α NEX-7 ボディ のクチコミ掲示板

2012年 1月27日 発売

α NEX-7 ボディ

内蔵フラッシュや有機EL採用の電子ビューファインダーなどの本格一眼の機能をマグネシウム合金製の小型ボディに搭載したミラーレス一眼カメラ

α NEX-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:291g α NEX-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-7 ボディの価格比較
  • α NEX-7 ボディの中古価格比較
  • α NEX-7 ボディの買取価格
  • α NEX-7 ボディのスペック・仕様
  • α NEX-7 ボディの純正オプション
  • α NEX-7 ボディのレビュー
  • α NEX-7 ボディのクチコミ
  • α NEX-7 ボディの画像・動画
  • α NEX-7 ボディのピックアップリスト
  • α NEX-7 ボディのオークション

α NEX-7 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月27日

  • α NEX-7 ボディの価格比較
  • α NEX-7 ボディの中古価格比較
  • α NEX-7 ボディの買取価格
  • α NEX-7 ボディのスペック・仕様
  • α NEX-7 ボディの純正オプション
  • α NEX-7 ボディのレビュー
  • α NEX-7 ボディのクチコミ
  • α NEX-7 ボディの画像・動画
  • α NEX-7 ボディのピックアップリスト
  • α NEX-7 ボディのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
α NEX-7 ボディを新規書き込みα NEX-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

NEX-7用LCS-EB70在庫情報の件

2012/02/06 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-7K ズームレンズキット

スレ主 LenovoIBMさん
クチコミ投稿数:328件 α NEX-7K ズームレンズキットのオーナーα NEX-7K ズームレンズキットの満足度5

NEX-7用LCS-EB70の在庫がメーカーにも無く、納期未定の状況です。ヤマダやソフマップ、ヨドバシにも無いようですが、僅少でBICには在庫を持っている店舗があるようです。昨日友人は、自宅近くの大宮で購入しましたが、BICの端末上では池袋と渋谷、有楽町で在庫計上されていたとのこと。ただし、昨日現在なので売れてしまった可能性もあり、あくまで参考情報となってしまいます。比較的BICは、ほかの量販店よりデジカメのメーカーアクセサリーをまんべんなく在庫する傾向のようです。

書込番号:14115946

ナイスクチコミ!0


返信する
ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 α NEX-7K ズームレンズキットのオーナーα NEX-7K ズームレンズキットの満足度5

2012/02/06 20:43(1年以上前)

あー、グリップ&サイドカバーね。

一般人は不要だね。

常時ポケットに入れてる人や
望遠をカメラ側三脚穴で固定す人向けだね。

書込番号:14116773

ナイスクチコミ!2


ぺそみさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 pe.so.mi. 

2012/02/07 02:47(1年以上前)

自分の場合はグリップが小さく感じるので、ボディーケースを装着したほうが手になじみます。

今日ビックカメラ池袋店に行ったら入荷待ちでした><
予約しましたけどね。

書込番号:14118365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/02/08 09:41(1年以上前)

個人的な意見ですが、すごく良いですよ

先にボディケース、レンズジャケットを購入し
使用しておりますが
ショルダーストラップまで
注文してしまいました。

ボディケースの難点が一つあります。
液晶画面の下部がボディケースにぶつかり
ほとんど下向きにできなくなります

それでも持ちやすくなって良いです。

書込番号:14123591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-7K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:36件

皆様のレポートを拝見し、画質とコンパクトさと質感(高級感)そして、数々の機能を備えたNEX−7に惹かれております。

ところが一つだけ心配しているのがAFです。
一般的にはコントラストAFでは(ミラーレスはV1以外ほとんどそうでしょうけど。。。)子供や動き回る動物を撮る際に、NEX−7の合焦スピードや追随性はいかがでしょうか?
ソニーもいろいろと工夫されており、構えた瞬間にフォーカスを開始する機能など盛り込まれている様なので、何とかなるのではないかと期待しているのですが。。。

現在事前に実機を触れない状況にあり、皆様の実感をご教示いただければ助かります。

書込番号:14108786

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/05 00:03(1年以上前)

>子供や動き回る動物
こんばんは
コントラスト AF 機は、やはり避けた方が良いと思います、どちらかと言えば苦手な対象ですからね。
透過ミラーを 採用して光の一部を反射させ、それを使って位相差 AF にし、動体のAF性能を改善したのが α55 と α77 です。
ただ この透過ミラーが、画質に少し影響を与えているなと私は思っていますが…
この点を考慮して、ミラーレスのニコン1は撮像面位相差AF方式に成っています。

ミラーレスに拘らず、ニコン、キヤノンとかのデジ一の中から、予算の範囲の機種を選ばれた方が良いです。

書込番号:14109087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/05 00:03(1年以上前)

α99待ち

本当なら、動態は7より77と言いたいが、

AF以外の点で、文句が出るだろう。

気持ち良く使い分けたいなら、

秋のα99を待った方が良い。

書込番号:14109088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 α NEX-7K ズームレンズキットのオーナーα NEX-7K ズームレンズキットの満足度5

2012/02/05 00:09(1年以上前)

携帯性やチルト液晶の点でNEX7が良いでしょう。

その場にカメラ持ってなければ写真は撮れない。

AFなぞ付いていればいい。
30年前はAFは付いてなかったが良い写真はあった。

書込番号:14109107

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/05 01:50(1年以上前)

ECTLVさんに1票。
カメラをいつでも気安く持ち出させてこそが前提です。
Nex7なら、洗いざらしのタオルに来るんで無造作に持っていけます。
カメラ本体とレンズで1kgも越すようなコン1は無用でしょう。
Nex7のオートフォーカスの速さとレスポンスは優れものです。
実感してください。

書込番号:14109458

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2012/02/05 02:03(1年以上前)

別機種

>手ぶれ警告さん

コントラストAFですから、動き物は苦手ですね。
ただマウントアダプタ「LA-EA2」を使う手もあります。
Aマウントの明るい単焦点と、このアダプタでかなり高速なAFが期待出来るかもしれません。
NEX-5N + LA-EA2 + DT 18-250mm で撮影したサンプルをアップします。
飛び回るカモメ程度なら捕らえられそうです。

書込番号:14109484

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 14:58(1年以上前)

>ただ この透過ミラーが、画質に少し影響を与えているなと私は思っていますが…
>この点を考慮して、ミラーレスのニコン1は撮像面位相差AF方式に成っています。

この点を考慮したとしてもニコン1よりαのほうがはるかに画質はいいですw

履歴を見ればわかりますが、robot2さんはニコンばかりを勧めている人なので皆さん気をつけましょうね。
それがばれないようにたまにキヤノンの名前を使っています。

書込番号:14111226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/02/05 16:32(1年以上前)

別にいいんじゃないの・・

ニコンは悪いカメラではないし、自分が持っているニコンの評価だったら
確かでしょう。

いろんな意見が聞けたほうがいいね。
自分が持っていないカメラのことを書いてはいけないという規則はないし・・・。

書込番号:14111592

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/02/05 17:10(1年以上前)

飛行機ぐらいなら十分追えます
キットレンズでならどれも大差なし
入門機はすでに負けてますね

書込番号:14111748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 α NEX-7K ズームレンズキットの満足度5

2012/02/05 18:25(1年以上前)

まだ手に入れたばかりなので少ししか撮ってませんが
所有しているα55とNEX7+LA-EA2を比べると
あまり変わらない感じで撮影できます

通常NEX7は操作音をオフにしておくと
音もなくピントが合う感じですが
+LA-EA2では「キュ」っていう動作音がしてピントがあいます
α55ではそういう音はしませんね

でも、マウントアダプターは
αマウントのレンズを持っている場合に有効なだけですから
NEXシリーズのEマウントだけで揃えるなら
この手は使えませんねえ

それにNEX7+LA-EA2ではα55と同じくらいの重さになってしまいます

まあ、子供さんの年齢や動物の種類にもよるでしょうが
小学校の運動会や普段の日常生活くらいなら
ミラーレスでも感度を上げたり明るいレンズを使うことで十分取れると思いますよ
・・といっても明るいレンズがまだ少ないですけどね

ただ、スレ主さんはNEX7がご所望のご様子
・・ということで

1所有欲を優先するならNEX7
2動きものの撮影を優先するならα55やα65
・・でいかがでしょう?

書込番号:14112038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/02/05 21:41(1年以上前)

皆様いろいろとご返事、ご指導深謝です。
位相差の一眼レフ程にはいかないとわかってはいるのですが、とてもいいカメラの様なので悩み続けております。

でも、皆様のご意見を聞いてまずは買ってみて、動体撮影も何とかなりそうだな〜、本当にダメだったらLA−EA2を足して、それでも普通の一眼レフよりまだ小さいし。
そしたらさらにAマウントレンズで世界が広がるし。。。と思いました。

以前7Dを持っていたのですが、だんだん持ち歩かなくなり、本当に年に2〜3回位しか使わなくなってしまったので、なるべく持ち歩いていい写真を取れればと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:14112942

ナイスクチコミ!1


ぴー豆さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/06 21:43(1年以上前)

手振れ警告さん、こんにちは。

実は、私も全く同じ用途で数週間悩んでおりました。
で、パナのGX1ならその要望を満たしてくれると思い、
そちらのクチコミに質問をしてみたのですが、意外なことに
皆さんから諦めて位相差AFの機種にするようにとの助言をいただきました。(^^ゞ

で、該当機種で最も小さいのはKissX5なのですが、
それでも結局持ち歩かなくなりそうだなーと悶々とする日々。

ところが先日、別件で銀座に用事があり、ついでに初めてソニービルに立ち寄ってみましたが、
偶然そこの受付のお姉さんに話しかけられまして、
二人で現物触りながら次のような話になりました。

当方、既にNEX5を保有してますので、
@まずLA-EA2と明るいSAL35F18を購入して屋内で子供撮りをいろいろ試す。
A手応えを感じたら、今度はAマウントのズームを購入して公園で試す。
Bさらに手応えがあったら、今度はファインダー付のボディを検討。
LA-EA2を生かすならNEX7、Aレンズを生かすならα65で、どうでしょうと。

で、現在@ステップで注文中です。
さて、私とソニービルお姉さんのこの作戦、どうなることやら。(*^_^*)

書込番号:14117116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件 α NEX-7K ズームレンズキットの満足度3

2012/02/07 13:36(1年以上前)

当機種

動き物、、、台湾で鉄道などを撮りました。

NEX-7のEVFもAFも十分に動き物に対応しているように感じますが、DSLRの中級機や上級機に比
べると当然劣るはずです。

適材適所という言葉があります。

私の感想だとDSLRの入門機よりは良いと感じました(視野率、ファインダー倍率などが勝るので)が、個人のスキルや求める性能によるところが大きいので一概には言えませんので、やはり最後は色々試写された上でご購入されるのが良いと思います。

個人的に動体撮影についてNikonとの比較で言えば、

D3s>>>D300s>>D7000>>NEX-7>D3100や5100>>>>>NEX-5N

という概念を頭に描きました。

書込番号:14119537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/02/07 14:39(1年以上前)

カメヲタさん

ご返事ありがとうございます。
とっても参考になります。

位相差AFを持つ一眼レフでなければ子供などの撮影は難しいこと十分理解してはいるのですが、普段持ち歩けることの利便性や、画質そしてイイモノ感など総合的にNEX−7かと思っています。

そして、最後にAF追随性がお話にならなかったらどうしようと悩んでおりました。
以前7Dではほぼ満足で、今回と同じ狙いで買い換えたE−P3が私にとって不合格レベルでしたので、カメヲタさんのイメージに書き込むとこんな感じですかね〜
CANONやオリンパスの方に怒られちゃうかな。。。

D3S>>>D300S>>D7000>7D>(>)NEX−7>D5100>>>NEX−5N>E−P3

もちろん被写体や設定にも拠るとは思いますが、最大の能力を発揮させたとして。。。

書込番号:14119734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

こんばんは^^

2012/02/01 17:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-7K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:250件

NEX5Nでモード設定のとき緑色のおまかせってありますよね(*^_^*)
NEX7ではあのモードのとき決定ボタンを押しても
5Nのように順番に露出やホワイトバランスやボケ具合みたいな操作方法はないんですね
てっきりあると思ってたんですが色々やってみるけどなりませんでした(><)
あのモードって意外にお手軽で便利だなーって思ってたんで・・・

ダイヤルがいっぱいついてるから使わないだろうとはぶかれちゃったんですかね?

別のスレでどなたかもおっしゃってたんですが
カスタムセッティングがないんで色々いじっちゃうと慌てて元に戻すのがたいへんで(><)
そんなときとりあえずおまかせオートモードにすれば常に0からはじまるんで
ただおまかせだけにせっかくのダイヤルいっぱいもそのモードのときは使えなくて(><)

書込番号:14095531

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ダイヤル操作性は?

2012/01/30 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-7K ズームレンズキット

スレ主 eddsafさん
クチコミ投稿数:457件

ダイヤル操作性はいかがでしょうか?見た目にはちょっと回しにくそうですが

書込番号:14089057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2012/01/31 07:22(1年以上前)

流れるような滑らかさです。
この一点で精密機械としての精度を感じました。

書込番号:14089767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/31 07:57(1年以上前)

気持ち軽めですがストレスなく操作できました。

書込番号:14089823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/31 07:59(1年以上前)

お店で実際に触ってみるのが一番確かだと思います。

書込番号:14089827

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2012/01/31 08:12(1年以上前)

上部のダイヤルは使いやすいですが、背面は普通ですね。コンデジやミラーレスの背面のホイールはサイズの問題もあるから期待してませんが。方向や割り当てが自由にカスタマイズできると良いのですが。(取説ちゃんと読んでないですができないですよね?)例えばAモードの時の背面を無効にするとか、できたら、自分にはもっと便利です。

書込番号:14089860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:16件 ミツヒデのカメラ沼 

2012/01/31 09:21(1年以上前)

> Haruhisaさん
セットアップメニューの、ダイヤルホイールロックで、コントロールホイールのみに設定し、ナビゲーションボタン長押しでロック、でどうでしょう?
背面ホイールのみ操作無効にできます。
上下左右キーとしては、生きています。

書込番号:14090025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと手に入りました

2012/01/29 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-7K ズームレンズキット

スレ主 otton 58さん
クチコミ投稿数:26件

待ちに待った1月27日!!
NEX-7KとSEL18200やっと手に入りました。
が 色々必要付属品を買ってきましたが肝心のSDカードを買い忘れまして
ひとまず仕事用のコンデジから抜いてセットし試し撮り!
いいですね〜〜!

明くる日買った大手家電量販店のチラシを見ますと
KINGMAX SDHC 16GB Class6が1000円(これって問題ないですか?)
またその店に行きSDカードとパンケーキSEL16F28もほしかったので
昨日の担当者に言うと
『すみません展示品しかないですがガラスの展示ケースに入った分なので…』
なんと13200円!即OK
買ってきました!!

30日に青島にもどります。
青島の情緒ある風景を撮ってまた書き込みたいと思います。

書込番号:14080594

ナイスクチコミ!7


返信する
macpenvさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/29 01:03(1年以上前)

え〜¥13,200ですか、NEX-7KとSEL18200でその価格なら10台買います、ぜひ購入店を教えてください!!

書込番号:14080710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/29 01:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

メモリーカードのkingmaxについては、良くないという方も普通に使えるという方もいらっしゃいますね。最近は有名メーカーのメモリーカードでもそう高くないので、大事な撮影の際はそちらを使われる方が無難ではあります。(どちらにしても予備のカードを持たれるようにお勧めします。)

私は時々メモリーカードの不良に出くわしますが、やはり無難なメーカーが壊れにくいようには感じます。(どちらにしても壊れる時は壊れますが・・・)最近、カメラメーカーの点検で不良品だと言われた安物のカードは、戻ってきてみて使ってみると、以前のように何の問題もないように使えますので、不良品と言われるまでは、素人の私ではわかりませんでした。でも、いつ何時症状がでるかもしれないので、実用品としては使ってはいません。

書込番号:14080720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/01/29 01:11(1年以上前)

>NEX-7KとSEL18200でその価格なら・・・・・・・

ふつうに読んでいたら、パンケーキが13200円と読めましたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

書込番号:14080738

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/01/29 01:13(1年以上前)

ちなみに、今日、やっと現物を触ってきました。

書込番号:14080744

ナイスクチコミ!0


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/29 01:24(1年以上前)

最近、読解力の落ちた人が多い・・・・

書込番号:14080781

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/29 09:41(1年以上前)

余計なお世話ですが、大容量のカードは値段よりも信頼性で
サンシスク等がいいと思います。

書込番号:14081495

ナイスクチコミ!1


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件 α NEX-7K ズームレンズキットのオーナーα NEX-7K ズームレンズキットの満足度5

2012/01/29 09:59(1年以上前)

1RMB=12円くらいかなー。
元も円もYenだからねー。

さすがに、サンシスク は中国製でも無いと思うが・・・・・

書込番号:14081554

ナイスクチコミ!2


スレ主 otton 58さん
クチコミ投稿数:26件

2012/01/30 05:45(1年以上前)

さんがくさん
貴重なご意見ありがとうございます。
有名メーカーのも買って帰るようにします。
パナソニックあたりでいいのでしょうか?

じじかめさん 
ありがとうございます。
ただサンシスクをネットで調べても出てこないのですが・・・

ECTLVさん
円レート 對的! 12円ちょっとというところですね!
ほんと円高ですね!
それから正しくはYENではなくYUANです!あっ!もういいか!すみません!!
中国製?偽物という意味でしょうか?
なんでも偽物のある国なんで!ホントになんでも偽物のある国なので・・・
ちなみに中国人の若い子iPhoneいっぱい持ってますが
かなりの割合で偽物ですもんね!

macpenyさん
αyamanekoさんのおっしゃるように
13200円はパンケーキの値段です。
誤解の生むような書き方ですみません。
NEX-7Kは125000円SEL18200は72000円でした。
まあまあの値段で買えたと喜んでおります。
我々の様な日本にあまり帰ることの出来ない
海外駐在者にとってこの機会を逃すと
ず〜〜っと先になってしまいますので・・・

NEX-9さん
私もあまり読解力の無いほうなので・・・

今日の10時半のANAで青島に帰ります。
やっと少しづつ7の使い方が解ってきました。
帰ってからが楽しみで楽しみでしかたないです。
帰ったら写真撮りまくるゾ〜〜〜!!!

書込番号:14085605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/30 12:06(1年以上前)

こんにちは
有名なところでは
パナソニック
サンディスク
東芝
です。
上記の会社ならどれも良いとおもいます。

その中で私が、無難だと思うのは何となくですが、サンディスクです。(もちろん他メーカーのも買います)
http://www.sandisk.co.jp/

書込番号:14086302

ナイスクチコミ!0


スレ主 otton 58さん
クチコミ投稿数:26件

2012/01/30 16:25(1年以上前)

さんがくさん
ありがとうございます。
わからないのでとりあえずパナソニックのを買ってきました。
さっき青島に着いて今我が家です。
また日本に帰った時に買うようにします。
こっちは偽物が多くて安心して買えるところは高いんですよ。

今日こっちのカメラ好きの友達と晩食事します。
みんなにnex-7見せて自慢します。

書込番号:14087012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/30 20:46(1年以上前)

パナソニックのカードも安心して使えますね。
最初はカメラ内でフォーマットしてください。

また、写真をパソコンに写した場合など、時々はカードをフォーマットしてくださいね。
安定して使えると思います。
写真仲間の皆さんと楽しい写真ライフをお過ごしください。

書込番号:14088000

ナイスクチコミ!0


スレ主 otton 58さん
クチコミ投稿数:26件

2012/01/30 21:56(1年以上前)

さんがくさん

色々と細かなところまでありがとうございます。
全く知らない世界なので大変参考になります。
了解しました。

そういえばコンデジのカードなんかフォーマットしていないので、
恐ろしいほど写真が入ってますが
でもいまの所不備は無いのですが
フォーマットの長所短所を教えてください。

書込番号:14088384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ115

返信13

お気に入りに追加

標準

引き取り完了してきました〜^^

2012/01/27 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-7K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:250件
別機種
別機種
別機種
別機種

クリーニングクロスがついてます^^

おまけで頂いた海外版のレンズカタログ(分厚いです)

みなさまこんにちは〜^^
パナソニックのGX1やフジのX−PRO1とか色々悩みましたが
結局ソニーファン&EVFファンなので、NEX7いっちゃいました(><)
レンズ沼ならぬ本体沼にはまっていってます・・・

購入先もキタムラやヨドバシ等色々悩みましたが
落下や水没なんでもありの3年間保証が無料でついてくるソニーストアにしました^^
販売価格の10%オフでおまけは保護シートでした^^

1年半くらい前に購入したNEX5とは梱包が全然違っててかっこいいです^^
フジのX100の梱包がかっこよかったんでソニーも負けずにプレミア感出してきたのかしら^^

ヨドバシのNEX7レビュー復活してますね^^
私のレビューは、ほぼJPEGオンリーなので
皆様の画質の参考にはならないと思いますので(><)

とりあえず晩ごはんのしたくしながら充電開始しまーす^^

書込番号:14074900

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/01/27 18:29(1年以上前)


ヒモがいる人はいいねぇ

書込番号:14074946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/27 19:03(1年以上前)

>ヒモがいる
ひもはいらんでしょ、ショルダーストラップが付属なんで。

書込番号:14075068

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/27 19:10(1年以上前)

ヒモを羨ましく思う前に甲斐性を持てばいいでしょう。

失礼ですよ。

書込番号:14075092

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α NEX-7K ズームレンズキットのオーナーα NEX-7K ズームレンズキットの満足度5 HOME 

2012/01/27 19:40(1年以上前)

購入おめでとうございます〜

 …私のは、まだ運送屋のあんちゃんが積んだまま走り回っているようです(泣

書込番号:14075195

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2012/01/27 20:06(1年以上前)

ヒモだったら羨ましいけど、ヒモが居て羨ましがられるのって初めて聞いた。

書込番号:14075280

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/27 20:26(1年以上前)

保護シート付いてたのですか!?
ソニーストア(ネット)は何にもオマケ無しでした...

書込番号:14075345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/01/27 20:27(1年以上前)

PORTERのロゴがさりげなくαカラーですね。

書込番号:14075351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/27 21:22(1年以上前)

おおっ!いい感じですね。ご購入おめでとうございます。

書込番号:14075572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2012/01/27 22:53(1年以上前)

あかぶーさんありがとうございます^^
本日中の配送なんですか???

ボンファイヤーダンスさんありがとうございます^^
すごくいいかんじですよー^^

wintergrayさん、言われるまで気づきませんでした(><)
ポーター購入すごく悩んだんですけど購入時のみしか買えないってことで・・・

katanafishさんこんばんは^^
えーっとですね、液晶の保護シートは早めの予約の方へのサービスだそうです
それとストアではソニーストアってロゴの入った名刺ケースみたいなものもくれましたよー^^
それとあと分厚い海外版のαレンズカタログです^^

HIROKONICA 7さんどうもお気づかいありがとうございます(><)

hotmanさんこんばんは^^
私もナイスいれときました^^

高村寛三さんこんばんはー
そんな便利屋さんがいればもっと悩まずに全部購入するんですけどねー(><)
なんなら募集します〜^^

書込番号:14076019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2012/01/27 23:00(1年以上前)

みかん.comさんこんばんはー
まぁ世の中にはいろんな方がいらっしゃいますんで^^

それはそうと
私は予算キツキツだったんでレンズキットのみだったんですが
引き取りに来られてた方々はみなさんほとんど24mmと18−200mmもいっしょに
購入されてました(><)
みなさん今回のご購入価格30万弱は軽くいかれてるんじゃないでしょうか(><)

それともひとつ気になったのが
購入されてる大半が60代以上〜っぽい方々でした
発売日初日だからか皆さん待ちに待ってたからなのかはわかりませんが
桜かちゃうのん?くらいの勢いで購入ラッシュでした(><)
ヨドバシにも寄ってみたんですがレジはほとんどNEX7組で(><)
みなさんやっぱし24mmやら18−200mmとのセット購入されてました

書込番号:14076058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α NEX-7K ズームレンズキットのオーナーα NEX-7K ズームレンズキットの満足度5 HOME 

2012/01/27 23:31(1年以上前)

書き込み行った後に虫の知らせか、運送屋のあんちゃんが運んできてくれました。

 受け取りましたが、まだ梱包のままです。

みはるんるんさんのレビューをお待ちしつつ、梱包眺めて楽しんどきます。

 期待に添う物だといいですね〜

書込番号:14076215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/28 05:57(1年以上前)

落下や水没の保証あり!
そうだそうだ!ソニーは水没しても、短期間で本当に良くやったね!
ぜひ写真をアップして下さい!

書込番号:14076922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/28 08:37(1年以上前)

あかぶーさん、おはようございます。

先を越されました。きょう渋谷のカメラのキタムラ店へ受け取りに出かけます。人ごみの多いところですが、場所としては良く知っているところですので、久しぶりに知っているお店で食事でもしてきます。

ぜひ、作例をみせてください。帰ってからの楽しみにしています。

書込番号:14077148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
α NEX-7 ボディを新規書き込みα NEX-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-7 ボディ
SONY

α NEX-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月27日

α NEX-7 ボディをお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング