NEX-VG20H のクチコミ掲示板

2011年11月11日 発売

NEX-VG20H

AVCHD Ver.2.0に準拠したレンズ交換式デジタルHDビデオカメラレコーダー(レンズキット)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:645g 撮像素子:CMOS 動画有効画素数:1360万画素 NEX-VG20Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※E-18-200mm F3.5-6.3 OSS付

ご利用の前にお読みください

NEX-VG20H の後に発売された製品NEX-VG20HとNEX-VG30Hを比較する

NEX-VG30H

NEX-VG30H

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月14日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:185分 本体重量:650g 撮像素子:CMOS 動画有効画素数:1360万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NEX-VG20Hの価格比較
  • NEX-VG20Hのスペック・仕様
  • NEX-VG20Hの純正オプション
  • NEX-VG20Hのレビュー
  • NEX-VG20Hのクチコミ
  • NEX-VG20Hの画像・動画
  • NEX-VG20Hのピックアップリスト
  • NEX-VG20Hのオークション

NEX-VG20HSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月11日

  • NEX-VG20Hの価格比較
  • NEX-VG20Hのスペック・仕様
  • NEX-VG20Hの純正オプション
  • NEX-VG20Hのレビュー
  • NEX-VG20Hのクチコミ
  • NEX-VG20Hの画像・動画
  • NEX-VG20Hのピックアップリスト
  • NEX-VG20Hのオークション

NEX-VG20H のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEX-VG20H」のクチコミ掲示板に
NEX-VG20Hを新規書き込みNEX-VG20Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > NEX-VG20

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

Electric Zoomaのレポートに、面白いことが載っていました。
  http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110928_480077.html

NEX-5Nにαレンズアダプター LA-EA2を付けるとαレンズを使ったAF動画が撮れます。
この時の絞りはF3.5固定のはずですが、85mmF1.4ZAでは絞りを自由に設定してAF動画を撮れるそうです。
24-70F2.8ZAではF3.5固定になるそうです。
他の固定焦点レンズでも絞りを自由に変えながら、AFで動画が撮れると良いですね。

レポートはNEX-5Nですが、VG20にも同じ機能が付いてほしいです。

書込番号:13560176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/09/29 09:18(1年以上前)

ご紹介ありがとうございます。

>LA-EA2

まだ発売前なので正確な情報がないですね。
使いやすく仕上がってくれていると嬉しいです。

ソニーのデジカメ部隊はなぜか動画に関して大切な情報を開示しないので
最初からわかりやすく説明して欲しいものです。

そうれはそうと5Nのサンプルを見てみましたが
あのイマイチなNEX-5の画質から大幅に改善してきましたね。
AFは使い物にならない印象ですが、どっちみちMFで使うことが多いでしょうし。

例のクリック音もソニー自身が認識しているとのことで
早く対応してくれるといいですね。

VG20のできも楽しみになってきました。

書込番号:13561097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/12 19:35(1年以上前)

上の紹介されたwebをみたら,訂正記事が出ていました。
AFモードの時とマニュアルフォーカスモードの時では,絞りの設定制限がある/ない という「仕様」は・・・。
個人的にはAFは普段はきっている(そもそも昔のENGカメラのレンズには,ほとんどAF付いてないし。)
MFモードで問題ないですが。

> 【お詫びと訂正】
> 記事初出時、AFモードでも「Planar 85mm F1.4」では「自由に絞りが動かせる」と記載しておりましたが、
>誤りでした。AF時の開放はF3.5になります。マニュアルフォーカスモード時のみ、レンズに関わらず絞り設定が
>可能です。お詫びして訂正させていただきます。(2011年10月3日)

書込番号:13757290

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NEX-VG20H」のクチコミ掲示板に
NEX-VG20Hを新規書き込みNEX-VG20Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NEX-VG20H
SONY

NEX-VG20H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月11日

NEX-VG20Hをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング