このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 3 | 2015年9月15日 01:25 | |
| 25 | 6 | 2014年6月23日 00:16 | |
| 9 | 8 | 2014年3月13日 13:41 | |
| 4 | 1 | 2014年3月13日 09:18 | |
| 0 | 0 | 2014年1月19日 09:47 | |
| 4 | 6 | 2013年12月6日 06:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
*3代目のダイヤモンドクリーン HX9333/04を3年ほど付かていましたが、風呂場で30cm位の高さから垂直に尻から落としました そのあとの使用感が悪く何時もの様に歯に押し当てると振動が伝わらなく成る症状に成りました説明書を見ていろいろ試しましたが変わらずフィリップ製品・サービス問い合わせをしました、2年を過ぎているので有料修理ですとの事 症状を説明すると、おそらく軸がぶれて居るとの事 修理は出来ず交換にて有料で(3ヶ月〜6ヶ月)1万2千343円と言われた、釈然しないので価格comにて同等の物が1万7千台で有るのでもう一度良く考える言って切りました そのあと取り合えずしまおうとした時 滑らして20cm位の高さから前とは逆のヘッドから落としました 一応試しに動かして使ってみましたら症状が治って居ました(私の考えでは尻からの衝撃で軸がずれ、逆に上からの衝撃にて軸が押し戻された)と思います サ−ビスの対応 有料3ヶ月〜6ヶ月1万2千343円は?簡単に治る事象が在るなら有料と言う前にそれ試させては(メ−カーは判って居るはず)それに交換で3ヶ月〜6ヶ月とは
皆さんも上の様な具合の時は(問い合わせて、どうせ有料交換に成るなら)試して見ては (ただし軽く押しこむ様に)
4点
ユーザーの過失による故障にもかかわらず、
安い値段での新品交換対応の提案をしてくれるのは、
良い対応のサポートだなと私は思いました。
書込番号:19139952
5点
*ぼーーん様へ
ぼーーん様の言いたい事は判ります、だが冷静に考えて見てください問題点としてフィリップ製品・サービスとして
@落とした為、軸がぶれて修理が出来ない→たまたま逆に落として動いた 恐らく事象としてはメ−カ−判って居るはず(多い事象の 一つで押し込めば動く可能性が在る)本当に良心的であれば有料交換を薦める前にそれを試す様に言ってくれるはず。
Aこの商品は発売日:2011年 9月上旬.ほぼ5年前一年に一台とすると2015年9月・歯科医販売モデルHX9308/00:9月25日販売一般モデル HX9308/80、価格com掲載25800円〜から見て5世代前 当時販売から4ヶ月後新年に入って1月に2万1千位にて買った記憶が在ります、本体価格が販売価格(メ−カ−希望価格)の7割占めるとして(付属品を除く)来年で5年目部品製造終了と考えると(新商品と共通部品が多くても)部品製造終了モデルで在る事は変わり無く量販店に行って聞いてみれば判ると思うが,この様なモデルの価値が下がる、その為 有料交換料12343円が妥当かは当人が考える事?ですが私は妥当では無いと思います、もし有料交換をした後2年位で壊れ修理又交換も出来ませんと言われたとするとどうですか?3年目の商品と5年目の商品を同等に考えては駄目だと思います価格comのレビュ−を見て見れば判りますが2年目の故障が多い様です、メ−カ−側はそれを分かって居るはずです聞かれなければ言わなくても法律には反しません悪気が在るとは言いません ですが商売ですので改めてメ−カ−が告知するとは思えないです、あとは消費者が情報を集めて賢く損をしない様に選んで行くしか無いと思います、ただこれは あくまで私の考えで100人居ればそれぞれの考えが在ると思います、それぞれの考えで選んで行けば良いと思います
以上
書込番号:19141064
1点
>100人居ればそれぞれの考えが在ると思います
これには同感です。
ですが、誰もが見る事が出来る公の場で書き込む以上、逆に、それぞれの考えの人が書き込む事もお許しください。
私も別にBig Dragonさんの考えを静止するつもりで書いた訳ではございません。
ただ、サポートがブラシの方を強く押す、たたく等の指示をするのも適当ではないと私は思います。
その行為は、本来なら、廃棄の時に行う行為だからです。
それをする事によって、
・防水(防滴)性能が失われる
・ブラシのアタッチメント部が曲がったり破損したりして正常に動かない
と言うリスクも考えられます。
そのようなリスクで動かなくなったり、ショートして火災でも起きようものなら、それを指示したサポートの責任になってしまいます。
そのような事を、安全上、経営上どちらの観点から見ても案内は出来ないでしょう。
書込番号:19141111
11点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
昨年の1月に購入して、まもなく1年が経過しようとしています。
無理な使い方はしていませんが、洗浄力がかなり低下したように思います。
Cleanモードで歯磨きした後、各所にざらっとした感触が残るようになりました。
もちろん最初は、感動を覚えるまでのツルツルでした。。。
経時によるモーターの劣化なのか、故障なのかで悶々とした日々を送っています。
皆様のはいかがでしょうか?
もちろんブラシは交換しています。
2点
ふじ○さん こんにちは。
磨き方が変わらないのであれば、モーターの具合も否定は出来ません。
その辺りも含め、サポートに相談されてはどうでしょうか?
仮に不具合であれば、まだ保証期間内です。
ちなみに、イージークリーンではありますが、私は1年以上使っても、最初と変化した感じはありません。
また、これで改善するかどうか判りませんが、プロリザルツブラシを一度試されてはどうでしょうか?
HX601で始まる品番で、末尾が要り本数になっています。
(例えば、HX6014なら4本入りです)
書込番号:16882112
![]()
5点
この機種ではありませんが、2007年に購入したフレックスケアを現在も使っていますが、
特に歯の磨き具合が低下した様な感じは無いですね。
振動が弱くなったとかでしょうか?
ソニッケアの電動歯ブラシは保証期間が2年ありますので、一度メーカーに
問い合わせてみられては?
書込番号:16882115
5点
ぼーーんさん
nehさん
ありがとうございます。
お二人とも変化がない感じですね。
助言に通り、まずはサポートに連絡してみます。
書込番号:16884399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おととしの12/14に買いました。
グラスに入れるだけという簡単な操作で充電できるのがいい。
旅行でも充電できる。いつも気持ちのいい歯でいられました。
1年使用して振動が弱くなり、洗浄力が落ちてしまいました。
24時間充電・ブラシの交換など行いましたが直りませんでした。
夫婦で1日3回使用してますので、使いすぎ?とも思って…。
でも、値段もそこそこお高いですしなんとかならないかと思い、電話で聞くと着払いで送って欲しいというので本体のみ送りました。
14日午後に送り18日朝に届きました。無料でした。
ブラシへの伝導部の不具合で本体修理と書かれた物と一緒でした。
北海道から埼玉でしたが早く的確でした。
もちろん直っていて快適に使っています。
書込番号:17088638
3点
arupyさん おはようございます。
あ〜そうか、忘れていました。
ソニッケアーは本体側の替えブラシの接合部のクリアランスがルーズになる事があるみたいで、
そうなってしまうとブラシを替えても振動がきちんと替えブラシに伝わらなくなります。
ふじ○さん、あれから、対応はしてもらえましたか?
書込番号:17088707
4点
遅くなりましたが…
コールセンターに問い合わせて、保証期間内なんで、1度お送りくださいとの事で、修理センターに送ったら、新品にしてもらえました。
振動部の不具合のようでした。
気になったら、問い合わせして見るもんですねd(^_^o)
書込番号:17656631 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
ayu好きさん こんにちは。
ダイヤモンドクリーンブラシは4本まとめて買っても1本辺り1000円以上しますよね。
ただ、プロリザルツも含めて最近ぐっと値段が上がりました。
また、ダイヤモンドクリーンは本体価格も高いですが、目的が普通の歯磨きだけであれば4000円台で買えるイージークリーンでも
クリーンモードの所作やパワーは一緒なので、これで事足りると思います。
プロリザルツブラシの方が値段も少しはお安めですので、ソニッケアーをお考えであればこちらも検討されてはどうでしょうか?
書込番号:16679259
0点
ソニッケアの替えブラシは以前よりは安くなっていますよ。
電動歯ブラシは、値段で選ぶのでは無く、その性能で選んだ方が良いです。
ソニッケアの電動歯ブラシは、ブラシ先の振り幅が大きく、本当に歯をなぞる様にする
だけで十分に磨けます(ブラシの歯への当て方には注意が必要ですが、それはどの歯ブラシでも同じです)。
他のメーカーの電動歯ブラシも使った事がありますが、ソニッケアが一番楽に磨けました。
ブラウンの回転式もブラシ先の動きは大きい方ですが、回転式故にブラシ部分の厚みがあり
奥歯等の歯の周囲の空間の狭い人には磨きにくいと言う問題があります。
楽に歯を磨きたいのなら、ソニッケアは良い選択だと思いますよ。
機種はダイヤモンドクリーンで無くても歯を磨く性能的にはほぼ同等なので、
自分の好みで選べば良いと思います。
ちなみに、私はブラシ部分が今の形式になった初代のソニッケアの電動歯ブラシ(フレックスケア)を
今も使っています(6年になります)。
書込番号:16679463
3点
あと、値段についての過去の書き込みがあったので、それも紹介しておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281737/SortID=16106077/#tab
書込番号:16679488
3点
最廉価モデルのパワーアップを除いたイージークリーン以上のモデルは、クリーンモードは同じなので、安い機種を買って替えブラシだけ上位モデルを使えば良いです。
書込番号:16688585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんアドバイスありがとうございます。
他板レスで2ヶ月で交換する人がいて凄いなって。
参考にさせて頂きます。
書込番号:16692711
0点
自分は朝はソニケア、昼はオムロン、夜はオーラルBで磨いているので、替えブラシは結構長持ち。
書込番号:16698289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やっぱり、電動ブラシはランニングコストが痛いですよね。。
書込番号:17298347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
edion楽天店で14800円でポイントが1480ポイント付きます。送料無料です。
台数限定ですのでほしい方はお急ぎ下さい。
自分は先月のセール時同価格で購入しました。結構いい感じです。
4点
それは安いですね。。 カカクコムより安い事ってあるんですね・・・
書込番号:17297610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
おととしの12/14に買いました。
グラスに入れるだけという簡単な操作で充電できるのがいい。
旅行でも充電できる。いつも気持ちのいい歯でいられました。
1年使用して振動が弱くなり、洗浄力が落ちてしまいました。
24時間充電・ブラシの交換など行いましたが直りませんでした。
夫婦で1日3回使用してますので、使いすぎ?とも思って…。
でも、値段もそこそこお高いですしなんとかならないかと思い、電話で聞くと着払いで送って欲しいというので本体のみ送りました。
14日午後に送り18日朝に届きました。
ブラシへの伝導部の不具合で本体修理と書かれた物と一緒でした。
北海道から埼玉でしたが早く的確でした。
もちろん直っていて快適に使っています。
ない間、歯ブラシ使用しましたが、やはり全然違います。
1年以上使用して、歯医者さんでも言われましたが、歯茎がすこぶる良くなっていると言われました。
生活になくてはならない大事なものです。
使ったらわかります。
今度はインターケアブラシで試したいと思っています。
ぜひ悩んでいる方に使ってほしいです。
0点
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04
フレックスケアに、ダイヤモンドクリーンのヘッドは付けられるのでしょうか?
それともダイヤモンドクリーンのヘッドを使いたければ、ダイヤモンドクリーンを買わないとならないのですか?
0点
どうしてかというと、
先日テレビ通販でフレックスケアの安いタイプのような製品に、
ダイヤモンドケアのヘッドもおまけで一つプレゼントとやっていたので。
書込番号:16918879
0点
どこのなおさんですかさん こんにちは。
替えブラシ自体は互換性があるので、フレックスケアにも装着可能です。
例えば、イージークリーンでもどのブラシも使う事が出来ます。
違いとしては、動きのモードの違いで、
しかも、歯磨きモードは、ダイヤモンドクリーン、フレックスケア、イージークリーン共に一緒の動きをします。
販売ルートによって違いはあるでしょうが、基本的にフレックスケアの付属品はプロリザルツとインターケアです。
書込番号:16918919
![]()
2点
ソニッケアのフレックスケア(6年前の今のブラシヘッドだけの形式になったもの)以降のブラシヘッドは
全て共用出来ますよ。
最新のフレックスケアプラチナのブラシヘッドも問題無く使えます。
以下のプレスリリースの最後の方に、ブラシヘッドの対応製品として明記されています。
http://www.newscenter.philips.com/jp_ja/standard/about/news/consumer_products/2013_0820_Sonicare_Flexcare_Platinum.wpd#.UqAjNyphiK0
書込番号:16918923
![]()
1点
ありがとうございます。
フレックスケア、イージークリーンがありますので、
試しに、ダイヤモンドクリーンのヘッドを買ってつけてみます。
書込番号:16920142
0点
今、フィリップスのホームページをみたら、
ダイヤモンドクリーンのヘッドを他のにつけた場合は、
ダイヤモンドクリーンのヘッドをダイヤモンドクリーンにつけた場合と
効果は同等でないと書いてありますね。
書込番号:16920152
0点
>ダイヤモンドクリーンにつけた場合と効果は同等でない
正確なこちはサポートに聞けば判りますが、
おそらく、搭載モードの違いによる事ではないでしょうか?
例えば、ポリッシュモードはダイヤモンドクリーンにしか付いていないので、
これの効果は他では再現できないと言う意味ではないかと思います。
書込番号:16921453
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






