AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 9月下旬 発売

AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]

「シネマDSP HD3」を搭載した9.2chのAVアンプ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

サラウンドチャンネル:11.2ch HDMI端子入力:8系統 オーディオ入力:10系統 AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のオークション

AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月下旬

  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]

AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]を新規書き込みAVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

162000円 P10%

2012/09/13 20:24(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]

クチコミ投稿数:6062件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度4

昨日、ヨド札幌にて残り1台と書かれてました。

書込番号:15060729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Pulamさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 ブログ 

2012/09/15 22:05(1年以上前)

ぉ、ナイスが付いてるって事は、まだこの機種に興味ある方がいるのかな。

では、9/14時点の情報です。

ヨドバシ秋葉原で展示品のゴールド色が140000円+ポイント10%、
「さらに1万円引き」という札が貼られてました。

3台のうち2台は値札なかったので、もう売れちゃってるかも知れません。

書込番号:15070274

ナイスクチコミ!0


sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/09 17:29(1年以上前)

ヨド札幌に129800円展示品あるとのことを聞きましたよ!

書込番号:15181804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6062件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度4

2012/10/11 20:40(1年以上前)

sinnkaiさんのお知らせ通りまだヨド札幌にありました。箱なし展示品を121500円P10%の提示で3020を考えてましたがこちらに決めました。
ありがとうございました。

書込番号:15191069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ新機種が国内発売ですか?

2012/07/11 15:59(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]

クチコミ投稿数:6062件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度4


1010や3010の取扱店が減少し、このアンプもそろそろ手に入らなくなるのでしょうか。次の機種もS端子が付いていて良いのですが、この機種がもう少し安くならないかな?と思い、決めかねています。
15万円以下で手に入れば……

書込番号:14793325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/11 23:32(1年以上前)

新機種が発表になった時、及び、発売になり出回り始めた時が買い時でしょう。

書込番号:14795268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6062件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度4

2012/07/12 05:12(1年以上前)

そうですね。在庫が残っていれば。

書込番号:14795972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/07/12 07:53(1年以上前)

下取り品があればアバックでサマーダイナミックセール2012をやってるので安く買えるのでは?
ヤマハからヤマハへの買い替えなら下取り25000円アップ、他社からヤマハへの買い換えで20000円下取りアップです。

書込番号:14796196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2012/07/12 09:52(1年以上前)

ヤマハのこのクラス(ミドルクラス以上)は、例年秋にモデルチェンジが
あるようです。
生産調整なのか、在庫調整なのかは存じませんが、昨年の経験では夏頃(8月)
に家電量販店では「取り寄せも終了」と告げられました。
たしか都内のLABIだったと思いますが、お盆の頃に処分特価ですごい価格が
この掲示板(1067か2067か3067のどれかの板)でも報告があがっていたはず。
(ちなみに他のヤマダでは対応もしてくれませんでしたが・・・)

一方、専門店での在庫や取り寄せは、秋以降もOKでした。年末くらいまで
AVACで処分セールをしていた記憶があります。
私はそのタイミングで、2067を9万円を切る価格で購入できました。
(下取り等一切なしの新規購入)
同時期に3067は同店で12万円くらいの価格だったはずですよ。参考まで・・・

書込番号:14796528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6062件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度4

2012/07/12 10:57(1年以上前)

アバックも暫く見ています。下取りが無いので金券になると思いますが、184000円ではちょっと。

前機種の特価情報はカキコミで確認しました。8月くらいの情報で量販店で値下がりが報告されましたが、その量販店が今、取扱終了になっているのを見るとタイミングが早いのかな?と思っています。


メールや店頭で問い合わせ購入のタイミングを取ろうかと思います。幸い次期機種もS端子が搭載されているので、もし入手失敗しても仕方がないです。
皆さんのご意見、アドバイスありがとうございました。

書込番号:14796724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/12 14:04(1年以上前)

こんにちは。

新機種が発表されましたね。

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120712_546236.html

http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201207/12/31168.html

 

書込番号:14797331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6062件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度4

2012/07/12 15:41(1年以上前)

情報ありがとうございます。
値段を見ながら、楽しく検討します。

書込番号:14797598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/13 20:36(1年以上前)

先ほどヤマタ本店で149000でゲットしました。黒はあと一台らしい。いい買い物と思う

書込番号:14802577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6062件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度4

2012/07/14 00:30(1年以上前)

bond007007さん

良いお値段ですね。本店は無理だけど。

書込番号:14803799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんありがとうございました(#^.^#)

2012/03/19 19:10(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]

スレ主 彩未★さん
クチコミ投稿数:11件 AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]の満足度5

口耳さん、胃もたれさん、きりおんさん、浜さん、みなさん遅くなりましたがアドバイス頂きありがとうございました(^-^)

レビュー以来の投稿になってしまいましたが、スピーカーを良い物に!や今のシステムについて、中古品について、スピーカーもブルーレイも合わせた細かい値段を出して頂くなどなど…

沢山のお返事本当に参考にさせて頂きましたありがたき幸せを感じています
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

後からですが弟に話たら、口コミ?を見たらしく

確かにとか、納得とかやはり、皆さんの意見の方が凄い事を分かってもらえた様に思います(#^.^#)

まぁ面白いね、参考になるな!とか最後わ偉そうでしたが(^^;;

まぁ俺だったらあの日買わないで中古品買って、BWの方買って、ナントカの電源を買ってたけどとか今になって\(//∇//)\

皆さんのおかげで満足してるのに、スピーカーの恨みわまだ続いています(涙)

電源を買ったらもっと良くなると言ってましたが、2万円もするみたいです(>_<)

良くなるって良い音が出る?って意味みたいです?

そうガラリと変わるのかなぁ?と少し気になるこの頃ですが(⌒-⌒; )

今のままでも私にわ大満足(^-^)/

でも私の新品より安い物、新品をヤフオクで見つけましたよっ(^_^;)

ちょっと悔しいですが、皆さんに良くして頂けましたから今度わ私が誰かに良いお話をと、ご参考になれば嬉しいです(o^^o)

参考になって無かったらすみません(T ^ T)

値段わ電源買えるくらい違かった様な?

電源が良いのかわ私にわ分かりませんが
d(^_^o)

とりあえずお安いし、中古品でわ無くて新品でしたので私と同じ音楽や映画見て過ごす事が好きな方にわ3001わ幸せになれる品物ですよっ(((o(*゚▽゚*)o)))

とお話がズレてしまいましたが皆様本当にありがとうございました(^з^)-☆





書込番号:14314282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2012/03/20 11:26(1年以上前)

 彩未★さん、今日は。

ご購入、コングラチュレーションです!


 とにかく多機能で取り説を見てもわからない・使い切れない事が多いのです。

 年寄りには「不要」な物も多いのですが、何より基本的な性能が素晴らしい!

 電源やらその他の物は暫くは手元にある物を使い聞き込んでからで大丈夫。

 先ずは「基準の音」をご自分で体感・把握してからで遅くはないですよ。

 疑問や使い方、困ったことが起きたらまたお話ししに来て下さいね。

 


 

書込番号:14317651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新ファームウエアVer1.08の更新

2011/12/17 11:00(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]

クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

11月29日に発表されていたようですが本日気がつき更新しました。

内容が・iPodまたはiPhoneをUSB接続した際の安定性向上・動作安定性向上と言うことで

後者の動作安定性向上のみ私には該当いたしました。

USBからのアップデートを実施しましたが【ネットでダウン→ファイル展開→USBにコピー

→本体へ接続→アドバンスドセットアップ→約5-6分→off→再度ON→完了】

と、かなり面倒な作業でした。

ネット環境に接続が容易ならそちらの方が数段容易に出来そうな感じがします。

http://download.yamaha.com/search/detail/?product_id=1572570&asset_id=51232&site=jp.yamaha.com&language=ja&category_id=16589

書込番号:13903616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/12/17 11:10(1年以上前)

 A-1010の方でもったいない♪さんがipod関連の事を聞かれていたようですが

こちらでも詳細は不明のようです。airplayに関心ある方には不親切なVerup情報です。


   http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281674/SortID=13902737/

書込番号:13903647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信67

お気に入りに追加

標準

まだ生きておりますよ〜。

2011/10/10 13:52(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]

クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

RX-A3010 & BDZ-AX2700T

皆様、ご無沙汰しておりました。
1年以上も音沙汰も無くとっくに棺詰め?にでもなっただろうと・・・・。
3/11の大地震で直接の被害はありませんでしたが、帰宅難民の一人となり30km近くも
歩かされて脚がガタガタになってしまい、いやはや散々な目にあいました。
AV機器にも若干被害が出てしまい、まともなAVライフをすごせない状況でございました。
ポンコツマッキンは片CHがご臨終。倉庫で惰眠をむさぼっていた4344も倒壊した物の
下敷きとなり、キャビネット・バッフルに亀裂が入りユニットも再製不能になった物も。
幸い現用中のモニター・SP・レコーダー等は無傷でしたが・・・。
 
 体調も戻り、再工築の為に新しい機器の購入を決めまして本日届きました。
3090以来のヤマハアンプですが新しいDSPの効果を聞くのが楽しみです。
同時にSONYのBDZX-AX-2700Tもやってきました。
セッティング後は夢のような悪戦苦闘が始まりますが、皆様にご支援・冷やかしを賜りたく
まずはご挨拶かたがたご報告申しあげます。

書込番号:13606788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/10 21:38(1年以上前)

浜オヤジさん  こんばんは  

お久しぶりです。
震災では大変な目に遭われてお気の毒です。
しかし、ご無事で何よりです。
私、震災の2週間前に事故で友を亡くし、葬儀で仙台に行きましたが、
心が癒えぬ間に、震災で多くの知人、友人を亡くしてしまいました。


まずはAVライフの復活、おめでとうございます。
愛着のあった機器が再起不能になったのは、辛いでしょうが、
新しい機器との出会いは、楽しいものですね。
また、新たな音の世界が開けていける事でしょう。
レビュー、楽しみにしています。

書込番号:13608926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/10 23:08(1年以上前)

 audio-styleさん、ご無沙汰しております。
大事なお友達を事故・震災で失われてご愁傷様です。
私は阪神淡路の震災では同じように多くの友人を失いました。
実は今回損傷してしまった4344はその震災で亡くなった友人の形見だったのです。
奇遇なものでその形見の品も震災で壊れてしまうとは・・・・。

 齢60を超えて30kmの夜間行軍は3ヶ月もの間寝ても起きても痛みがとれなくて。
行き帰り200km車運転してゴルフで1.5Rするくらいが私にとっての激しい運動。
それより何十倍も辛い経験でした。

 ひとまずは、所有するSPでのDSP(5.0+frontプレゼンス、7.0+rearプレゼンス)等を
JBL-control1x4台とBOSE-101・2台との組み合わせで試して見ます。
休養中にCDや古いオープンリールテープのエアチェック物をPCにリッピングしました。
それらをゆくゆくはnetオーディオ化して気楽に音楽したいと考えてます。


書込番号:13609518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/14 18:07(1年以上前)

 手元に来てから5日たちますが、まだセッティングしていません。

SPケーブル交換、フロントプレゼンスSP用スタンド、電源周りの再考等々結線前に

済ませたい作業が山積みで遅々として進みません。

 そんな折、新発売キャンペーンの一環として行われる「視聴会」に行くことになりました。

明日はAVACアネックスで開かれるもので「FOCAL」のSPとの組み合わせらしいです。

来週はヤマハ独自の「視聴会」に行く予定です。こちらはヤマハのSOAVOとのコラボです。

どちらのSPもはじめて聴く製品ですので興味津々です。

 私の古いJBLオンリーの組み合わせとは天と地ほども違う音を経験できるかな?

その経験が元凶で、無駄に「購買欲」をそそられる事が恐ろしいですが・・・・。

書込番号:13625622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/15 22:26(1年以上前)

♪♪ 帰ってきたぞ! 帰ってきたぞ! 浜オヤジ  byウルトラマンより抜粋!

本当に・本当に お久 浜オヤジさん 
暫く見ない内に すっかり悟りを開いたみたいで 頭も様変わり(^o^)
帰宅難民 本当に大変だったですね、後遺症 年相応? 寄る年波には勝てません、お互いに!
今後は 年寄り同士 頑張って歯を食いしばり残り少ない人生を楽しみましょ〜〜〜!

RX-A3010 最新型AVアンプじゃーないですか! 私のは1世代前AZ−7です。
ヤマハのDSP かなり進化してますよ! 
私の勝手な自己満足の試聴感で言うとフロント・ブレゼンスの追加による音場効果は凄くよいです。

色々と構想をお持ちの様なので やってみてください!

  今日は嬉しかった!  又オヤジ・バンドを組まなければ(^o^)

書込番号:13632169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/15 23:25(1年以上前)

 satoakichanさん、ご無沙汰しております。

自分が帰宅難民になる前には老母のことがいろいろありましてね。
 
年回りがそんなめぐりになっているようで御座いますね。

 身の回りの機器がワインでもあるまいし、20年物、30年物ばかりで御座います。

ここに来て、どうにか落ち着くところが見つかってきたようでもありノソノソと

這い出してきたような感じですね。


 閑話休題、本日の視聴会ではS・Wの新BDソフト、SACD、話題のハイレゾFLAC、等々

HIVIで有名な某先生の解説の下、アンプの音を中心に聞いてまいりました。

ただ残念だったのが使用したSP「FOCAL-826E」シリーズの音にどうにも馴染めなく

そのセッティングもかなり適当(SW共々床に直置き)というわけで惜しい!

 PJはVictorのX-3、プレイヤーはOPPOのSEでした。

驚いたのが「ガラスCD」と言う物です。先生いわく、「定価6万円くらいはします。」

と、おっしゃった。

比較に同じスタンパーを使ったアナログ版と聞き比べましたが、ジジイの耳には

その違いがほとんど判らないのです。

またまた、先生いわく「空気感がまったく違いますね〜!ガラスは読み取り時に

乱反射が少ない分、より精細な信号を○×△::**・・・・・」

途中からまったく理解できなくなりました。

 新しいSACDマルチで発売されたEAGLESの「ホテルカリフォルニア」は今日聞いた

中では一番、私に訴えかける音でした。

同SACD盤をリッピングしたFLACファイル物44.1/16bitと192/16bit版も聴きました。

原盤と比べると中低音がいまいち抜けが悪く、バスドラとベースがカブリ気味で

カリフォルニアと言うよりはロンドン?の鉛色の雲が連想されました。

 来週はヤマハ主催の視聴会に行ってきます。使用SPはSoavoだということです。

NS-1000の音を思い出す私はやはり生きた化石?かな。




 ぼちぼちと自宅のセッティングも進めます。アンプとBDレコを新調したので

ケーブル関係もそろそろ替え時なのでSP・HDMI・電源を一気換えする予定です。

そこそこの値段の物を購入、または自作です。

書込番号:13632561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2011/10/19 15:29(1年以上前)

浜おやじさん、お久しぶりです。

>ぼちぼちと自宅のセッティングも進めます。アンプとBDレコを新調したので
>ケーブル関係もそろそろ替え時なのでSP・HDMI・電源を一気換えする予定です。

プログレッシブでお元気ですね。帰ってきたオーディオマンですね。また鮮度のよい「レポート」をお願いします。

#私も歳だし、オーディオでやることが無くなり、コンサート通いに嵌まっております。といっても、まだ今年20回の目標に達していませんので、頑張って行きます・・・


書込番号:13648270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/19 16:56(1年以上前)

 そして何も聞こえなくなったさん、お久しぶりで御座います。

”私も歳だし、オーディオでやることが無くなり、コンサート通いに嵌まっております。とい っても、まだ今年20回の目標に達していませんので、頑張って行きます・・・”

 何を仰いますか!オーディオ好きな私たちにとって、「生音楽」は大事な栄養です。

最近流行の「コラーゲン」とか「DHA」みたいなものです。

毎日、おいしく食事をしているつもりでもついつい忘れがちな本質みたいな物。

私も家庭のゴタゴタが収まってから古いギター、マイク、ミキサー等を引っ張り出し

多重録音→MTR→CDR-1500(HDD)→CD焼きで3枚ほどアルバムを編集しました。


 閑話休題、A3010・AX-2700Tも既存の6.0CH-SPに以前のケーブルのままで仮結線

致しました。フロント用のアキュ・マッキン両パワーアンプとも電源入らずと片CHご臨終

の状態に陥っておりまして、今回はストレートにヤマハのみでのシステムになります。

ガタガタのラックに組み入れたAX-2700Tの下はED-BETAの9000です。(写真-1)

実働しておりますが、古いエアチェックテープのBD化の為に結線しましたが、今現在は

オーディオボードの役目とは・・・・・。

 フロントプレゼンスSPの設置に苦労しております。賃貸の物件ですので壁・天井への

直付けはNG、鉄アングルをSPキャビネットの裏に螺子止めしてアングルへ付けるか?

突っ張りポールに付けるか?それとも自作で木材使用のSPラックを作るか?

本体SPとフロント用BOSE111ITと鉄アングル(写真-2)を前にして思案中です。

ひとまず、BOSEにも使えそうな天吊・壁付け用ブラケットを楽天で見つけました。

なにやら中国製で驚くほど安い!送料込みで2400円でした。(写真-3)

しかし、造りはいかにも中国製でありますが何とか加工して使えそうです。

 HDMIケーブルはSONYのDLC-HEHFを1M3本、5M1本にしました。

メインSPケーブルは在庫からモンスターの型番不明が10m程出てきたので

それをひとまずは結線します。その他は現用のA/Tの物で様子見です。

 使い勝手でありがたいのはアンプのHDMIパススルー機能ですね。

BDレコで編集時にわざわざアンプを入れるのが面倒でしたが、今はレコとTVがダイレクト。

編集や予約録画の番組表チェック用に古い13吋TVをDV端子で別結線していたのも不要です。

おって、レポート致します。



書込番号:13648530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/21 21:41(1年以上前)

 グーテン・ターク!

年寄りは何事も遅くて・・・・。カメカメ、芋虫、尺取虫。

 フロントプレゼンスの取り付けにあれこれ悩みましたが、結局借家住まいの悲しさ

壁や天井を傷つけずに済む方策としてメインSPの裏板に支持パイプを直付けすることに。

購入済みの中華製SPマウントのベースだけ使い(写真1)15oのステンパイプと「通し」

「エンド」をホームセンターで購入しました(写真2)。

 「SPに木ネジで直付け」(写真3)とはいやはや、暴挙と言われてもしょうがないかな〜!

現在のメインSPは引っ越す前に自宅でサラウンド用に購入した中古のJBL-SVA2100。

以前、130theaterさんともお話したことがあるSPです。

 8畳変形の現在の部屋ではベランダ方向の窓側に設置するしか。(写真4)

ひとまずは大家さんに文句言われる事も無く済みそうですし、まあまあの出来映えかと!

そこいらじゅうに各種配線が見えるのは愛嬌です!。

 テレビに映っているのは、NHKBSでエアチェックしたスティングのコンサート。

古い教会でのライブですからDSPの効果を確かめるにはうってつけかと。

当分はこのシステム(SVA2100+CONTROL-1x4+BOSE101)で煮詰めて見ようかと。

 ポンコツ軍団に新しい血が入るとあれも聴きなおそう、これも見直そう、とか

気持ちがやけにはやります。はるか昔の思い出「いい日○さだち」を思い起こす

「エレクタス・ボッキネン?」が降臨してきそうです。

書込番号:13658826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/22 22:57(1年以上前)

浜オヤジさん

イヨイヨ本格的になってきましたね!
ヤマハで一番苦労するのがフロント、ブレゼンスSPの設置ですね。

しかし・しかし アット驚く為五郎  古!  でも 判って貰えるはず、この表現^^;
コレマタ凄い方法を編み出しましたね! 
必要は発明の母 じゃ無かった 発明の 浜オヤジ。。。。。

お使いのSPから想像するとセンターSPは使ってない!? と言う事になりますか?
又CONTROL-1x4 これってサランドSP + サランド・バックSP or リア・ブレゼンスSP
どっちですか?

どちらにしろ 楽しめる環境が整い始めましたね。
ジックリ吟味して自分にあった音場感を見つけてください。

>気持ちがやけにはやります。はるか昔の思い出「いい日○さだち」を思い起こす
 「エレクタス・ボッキネン?」が降臨してきそうです。

(^o^) 実際に起きたら レポを宜しくです (^o^)
   私も負けてられない〜〜〜〜〜(^o^)(^o^)

書込番号:13664561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/23 00:14(1年以上前)

 satoakichanさん、こんばんは!

はい、お察しのとおりフロントは「ファントム」モードです。

都内在住中には継子扱いされて薄暗い倉庫で絶命した4344をフロントに現用の2100を

サラウンドで100吋スクリーンがメインの4.0chシステムでした。

センターSPとしてはSVA-CENTERというJBLの物も使っていたのですが、音はぺけ!

「ガラクタ部屋」の住人と成り下がっています。

 暴走族の旗竿?様のパイプに付けたのがBOSE101です。

件の中華SPベースの螺子穴がBOSEには取り付けられるのですが、control-1は

背面に1ヵ所(カメラの雲台)取付け用ネジが切ってあるだけで取り付け不可なのです。

よって、フロントプレゼンスはBOSE101、サラウンドとリアプレゼンスにcontrol-1です。

今まで使っていたSONY5300は友人の息子へ譲渡、3200と古いヤマハの3090が

あるのですが、パワーのみ使ってのサラウンドバック併用やフロント・バイアンプは

先の楽しみですかね。(置き場所や接続、部屋中に這い回る線をどうにかしなきゃ)

 仮結線して音だしして見ての感想ですが、YPAOが偉く頭のいい物で、

SPの配置などかなり適当でも1本、1本の距離と特性を考慮してcm刻み・コンマ1db刻み

のような数値で結果を表示してバランスをとってくれます。

私のような、「その辺にテキトーに転がして有り余りの線でつなげて即音出し」

をするような無精者にはありがた〜〜いアンプですね。

私は8.0ch再生の状態ですが、アンプの表示で「9chステレオ」と言うのが

ストレートデコード+DSPのようですが映画やBSエアチェックには良さげです。

 ここ数日、2008年から2009年頃の古い掲示板を貪るように読み返しました。

皆様の「浜オヤジよ何処へ流刑されたか?」のご心配も知らずにおりました。

徘徊、奇行の目立つようになった老母の面倒、施設の確保等々に奔走する

毎日にほとほと疲れ果てておりました。

おかげさまで8月には施設も決まり、やっと身の回りのことに時間も体も

割けるようになりました。

60も過ぎて2年間のブランクは浦島太郎というか、高見山大五郎くらいのギャップです。

ボッキネンはもう舞い降りては来ませんが、またぞろ与太話にお付き合いのほどを。

書込番号:13665025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2011/10/23 08:28(1年以上前)

両スピーカの真ん中上に取り付けた

浜オヤジさん、ぬらり大将

人生はまだまだこれからです。体が元気であれば薬の効用はバカにできず、こうして画面を見て目を酷使しているときに効くブルーベリーエキスも有ります。

聴力は何ヘルツまで聴こえるかもありますが、それよりも、かすかな耳鳴りを感じることがあり、そのときは音楽きいても平凡に聴こえます。ナイアシンとか葉酸とかビタミンB類を採っています。

それとアンデスで採れた摩訶不思議な植物は非常に良さそう。「冬は動物夏は植物な?んだ」これもよさそう。お二人とも私もですが、ますます元気になって、体のいろいろなところを鍛えねばなりません! 

フロントハイ・スピーカに匹敵する擬似音場ができるのが、写真のようにフロントの天井に取り付けた丸棒はしごです。

書込番号:13666048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/23 17:08(1年以上前)

 こんにちは、そして何も聞こえなくなった師匠!

ご無沙汰していた分の過去レスを読ませていただきました。

八面六臂!今日は東へ明日は西へと「布教活動」も充実していらっしゃるようで。

伝道部屋の植林もほぼ完了のようですか?

私のように、不信心「蛙の面にしょン便」のような人間は黒魔術の機械に頼るしか。

横浜と言えば聞こえは良いですが、拙宅の前は雑木林、後ろは竹林と

ポンコツオーディオと供に、隠遁生活するにはうってつけの場所で御座います。

丑三つ時ともなると回るだけでお皿の乗らないプレイヤーだの、

ほの暗く光はあれど音なしのアンプ、切られ与三郎のようなご面相のSP等々

魑魅魍魎の類が闊歩するような所で御座います。

またぞろ、よろしくお引き回しのほどお願い仕るしだいでごじゃります。

書込番号:13667878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2011/10/24 13:07(1年以上前)

浜おやじさん、こんにちは。

布教するにしては「教義」がいい加減でこちらが教えられることがほとんどなのです。部屋の植付けは終了しました。あとは微調整です。

>横浜と言えば聞こえは良いですが、拙宅の前は雑木林、
>後ろは竹林とポンコツオーディオと供に、隠遁生活するにはうってつけの場所

良いですね〜
雑木林の中は、木がいっぱい、全部Sylvanのような音響拡散体ですから、音響は完璧。
迷ったときは、雑木林の中で耳を澄まして座禅を組んで悟りを開いてください。
雑木林の中に器材を持ち込んで聴けば新しい世界が開けるかも、魑魅魍魎も退散しますよ。
またよろしく。

書込番号:13671803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/24 15:22(1年以上前)

 何も聞こえなくなったさん、今日は。


賃貸の物件なんですが、長屋ではなく鉄骨作りの一戸建てのような部屋なのです。

1階はガレージ兼物置、2階が2DKのつくりです。

3月の大地震でも部屋の中の調度品は倒れた物、無しでした。

古い地盤の上に建っているので、外壁・内装は柔ですが骨格は頑丈のようです。

隣接した家屋もかなりの距離があり、騒音の苦情も心配ありません。

普通の家庭用電力線ですが、隣接の長屋の住人は6世帯中3世帯が独身の夜勤族。

2世帯が3人家族、一部屋空き部屋です。

マンションや住宅地と違って電力状況はいたって良好のように感じます。

以前のボロマンションは電力・住環境等々劣悪でしたから余計に良く思えます。

平日のこの時間帯でもVAIOのPen-Vに後付した冷却ファンの音だけ聞こえます。


 これから音出ししながら師匠ならびに皆様の古スレッドを読み返します。

ニタニタ一人笑いしながら大福でもつまみます。

書込番号:13672136

ナイスクチコミ!0


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2011/10/25 22:02(1年以上前)

浜オヤジさん、スーパーお久しぶりです。

おーっ!と声が出ちゃいました。
よかった、お元気だったんですね。
ファン一覧アイコンで最近のカキコミになっていたんで飛んできましたよ!
ん?でも顔アイコンが以前よりお年を召したような・・・

震災では色々とご苦労があったご様子、お気の毒です。
ご無事でいらっしゃること、ボードに立ち寄られる心境になられたことが何よりです。
楽しいお話ができる方がお戻りになってくれてとても嬉しく思っています。

さてさて私の方の近況なんですが・・・
震災当日の肝心な時にイギリスに出張してたので帰国するまで傍観者になってました。
あるクチコミストさんの活動を知り微力ながら私なりに復興のお手伝いをしているところです。
ここのところ息切れ気味でボードにお邪魔する機会が減っているんですが、
浜オヤジさんが留守のあいだに終末期の電線病にまで病状が進行してしまいました。
今年の年初あたりからMACを使ったオーディオ環境を準備していて最近はもっぱらそっちで聴いてます。
そうそう鉄屑VOLVOも昨年の夏に二代目に代替わりしていて相変わらずそちらも偏屈しています。

改めまして今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:13678385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/25 23:58(1年以上前)

redfoderaさん、ご無沙汰いたしました。

老母の落ち着き先が見つかるまではヘビーな日々の連続でしたが

震災でのいろいろが、ある意味新しいドアーをあけるきっかけになりました。

「災い転じて福となす」を地で行ったような感じで御座います。

 「Take Off Your Old Coat And Roll Up Your Sleaves(重いコートを脱ぎ捨てて・・・」

好きなPPMの歌をこの年で実践できたそんな感じが致します。

ボロアルファ、その他もろもろ、この2年間ですっかり手離しました。

音楽は聴くのも、やるのも、ある意味「それがあっての自分」ですからね。


 これからも無知蒙昧のオヤジをよろしくお引き回しください。

それではお礼に一曲!


 「電線に すずめが三羽 止まってたあ!」

 「それを 猟師が 鉄砲で撃ってさあ!」

 「おっとっとっと〜〜 おっとっとっと〜〜  おっとっとっと〜〜」

 「切れた電線で 感電さ!」


お粗末! 

書込番号:13679091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/26 15:27(1年以上前)

浜オヤジさん   こんにちは!

そして前回挨拶を忘れてました audio-styleさん 失礼致しましたがお久しぶりです。
AVアンプ オンキョー修理後 届きましたか?

師匠
エレ〜〜 長い事 この価格で対話してませんです、ご無沙汰です・・・。
で 貼り付けてきたのがフロント天井に設置した「丸棒はしご」
マタマタ作ってきましたね、感心としか言葉が出ません。

ところでこの 丸棒はしご を取り付けたと言う事は フロント・ハイSPは撤去されたのですか?
撤去されたとして その効果はフロント・ハイSP設置と同様の効果があるんでしょうか?

次にredちゃん  お久〜〜〜〜^^;
相変わらず 日本にいない?  ご苦労様です、でも羨ましい感じも!  
でも仕事ですよね、のんきな事言います!私みたいな島国に住んでいると。。。。。。
電線マン  変わってない! と言うより 前より酷くなった?(笑

浜オヤジ殿

進行具合は如何?
>ニタニタ一人笑いしながら大福でもつまみます。

お茶を持参します、一緒につままさせて。。。。

>「切れた電線で 感電さ!」

それでヘコタレルほど やわジャーない 電線マン!
帯電体質 昔のキングコングと同じ! 対ゴジラの時も威力発揮? 
 ウン!?   話が訳判らんようになってきた。

今度のRX−3010も私のDSP−Z7もそうなんだけど
メイン・インのアサイン構造が無い!!!

メイン・アウトすると昔のAVアンプなら他のチャンネル・プリアウトをメイン・インで使えたのに・・
今は使えず!!   何でやろ? 不便この上無い!
メインをAVアンプで鳴らさず他のアンプに繋いだとすると
ヤマハお家芸11.1ch再生 するには メイン + 他に2つアンプが要る!

さっき ヤマハにも言ったけど これって絶対おかしい!!

アッ ごめんなさい! ついつい グチを!
では 浜オヤジさんの今後の前進をお祈りして失礼致します!!!

書込番号:13681219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/26 17:17(1年以上前)

satoakichanさん、こんにちは。


確かに、昔の人間?キングコング?ゴジラはたかが10000Vくらいでは死にませんね。

60ウン年の垢、澱、汚、埃から塵にいたるまで身辺整理で御座います。

繋ぐべきアンプ群も、もはや手元にあるのはYAMAHA3090とSONY3200のみです。

このアンプ一つで映画や音楽のDVDやBDを見る、CDを聴くが出来ればそれ以上に

ほかの機器を増やすことは無さそうです。

現在の借家住まいではこれ以上の拡張(物理的&金銭的)はいかがな物でしょうかね。

ほとんど(毎日、日曜)状態の日々が続いておりますので、見る・聴くの為に

割ける時間はかなりあります。

手持ちのソフトをなるべくチェックして、不要盤は廃棄、譲渡を考えています。

アナログディスクは状態をチェックしてから再生不能の物はジャケットのみ残し

燃えないゴミですかね?

いろいろアクセサリーを駆使して盤面のクリーニングも出来そうですが

いかんせん、「無精者」に面倒臭がり屋の性分が災いします。

カビやサルマ茸等々、正体不明のもので汚染されているでしょうから放射線

より怖いかもしれません。




書込番号:13681487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]のオーナーAVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]の満足度5 浜オヤジの黄昏日記 

2011/10/27 06:50(1年以上前)

9ch+Front SPの図

satoakichannさん、追伸です。


 [メインをAVアンプで鳴らさず他のアンプに繋いだとすると
  ヤマハお家芸11.1ch再生するにはメイン+他に2つアンプが要る!]

の件ですが、取り説にはこんな風に書いてあります。

*パワーアンプ割り当て

 9CH+FRONT・・9チャンネルSPに加えて、外部パワーアンプを使ってフロント
  チャンネルを拡張する場合に選択する。 


 Z-7に関して知識は皆無なのですが、satoakichanさんの仰ることは外部パワーが

1台で済むのじゃないですかね?

携帯写メで不鮮明ですが取り説の図を添付します。

四角枠で囲んだフロントが外部パワーでの接続と書いてあります。

DSP使用時やストレートデコード再生で任意のSPを鳴らすことは出来ないようですが、

私のようなずぼらでドンナドンナドンナ鈍な人間は「おーっ、こんなもんか!」

で済んでしまいますから、お気楽そのものです。      

書込番号:13683994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2011/10/27 10:26(1年以上前)

Satoakichanさん、


>ところでこの 丸棒はしご を取り付けたと言う事は フロント・ハイSPは撤去されたのですか?撤去されたとして その効果はフロント・ハイSP設置と同様の効果があるんでしょうか?

撤去していません。両方すると効果がありすぎるので、丸棒はしごを小型なものに替えます。またまた工作の課題です。

昨日、京都まで、知る人ぞ知る河村尚子(p)を聴きにいきましたが、女性とは思えないスケールの大きな弾き方で感心しました。また縁側に載せます。河村ファンであるオーディオ評論家の村井裕也さんとも近づきになりました。


書込番号:13684487

ナイスクチコミ!0


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DTS Neo:X への対応は ?

2011/10/12 17:22(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3010(N) [ゴールド]

スレ主 かがわさん
クチコミ投稿数:333件

本機は シネマDSP HD3 が特徴ですが
今後のバーションアップで DTS Neo:X に対応するのでしょうか・・・

11.2ch に対応させる為に狙っていますが
フラッグシップ機に相応しく、どちらかが選択できるようになることを
期待します。


書込番号:13616410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 22:39(1年以上前)

こんばんは

今後のバーションアップで DTS Neo:X に対応するのでしょうか・・・
11.2ch に対応させる為に狙っています

DTS Neo:Xですと、フロントワイドなので、ヤマハがDTS Neo:Xに対応するとリアプレゼンスを合わせて13.2Chになると思います。
また、アベンタージュは、過去のフラッグシップの型番DSP-○○ではないので、バージョンアップには対応しないと考えています。
DTS Neo:X+シネマDSP対応アンプですと、来年の製品でしょうか!

個人的には、フロントワイドよりもリアプレゼンスのほうが効果がありそうだったので、RX-A3010
購入して、現在調整中です。

ヤマハ主催のアベンタージュ・イベントキャラバンに参加するので、DTS Neo:Xの対応を聞いてみるつもりです。
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/experience/aventage/

書込番号:13618024

ナイスクチコミ!1


スレ主 かがわさん
クチコミ投稿数:333件

2011/10/13 09:05(1年以上前)

ゆたんぽ5500さん ありがとうございます。 

>次の時代のハイエンドモデルにふさわしい、5年間の長期保証など、
から1、2年での買替えは避けたいのが本音です。

バージョンアップで、「フロントワイド」「リアプレゼンス」の
選択設定が出来れば理想ですね。(11.2ch)
DTS Neo:X  or  DSP HD3
(Dts規格 or ヤマハオリジナル)

現在使用のV2067(9.2ch)から RX-A3010(DSP HD3 11.2ch)で
どれだけの違いがあるのか気になるところです。
差額ほどのメリットがあれば良いんですが・・・
(リアプレゼンスの追加だけでの追加費用が大きい、躊躇理由)

試聴会いいですね。田舎はチャンスが無いので厳しいです。
新しい情報があればお願いします。

書込番号:13619528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]を新規書き込みAVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]
ヤマハ

AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月下旬

AVENTAGE RX-A3010(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング