E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

75mm相当(35mm判換算)で、開放F1.8の明るさを実現した中望遠レンズ(Eマウント用)

最安価格(税込):

¥30,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (9製品)


価格帯:¥30,999¥39,600 (39店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥41,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:62x62mm 重量:202g 対応マウント:α Eマウント系 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の価格比較
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の中古価格比較
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の買取価格
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のスペック・仕様
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のレビュー
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のクチコミ
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の画像・動画
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のピックアップリスト
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオークション

E 50mm F1.8 OSS SEL50F18SONY

最安価格(税込):¥30,999 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 3月 9日

  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の価格比較
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の中古価格比較
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の買取価格
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のスペック・仕様
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のレビュー
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のクチコミ
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18の画像・動画
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のピックアップリスト
  • E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオークション

E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 のクチコミ掲示板

(819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E 50mm F1.8 OSS SEL50F18」のクチコミ掲示板に
E 50mm F1.8 OSS SEL50F18を新規書き込みE 50mm F1.8 OSS SEL50F18をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

スレ主 beaconさん
クチコミ投稿数:83件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5
当機種

SEL24F18Zばかり使っていましたが、久しぶりにこのレンズ使ってみました。 やっぱり良いレンズだと思います。

書込番号:20572447

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/15 21:30(1年以上前)

>beaconさん

NEX - 6ユーザーです。

良い情報有難うございます。

書込番号:20572541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/15 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

去年のですが

beaconさん


私はα6000購入時にこのレンズと30mmマクロを同時購入し、今でもこのレンズは愛用しています。
24mmF1.8は去年の夏に中古で買いましたが、今はこのレンズとともに主力の単焦点レンズとして撮影を楽しんでいます。
この50mmレンズは手振れ補正が付いているので、初心者でも安心して撮ることができる事に加えて写りもしっかりしていますから、これからもずっと愛用して使っていければと思います。

書込番号:20572897

ナイスクチコミ!11


スレ主 beaconさん
クチコミ投稿数:83件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2017/01/16 05:14(1年以上前)

当機種
当機種

>準特急Tr.さん
掲載されたお写真のようにF1.8でのボケも素晴らしいですし、絞った時の解像度も良いですね。 ぼかすときは24Fも50FもF1.8ですが、シャープに撮りたいときは24FはF4.0, 50FはF8-F11あたりで撮ってます。 荷物になるのがいやで、私はレンズは持ち歩かないので、出かけるときにSEL24F18ZかSEL50F18にするか悩むところです。 両方のレンズ共に、写真を撮って帰って見てみると何かしらの驚きがあるので楽しいですね。

書込番号:20573357

ナイスクチコミ!7


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/23 13:29(1年以上前)

当機種

>beaconさん

こんにちは。
私も同感です。
ただ、α6000の「全画素超解像」の2.0倍で撮って、等倍で見ると愕然。
「全画素超解像」の1.4倍程度に収めた方が良さそうでした。

書込番号:20595288

ナイスクチコミ!3


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2017/03/23 14:55(1年以上前)

>α今昔さん
超解像よりFE 85mm F1.8の方が良さそう。
当たり前かw
単焦点だから得られる高性能ですね
24-50-85と揃うとズームだけど1018があれば鬼に金棒かw
135mmも期待しましょうw

書込番号:20761122

ナイスクチコミ!1


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/23 16:05(1年以上前)

>mastermさん

NEX-7に16mm、
α6000に135mmSTF(予備に50mm)で撮り歩いたことがあります。

この組み合わせを実践して、なんとなく私の撮影スタイルが整理できた(割り切れた)感じです。

たまに行く家族旅行ですと、
NEX-7に16mm、
α6000に55-210mmにもなります。

16mm単焦点レンズは孫撮りなどで撮りなれたので、贔屓レンズです。

書込番号:20761228

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2017/03/24 01:21(1年以上前)

>α今昔さん
16mmはウルトラワイドコンバーターが付きっぱなしで、16mmになったことがありません
ウルトラワイドは30M35にも付けて24mm風景用としても利用してます
望遠はSTF100がもうちょいと安いと良いのですが
135STFは本体にOSS付いてないと辛いモノがありますね。α6500向き?
だからSTF携行の場合はα77を肩に掛けてます
安くても単焦点にハマるとズーム使うヒトの気持ちが解りませんw
実はいまだに50F1.8は買えません。昔手に入れたContax45GのいかにもPlaner的写りが手放せない理由
MFの茫洋から鋭い解像までのモワっとしたピントの合い方がSTFに通じるモノがあって
これは蝕感レンズです

書込番号:20762397

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/24 07:55(1年以上前)

>mastermさん
Contax45G、良さそうですね。

私は16mmを多用していますが、撮影先によっては、フィッシュアイコンバーターやウルトラワイドを持参します。
50mmレンズも贔屓レンズですが、今のところ16mmとSTFとの体制から外れています。
35mm、シグマの60mmも自宅待機です。

私の夢の話。
例えばα6500を購入できれば、それに135mmSTFをつけっぱなしにするでしょう。その場合、α6000に50mmをつけられます。

書込番号:20762633

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック]

スレ主 masamunex7さん
クチコミ投稿数:1003件
当機種

本レンズ( E 50mm F1.8 OSS)に、クローズアップフィルターの「マルミ MC?マクロ+10」を着けてみました。

中腰にならざるを得ない被写体なので、ピントが合ったと思った瞬間、ずれてしまいます。手持ちでの撮影に苦慮しました。

でも、このくらい写ればまずまず合格です。

慣れてくれば面白くなりそうな予感です。

書込番号:17827759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/08/13 02:21(1年以上前)

masamunex7さん
エンジョイ!


書込番号:17829465

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamunex7さん
クチコミ投稿数:1003件

2014/08/18 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

接写リング10mm+16mm連結のみ

クローズアップフィルター+接写リング10+16mm

接写リング10+16mmで全画素超解像

クローズアップフィルター+接写リング10+16mmで全画素超解像

本レンズ( E 50mm F1.8 OSS)に、クローズアップフィルターの「マルミ MCーマクロ+10」を着けて撮った写真は上記のとおりですが、さらに購入した、「マクロアダプター エクステンションチューブ / エクステンションアダプター (K-AETS NEX)」を着けたらどうなるか試しました。

クローズアップフィルター+接写リング10+16mmでの「全画素超解像ズーム」も、そこそこ有用だと感じました。

書込番号:17846486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

α7+SEL50F18

2014/01/06 07:32(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:1391件
当機種
当機種
当機種
当機種

APS-Cサイズでのクロップ撮影(1,000万画素)です。全くの試し撮りですから、
設定はPモードという名のオートです。一応RAWで撮っています。

Lightroom 5.3 でのデフォルト現像、出力は原寸で品質:80です。

書込番号:17040669

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1391件

2014/01/06 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

α7とEマウントの単焦点で、これでも当分はいけると思います。
晩秋の快晴、風も穏やかで、良い撮影日よりでした。

書込番号:17040689

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/06 09:41(1年以上前)

☆ AABBさん

お写真ご披露下さり、ありがとうございます。なかなか良い画像のようですね。

恐れ入りますが、もし、ご無理でなければ、フルサイズ撮影のままで、「全画素超解像ズーム」で試写していただきたいのですが。
その画像を拝見出来れば、α7購入意欲が増すかもしれません。よろしくお願いします。

書込番号:17040847

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/06 14:21(1年以上前)

機種不明
別機種

写真紹介ありがとうございます。クロップモード、単焦点なら、使えそうですね。
別レンズですが、シグマ30mmF2.8EXDNで私も確認してみました。
こちらは、コンパクトで安いというのが大きなメリット、もう少し近づけるのなら常用したいところですが微妙です。

書込番号:17041438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/26 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜景

F1.8での撮影

ボケ

α7+SEL50F18で撮影してみました。

書込番号:17117482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/26 22:09(1年以上前)

上記、α7R+SEL50F18でした。
失礼しました。

書込番号:17117504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

久しぶりに

2013/09/19 23:45(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1655件 NEO−ZEROの写真館 
当機種

NEX-7で撮影

この前の日曜に久しぶりに撮影に行きました。
予約した新発売のSEL1670Zで撮影と思ってましたが
初期ロットに外れて叶いませんでした・・
次回の入荷は地元のカメラのキタムラでは不明だそうです(;_;)

気分を変えて撮影に挑みましたが
九州でも台風の余波で天候が安定せず
あまり撮影が出来ませんでした。

こんな時は明るくて軽い単焦点レンズが心強いです!

その時の1枚を貼ります
今回もモデルさんと所属事務所には
公開の許可を頂いてます。

書込番号:16608581

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/20 00:50(1年以上前)

neo-zeroさん
ええゃん。

書込番号:16608817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/09/20 02:12(1年以上前)

お尻の文字をもうちょい上にしてほしいっす〜(>_<)

書込番号:16608975

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/09/20 04:53(1年以上前)

別機種

neo-zeroさん、アマゾネス風ですね。
やっぱ写真は大胆に撮らないとね!

書込番号:16609110

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/20 13:47(1年以上前)

署名を中央当りに置くのは勝手に利用されないように(ペイントソフトでも中々上手く消し難い位置におく)との配慮でしょうけど、観賞する者としては左右の端に置いてくれるとありがたいですけどね^o^/。

モンスターケーブルさん、ついに多重露光やりましたね大成功じゃないですか^o^/。

書込番号:16610290

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1655件 NEO−ZEROの写真館 

2013/09/20 21:45(1年以上前)

nightbearさん
どうもです!!

ニコイッチーさん
こいは手入れを受けない様に自主規制です(´;ω;`)

モンスターケーブルさん
撮影は楽しんでなんぼですたい!!
お写真の多重露光はヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
私も挑戦したいです!!

salomon2007さん
どうもです!
少し勉強しましたので大人になりました(;_;)

書込番号:16611933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/20 22:28(1年以上前)

neo-zeroさん
おう!

書込番号:16612168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:34件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度4 鈴鹿ツインサーキット応援ブログ 

2013/09/21 17:10(1年以上前)

neo-zeroさん、私も下手ですが、同じくポートレート撮ってます。
ド迫力ですね。

モンスターケーブルさん、多重露光ですか!素晴らしいですね!

書込番号:16615089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1655件 NEO−ZEROの写真館 

2013/10/01 03:36(1年以上前)

nightbearさん

楽しんでます!!


寂しがり屋の単身赴任さん

何時も手入れをうけますが、撮影する機会があるなら
思い切り機材を使い、楽しみましょう(*^_^*)

書込番号:16652353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/10/01 04:44(1年以上前)

neo-zeroさん おはようございます。

良い写真のアップありがとうございます。

前からもお願いします。

書込番号:16652392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/10/01 06:10(1年以上前)

neo-zeroさん
エンジョイ!

書込番号:16652469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件 E 50mm F1.8 OSS SEL50F18のオーナーE 50mm F1.8 OSS SEL50F18の満足度5

2013/10/03 05:30(1年以上前)

当機種

neo-zeroさん

私も女性を撮るのが大好きです^^

室内撮影が多いので、明るい単焦点レンズ(50mm、24mm、30Macro)メインです。

下手ですが写真貼ります。

書込番号:16660257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/03 06:03(1年以上前)

当機種

久しぶりの50mm。

好天でしたので…。

書込番号:16660285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 このレンズでホタルを撮りました。

2013/06/09 00:44(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

クチコミ投稿数:861件
当機種
当機種
当機種
当機種

ホタルだ!

飛んでる!

私の手に止まって!

私の手に止まった!

当地のホタル祭りで撮りました。

このレンズとNEX-F3です。

書込番号:16231315

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/09 01:23(1年以上前)

ISOをもっと下げて、SSは長めがいいです。
三脚も必修です。
この露出だと、背景は黒一色になります。

書込番号:16231433

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

距離感がいいです

2013/05/19 19:36(1年以上前)


レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

クチコミ投稿数:156件
当機種
当機種

ワーキングディスタンス、ボケ具合、少し長めのレンズの良さが出ています。軽い、OSS付きと、バリューが高いですね。

書込番号:16151834

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/20 21:24(1年以上前)

綺麗ですね。
いい感じのボケですね。

書込番号:16156248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/08 20:41(1年以上前)

当機種

美味しそうな枇杷を発見!

こんばんは

カメラ初心者です。
NEX-6のダブルズームレンズに加え、初めての単焦点レンズとしてSEL50F18を買いました。

ビックリしました。
凄く良い塩梅に写りますね。

レンズが変わると、こんなに画が変わるとは・・・驚きです。
とても気に入りました、このレンズ!!

書込番号:16230159

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「E 50mm F1.8 OSS SEL50F18」のクチコミ掲示板に
E 50mm F1.8 OSS SEL50F18を新規書き込みE 50mm F1.8 OSS SEL50F18をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E 50mm F1.8 OSS SEL50F18
SONY

E 50mm F1.8 OSS SEL50F18

最安価格(税込):¥30,999発売日:2012年 3月 9日 価格.comの安さの理由は?

E 50mm F1.8 OSS SEL50F18をお気に入り製品に追加する <604

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング