Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー] のクチコミ掲示板

2011年10月 1日 発売

Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]

室内の通過したルートを記憶しながら自動で掃除する家庭用自走式クリーナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:3.7kg Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]の価格比較
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のスペック・仕様
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のレビュー
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のクチコミ
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]の画像・動画
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のピックアップリスト
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のオークション

Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 1日

  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]の価格比較
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のスペック・仕様
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のレビュー
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のクチコミ
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]の画像・動画
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のピックアップリスト
  • Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]

Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー] のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]」のクチコミ掲示板に
Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]を新規書き込みSmarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]

スレ主 tokei2001さん
クチコミ投稿数:1件

仕事で韓国に在住している者です。

韓国は米国ナイズされていて、
最近のアパートなら食洗機も普通に備え付けられていますし、
家事は可能な限り全自動家電にまかせようとする傾向が
日本よりも強いように思います。

そんな韓国で主婦が次に欲しい家電のトップに
挙げられているのが全自動掃除機です。
サムスンとLGの大手2社が切磋琢磨しているので、
両社とも製品のレベルは高いようです。

私も一人暮らしなので絶対に全自動掃除機を買いたいと、
韓国の大手量販店に行ってみたところ、
東芝がОEМ生産しているこのサムスンの機種は
既にモデル末期で安売りされていた上、
どの口コミでもLGの製品の方が、
衝突回避能力も高いと評価されていたので、
結局LGの製品を購入しました。

そんなわけでスマーボ(韓国名:タンゴ)の
口コミに他製品の口コミで申し訳ないのですが、
全自動掃除機に関連した口コミとしてご理解下さい。

LGの全自動掃除機を使用して4か月ほど経ちますが、
本当に買ってよかったの一言です。

タイマー機能もありますが、
私は出かける前にスイッチを押して、
いない時に掃除をさせています。
仕事を終えて帰ってくると掃除を終えたロボキングが
充電器のところに戻っていて、疲れて休んでいるみたいで
すごく可愛いらしいです。

気になる掃除能力ですが、
1センチ程度の段差なら軽々と越えて、
ドアが開いている限りあらゆる部屋を掃除して回ります。
6畳くらいの部屋なら10分もかかりません。

そんなに汚れていないように見えても、
やはり細かいちりやほこりがあるのか、
掃除を終えたダストボックスを見ると
結構溜まっています。

LGに限らず、東芝(サムスン)のもそうですし、
おそらくルンバもそうでしょうが、
全自動掃除機はよく言われるように
すべてのごみやほこりを100%取ってくれないと
気が済まない方にはまったく向いていないので、
そういう方は苦労されてもご自身で掃除をされた方が
精神衛生上もいいと思います。

むしろ、足の裏が黒くなったりするとさすがに嫌気がさすけど、
掃除する時間がとにかくもったいなくて面倒で、
毎日70%程度きれいになっていればそれで十分
という多少ずぼらな方にはぴったりだと思います。

韓国では40万ウォンから70万ウォン程度なので、
日本円で26000円から46000円くらいですが、
この値段で毎日そこそこ快適なら全く文句なしです。

東芝がОEМ生産しているこのサムスンの機種は
型落ちで安売りされていたと書きましたが、
LG製と比べて、家具や人に割とがつがつ当たるといった
差異はあるようで、それが評価を落としているようです。
ただ、たぶん掃除能力はそんなに大差ないのではないかと思います。

もちろん東芝がОEМ製品化するときにそうした欠点を
直している可能性もありますが、一応韓国での評価ということで。

とにもかくにも一度全自動掃除機を買ってしまうと、
自分で汗をかきかき掃除する気はさらさらおきなくなります。

日本に帰るときも、その時に出ている新製品と、
変圧器(100V→220V)を買って、
日本に持っていきたいと考えています。

長文ですいません。

書込番号:13564135

ナイスクチコミ!16


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/01 11:22(1年以上前)

tokei2001さん 初めまして

 大変興味深いレポートありがとうございます。
韓国の掃除機事情、興味深く拝見しました。LG製品のほうが高評価とは知りませんでした。
それにつけても、型落ちの機種をあの価格で発売することを選んだ東芝には、猛省を求めたい
ところです。 先にgerenさんのスレッドで、ルンバと同時動作するタンゴの動画を見ましたが、いい印象は持てませんでした。

 軍事技術を転用できる「アイロボット」に、「空間認識技術」で対抗出来るのは、世界でも
からくり儀右衛門さんの志を継ぐ日本企業しかないだろう、と思っていただけに、残念です。
未曾有の国難の中にある日本企業には、頑張ってもらいたいと願い、応援したいと思って
いますが、目に見えないダメージは、予想以上に大きいのかもしれませんね。
 この分では、三次元掃除が可能なメイドロボも「アイロボット」に先を越されて、廉価版でお茶を濁す事になりかねまいと
案じるところです。
イノベーションの喪失は、「死に至る病」であることを今一度思いを致さなければ、日本の
若者の仕事が、失われるばかりでしょう。

書込番号:13569311

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]」のクチコミ掲示板に
Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]を新規書き込みSmarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]
東芝

Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 1日

Smarbo VC-RB100(L) [プラチナブルー]をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング