ウイルスバスター2012 クラウド3年版 のクチコミ掲示板

2011年 9月 2日 発売

ウイルスバスター2012 クラウド3年版

総合セキュリティソフトの2012年版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスバスター2012 クラウド3年版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版の価格比較
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のレビュー
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のオークション

ウイルスバスター2012 クラウド3年版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 2日

  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版の価格比較
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のレビュー
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2012 クラウド3年版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版

ウイルスバスター2012 クラウド3年版 のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター2012 クラウド3年版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2012 クラウド3年版を新規書き込みウイルスバスター2012 クラウド3年版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ポップアップ広告好きには持って来い

2011/11/16 21:41(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版

クチコミ投稿数:6件

うざい、ポップアップ広告がひどすぎる。
作業中に、ひたすら出るポップアップ広告が好きには持ってこい。
ある意味自虐的な人向け。単に重いだけで役に立っているかは不明。

書込番号:13774552

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2011/11/16 21:54(1年以上前)

私は既に期限切れで、2012を試してませんが、
設定にて広告ポップアップを止めれるような項目があるというクチコミが
ありましたが、それは機能してないのでしょうか?

書込番号:13774608

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

ウイルスバスターの評価について

2011/10/20 21:59(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版

クチコミ投稿数:56件

ウイルスバスターとは2008からのお付き合いで現在も使用してます。
2009,2010,2011,とバージョンアップしてます。

価格comでの、評判が良くないので、安全性が不安になりまして、以下のソフトを試してみました。

ESET Smart Security V4.2 体験版をインストールしてパターンファイルをアップデートして「フルスキャン」しました。結果はゼロです。
8月にはノートン インターネット セキュリティ 2011も試しましたが、同じく「結果ゼロ」でした。安全性は問題ないと思います。

「ウイルスバスター」から「ESET Smart Security V4.2」に乗り換えて、ウイルスが沢山検出する人もいるようですが?

軽さは「ESET Smart Security V4.2」が一番軽いです。

もうしばらく「ESET Smart Security V4.2」を試してみてから「ウイルスバスター」を更新するか、決めたいと思います。

PC DELL LATITUDE D531 4年使用
OS Windows XP HE SP3
CPU AMD Turion64×2 TL-50 1.6GHz
HDD 160G
メロリー 2G

書込番号:13654546

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2011/10/20 23:41(1年以上前)

>同じく「結果ゼロ」でした。安全性は問題ないと思います。
他のソフトで見つからなかった物が見つかったのならともかく。見つからなかったことを安全と判断するのは、いかがでしょう?

…「見つけたら優秀」というより、「見つかったら大騒ぎ」が、論点としては普通かと。

にしても。普段からウィルスに感染するようなことをしまくっている人って、そんなにいるもんでしょうか?
大抵は、Cookieに大騒ぎしているだけのことか多いですが。

書込番号:13655131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ウイルスバスター2012 クラウド3年版のオーナーウイルスバスター2012 クラウド3年版の満足度1

2011/10/20 23:58(1年以上前)

いろんなソフトを試すのはとても良い事ですね。

私も早くいろいろ試せば良かったと後悔しかありません><

ウイルスバスターでフルスキャンした時は数十万ファイルくらい検索して終わったのですが、ESETでは160万ファイルくらい検索していました。

この差は?と思いましたがそんなに詳しくないので分かりません。

ESETでは7時間くらい検索時間がかかりましたが、隅々まで見てる様でウイルスバスターより信頼性は十分あるかと思います。

私はESETとは何も関係ありませんがウイルスバスター以外お勧めします。

CPU i7 CPU 860@2.80GHz

OS Windows 7 Home Premium 32bit

HDD 3.5T

メモリー 4G

書込番号:13655221

ナイスクチコミ!1


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/10/21 06:58(1年以上前)

ウィルスバスターの評判の悪さはネットの速度低下や、動作が重くなるやらで、
安全性とは別の所が大きい様な気がするんだけど?
自分も最近のバスターは体験版すら入れる気にならないし。

書込番号:13655918

ナイスクチコミ!1


Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/26 23:01(1年以上前)

まあ、ウイルスバスター2011は、防御力でも安定性でも問題が大きすぎましたからね。
安定して動くマシンであれば、そこそこ守ってくれるとは思いますが…。

ウイルスバスター2012は、2011よりは随分とまともにはなっているようですね。
2011がひどすぎただけですが。
欲張らず小幅なバージョンアップに留めたことで、やっとベータ版からRC版か製品版に移行できたように思います。
まだ良作ではないけれど、2012で実用レベルにまでは仕上げたかなと思います。


ESETは軽さに定評がありますので、軽さ重視なら良いのではと思います。

検索したファイル数の差は…圧縮ファイルの中身とか…?
ウイルスバスターって、あまり熱心に圧縮ファイルを見なかったような…。

書込番号:13683084

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版

クチコミ投稿数:262件

ウイルスバスターのアクセスしては危険なサイトとの表示を無視して

足を突っ込んでみたら、Gooleホームぺージに飛びましたぞ?

本物のGooleホームページだす。

もう1台のフリーセキュリティソフトの入っているパソコンで同じくそのサイトに行こうとしたら
やはりGooleホームページに飛ぶ。

なんで??????

書込番号:13640646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/10/17 20:28(1年以上前)

gooleだから。

書込番号:13640862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2011/10/17 20:31(1年以上前)

すたぱふさん

ブロックされたアドレスはGooleのアドレスではないのですが?

書込番号:13640872

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2011/10/17 20:41(1年以上前)

googleではなく、goole?

書込番号:13640918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2011/10/17 20:58(1年以上前)

(´_ゝ`)ノさん 

googleの間違えです。

書込番号:13641024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2011/10/17 21:04(1年以上前)

まあ、このウイルスバスターは、起動がくそ重いしソフトとの相性も悪いですしね。

この前なんか、正規版ウインドウズ7 64bitとの相性か

ネット接続できてるのに、ネットワーク遮断警告がでてしまい

ウイルスバスター削除したらなおったし。。。

面倒を起こし続ける最悪ウイルスバスター、また悪さしたって感じ。

今回も意味不明だし。


もう使わん。

書込番号:13641054

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/17 22:24(1年以上前)

理由はともかく、Googleにリダイレクトしているページなんじゃないですか?
一昔前はフレームとURL偽装で成りすましページもありましたけど。
具体的にどのページなのか分からないと確実なことは言えません。

書込番号:13641516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2011/10/18 07:49(1年以上前)

甜さん ありがとうございます。

ページは、ヤフーメールに送られてくる迷惑メール内のアダルト出会い系URLなのですよ。。。

削除してしまいURLは載せられないのですが。。。

リダイレクト。詳しく教えてください。

ブラウザはインタネット9です。

googleは、SmartScreenフィルター機能で、確認しても安全なサイトと出てきますし。

書込番号:13642778

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/18 22:25(1年以上前)

ブラウザにおけるリダイレクトは、勝手に他のページに移動する機能のことです。
戻るボタンを1回押した時に何故か戻れないということがあったら大抵リダイレクトされています。
もっと知りたい場合は検索して下さい。

書込番号:13645860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2011/10/19 08:33(1年以上前)

甜さん

はい。検索して調べましたが甜さんの説明が一番わかり易いです。


本題とは違うのですが、URL載せたらてっきりGoogleにとぶかと思ったら、ここに載せたら
アダルト出会い系にとんじゃいました。。。
アダルトな出会いの関係、削除されました。
はっきりしないと載せてはいけないですね。

ごめんなさい。

これはこれで解決済みとします。

ありがとうございました。

書込番号:13647053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの配信停止について

2011/10/15 00:12(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版

スレ主 Kintaro3さん
クチコミ投稿数:65件

トレンドマイクロからのメールを配信停止に設定していてもメールが送られてきます。
「ウイルスバスター1年版がお得 今だけ」や「まもなく終了★15%OFFキャンペーン」等のメールです。
サポートにメールで問い合わせたところ、
「確認事項を記述の上、返信するように。」との返事。
この後、確認事項等記述し返信。
「配信停止に設定するタイミングで送られてくることがあります。」との返事。
「もうずっと配信停止ですが・・・」と再度問い合わせ。
「お客様ご自身にて配信停止の操作をいただいた場合は、一部のメールが停止されない場合もございます。そのため、こちらにてご利用のシリアル番号に対して、すべてのメール配信を停止させていただきました。」との返事。
一部のメールが停止されないって・・・これってあり?
それから6日後「ウイルスバスター1年版がお得 今だけ」届きました。
再度「どういうこと?すべて配信停止したって・・・」と問い合わせ。
「確認事項を記述の上、返信するように。」との返事。
最初の確認事項とは別内容。
うんざりです。
同じような方っていらっしゃいますか。

書込番号:13627300

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2011/10/15 00:40(1年以上前)

迷惑メール扱いにしてフィルタでもかけちゃえば?

書込番号:13627431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2011/10/15 01:44(1年以上前)

迷惑メールに返信すると、「このアカウントは生きている」という情報が流れるので、余計増えたりしますよ。

書込番号:13627651

ナイスクチコミ!1


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/15 23:29(1年以上前)

残念ですがーあきらめてー毎度削除しています
サポートも対応しきれていませんので、無視すること、電話、メールしても無駄です

書込番号:13632591

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kintaro3さん
クチコミ投稿数:65件

2011/10/16 22:44(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。

なるほど、迷惑メール扱いですか。
毎回削除は、いただけないです。配信停止してるのでね。

乗換えを考えてます。でもこれって、登録情報削除できないですよね。
期限が切れるまでメール来ちゃうんでしょうね。
ほんとに迷惑メールになりそうな・・・。

いろいろありがとうございました。

書込番号:13637463

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/18 00:59(1年以上前)

最近の迷惑メールはアドレスが転売業者によって氾濫されていますので
1、インターネット一時ファイル、Cookie など削除しましよう
2、2011クラウドで一日に一度は「検索開始」で検索してCookie等を削除しましょう
3、あきらめが慣用です

書込番号:13642279

ナイスクチコミ!0


Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/26 23:12(1年以上前)

サポートセンターも事情が分からず右往左往しているのでは、という印象を受けます。
マニュアルの通りに回答するはずなんですけど、そのマニュアルに不備があるのかも知れません。
まだまだサポートに課題がありそうですね。

書込番号:13683142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

VB2012のインストール。

2011/10/04 14:48(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版

クチコミ投稿数:277件

秋葉に自転車で買いに。往復時間3時間。昼1時間、帰りに日が暮れて2時間。疲れた。しかし又行きます。昼間にね。インストはXP2台。VISTA1台です。
     OS    メモリィ 備考  
   @ XP    1GB CDを入れて自動で前のプログラムを削除。
   A VISTA 4GB 他のウィルスプログラムを削除後インスト。
   B XP    2GB       Aと同じ手順。
 @は前のプログラム削除後、再起動を要求された。時間が100分位掛かりました。 
 Aは25分間位で終了。
 Bも30分間位で終了しました。
メモリィの大小に加えて、慣れも有ったかと思います。VB2012は自動でほっぽり出しておくのが一番良い使い方かも知れません。下手に手動で動かすとデータを勝手に消されたVB2011は最悪でしたが試用版のVB2012はほっぽり出しておいてもレポートを出してくれました。尚、手動での検索はクイック検索でした。インストには意外に時間が掛かるな、と言うのが私の感想です。Windowsを搭載しているPCには、Microsoftさんの無料ウィルス駆除ソフトがインストール出来ると言うので使っています。現在マッチング・ミスは出ていません。
 ところでWin.XPを7にすると良い事が多いよと言うMicrosoftさんの宣伝が良く判りません。ヤッパリ5年前のPCが一番使い易いので、さよならしたくないです。

書込番号:13582120

ナイスクチコミ!0


返信する
Ashraさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/04 21:49(1年以上前)

何を言いたいのか、全くわからない…

まさか、「ウイルスバスター2012 クラウド3年版」を買いにアキバまで行ったわけじゃ無いよね…。

5年前のPCが好きなら使い続ければいい。
私だったら、もう、寿命と思いますけどね。

書込番号:13583483

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:277件

2011/10/05 22:15(1年以上前)

Ashraさん、秋葉原迄ママチャリで行きます。銀座とか、狛江市のユニディとか、目黒・世田谷区内の各々の農協まで苗や種を買いに。屋上庭園をやっています。新築マンションを建築する為に、護国寺の住宅金融公庫迄何度も行きました。中央線沿いの市ヶ谷、飯田橋、水道橋は、春の桜並木が綺麗でした。3500ccのセダンとかも所有していますが、体の鍛錬の為に長距離以外は乗りません。前の車はV6MAXIMAで、17年間も乗りました。
 このママチャリは、変速ギヤが滑ります。それくらい3段ギヤーがへたっています。私はぶっこれかかった機械であっても、壊れかかるまで使う癖が有るようです。PCは2年前のNECのPC−950RGをメモリーを増やして使っています。これが一番画面が綺麗ですが、あまり使いません。アトは3年前の17インチのノートパソコン(メモリィ増設)と5年前のデスクトップです。デスクトップは使い易いです。
 VB2012はシステムチューナーを動かすと、ウェヴ上の入力データが消えちゃいました。インターネットのプライバシー項目のチェックをはずしてからチューニングの実行を致しますと・・・データが消えずに残っていました。しかぁ〜し・・・システムチューナーを再度動かしてからチェックがどうなったか?を見ると、自動的にチェックマークが入っていますから、その都度チェックを外す必要が有ります。
もっと良い解決方法が有ると良いのですが。   以上です。

書込番号:13587741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

最悪です

2011/10/04 13:27(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2012 クラウド3年版

クチコミ投稿数:2件

先日購入しましたのでレポートします。

近くのミドリ中環東大阪店さんに、パソコンを買いに行った際に勧められたので、
購入してきました。
これまではノートンを使っていたのですが、更新期限が近付いていると
メッセージが出ていたので、店員さんに相談して、パソコンと同時購入だと
安くなるとゆわれ、しかも3年間3台使えてると聞いてこちらの商品に決めました。
ノートンとの違いを聞いたのですが、ほとんど変わらないので、
3年間3台使えるのでお得ですとすすめられたのです。

かえってさっそく自宅の他のPCにインストールしてみたのですが、
PCの動作がありえないほど重たくなりました。
スキャン中にDVDを見ようとすると固まって止まりますし、
特にひどいのがインターネットの速度が遅くなったような気がします。
立ち上がりが最悪です。
スペック的にはcore2DuoのE8500でメモリが4Gですので、
そんなに固まることはないとは思うのですが・・・・。
ノートンを使っていた時は固まることはなかったですし。
ノートンを使用する前はウイルスバスターでしたが、
その時は固まらなかったのに、最近悪くなったんですかね?
あまりにひどいのでアンインストールして、更新期限が残りわずかなノートンを
インストールすると快適に動いています。

購入してきたパソコンには入れるのやめました。


いままで全くセキュリティソフトを気にしていなかったのですが、
ウイルスバスターの2012の口コミや2011の口コミをみていると、
ひどいですね・・・。
しかもFWが付いてないのですね・・・・・
よく買い物をしたりするので、心配になってきました。
きちんと確認してから買うべきでした。

返品は無理だとはわかっているのですが、
店員さんはどうしてあまり変わらないとおっしゃられたのかが
腹が立って仕方ないです。
こちらの口コミとかを見ているとノートンとは明らかに差が出ているのですが、
知らないのですかね・・・・・。

もちろん私のパソコンとの相性が悪かった可能性もありますが、
皆さんもお気を付けください。

書込番号:13581945

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/04 14:00(1年以上前)

多分バックグラウンドで“ウイルススキャン”を必死でやってたんだと思います。
(↑しばらく放置しとけば軽くなるのでは?)

書込番号:13582018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/04 21:33(1年以上前)

at_freedさん

さっそく書き込みありがとうございます。

最初はそう思って我慢していたんですけど、
けっこう固まるんですよね・・・・。

特に息子からゆわれたのが、オンラインゲームをするときに、
固まって話にならないとゆわれたのも
けっこう気になります。

ゲームをするときだけウイルスバスターを切るというのも
セキュリティソフトとして本末転倒な様な気がするんですよね・・・・。

ノートンに戻すか、使ったことがないですけどE-setにするか迷い中です。

書込番号:13583406

ナイスクチコミ!0


Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/04 23:04(1年以上前)

ウイルスバスター2011よりは格段に改善しているようですが、ウイルスバスター2012も相性問題が起きやすいような…。
快適な場合は快適なんですけど、そうでない場合も少なからずあります。

ウイルスバスター2011で返金に成功した例はあります。お時間があれば、よくお調べになってください。
開封済みでしたら店では難しいかも。サポートに電話して強気で責任者を出させると成功率が高そうですが、電話代がかかりますね。

ノートンが快適に動いているなら。ノートンが良いでしょうね。
今年限りですが、ウイルスバスター2010で一時しのぎをする手もなくはないです

書込番号:13583902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/15 23:33(1年以上前)

2012はどうかを思いましたが、同じですか。

ノートンの方に買い替えます。

書込番号:13632619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスバスター2012 クラウド3年版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2012 クラウド3年版を新規書き込みウイルスバスター2012 クラウド3年版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2012 クラウド3年版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2012 クラウド3年版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 2日

ウイルスバスター2012 クラウド3年版をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング