BDZ-AT950W
地上・BS・110度CSチューナー×2を塔載し、2番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W
起動後20〜30分後に冷却ファンが作動しているのですが、以前に使用していたX90と比べて冷却ファンの音がうるさく感じます
X90の方は「ウィーン」とあくまでファンの回転音と言う風に聞こえていましたがAT950Wは「ブーン」もしくは「ビーン」とどちらかと言うと振動音に聞こえます
これは初期不良でしょうか?
それとも仕様でしょうか?
書込番号:13667250
1点
振動している場合は、インシュレーター等の振動対策をして下さい。
自分はシリコンゴムを購入したので、取り付けるか検討中です。
http://item.rakuten.co.jp/valuewave/10000329/
書込番号:13668460
![]()
2点
dijitanさん
それも疑ってみましたが持ち上げてみても「ブーン」音は消え無かったので完全に内側で振動音?らしき音がしているようです
X90と比べて最新機種は静穏性は優れているものなのでしょうか?
書込番号:13668490
0点
X90は自分も以前持っていましたけど、振動音は気になりませんでした。
AT950Wもガラス扉付きのTV台に入れてあるので、特に振動音は気になりません。
ただ夜中にデーターを受信する時に、内部の作動音がします。
書込番号:13668577
0点
dijitanさん
X90は「ウーン」「ウィーンって感じで音の強弱は有っても気にはならなかったんですが、AT950Wは明らかに「」ブーン」と振動、共振音がするんです
静かな映像を見ている時はかなり気になるレベルです
初期不良なんですかね?
書込番号:13668614
1点
>AT950Wは明らかに「」ブーン」と振動、共振音がするんです
設置状況を教えて下さい。
書込番号:13668644
0点
dijitanさん
設置場所はスチールラックの中です
同じ場所にX90も設置していましたが、ファンの音が気になった事はありませんでした
書込番号:13668666
0点
実際30分以上使用してみましたけど、BDにダビングしている時以外は特に振動音もファンの音もは気になりません。
販売店に相談して下さい。
書込番号:13669140
2点
dijitanさん
異音は出ませんか……
電源を切ってファンが停止する時に微妙に「カカカカ」と抵抗が有るような止まり方をするので、この辺に原因が有りそうです
とりあえずSONYに直に聞いてみます
長々とお付き合い頂いてありがとうございます
書込番号:13669205
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-AT950W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/11/02 15:53:37 | |
| 7 | 2023/04/16 1:01:52 | |
| 10 | 2021/06/22 9:32:34 | |
| 17 | 2020/04/30 12:39:06 | |
| 4 | 2019/06/27 19:14:19 | |
| 8 | 2024/07/15 6:55:50 | |
| 12 | 2018/11/06 21:24:21 | |
| 5 | 2018/11/05 21:53:22 | |
| 46 | 2021/06/07 9:28:21 | |
| 5 | 2017/10/24 6:33:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







