BDP-S380 のクチコミ掲示板

2011年 9月17日 発売

BDP-S380

ネット動画が強化されたブルーレイプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S380の価格比較
  • BDP-S380のスペック・仕様
  • BDP-S380のレビュー
  • BDP-S380のクチコミ
  • BDP-S380の画像・動画
  • BDP-S380のピックアップリスト
  • BDP-S380のオークション

BDP-S380SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月17日

  • BDP-S380の価格比較
  • BDP-S380のスペック・仕様
  • BDP-S380のレビュー
  • BDP-S380のクチコミ
  • BDP-S380の画像・動画
  • BDP-S380のピックアップリスト
  • BDP-S380のオークション

BDP-S380 のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-S380」のクチコミ掲示板に
BDP-S380を新規書き込みBDP-S380をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討しています・・・

2011/10/16 14:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

スレ主 asari1221さん
クチコミ投稿数:3件


このプレーヤーにダビング機能はついているのでしょうか?
またダビングしたDVDの画質や音質に問題はないでしょうか?

機械に関して全くの素人ですので、優しい回答お願いします。

書込番号:13635333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/10/16 14:31(1年以上前)

プレイヤーと名の付きものに、ディスクへ書き込む能力はありません。
プレイヤーというのは再生専用機のことです。

録画やディスクへの保存をお求めなら、レコーダーを購入してください。

書込番号:13635364

ナイスクチコミ!0


スレ主 asari1221さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/16 14:38(1年以上前)


そうなんですすか・・・
ありがとうがざいます。
助かりました!

書込番号:13635396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/16 21:08(1年以上前)

何を「ダビング」したいんですかね?

書込番号:13636896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/10/17 09:43(1年以上前)

>機械に関して全くの素人ですので、

念の為の注意ですが、レコーダー買っても市販や
レンタルのDVD・BDソフトはダビング出来ません。
デジタル放送録画のDVDもダビングは無理です。
デジタル放送録画のBDからは移動(ムーブ)出来ます。
アナログ放送録画のDVD・BDはダビング出来ます。

書込番号:13638835

ナイスクチコミ!0


スレ主 asari1221さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/17 21:21(1年以上前)



デジタルで外付けHDに録画したものをからのDVDにダビングしたいのですができますかね?

書込番号:13641156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/17 21:28(1年以上前)

外付けHDDへの録画に対応したテレビの番組をDVDにダビングしたいのでしょうか?
テレビによっては番組をダビングできないこともありますし、対応したレコーダーにしか直接ダビングできないこともあります。

書込番号:13641187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2011/10/17 21:30(1年以上前)

ハイビジョンテレビやブルーレイレコーダーで外付けHDDに録画した番組は、
録画に使用したハイビジョンテレビやブルーレイレコーダーでのみ再生できます。

ディスクへのダビングについてはハイビジョンテレビやブルーレイレコーダーの
カタログやホームページに外付けHDDからDVDやブルーレイディスクへの
ダビングにつて記述があればできますし、無ければあきらめてください。

書込番号:13641193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/10/18 08:31(1年以上前)

>デジタルで外付けHDに録画したものをからのDVDにダビングしたいのですができますかね?

詳細が不明ですので、他の方と同様な答えしか出来ません。
明確な回答が得たいなら、録画TV利用ならそのTV板や
同じメーカーのレコーダー板で質問すれば得られます。

書込番号:13642876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/18 22:20(1年以上前)

東芝のD-BR1という機種と勘違いしているような書き込みですね。BR1は、レグザ録画テレビレグザダビング機能つきテレビと繋げて外付けHDDに録画した番組をディスクに録画ができる機種で、確かに録画機能つきのプレーヤーです。まだ、発売されていません。来年のお正月過ぎの発売という代物です。
新ジャンルのユニークな機械で発売待ちの方も多いかと。
ソニーなんかは造らないカテゴリーの代物というか録画できるブラビア自体にリンクできる仕掛けが無いのでソニー製の同様な機械の造り様がありません。ほかのメーカーも同じかな。
柔軟思考ができた時代のソニー精神があればソニーならやってくれていたかなーとも思えますけどね。面白いことを考る方が東芝にはいるという証です。

書込番号:13645828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/18 22:30(1年以上前)

録画機能付きのプレーヤーって…それじゃレコーダーでしょう。
D-BR1はライター機能が付いたプレーヤーだと思いますが。

書込番号:13645899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/10/18 22:51(1年以上前)

自分はスレ主さんが単純にプレーヤーとレコーダーを間違えただけだと思います。

書込番号:13646056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入しましたが

2011/10/02 00:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

スレ主 hidekazu55さん
クチコミ投稿数:91件

DVDは問題なく視聴出来ましたが、
BRはトレイに入った時点で
ものすごく、駆動音というか、
ファン音というか、
本体が振動します。
こういうものなんでしょうか?

書込番号:13572140

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2011/10/02 06:40(1年以上前)

>BR

BDです。
自分はS480ですけど、本体は振動しません。

書込番号:13572557

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2011/10/02 06:58(1年以上前)

もう少し詳しく説明すると、全然振動しないのではなくて、ほんの少し振動する程度で気になりません。
去年のS370は、かなり振動してインシュレーターを付けても少し振動していました。

書込番号:13572583

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidekazu55さん
クチコミ投稿数:91件

2011/10/02 07:22(1年以上前)

dijitanさん
ご返事ありがとうございます。

少しというほどではありません。
ひどすぎます。
今日返品にいきます。

書込番号:13572622

ナイスクチコミ!0


koko791さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/02 21:36(1年以上前)

どうせ共振してるんだろ。だからインシュをつけろと・・・・人の話を効かないやつだな。

書込番号:13575539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/05 00:21(1年以上前)

モーターのスピンドルが微妙に曲がっているか組み立てか方が悪いかもしれませんね。大半のディスクで同じ症状なら不良品ですね。そんなことあるのかなぁー。超一流ブランドのソニーだぜぃ???

書込番号:13584321

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 BDP-S380のオーナーBDP-S380の満足度5

2011/10/06 11:12(1年以上前)

>超一流ブランドのソニーだぜぃ???
ブランド価値は認めますが、(製造技術の上での)高品質が売りのブランドではないのでは?
そもそも、大量生産の家電品なのですから不良品もあるでしょう。一件の不具合報告があったからといってメーカーの信頼度を疑問視するのはいかがなものかと。もう少し寛容になりましょうよ。

# 本件がドライブが問題なのかディスクが問題なのかはわかりませんが

書込番号:13589627

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

つなぎ方を教えてください

2011/09/14 16:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

スレ主 th21jp@さん
クチコミ投稿数:7件

ふらっと近所の家電量販店に行って見ると、
もはやS370の姿はなく、S380の設置スペースが空いたまま確保されていました。
現物を見てからと思っていますが、S380の購入を考えています。

そこで、
S380を既存のAV環境に割り込ませるつなぎ方を教えてください。

現在、
AVアンプとブックシェルフスピーカーをスピーカーケーブルでつなぎ、
液晶テレビREGZA Z2とAVアンプをHDMIケーブルでつないでいます。
ブルーレイやDVDのプレーヤーは所有していません。

ここにS380を割り込ませて、
画像はREGZA Z2、音声はブックシェルフスピーカーから出力するには、
単純にS380とREGZA Z2をHDMI接続すればいいだけでしょうか。
(音声はS380からREGZA Z2とAVアンプを経由してブックシェルフスピーカーから出る?)

つなぎ方にお詳しい方がおられましたら御教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:13499123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2011/09/14 16:28(1年以上前)

AVアンプにHDMI接続でいいんじゃないですか?
AVアンプの入力切替で出力先のTVに出力されるのじゃないでしょうか?

AVアンプにもよると思いますが。

私のはAVアンプに付いているスピーカー、TVのスピーカーからも音が出るのでTVのボリュームは0にしています。
ミュートじゃ画面に「ミュート」って出ちゃうので。

参考までに

書込番号:13499174

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2011/09/14 16:31(1年以上前)

S380とAVアンプとREGZAをHDMI接続でいいと思います。

書込番号:13499183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/14 16:32(1年以上前)

アンプはNR1601でしょうか?

BDプレーヤーなどHDMI出力のある再生機は、AVアンプのHDMI入力に接続するのが一般的です。
この接続で音声はアンプから、映像はテレビに出力されます。。

また、BDソフトのHD音声に対応させるにはこの方法しかありませんので、音質的にも・・って感じですね。

テレビにHDMI接続するとHD音声は不可になり、テレビの仕様によってAVアンプに出力されますので、あまりお勧めはできません。。

書込番号:13499187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/14 16:37(1年以上前)

補足です。。

上記は現状の接続のまま、アンプにHDMI接続するっことです。
プレーヤー→アンプ→テレビ ってことです。。

書込番号:13499204

ナイスクチコミ!0


スレ主 th21jp@さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/14 17:54(1年以上前)

>テキトーが一番さん

アンプなんですね!
やはりよくわかっていませんでした。聞いてよかったです(笑)
ミュートの件、確かにそうですね。
アドバイスありがとうございました。

>dijitanさん

皆様の回答から察するにそのようですね!
根本的に勘違いをしていたというか、わかっていなかったようです。
御回答ありがとうございました。

>クリスタルサイバーさん

アンプはマランツNR1602です。注文して納品待ちの状態です。
ちゃんと書いておけばよかったですね。失礼しました。
映像はテレビにつながないと、、、と思い込んでいました。
HD音声のことも含め、AVアンプってものがよくわかっていなかったみたいです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:13499415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/14 19:50(1年以上前)

一応ですが・・・

1602とZ1ならリンクが可能だと思いますので、リンク設定すれば音声はテレビかアンプのどちらかしか出力はされません。。

ですので、ミュートする必要はないですね。。

リンク非対応の場合や接続方法を変えた場合には、そのような作業も必要になることも・・・

書込番号:13499762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで,DLNA未対応なんだろう??

2011/08/28 13:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

42型のプラズマ(ハードディスク内蔵)を買い,ブルーレイやSACDに対応したプレーヤーとしてS370から注目してきました。
 でも,ハードディスクにため込んだ音楽データなども使いたいので,DLNA対応は必須だよなーと思っていたので,今回の新製品に期待していただけに未対応だったのはちょっと残念です。
 海外製のものはとっくにDLNA対応になっているそうなので,何故なのかよくわかりません。
 来年まで待つしかないですかね??

書込番号:13428808

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2011/08/28 13:38(1年以上前)

ネット動画を強化とかをアピールしてますが、大事なものが抜けてますね。

書込番号:13428894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/09/12 21:41(1年以上前)

自己レスですが,
パイオニアから,BDP−140が出ました。
DLNA対応だそうです。

書込番号:13492207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDP-S380」のクチコミ掲示板に
BDP-S380を新規書き込みBDP-S380をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-S380
SONY

BDP-S380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

BDP-S380をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る