプ
4.一部のBD/DVDプレーヤー
ってところです

気になるのであれば、取説をDLし、リモコン設定のページを確認すると良いです。

他社のレコーダーも操作するのであれば、PLZ510Dなどのプリセット学習リモコンを導入されるのがよいです。2〜3000円程度です。

書込番号:14925050

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートできません。

2012/08/07 20:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:47件

8月5日(日)購入しました。

ソニータブレット視聴目的で購入したため購入後すぐアップデートしようと思い、サポートに連絡したところ設定の確認をし、今の状態で電源を切れば自動でアップデートが始まるとのことで電源を切って待っていますが2日たった現在もアップデートする気配なし・・・

 自動更新はONになっていますし受信電波も良好ですがなんでしょうこれ?

このままいつまで待てばいいことか・・・なにか特別な設定ありますか?

書込番号:14907660

ナイスクチコミ!0


返信する
mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2012/08/07 21:20(1年以上前)

http://www.sony.jp/bd/update/index.html

8月8日(水)からソフトウェアアップデート開始があるのでもう少し待っていれば可能

待ちきれなければ、今すぐネットでダウンロードしてUSBメモリーを利用してのアップデート
ができます。

書込番号:14907782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/08/12 09:00(1年以上前)

mami_rさん ご返信ありがとうございました。

おっしゃる通りに無事放送からDLできました。

 サポートももう少し日時や時間帯など、細かく説明してほしいです。

書込番号:14924651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

裏番組。

2012/08/03 12:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:10件

こちらのブルーレイレコーダーは番組録画中も裏番組は見れるんですよね?
両親が持っているブルーレイレコーダーは裏番組がみれないので、、、

書込番号:14890650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/08/03 12:43(1年以上前)

OKですよ。

書込番号:14890695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/03 12:52(1年以上前)

W録機で(地D/BS/CS)チューナーを各2組積んでますので見られますよ。
ご両親のレコーダーでも、繋いでいるテレビのチューナーを利用すれば見られると思いますが、地デジテレビには繋いでないのかな(^^;?

書込番号:14890732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/03 12:58(1年以上前)

けいすたさん>>両親のテレビはもちろん地デジなんですが、、。なんか見れないみたいです。
もしよかったらどうやったらみれるのか詳しく教えていただけますか?

すみません、ド素人なもので、、。

書込番号:14890747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/08/03 13:17(1年以上前)

テレビのチューナーとレコーダーのチューナーは別物です。
問題があるとすればテレビに録画機能が搭載された一体型を
使用しているなら機種によっては駄目な場合もありますよ。

もしレコーダーがW録可能機で片方のチューナーを視聴用に
使用しているならシャープ機なら注意が必要です。
レコーダーがシャープ機だと表録と裏録に別れます。
裏録側で予約しておけば表側のチューナーが使用可能なので
視聴用に廻せますが表側で録画中はチャンネル変更できません。

書込番号:14890806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/08/03 14:49(1年以上前)

>両親のテレビはもちろん地デジなんですが、、。なんか見れないみたいです。

どんなレコーダーでもテレビは関係なく見れますが、最低限レコーダーの型番はわかった方がいいです。
Wチューナーなのに見れない(東芝やシャープなどの変則操作)場合とシングルで単純に
テレビとの切替方法がわからないケースがあります。

書込番号:14891048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/03 16:40(1年以上前)

さくらちん。さん

地デジのテレビに繋いであるとして単純に答えると、テレビの入力切替を「テレビ」にすれば良いだけです。
テレビに地デジのアンテナが繋いでないと駄目ですが。

配線クネクネさんの書かれたようなケースも考えられますので、レコーダーの型番とテレビとどう繋いであるかを書いて頂けると、具体的なレスがつくと思います。

書込番号:14891347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2012/08/03 18:59(1年以上前)

さくらちん。さん

もしかしてですが、レコにだけアンテナ線を配線してて
TVには配線して無いって事はないですよね?

書込番号:14891720

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/08/03 19:17(1年以上前)

スレ主さん
ご両親のお使いのTVとレコのメーカーと型番か購入時期をコメントしてもらえますか?

○○リンクを使ってTV側の番組表で予約すると、レコーダーで受信録画が出来ているのにTVのチューナーが固定されるという場合もありましたので。

ただ、そう言った連動を使わなければ、レコーダーで録画して、TVで視聴すると言うことは普通に可能です。

ちなみに、この機種は、チューナーの切替えは、ないので、シングル録画中までであれば、このレコ単体で、他の番組視聴が可能です。

書込番号:14891782

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チャプター画面

2012/07/21 14:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

はじめて、ソニーのレコーダーを購入したのですが
(東芝とパナを使っています)
チャプター画面ってソニーはないのですか?
編集が優れていると思い購入したのですが特に音楽(コンサート等)の
曲ごとのチャプターが付けづらく、つけてもチャプター名はもちろん
画像も変更(選択)できないのは使い方が悪いのでしょうか?
それと、名前検索も番組表か、自分で変換して記憶させないと駄目なのでしょうか?
期待して購入したのですが、非常に使い勝手が悪いように思えますが・・・
当方の使い方が悪いのか?機能を知らずにいるのかと思い投稿しました。

どなたか、教えてくだされば幸です。宜しくお願いします。

書込番号:14836646

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/21 14:59(1年以上前)

チャプター画面は有りません。過去、チャプター削除という機能で表示は、出来ましたが、今はチャプター削除機能は、チャプター編集機能に集約されたので、無くなりました。
ただ、チャプターに名前が付けられるのは、東芝機だけの機能です。パナ機でも、付けられません。しかも、BD化すると、10文字に削られます。BDでは、タイトル分割を上手く利用することです。東芝機以外なら、普通に連続に再生します。

検索用の文字列に関しては、番組情報等からの文字登録と貼り付けの機能で対応出来ます。それ以外でも、お任せキーワードでの検索が可能です。

ソニー機や他社機に東芝機と同じ機能を求めるのは、間違いです。レコーダーの世界では、東芝機の編集機能の方が特殊です。

あと、ソニー機の場合、オプションボタンをあらゆる場所で押してみることです。
そうすると、そのシーンで使える機能が、出てきます。

あとは、
取説を読む事と思います。

書込番号:14836770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2012/07/21 15:23(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
有難うございます。
たしかに?パナもチャプター画面はありますが、画像変更できませんね。
チャプター画面がないのは編集やりにくいです。
東芝だけなら、仕方ありませんね。あきらめます。

タイトル分割?・・解らないのですが・・・?説明書読んでみます。
文字登録・・の貼り付けも説明書にありますか?

あと、BD−R使ったことないのでよく解らないのですが、BD-Rって
ファイナライズしなくても大丈夫なのですか?
BD-Rにどの画質でとっても殆どのメーカーのレコーダーで
再生可能ですか?

書込番号:14836865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/07/21 15:50(1年以上前)

取りあえず、まずは取扱説明書を読んで理解することから始めましょう。
それで使い方が分からない時点で質問です。

説明書を読まずに質問するのは、本来はマナー違反です。
ただ、結構、そう言う人も多いし、こっちも回答しちゃってますけどね。^^;

>ファイナライズしなくても大丈夫なのですか?

パナソニックが便宜上BDの書き込み禁止処理のことをDVDに合わせてファイナライズと呼んでいますが、BDにはファイナライズと言う概念がありません。
ソニーではクローズ処理と呼ばれています。
ただ、これを行うと誤って削除されることがなくなると言うメリットはあるのですが、ムーブバックと言うHDDへの書き戻しができなくなります。
ですから、普通は、何もしません。
BDはDVDの反省から作成された規格なので、何もせず、他社メーカーとの再生互換は確保されています。

書込番号:14836970

Goodアンサーナイスクチコミ!4


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2012/07/22 13:48(1年以上前)

keith335さん

ソニーはチャプターのユニット化は出来ません


>タイトル分割?・・解らないのですが・・・?説明書読んでみます。

録画済番組を2つに分ける機能です
タイトル結合を使えば 元に戻せますが 分割した部分に傷が入るので あまりお奨めはしません


やるなら プレイリストを作って プレイリストをタイトル分割で プレイリストを細切れにして
ユニット化し そのプレイリストから プレイリストを作るのを奨めします

工夫次第だけど 結構使えますよ

書込番号:14841145

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/22 14:04(1年以上前)

>文字登録・・の貼り付けも説明書にありますか?

文字列の登録は、番組情報を表示させれば出てくるので、分かりますよね。
登録文字の利用は、文字入力画面の右側に「登録語句」ってボタンがありますよね。
ここから、引っ張り出せます。

ただ、登録文字数と、登録数には上限がありますので、必要に応じて上手く使うと良いです。
自分は、タイトル名の編集では、結構利用しています。

書込番号:14841193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/22 14:18(1年以上前)

失礼
>「登録語句」
ではなく、
「語句一覧」
でした。

書込番号:14841248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/07/24 10:04(1年以上前)

みなさん、有難うございます、
レコーダーの購入歴が、パナのアナログDIGA〜東芝のDVDレコーダー(地デジ、BS、CS)〜
パナのDVDレコーダー(地デジ専用)の後、今回のソニーで・・・
BRも初めてで、ソニーも初めてなので、戸惑っているのだと思いますが・・?
東芝のレコーダーが色々、面倒だと思っていたのに、編集に慣れてしまったのか
今までの機能が無ければ、簡単というより、機能不足に思ってしまいます・・。

慣れればそう思わなくなると思いますが・・・2、3日使った感想は
編集がやりにくく思えます。プレイリストでの編集はまだしてない(解らない)
ので期待はしていますが(結構使えるとの事なので)
当方、音楽物の編集が多いので、曲ごとに解りやすい映像を張り付けたいとの
理由で、チャプター画面がなければ、非常に便利が悪く思えます。

後、日時予約での操作が解りにくく思えるのと、予約後、番組時間を変更する操作が
出来ません・・。(番組が始まって1時間後等から必要な時など)

音と画質は一番いいですね。

書込番号:14849707

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2012/07/27 01:27(1年以上前)

>プレイリストでの編集はまだしてない(解らない)

プレイリストは 録画リスト画面からオプション→編集→プレイリスト→リモコンの決定ボタン
作成画面に入ったら 範囲を指定します(全指定で良いでしょう)
次に 確定のアイコンを選んで決定ボタン 次に 修了のアイコンで決定ボタン
(の手順だったと)
で作成できます
オリジナルのタイトルは プレイリストを作成した時点で 編集不可になります
編集するには プレイリストを削除



編集はタイトル編集とまったく同じで 
録画リストから 作成したプレイリストを選んでオプション→編集→タイトル分割、チャプター編集、部分削除、タイト結合 等


>音楽物の編集が多いので、曲ごとに解りやすい映像を張り付けたいと

上の編集で タイトル分割を選んで プレイリストを曲毎に分割して タイトル名変更でプレイリストに名前を付けて 必要ならサムネイルも変更
(分割はちょっと手間かもですが)

でもこの作業は BD上でやってくださいね 東芝と違って HDD上ではプレイリストは9個しかBDにダビングできません
9個ダビングすると オリジナルのダビング残り可能数が1個になりますので
(BDにダビングしないのであれば HDD上でも問題なし)


>予約後、番組時間を変更する操作が 出来ません・・。(番組が始まって1時間後等から必要な時など)

確か 録画中の番組視聴画面から オプション→予約延長 だったはずですが
(予約リストからだったかも)

書込番号:14861594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/27 08:14(1年以上前)

>日時予約での操作が解りにくく思えるのと、予約後、番組時間を変更する操作が
出来ません・・。(番組が始まって1時間後等から必要な時など)>

まず、番組名(番組表)から予約した際の、予約時間そのものの変更は出来ません。
ソニー機は、番組優先なので、番組を録画することを優先しています。ですので、番組延長等があれば、番組表の更新に合わせ、自動で録画延長されます。
番組を無視して、決まった時間の録画をする場合は、時間指定予約で自分で設定する必要が有ります。録画の中断は、録画番組上でオプションボタンから実施出来ます。

ですので、方法としては、番組丸録りした上で、編集で必要部分を残すか?(こだわりとして)日時指定で録画するか?の二択になります。

他社機で出来ることが出来ないと言う点で不満かも知れませんが、自分的には、こっちの方が録画方法が明確だし、失敗しにくいので安心です。
あと、ソニー機の場合、録画済の番組から次回録画や関連番組を容易に探せます。これは、ソニー機のオリジナル特徴の一つです。(自分は便利に使っています)

書込番号:14862106

ナイスクチコミ!1


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2012/07/27 23:58(1年以上前)

予約延長は 自動、10分、30分、60分と しない(切りかも)の5種類から選べたはず
まだ試してないけど 手動で予約時間+60分まで可能なはず
デフォルトは自動のはず

レコが別の部屋にあるもので 曖昧な表現で申し訳ないです


あと
番組視聴中に 録画ボタン押すと 録画開始時に
録画時間を選べます 番組修了までと 30分刻み
(設定しなければ 番組終了まで)
あんまり使わないのですが 確か6時間まで設定できたはずです

書込番号:14865242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/29 20:51(1年以上前)

皆様、有難うございます。
プレイリスト編集を使ってリストを作ったのですが
完全に把握(慣れ)出来ず解りかねています・・・

それと、CS放送をSR録画で(無料の時)取った際、
メッセージが録画されています・・・
東芝機ではHDに録画された時点でメッセージは消えていたので・・・
このレコーダーではメッセージは消えないのですか?
設定が必要なのですか?
お教え頂ければ幸いです。

書込番号:14872743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/29 23:04(1年以上前)

>このレコーダーではメッセージは消えないのですか?

ソニー機は消えてくれません。HDD上では、無効にされないようです。
B-CASを抜くと表示は消せます。
あと、一度メディア化すれば、消えます。

ソニーのプレイリストは、シーンを任意に抜き出して作成する方法です。
東芝のように事前にキッチリとチャプター分割する必要は無いです。
また、そのおかげで、プレイリスト上での任意範囲の部分削除も出来ます。
東芝流に慣れていると難しいと思います。

書込番号:14873304

ナイスクチコミ!1


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2012/08/01 00:04(1年以上前)

>プレイリスト編集を使ってリストを作ったのですが
完全に把握(慣れ)出来ず解りかねています・・・

ソニーの場合 プレイリストは
作成と編集は 別々にやった方が良いです
プレイリスト作成で一度にやろうとすると かなりしんどいです

いちばん簡単なのは(僕はほとんど この方法で)
リモコンのオプションボタン →編集→プレイリスト
(プレイリスト 作成です)

プレイリスト作成―タイトル選択  画面
プレイリスト作成―シーン切り出し 画面
とりあえずここでは 
全指定
確定 ここで”シーンを切り出しました”のメッセージ
終了
名前は変更せずに 終了

これで オリジナルタイトルを丸まるコピーしたプレイリストが出来ます
プレイリスト フォルダーに追加されます

後は このプレイリストを
オプション→編集→タイトル分割
で 曲ごとに 分割して 名前をつけて行けば・・・・ チャプター画面もどきが出来ます

この細切れにしたプレイリスト からプレイリストを作ることも可能です

まあ僕の場合は ドラマやアニメが多いから
オリジナル丸まるコピーしたプレイリストを話数分作って
それを オプション→編集→タイトル結合で ひとつにまとめて
(一回の操作で30個まで結合可能)
オプション→編集→部分削除(チャプター編集でも良い)で好きなシーンだけ残したダイジェスト版を作るのに使ってますね(全部 BD上で)

書込番号:14881320

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT950W
SONY

BDZ-AT950W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AT950Wをお気に入り製品に追加する <1166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング