ウイルスバスター2012 クラウド3年版
総合セキュリティソフトの2012年版
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年5月1日 18:11 | |
| 4 | 2 | 2012年4月3日 03:28 | |
| 0 | 1 | 2011年12月30日 00:43 | |
| 7 | 5 | 2011年12月10日 17:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版
スマホは、インストールしたら自動で相手を特定できる。
スマホ版は無償なら、金払っていない人をリストにしても意味ないと思っているのかも。
書込番号:14507548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キリコさんスレありがとうございます<(_ _)>なる程そうゆう考え方何ですね!!しかし集めたリストを何に使っているのカナ?少し気味が悪いですね……スマホの方でも有料と無料では出来る出来ない事もあるみたいだしね…auでスマートパスやらでも出してるみたいだし…ある意味アクドイですよね!?長くなりましたすいません…失礼します<(_ _)>
書込番号:14507596
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版
自分も2010を使ってます。
なんせ3年ものを購入したものですから。
2011にはしたくないし。
2012もどうなのという感じで。
期限がきたらウイルスバスターとはお別れするかもしれません。
2013しだいですね。
書込番号:14336949
2点
個人情報を出さない正義の味方であるが
netのタダということは個人情報を売っていることだ
見せないサイトやシステムチューナもかさねてやると
破壊してるアドビもある
継続して使う場合は再インストを覚悟で!
書込番号:14385197
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版
Windows7の32ビット版インストール済みのノートPCに購入時から入っていたウィルスバスター2010 3年版を使用しており有効期限が1年3ヶ月の残っております。
ウィルスバスター2011クラウドにアップした際に、ノートPCでフリーズが多発した為、2010の有効期限の切れる12月31日でウィルスバスターを捨てようと思っていました。
しかし、ぼやぼやじいさんとGrome Jamさんから2011の欠陥が2012で改善されている可能性が高い旨ご回答を頂いたので、12月25日夕刻に2010→2012のアップをしました。
(実際の操作は、削除ツールで2010を削除して2012の新規インストールですが)
今のところノートPCはフリーズしておりませんし、PCの動作が軽くなったように思います。
肝心のウィルスの防御機能が正しく働いているか検証できませんが、しばらく様子を見ようと思っています。
(念のため今朝Windows Defenderのフルスキャンをしてウィルス感染していないことは確認しました)
これでだめだったら、WindowsXPのノートPCと同じくノートンにしようかと思っています。
0点
Windows Defenderは、ウイルス感染の有無を確認できるものではありませんよ。
念のためということであれば、手軽なので、エフセキュアかシマンテックのオンラインスキャンをお勧めします。
非常駐型のアンチウイルスソフトを利用するのも良いでしょう。
ウイルスバスター2012は、決して良いものではありませんが、Windows Vista以降では実用レベルにはなったかなと思います。
アンチウイルス性能など弱い点はあるものの、Webシールドの優秀さである程度はカバーできる気もします。
ノートンも2012の評判はまだ微妙ですが、ウイルスバスターよりは格段に良いですね。
書込番号:13957173
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版
ウイルスバスターのクチコミやレビューで酷評している人がいますが、
なぜ購入するのでしょう?
中にはわざわざ毎回ウイルスバスターを購入している人までいます。
買わなければいいのに、と思ってしまうのですが・・・
どうしてなんでしょう?
しかもこれだけのためにIDとっている人もいませんか?
2点
チチカカ湖は土砂降りさん こんばんは
色々手を出すのが好きー、という変な人でなければ (ん・・・私?) あまり関心がなく
よくわからなくて、宣伝やあやしいレビュー (ときどき削除されてますけど) に騙されたり
つい手間を惜しんで体験版を試したりしなくて、購入して "あちゃー<`ヘ´>" となって書き込む人が多いのでは?
まぁバスターだけに限ったことではないと思いますが。^^
書込番号:13858746
1点
私個人の意思では抵抗し切れなくて、会社で購入した場合があります。
書込番号:13858765
1点
先ず購入しない事にはクチコミやレビューで酷評する事ができないと思います。
酷評して何度も購入してる方の考えは分かりませんが、恐らく今年こそは良くなっているだろうという期待もあるかと思います。他にもいろいろ考えられますが。
クチコミやレビューで酷評してくれるのも悪くない事だと思います。
怪しい情報は参考にしなければ良いだけの話だと思います。
書込番号:13858783
1点
みなさんありがとうございました。
なるほど。いろんな事情があるんですね。
私自身はウイルスバスターでひどい目にあったことがないので、
過剰反応のように思えてしまいました。
会社で使っているなんてのは、たしかにあり得ますね。
ウイルスバスター2011はむちゃくちゃな書き込みも多かったですが、
ここは荒れないでほしいと思います。
書込番号:13871201
1点
値段や宣伝の関係で、3年版を買っている人も多いでしょうね。
私も前はウイルスバスターの3年版を使っていましたよ。
毎年買い直している人ばかりではないんです。
悪く言う人の中には、過剰反応とかお祭り騒ぎもあるでしょうね。
そういう上乗せがあっても、ウイルスバスター2011の悪評は本物だと思いますけどね。
ウイルスバスター2012の場合は、良いソフトではないものの、悪評が妥当か過剰かはまだ断言しづらいです。
書込番号:13874483
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



