BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

2011年10月 8日 発売

BDZ-AT950W

地上・BS・110度CSチューナー×2を塔載し、2番組同時の長時間録画に対応したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-AT950Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT950W の後に発売された製品BDZ-AT950WとBDZ-EW1000を比較する

BDZ-EW1000

BDZ-EW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月13日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 8日

  • BDZ-AT950Wの価格比較
  • BDZ-AT950Wのスペック・仕様
  • BDZ-AT950Wのレビュー
  • BDZ-AT950Wのクチコミ
  • BDZ-AT950Wの画像・動画
  • BDZ-AT950Wのピックアップリスト
  • BDZ-AT950Wのオークション

BDZ-AT950W のクチコミ掲示板

(2444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

タイの洪水に理由づけして価格のつり上げ

2012/02/05 11:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 godmarcuryさん
クチコミ投稿数:34件

先日、BDZ-AT950Wを購入するため、、ヤマダ電機の名古屋駅店に行きました。
ヤマダ電機のネットでは、52,800円の11%ポイントとあったので、名古屋最大級の店ということでさらなる値引きを期待しながら行ったのですが、店頭表示価格をみて愕然としました。11,9800円。ポイント割引で87,500円。さらに買い換えで5000円引きと、「いかにもお安くしてますよ!」的な価格設定。

あ然としていると、店員さんが寄ってきて、タイの洪水の影響で今は970の方が安くなっているんですよ!ビックカメラさんの価格調査してお値打ちで出しています!と。

あきれて帰ろうかと思いましたが、一応、「ヤマダ電機のネットでは、52,800円の11%ポイントってあったんですけど!」と交渉。
店員が慌てた様子でネットをチェックし、「合わせることはできます」と。
さらに「メール会員のメールでブルーレイが+3%」というのが来てたんですけど。と交渉。
またまた慌てた様子で、「+3%は機種に制限がありまして。」
つかさず、「ほら、思いっきりBDZ-AT950Wって書いてあるじゃん」メール内容を差し出しました。

「あっ!本当ですね!では11%+3%で14%のポイントキャッシュバックになります。」

あまりごねるのもどうかと思い、これで手を打ちました。

しかし、何も言わなければ82,500円だったんだと思うと恐怖を感じました。

書込番号:14110430

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/05 11:24(1年以上前)

ヤマダの文句はヤマダに言えばいいじゃないですか

機種の文句は機種に言えばいいが
何も書いてないのに悪評価ってひどいですね

書込番号:14110490

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/05 11:29(1年以上前)

この製品が『悪』評価の理由を書いていないのは、単に書き忘れただけですよね?

書込番号:14110515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2012/02/05 11:46(1年以上前)

??
BDZ-AT950Wのどこが悪いのか書かないとわけわからないですよ。

書込番号:14110593

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2012/02/05 11:52(1年以上前)

スレに書かれてることを、そのまま名古屋駅店店長に伝えれば良いのでは?
たったそれだけのことです。
あ、それができないから、ここで不満を垂れてるんですよね(笑)

書込番号:14110617

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/02/05 11:56(1年以上前)

ぼったくられたらどんな機種も「悪」なんだね〜
これぞ恐怖の味噌汁( ̄∀ ̄)

ぼったくられ損ねたのにね〜

書込番号:14110638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/02/05 12:02(1年以上前)

この話に限らず店員がアレだということは多々ありますね。
とりあえず掲示板のルールを見るくらいのネチケットを身につけましょう。

今日ふの味噌汁…

これがいいたいだけでした(笑)

書込番号:14110663

ナイスクチコミ!5


スレ主 godmarcuryさん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/05 14:09(1年以上前)

みなさんのコメントをみて、アイコンが適切でないことに気がつきました。
失礼しました。
5万前後の機種としては、使い勝手のよい多機能な機種ですので「良」です。
ただ、119,800円だと、対費用ではどうかと思います。
価格情報を書くつもりでしたが、ちょっと余計な個人的感想を書きすぎました。
不明に思ったことは、どんどん聞いて納得して購入したほうが良いという思いをしただけです。

書込番号:14111087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2012/02/05 14:15(1年以上前)

>アイコンが適切でない

書き込み分類なのでは?

書込番号:14111114

ナイスクチコミ!4


スレ主 godmarcuryさん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/05 14:17(1年以上前)

すみません。
書き込み分類です。
「特」でした。

書込番号:14111120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/02/05 14:27(1年以上前)

うちの業界じゃあ、震災に続き洪水対応でてんやわんやだ。

部品が無いから生産出来ねー、なんざ呑気な他人事だと思うよ我ながらね・・・・・・

で、洪水便乗値上げだと騒ぐ大衆こそは、呑気日本代表ってあたりかねぇ・・・・・

特売メールに開店前から並び、

悪の十字架

てか( ̄∀ ̄)

書込番号:14111158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TURBO DESK 2TB

2012/02/02 16:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

スレ主 五角形さん
クチコミ投稿数:628件

外付で日立製品がまともに使えた方はいらっしゃいますか? 例えば TURBO DESK 2TB( http://kakaku.com/item/K0000285469/

書込番号:14099307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。

家庭内LANでLANHDD(RECBOX-2TB)を接続しています。

(1)このHDDにAT950Wから録画することは可能でしょうか。

(2)このHDDのデータをAT950Wで再生することは可能でしょうか。

※可能であれば、設定方法などもご教示願います。

ちなみに、現在不具合が出てサービスセンター行きになりました。
(内臓HDDやDVDの再生中に画面が消えたりついたりしてまともに見れないため)

書込番号:14096881

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/02/01 23:08(1年以上前)

(1)無理
ソニー機には、吐き出し機能は無いです。単なる配信までのサーバー機能です。
ちなみに、LAN-HDDへ吐き出しが出来るのは、東芝の純正機だけです。他社は全て非対応です。

(2)出来ません。
ソニー機には、クライアント機能を搭載したレコーダーはありません。
クライアント機能を搭載しているレコーダーは、現状、パナ機だけです。

書込番号:14096920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/02/02 01:50(1年以上前)

ちなみにTVはなんですか?
DLNAクライアント対応ではないんでしょうか?

(1)の録画というところを注視すると、
ソニーレコはネットワークダビングに関しては
送りも受けも非対応なので向いていませんが
RECBOX同様、DLNAサーバー機能はありますのでAT950自身から配信できます。

(2)のDLNAクライアントも非対応なので無理ですが、
現行RECBOXを使用しているとのことなので上記でお聞きしたようにTVにクライアント機能を搭載していないのでしょうか?

ご質問の主旨とは変わってしまうのですが・・・
ネットワークダビングの受けであり
DLNAサーバー/クライアント機能を共に搭載する
パナレコのほうがRECBOXとの相互の機能を活かすことが出来ると思いますよ。。。

書込番号:14097558

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVCHDの書き出し

2012/01/28 22:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:13件

購入を検討している者です。ご存じの方がいたら教えてください。
Sony製とパナソニック製の両方デジカメで、撮影した動画(AVCHD方式)を取り込み簡単な編集(いらない部分の削除)を行った後に、両方でとった画像を1枚のDVDやBDへ出力することは可能でしょうか?
最初はパソコンで行おうと思い、Sony製のデジカメに同梱の画像管理ソフト(PMB)で、パナソニック製で撮影した動画を認識させて、パソコン上では再生やカレンダーに登録はできたのですが、DVDへの書き出しは、パナソニックで撮影した動画はだめでした。同じ日に2台のカメラで撮影することがあるので、同じディスクへ書き出しがしたいのです。
おわかりになる方、お願いします。

書込番号:14080047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックも意外に安いんですね。

2012/01/28 00:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:402件

この前、970Tを57000円で購入したのですが、950Tが下記の値段だったら、これでも良かったかも。

http://www.biccamera.com/bicbic/servlet/osusume?ID=W0127_2

書込番号:14076561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA利用時の本体電源について

2012/01/26 13:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT950W

クチコミ投稿数:428件 BDZ-AT950WのオーナーBDZ-AT950Wの満足度4


先日BDZ-AT950Wを買い増ししました。

パナのTH-P50V22やNECのPC-VW770ES6CでDLNA利用時

本体電源が入っていませんと出てしまいます。

以前T70の時は出来ましたが、同じメーカーでないとダメになったのでしょうか。

ちなみにKDL-40EX710では本体電源切中でも出来ます。

書込番号:14070249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/01/26 16:46(1年以上前)

ソニー機のDLNAは本体の電源はOFFでも構わないのですが、ネットワークを起こしてやる必要があります。

テレビ王国やCHAN-TORU等のアプリからアクセスしてやると、ネットワークが起動します。
電源を落としてすぐや、瞬間起動の時間帯であれば、ネットワークも起きているので何もせずに利用可能なのですが。

ともかく、他社機から利用するには、何らかの方法でレコに一度ネットワークアクセスしてやるか電源をONにする必要があります。

書込番号:14070763

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:428件 BDZ-AT950WのオーナーBDZ-AT950Wの満足度4

2012/01/26 17:05(1年以上前)

★イモラさん 

返信ありがとうございます。

やっぱりそうですね。

確かに予約録画中とかは電源オフでもできるので。

パナの710にしとけばよかったです。

DLNAはパナソニックが一番いいですね。

書込番号:14070806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-AT950W」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT950Wを新規書き込みBDZ-AT950Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT950W
SONY

BDZ-AT950W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

BDZ-AT950Wをお気に入り製品に追加する <1166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング