BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AT950W

地上・BS・110度CSチューナー×2を塔載し、2番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-AT950Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT950W の後に発売された製品BDZ-AT950WとBDZ-EW1000を比較する

BDZ-EW1000

BDZ-EW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

(597件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの設定

2011/12/29 09:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 akiaki1122さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして、こんにちは。

SONYのホームシアターHT-FS3とBDZ-AT950Wをつなげて楽しんでいるのですが、
BDZ-AT950WのリモコンでHT-FS3を操作したいのですが、登録がうまくいかず
できずしまいです 

同じような現象の方いらっしゃいますか?

書込番号:13954144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/30 06:49(1年以上前)

操作は出来ないですね。

BDレコのリモコンモードには「STB、TV、BD」の切り換えしかございません。  数年前のA、Tシリーズのリモコンには
「BD、DVD、AMP、TV」の切り換えモードがありましたが、リモコン自体には今と
同じくシアター用の操作キーボタンがございません。

私も同社のラックシアターやAVアンプを使ってますが旧BD機のリモコンで操作出来るのは
電源と音量のみです。
HDMIと連動させれば殆ど実用性の無い状態なので、最新機種ではリモコンの操作性、簡易化で削除されたのでしょう。

書込番号:13957731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/12/30 09:15(1年以上前)

登録するとすれば、STBの部分になると思いますが、過去のソニーのリモコンにあるAMPリンクの機能は無くなっているようですね。
ただ、付属のリモコンは学習が出来ない簡易的なリモコンですので、快適にコントロールしたいなら、ソニーのプリセット学習リモコンPLZ430D辺りの導入を考えてはどうでしょうか?3000円程度のものですので。(純正リモコンを買っても同じくらいの値段がします)
欠点は、十字キー回りのキー配置がブラインド操作では、判断しにくい点ですかね。

検討してみても良いと思います

書込番号:13957990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

調べた通販サイトでは最も安いが・・・・

2011/12/24 09:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 美翔さん
クチコミ投稿数:5件

ヤマダのWEBでは本日\55,700+P11%。
昨日は\56,400+P11%だったから若干安くなっています。
通販サイトを色々と調べた中ではポイント付きながら最も安い。
他にもっと安いところがあっても見つけられないだけかもしれませんが・・・・

ただし延長保障が付けられないのが難点かも・・・

店舗でもっと安く購入した書き込みをされている方もおられるが、大阪でもそこまで安く買えるのだろうか???
店頭価格掲示は\80,000を超えているので交渉する気も萎えてしまいます。

書込番号:13934036

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/12/24 09:29(1年以上前)

で?

交渉する前から、諦めるなら、通販を使われた方が良いと思います。
量販店価格は、水物的な部分が有って、売れていないときは、信じられないくらい安くしてくれる場合があり、一方で、店員によっては、話にならない場合も有ります。

それに、こういった製品は、安く買うのが目的ではなく、使うことが目的のハズです。
目的を見失わないように。

書込番号:13934056

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/24 14:33(1年以上前)

ヤマダの各店舗へ行って
ヤマダWEBの価格を言えば合わせてくれませんか?

書込番号:13935094

ナイスクチコミ!0


スレ主 美翔さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/24 20:20(1年以上前)

浪速の春団治さん

今日、近場のテックランド東大阪へ行ってヤマダWEBの価格を言って交渉しました。
暫く奥に引っ込んで出た価格は\61,000+P10%。あっさり白旗です。
この価格も今決めてもらったらの特別価格との事。

正直WEBの価格は難しいと思っていましたが、他の方の情報を一縷の望みにしていました。
大阪でももっと市内の激戦区に行かないとだめなんでしょうかね???



書込番号:13936329

ナイスクチコミ!0


aratoshiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/25 02:00(1年以上前)

24日の午前中、茨城県のケーズ電気つくばみらい店で55,000円で購入しました。
始めにすぐ近くのヤマダ電機つくばみらい店で、スレ主さんと同様WEB価格
(55,700+P11%)と同じかそれ以下にしてもらえれば購入する旨を店員さんに
伝えた所、WEB価格と同じは無理ですが近づける努力をしますとの事でした。
具体的な金額提示はなく、希望価格を伝えて欲しいとはっきりしなかったので
その場を後にしてケーズに行きヤマダのWEB価格を伝えた所、待たされる事約3分
55,000円のカード払いでOkとの提示でしたので即決してしまいました。

決めた理由は5年間無料保証が付くのと、1テラの純正HDD(HD-D1)が同時購入で
5,000円引きキャンペーンをしていた事です(純正HDDは3,056円で購入)。
(ヤマダでも同じキャンペーンをしていましたが、こちらは5,000円分のポイント還元)

もう少し交渉しても良かった気もしますが、池袋価格には及びませんが価格.COMの
最安値価格に延長保証料や手数料を支払った金額を考えると、まずまずの買い物だったと
思います。
やはり、ヤマダのWEB価格はポイントも含めると安いですが、店舗も同価格とは
いかないみたいですね。

書込番号:13937833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/12/25 12:46(1年以上前)

昨日、ビックカメラ.comに発注しました。

商 品 名:1TB HDD内蔵 3D対応ブルーレイレコーダー BDZ-AT950W(USB HDD録画対応)
 ご請求金額      :55,700円 ポイント 10%

ですが、不要なレコーダを送ると9000ポイントがつくキャンペーン中です。
かなりお得と思いますが、いかがでしょう。

書込番号:13939151

ナイスクチコミ!0


kaz0755さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 10:15(1年以上前)

一触即発さんの書き込みを見てビックカメラCOMを見てきましたが、
残念ながら
1TB HDD内蔵 3D対応ブルーレイレコーダー BDZ-AT950W(USB HDD録画対応)
ビック特価:\65,800 (税込)
さらに 10% ネットポイントサービス!
買換え9000ポイントになっておりました。

1万円の価格上昇が残念です><

書込番号:13942827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 15:00(1年以上前)

昨夜、ヨドバシ.comで価格の変更があり、55,700円のポイント11%(6,127pt)になっていました。

ビックカメラ.comも追従して値下げするだろう、と予測して観察していたところ、本日昼頃にヨドバシ.com同様の55,700円のポイント11%(6,127pt)になりました。

ヨドバシ.comやヤマダWEBでは加入出来ない長期保証に加入できますし、9,000ptもらえる買い替えキャンペーンも利用できます。

今なら在庫も有る様で16時間以内の発送も可。

年末年始で池袋に突撃するつもりでしたが、大混雑での移動や交渉の手間暇を考えれば好条件かと思い発注しました。

遠方の方にとっては、現時点では最高の条件ではないでしょうか?

書込番号:13955029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/31 11:20(1年以上前)

12/30日、ビッグカメラ新潟店にて46700円(下取り9000円含む)P11%付(内5%で長期保証加入)で購入できました。店頭表示価格は55700円のP10%(限定5台)でしたが、ネット価格(55700円の11%)にしてもらいました。下取りがある場合は、店頭だとポイントでなく現金値引となりお得です。

書込番号:13962459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/01/01 12:48(1年以上前)

ビッグカメラネットの下取りポイントが、本日から9000P→5000Pになってます。
正月前に買っといて正解でした。

書込番号:13966211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

時計表示について・・・

2011/12/21 18:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 あさ666さん
クチコミ投稿数:11件

この機種電源消すと、時刻表示されないのですか・・
入れていると表示されているのですか・・・
お教え願いたいです。

書込番号:13923390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/12/21 19:04(1年以上前)

省エネの為、電源を切っている時は時計は表示されません。
本体表示の明るさを、消灯以外に設定している場合は、
電源を切っている時に、↑↓←→や、「決定」ボタンを押すと、
5秒間だけ時計が表示されるようです。

取説の、P.131 「表示」 より、抜粋
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42980070M-JP.pdf

ご参考まで

書込番号:13923544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/21 19:10(1年以上前)

ソニー機は2世代前から、流星104さんが示してくれたように
時計は表示されない仕様になっています。

書込番号:13923563

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさ666さん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/21 20:20(1年以上前)

流星104さん・・イモラさん
大変ありがとうございました。
取説・・調べたつもりなんですが見つけれなかったです。
    わざわざどうもありがとう。
2世代前から・・省エネで・・自分にとっては意外と重要なんです・・。

今回2台ちょっと古いパナから買い直そうかと・・・

お二人とも、ほんとご丁寧にありがとうございます。

書込番号:13923835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/12/21 20:55(1年以上前)

こんばんは

 >自分にとっては意外と重要なんです・・。

その気持ち、よく分かります。
自分はパナの1つ前の機種ですが、2通りの設定が出来、最初の頃は、やはり節電の為
表示をしないようにしていたのですが、以前の機種が点きっぱなしのタイプだったせいか、
慣れてしまっていて、もしかしたら壁掛け時計より頻繁に見ていたようで、
表示されない事になかなか慣れず、今は、時計が表示する設定にしています。
あさ666さんには申し訳ありませんが、やっぱり、落ち着きます。^^;

この機種ですと、残念な事ですが、慣れるしかないのでしょうね。

書込番号:13923982

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさ666さん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/22 08:37(1年以上前)

そうなんですよねー・・・
今回寝室に2台買いなおそうと思ってるんで
(TV人間の私は3チューナーでも足りず、なら2チューナーを2台をと・・)
1台使用時は、もう1台で時間見れるし・・
真っ暗のなかで見るし、夜中ふと目がさめたときなんか等・・・意外と重宝
してるんです・・・。立派なデジタルの壁掛け時計より・・・気にならない人には、どうでもいいんでしょうが・・・

もう買わないと・・東芝はいやだしやっぱりパナにしようかなー・・・・
この機種に決めていたんだけど・・。

書込番号:13925890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/12/23 06:41(1年以上前)

はじめまして…私も、先日この機種を購入して時計表示がされなかったのには正直ビックリしました。今となっては慣れましたけど…。やはりチラ見程度に関しては多少気になります。どうしても…と言うのでしたらパナソニック機の購入を薦めます。

書込番号:13929390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

お出かけ転送

2011/12/20 21:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:2件

お出かけ転送の質問です。
携帯電話ですが、auのARROWS Zの購入を検討してます。
この携帯機種はお出かけ転送に対応して「いますか?

ご存知の方、ご教示願います。

書込番号:13919951

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/12/20 21:19(1年以上前)




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 hi_lowjpさん
クチコミ投稿数:5件

スカパーチューナー「sp-hr200h」と本機をLAN端子でつないでます。
「ネットワーク設定」→「ホームサーバー設定」でサーバー機能をONにし、
クライアント機器も手順通りに「自動」にし、登録機器一覧を見たのですが
認識されないようです。

スカパーチューナー側で録画機器の確認をしても認識されません。

なにか手順がまちがっているのでしょうか?
少なくともスカパーのチューナーが対応しているということだけでもわかれば、
まだ安心できるのですが・・

書込番号:13880373

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hi_lowjpさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/11 23:20(1年以上前)


チューナー側でアップデートがうまく実施されていなかったようです。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42819800M-JP.pdf

上記の手順でなんとか対応できそうです<(_ _)>

書込番号:13880901

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi_lowjpさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/17 19:51(1年以上前)

チューナー側のアップグレードをしたのですが、残念ながらレコーダーを認識されませんでした。

スカパーカスタマーに問い合わせた結果、HDDレコーダー(SONY)側の問題とのことです。
明日はSONY側に問い合わせをしてみます。
最初っからチューナー付のモデルにしておいたほうがよかったのでしょうか・・・

もしSP-HR200Hと連動ができたユーザーの方がおりましたら情報をください。

書込番号:13905594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/17 22:28(1年以上前)

チューナーはリセットしてみましたか?

あと、もしもLANケーブルを直結でストレートケーブルを使っているのなら、クロスケーブルを使った方が良いと思います。

書込番号:13906402

ナイスクチコミ!2


スレ主 hi_lowjpさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/18 11:12(1年以上前)

コメントありがとうございます。
チューナー、レコーダーともにリセットしてみました・・・が依然として認識されません。

LANケーブルもいくつも試してるんですが。。。

SONYカスタマーセンターのマニュアル対応でも判明しないのでスタッフ派遣するみたいですが、不良品なのかもしれません。

同じ症状の方がいるのかが気になるところです。

書込番号:13908534

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi_lowjpさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/24 13:11(1年以上前)

出張サポートにてなんとか解決しました。

無線LAN設定をしているとLAN接続のスカパーチューナーを認識しない不具合があるようです。
説明書においてはできるようになっているのですが。。。

いずれにせよ、ネットワークを有した番組表予約はできなくなりました。

書込番号:13934856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

古いDVDレコーダーからの移行

2011/11/23 19:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:1件

初歩的なことだと思いますが、古いレコーダーからデータを移したいのですがやり方がわかりません。。

古いレコーダーはsony RDR-HX50 のDVDレコーダーです。

VHSのからの取り込みは説明書に書いてありましたが、同じように取り込むしかないのでしょうか??

どなたか分かる方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:13803526

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/11/23 19:58(1年以上前)

DVDに焼いても可能です。

ただ、BDレコーダー側のダビングは、実時間です。

ちなみに、デジタル放送を録画したコピー制限付きは、ダビングそのものが、出来ません。

書込番号:13803613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/11/23 20:45(1年以上前)

HX50からDVDに高速ダビングし
そのDVDから実時間で取り込むか

VHS同士のダビングみたいに
赤白S端子を繋いで実時間ダビングです

たぶん前者がいくらか画質が良いかもしれません
コピー制限がある場合はどちらも出来ません

でもどうして手間かけて画質劣化させてまで
HX50からAT950Wに移す必要があるんですか?

そのままHX50も併用するかそれが無理なら
DVD化してお終いで見たい場合はDVDを再生すれば良いです

書込番号:13803848

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2011/11/23 20:49(1年以上前)

方法は 二つ有ります

1つは VHSと同じように(VHSデッキをRDR-HX50に置き換えて) 取り込む
でも メニューのVHSダビングでなく
リモコンの入力切替で外部入力にして 録画しするか
日時指定予約で外部入力録画する方が 使い勝手は良いです
(メニューのVHSダビングは 操作が一切出来なくなりますから 予約録画も中断したように・・・)

もう1つは RDR-HX50 でDVDを作成して
BDZ-AT950WのDVDダビングを使う方法

どちらもHDDへのダビングは再生と同じ時間が掛かりますが
BDへは高速ダビングできます

書込番号:13803867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT950W
SONY

BDZ-AT950W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AT950Wをお気に入り製品に追加する <1166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング