スバル WRX STI のクチコミ掲示板

<
>
スバル WRX STI 2014年モデル 新車画像
  • WRX STI 2014年モデル
  • インテリア1 - WRX STI 2014年モデル
  • インテリア2 - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・シリカ - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルホワイト・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア WRブルー・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア ピュアレッド - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア - WRX STI 2014年モデル
このページの先頭へ

WRX STI のクチコミ掲示板

(3160件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX STI 2014年モデル 1702件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI 4door 2010年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI(モデル指定なし) 1423件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信13

お気に入りに追加

標準

やっちゃいました

2015/02/15 16:53(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 naricomさん
クチコミ投稿数:54件

「ガリッ」、んっ何だ何だ?→「あ〜もしかして」→「やっばり」→「うわ〜、納車後2か月も経っていないのにショックだ」といった具合で、バック時、低いブロック塀に気づかず、右後部のリヤバンパーを擦ってしまいました。
 しかも「墓参り帰りなのに、何でこんな目に」と愚痴を言ったら、妻が一言、「それはね、スピードを出しすぎて事故を起こさないように注意しろという先祖からのメッセージだよ」と。う〜ん、何か違うような、でもちょっと納得?

 二十数年車を保有していて、初めてリヤを擦るというアクシデント。バックカメラは見ていましたが、ちょうど右端の角って見えないんですよね〜。

 早速ディーラーに行って見積もりしたら、新型の修理は「まだない」と。バンパー本体は5万数千円で、交換手数料等で合計約9万円、部分マスキング補修で3万6千円。

 交換は高くてできないと考えましたが、別で見積もりをお願いしていた塗装板金屋で、「バンパーの新品交換で、工賃含めて6万強」でやってくれるとのことで、修理依頼してきました。

 現車確認で、ディラーの下請け板金屋は「傷だけで、凹みはない」と言ったのに対し、修理依頼した板金塗装屋は、「接触により、バンパーの一部が盛り上がっている」と指摘。見方を教えてもらって確認したら、「あらら、本当だ」という感じで、何でもそうですが、やっぱり腕のある専門業者でないと駄目だと実感。

 長々と書いてしまいましたが、みなさんもバックカメラ重視ではなく、自分の目で確認を!な〜んて、偉そうなこと言えませんが、十分運転には気をつけてください。
 万が一、リヤバンパーを交換する際に参考としてください。ほとんど、無いと思いますが・・・。

書込番号:18479929

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5771件Goodアンサー獲得:156件

2015/02/15 16:59(1年以上前)

車両保険掛けないと・・・・・・

書込番号:18479949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/15 17:11(1年以上前)

何時も思うのは自分の車の被害だけ困ってる人。
ぶつけたブロック側の持ち主には謝罪とかしてんのかな。

書込番号:18479996

ナイスクチコミ!5


スレ主 naricomさん
クチコミ投稿数:54件

2015/02/15 17:20(1年以上前)

実家のブロック塀です。この傷の程度ですから、ブロック塀は無傷でした!

書込番号:18480028

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/02/15 17:39(1年以上前)

バンパーの交換位では3年間で10万円程保険料が上がる事を考えると今回のケースは自損自弁が一番です。

ディーラーは下請けに対して部品の発注はディーラー経由(下請の儲けなし)で工賃に対しは概ね3〜4割バックさせますので街の鈑金屋さん直が正解です。

書込番号:18480097

ナイスクチコミ!5


スレ主 naricomさん
クチコミ投稿数:54件

2015/02/15 19:21(1年以上前)

湯〜迷人さん

 その通りで、今回は自費修理です。ディーラーには「保険は使わないのですか?」と言われましたが、この金額で保険を使用すると今後の掛け金が上がるので、使いませんとお答えしました。

 修理依頼した板金屋さんにも、自費を勧められました。確かに6万円強の出費はかなりの痛手ですが、今回の件を教訓として反省し、今後はより一層、事故のないよう気をつけていきます。

書込番号:18480477

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/02/15 19:41(1年以上前)

naricom さん はじめまして

交換したバンパーは保管場所があれば箱に入れて取って置くと良いかもですよ。

書込番号:18480543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/02/15 19:50(1年以上前)

同感です

この状態でしたら欲しい方は沢山いらっしゃると思います

書込番号:18480582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 01:46(1年以上前)

写真よく見るとフィニッシャーとマフラー自体にも当たった跡があるように見えますが
もしマフラー押された可能性あるのでしたらもう一度よく点検されることをお勧めします。

書込番号:18485855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/18 23:24(1年以上前)

新品のバンパーはでっかい段ボール箱に入れて送られてきます。取り外したバンパーはまたその箱に詰めて送り返します。以前のようにポンポン新品交換したりしません。エコロジーの観点からリサイクルバンパーが多く使われているのですよ。

書込番号:18492842

ナイスクチコミ!1


スレ主 naricomさん
クチコミ投稿数:54件

2015/02/20 20:45(1年以上前)

湯〜迷人さん、おかず9さん

 最初は保管も考えましたが、あまりにも大きいし、いつ使うかも判らないパーツで自宅に置くのも邪魔なので、板金屋に処分(再利用?)をお願いします。


レム睡眠賢者さん

 
 板金屋も承知しており、外して確認してくれると言っていました。これ以上の出費は避けたいところです。


ぼんパパがんばるぞ〜さん

 再利用しているなんて知りませんでした。業者に確認したら、保険等の絡みで再利用品もあるようです。でも今回は、新品交換とのことで、再利用品だった場合は、裏側を見れば確実にわかるようです。


 先日板金屋から電話があり新品が納入されましたが、点検したら塗装が一部剥げていたので返品したそうです。スバルは他のメーカーと違って、結構な確率で塗装落ちやゴミ等が混入しているようです。板金屋の話では、取り付けた後に、お客さんからクレームがこないようしっかり見極めているとのこと。レヴォーグの不具合も散見されますが、しっかり検品して出荷して欲しいものです。

書込番号:18499219

ナイスクチコミ!4


trueSSFPさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/20 22:12(1年以上前)

naricomさん。こんばんは。

リアの修理の件お気の毒です。お気持ちお察し致します。新品のバンパーの塗装の不具合があったそうですね。自分もベースキットのエアロスプラッシュ(右側)の塗装のきわの剥離が見つかり、現在保証の対象で新品を発注し、入荷次第新品と交換となります。マスキングの甘さだとメカニックの方は判断しているみたいでメーカーに写真を送り、改善等を訴えていくそうです^^;

自分も何台かスバル車乗り継いできましたが、この手の脇の甘さはさすがスバルです(笑)塗装物は二流三流!

書込番号:18499618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naricomさん
クチコミ投稿数:54件

2015/02/21 21:55(1年以上前)

trueSSFPさん

 話題になる「スバル品質」ですね。部品についても、トヨタや日産は朝発注すれば、その日若しくは翌日には到着するのに対し、スバルの部品は、数日かかるようです。今回も月曜日に発注して、金曜日に到着。しかも塗装が悪く返品。スバルの筆頭株主であるトヨタに、改善を促して欲しいものです。
 もっと消費者の意見に真摯に耳を傾けて、販売台数をのばしていって貰いたいと思うのですがね。

書込番号:18503271

ナイスクチコミ!1


trueSSFPさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 01:15(1年以上前)

naricomさんお疲れ様です。

全く同感です。スバルの純正部品の入荷があまりにも遅い。一週間ならまだしも、ものによっては一カ月近く待たされます。当方東京在住で近隣にスバルのパーツセンターがあり、買ったディーラーとも目と鼻の先で、在庫があればメカニックの方が取りに行くこともあるみたいなんですが在庫してることは滅多になく、ほとんどメーカーからの供給待ちです。待たされるわパーツの完成度も低いわで、このあたりはいい加減にしてもらいたいですね。愛車が無事元の姿に戻ることをお祈りします。

書込番号:18504065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ81

返信37

お気に入りに追加

標準

ダウンサス VAB

2015/01/08 20:27(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

迷った挙句、やっと決めました。
車高調にするか、バネだけ変えるか
みんなに車高調の方が良いと言われましたが
とりあえずバネ交換する事に決めました。
明日届きます。
装着したら画像アップしますが
とりあえず、装着前の画像をアップしておきます。
後ほどの画像で違いがわかればと思います。

書込番号:18349575

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/11 18:16(1年以上前)

純正ホイールとスタッドレスタイヤ、車高13mmダウン

後ろからです。

いい写真じゃないけど夏タイヤだとこんな感じ。18インチです。

もめかさん、ダウンサス取り付けおめでとうございます。車高がいい感じに落ちましたね。ギャップなどで跳ねた後の収まりは変更前後でどんな感じになりました?参考までに教えて下さい。
私はHKSの車高調でガレージの傾斜の関係で前後13mmダウンにしました。純正のKYBはギャップ等を乗り越えた時の収まりがイマイチで好きになれずに車高調にしました。そのまま18インチの純正と同じサイズのスタッドレス履いたら、意外とクリアランスがギリギリでした。夏タイヤなら余裕なんですけどね。参考までに写真も載せます。
余談ですが、今回からフロントウインカーの位置が下がったので86同様に車高の下げ過ぎには注意が必要です。車検はまだまだ先ですがウインカーの最低高も気をつけないといけないですね。

書込番号:18359601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/11 18:44(1年以上前)

BRZ Type R さん

跳ねた後の収まりは、あまり変化が感じられません。
元々、ノーマルでも硬目なので変化が感じずらいのかもしれません。
突き上げ感は少し強くなった気はしますが
予想より問題はありませんでした。
13年前のR34の時はかなり突き上げ感が増したのですが
素材とか形状とか進歩したのでしょうね


私も理想的には車高調だったのですが
上に書いたような理由により、バネの交換となってます。

フォグランプの最下部はダウンサス交換後、地上より27cmでした
車検の規定では25cm以上なのでOKです。

私にはこれくらいの落とし量が丁度良いです。

書込番号:18359699

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/13 18:31(1年以上前)

地面とのクリアランス画像です

雪の多い地域の方からすると、ありえないクリアランスだと思いますが、
こちらは雪が滅多に降らない所なので大丈夫です。
以前は11cmという時もありましたが、擦らずに運転できたので
私にとっては13cmは大丈夫な範囲です。

左 フロント 右 サイド

書込番号:18366730

ナイスクチコミ!0


権亮さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/13 19:18(1年以上前)

スレ主のもめかさん、こんにちわ。

スレチですが
教えて下さい。
もめかさんの車の赤いテープ?みたいな物はどう云う商品ですか?。
テープではなく厚みと艶が有る様に見えますが…
ちょっとしたアクセントに良いですね。

書込番号:18366862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/13 19:31(1年以上前)

権亮 さん
コメントありがとうございます。

赤色モールは画像の商品で

セイワ(SEIWA) カラーマルチモール 幅8×4m レッド K368

オートバックスやアマゾン等で売っています。

書込番号:18366891

ナイスクチコミ!1


権亮さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/13 20:23(1年以上前)

もめかさん、早々と有り難う御座います。
画像迄済みません。
_(_^_)_
カラーモールと云うのですね。
さっそくアマゾンで探してみます。
失礼しました。

書込番号:18367065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/13 22:17(1年以上前)

権亮 さん

後ろ側の形状が難しく思うように
貼れないので注意してくださいね

書込番号:18367545

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/15 19:40(1年以上前)

ダウンサスはともかく

VABのアンダーに赤色モールを貼る人が増えましたね。
やはり流行なのでしょうか。

東京オートサロンではバリスが同じように赤色モールを貼っていますね。
みんカラでは数名見かけました。

書込番号:18373347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/21 20:01(1年以上前)

もめかさん、こんばんわ。WRX STIとてもカッコイイですね!

できればホイールのメーカー、サイズなど教えていただけないでしょうか?

今度S4購入予定ですが、参考にさせて下さい。

よろしくお願いします!

書込番号:18392854

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/21 20:55(1年以上前)

ニャズロ さん

コメントありがとうございます

ホイールについてですが
メーカーは WORK
銘柄は DURANDAL DD5.2 です
http://www.work-wheels.co.jp/products/wheel_detail.php?id=ITEM&Brand_id=29&Item_id=137

因みに、サイズは
フロント 20インチ 9J +46 R disk
リヤ 20インチ 9J +46 O disk

価格は、タイヤ(245-30-20インチ4本)組み込み代込みで、約21万でした

尚、S4はビックキャリパーではないので
フロントはR diskではなくても大丈夫です。

書込番号:18393042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/21 23:08(1年以上前)

もめかさん、さっそくの返信ありがとうございます。

いろいろなアルミホイールを探しましたが、もめかさんの選んだホイールが一番カッコよくて、WRXに合うと思います。

ところで フロント 20インチ 9J +46 R disk
     リヤ 20インチ 9J +46 O disk

O disk,
R disk
とは何でしょうか??

すみません、何も知らなくて。。。

しかし、20インチでタイヤ4本セットで21万とは安いですね!
ネットで買ったんでしょうか?

書込番号:18393570

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/22 06:46(1年以上前)

O disk,
R diskとは
ビッグキャリパーのニゲの大きさの違いです。
大きい順に R-A-O とWORKの場合3種類用意されています。
メーカーによっては、Hi disk Lo diskと呼ぶ場合もあります。

ホイール単体では平野タイヤの方がもっと安かったのですが
タイヤを含めるとキャンペーン価格があった
フジコーポレーションが安かったので、ここにしました。

納期も、とてもラッキーで
普段は1.5ヶ月かかるところ
発注後約10日で届きましたよ。


ニャズロ さんにお尋ねですが
ホイールカラーはシルバーとブラックがありますが
どちらが好みですか?
今の流行はブラック系で殆どの人がブラックを選びますが
私はシルバー系が好きなのでシルバーにしました。

書込番号:18394167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/22 08:19(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。

何とか安いの探します!

ホイールは絶対にシルバーの方がカッコいいと思います。

絶対にシルバーにします!

無事に購入できたら報告しますね!!

色々とありがとうございました。

書込番号:18394317

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/22 19:24(1年以上前)

シルバー派でしたか。
装着したら是非画像アップをお願いしますね。

尚、ホイールのサイズ・幅・オフセットを決める際は
是非販売店にご相談の上決めたほうが無難ですよ。

書込番号:18395810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/01/30 12:02(1年以上前)

かもめさん  こんにちは(^o^)

かもめさんが取り付けたダウンサススプリング TEIN HIGHTECH のコメント読ませて頂き、
自分もお仲間に入れて頂こうと思い、先ほど商品発注 取り付け予約致しました。

コーナリング 直進性能がどうなるか少し不安が残りますが、格好が一番なで行っちゃいました(^_^;)

書込番号:18421051

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/30 18:55(1年以上前)

ちゃびん2 さん

ダウンサス購入おめでとうございます。
やっと仲間が増えたという感じです。

ダウンサス入れてから3週間経ちますが
感触は上に書いた通りで変わりは無く
少し硬くはなりましたが予想してたよりも良い感じです。

私はSTDなのですが
ちゃびん2 さんはType Sでたしたね
ビル足にダウンサスを入れたらどんな感じになるのでしょうね
是非感触を教えてください。

何度言っても言い尽くせませんが
この車は本当に運転が楽しい車です。
私は土曜、日曜しか、この車は運転しませんので
休みが来るのが楽しみです。

因みに、納車後5ヶ月経って、ようやく3000rpm以下の慣らし運転の終了の1000Kmを迎えました。
待ちに待った「S#」モードを試したいと思います。

書込番号:18422080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/01/31 09:13(1年以上前)

もめかさん お早うございます(*^_^*)

早々のコメントありがとうございますm(_ _)m  

楽しみですね ノーマルでも格好いい車だと思いますが、車高落とせば一段と光る車になるかと(^_^)v

ノーマルでも「何この車 ガックン ガックンとお尻が飛び跳ねる 落ち着かない車ね(=_=) 前の車の方が良かった(>_<)」と鬼嫁を乗せる度に文句言われてます。 今以上にガックン ガックンだと買い換えろと言われそうで、踏ん切りが付きませんでしたが 
※前の車 レガシーDIT

もめかさんの 「若干固目になったものの、さほど悪くなったような感じではなく」
このコメントで逝っちゃいました(^_^;) 

≫5ヶ月で 1000q。 
あららら 少ないですね 自分は、約3ヶ月で5000q乗りました。
この車、乗れば乗るほど楽しくなってきて、週末が待ち遠しくてたまりません。

「S#」モードでレッドゾーン手前までブン回してください。たぶん痺れると思います(^_^)v

書込番号:18424003

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/31 12:23(1年以上前)

JR九州のななつ星(7星)とWRX STI(5星)とのコラボ写真を撮ってきました

書込番号:18424602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/02/12 09:30(1年以上前)

かもめさん お早うございます(*^_^*)

昨日、かもめさんと同じTEINのスプリングを取り付けてきました。

見た目       横から見て、オッ落ちてるなぁ 格好いい(^_^)v 

シートに座って   視線が変り低くなったなぁと実感。 少し驚きました。(@_@)

乗って走って    フロントガラスから見る感じが違って見えた。たった2センチなのに、これまた驚き(@_@)

走行15q     走ってすぐに硬さの違いを感じました。橋の繋ぎ目を越えたときの感触は、突き上げ感
          が以前より強く感じました。 全般的にはガチガチになったなと感じました。

          馴染めば多少は良くなると思いますが、たぶん同乗者はガタガタの車と感じると思います。
          女房の小言が怖い(>_<)

          まだ少ししか乗ってないので、何ともいえませんが、コーナーリングがノーズの入りが
          鋭くなったように感じました。ハンドルの切れかもしれません。違いは感じた。(^_^;)


日曜日に、高速走ってみようと思ってます。どんな感じか楽しみです。

書込番号:18467323

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/02/12 19:29(1年以上前)

ちゃびん2 さん

ダウンサス交換おめでとうございます。
なかなか良い落ち具合ですね。
かなり硬くなったとの事ですが
ビル足とKYBとの差なのでしょうか。
試乗はしていませんが
ビル足は結構硬いと聞いております。
そのせいなのでしょうかね

書込番号:18468861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信132

お気に入りに追加

標準

WRX STI Type S 納車予定

2014/10/01 09:15(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

ディーラーOP

9月27日 WRX STI Type S 納車連絡がやっと来ました。(*^_^*)

地域 東京

注文日 7月14日

工場出荷 10月10日  23日〜25日頃 納車

Type Sは10月第3週から生産と聞いていたので、納車連絡は当分来ないと諦めていました。(/_;)
ビル足の供給が改善されたのかな? (^o^)

各地域 納車早まるのではないでしょうか。(*^_^*)

書込番号:18001049

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に112件の返信があります。


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/15 22:22(1年以上前)

皆様、こんばんゎ。
昨日、1ヶ月点検の際にやっとスタイルパッケージが取り付けられました。
予想通り、車の印象がかなり変わりました。
何だか、このままノーマル車高でもいいような気がしてきました。
ちなみに、走行距離も1000qを超えましたので、慣らし運転もセカンドステージです。
燃費が悪くなりそうです。

書込番号:18274080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/12/16 08:54(1年以上前)

885ソニックさん お早うございます(*^_^*)

スタイルパッケージ おめでとうございます。 スタイルパッケージを取り付けると車が
締まって格好いいですネ。仰るとおり、車高下げなくても良いかなと感じさせられます。

自分、納車一月半で3800q走りました。今まで乗った車の中で月間3000q近く走ったのは
初めてです。 ホント楽しい車 良い車買ったなぁと乗る旅に思います。

さあ今週でも 2度目のオイル交換でも行くかな(^o^)

書込番号:18275026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/17 00:40(1年以上前)

ちゃびん2さん、ありがとうございます。
写真をアップし忘れてましたので、アップします。
もっとも、ノーマルですので皆様と変わりはありませんが。
それにしても、1ヶ月半で3800qとはすごいですね!
ほぼ毎日乗っているんでしょうね?
私もなるべく走らせたいのですが、出張仕事の都合でなかなか乗れません。
早く8000回転まで回してみて、GDBからの進化の具合を味わいたいものです。

書込番号:18277725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/18 08:23(1年以上前)

ちょびん2さんのスレで失礼します。

ちょびん2さん3,500kmはすごいですね。
慣らしも終わり、全開で楽しそうですね。うらやましいです。

私はまだ、500kmで3,000rpmに抑えているのですが、すぐに忘れそうになり、
今はインフォメーションディスプレイで、2,800rpmでアラームがなるように設定しました。
おかげで、3,000rpmを超えることは少なくなりました。最近の車は便利(?)な機能がいろいろ付いていますね。
WRXで、3,000rpmに抑える・・・、すごいストレスですね。燃費も思ったより良くありませんし。
7km/Lいきません。

885ソニックさん
スタイルパッケージ装着おめでとうございます。
やっぱりいいですよね。私は、(運よく)納車時にスタイルパッケージ装着済みでしたが(写真アップ済み)、
やはり、迫力が有り、全体的に引き締まりますよね。
ただ、コンビニに入るのもすごく神経を使います。
そのコンビニも、見た目で段差が大きいと避けて、出来るだけ段差の小さいところを選んでいます。
神経を使いますね。

スタイルパッケージを装着した皆さん、段差についてどのように気を使っていますでしょうか。

書込番号:18281278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/12/18 08:58(1年以上前)

かめかね0507さん お早うございます(*^_^*)

慣らし ストレス貯まりますね(>_<) 慣らし1000qで限界でした。(^_^;)

スバルのディラー整備担当から聞いたんですが、
「優しく走っていると回らないエンジンになります。実際にあった話です、
このエンジンは柔なエンジンではないのでガンガン回して学習させて下さい」

この話を聞いて、1000q以降気にせず回してます。(^_^;)

燃費 慣らし1000qまで、高速道路80% 地方一般道20% で平均9q後半 高速は10.9qでした。

先日 箱根のターンパイク その他 峠越え有り 高速道路50% で平均8q後半 高速は10qでした。

23区内の一般道は、7q切りますね(>_<)

車止め 気になりますねぇ 自分はなるべく車から降りて確認するようにしてます。
段差は、ゆっくり越えるように心がけています。コンビニ、店舗から一般道の段差は特に気になります。

書込番号:18281358

ナイスクチコミ!1


naricomさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/20 19:26(1年以上前)

こんばんは。以前は納期の関係で大変お世話になりました。一時は来年の納車と言われ、落ち込みましたが、本日、雨の中の納車となりました。まだ50km程の走行で、回転数も2500までしか上げていませんので、性能は堪能できませんが、長く付き合っていきたいと思います。

明日からカーナビやセキュリティ等の取り付け、デッドニング等で1週間程業者に入庫となりますが、今後は楽しんでカーライフを送って行きたいと思います。

ところで、燃費は一般道(渋滞かなりあり)で暖房を効かせながらで、7.7。やっぱり聞いていたとおり、悪い。これで本領発揮したらどうなることやら・・・。

書込番号:18289345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/20 20:52(1年以上前)

皆様、こんばんゎ。
naricomさん、納車おめでとうございます。
しかし、一週間の入庫でしばらく乗れないのは残念ですね!
あと、この車はGDBの時もそうでしたが、燃費は悪いです。まあ、燃費を求める車ではありませんがね!
回しっぱなしでは5q/l、街乗り7〜8q/l、長距離、高速道路で3000回転以下にして10〜11q/lくらいです。
GDBより多少は燃費がよいみたいです。

かめかね0507さん、ありがとうございます。
スタイルパッケージですが、ノーマル車高なら高い縁石意外は大して気にしなくてもいいと思います。
前のGDBがフロントにSTIのリップスポイラーを付けていて、車高を落としていたので、タバコの箱くらいでしたが、さすがに段差、スロープでは危険でしたので、ヤンキー走りしてました。
今はノーマル車高で、スカートリップ付きでもタバコの箱プラス5センチくらいはあります。
一応、縁石付きの駐車場では必ずバックで駐車し、縁石が高いようなら、縁石一杯まで下がらないようにはしています。

書込番号:18289628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/20 21:35(1年以上前)

皆様、こんばんわ。

naricomさん、納車おめでとうございます。
私も納車後すぐに、セキュリティインストールの為、
1週間ほど入庫していました。
今日は、私も雨に降られました。屋根なし車庫は辛い・・・。
でも、1週間前に洗車したのですが、なんかワクワクしながら
洗車してました。また、洗車しなきゃ。
で、2,500rpmで7.7kmだと燃費はわりといいのでは。
私は、現在約600km走行、3,000rpm上限の慣らし中で、
6km/L行くかどうかです。MFDの燃料計も7.7kmって表示はなかなか見られません。

885ソニックさん
スタイルパッケージは、本当に気を使いますね。
納車の時に、Dで「歩道の段差大丈夫?」と聞いたら、
「一応、裏から出てください」と言われました。
Dでまじかよと思いました。
擦らないように、ちょくちょく降りては、確認しているので、今のところは無傷です。
ただ、我が家は嫁さんも運転するので、「これじゃあどこにも買い物に行けない」と文句言われています。
ただ、アンダーカバーは、低い段差を選び、斜めにゆっくりとやっても擦っちゃいます。
(なんでこの段差で擦っちゃうんだよという私の独り言が、
ドライブレコーダーを再生したら、録音されておりました・・・。
この車の宿命なんですかね?

いろいろありますが、本当にいい車ですね。

書込番号:18289786

ナイスクチコミ!0


naricomさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 13:53(1年以上前)

885ソニックさん、かめかね0507さん

 今日、高速利用して業者に預けに行きました。朝7時に出発したので、道路はガラガラ状態、そのため、燃費は一般道が9.8、高速で12まで伸びました。最大3500までしかまわしていませんが、これだったら何とかなりそうです。

 スタイルパッケージ相当気を使いますね。今日も、コンビニに入る時、ちょっとした段差でも心配してしまいました。まぁ、以前乗っていた車と同様、再三擦っているうちに慣れ?で気にしないようになっていくとは思いますが・・・。

 年末年始で、日帰り温泉旅行でも行って、慣らし運転を終わらせたいと思います。

書込番号:18291837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/12/22 09:07(1年以上前)

naricomさん お早うございます(*^_^*)

納車おめでとうございます。m(_ _)m 

皆さん セキュリティ対策してるんですねぇ 自分も考えるかな。

燃費、気にしないゾと考えて乗っている車ですが、リアルに数字が表示されるので気になってしまいます。(^_^;)
昨日、都内渋滞混じりで1時間くらい乗っていて、表示された数字は6q以下でした(>_<)

書込番号:18294382

ナイスクチコミ!0


naricomさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 19:21(1年以上前)

ちゃびん2さん

 車両盗難件数の1位は、通常ハイエースと思いきや、当方の居住地域は、インプレッサが第1位と変わっているので、セキュリティを導入しました。

 窃盗団も、わざわざセキュリティ対策を施している車を盗むより、対策無しの車を盗んだ方が手っ取り早いと考えると思いまして。少しでも盗難率を下げようと思った次第で。ただ、ABやYH等に頼むと、高価なセキュリティも効果が殆どなくなりますので、その筋のプロショップに依頼しております。

 私も仕事で都内を走りますが、渋滞ばかりで嫌になります。都内1時間を走行する距離で、北海道だったら、どのくらい走れるか。燃費も倍以上違うでしょうね。都内は信号があちこちに、更に何かと便利ということで、仕方ないですが・・・。

書込番号:18295823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/24 08:18(1年以上前)

ちょびん2さん
おはようございます。
セキュリティについてですが、私も当初はDOPのセキュリティインパクトセンサと
ハンドルロック、タイヤロックで考えていました。
と言うよりは、21年振りの乗換えなので、セキュリティシステムがあることを知りませんでした。
納車待ちでWEB等を見ていると、多くの皆さんがセキュリティを導入していることを知りました。
そこで自分なりに勉強し、最初はDでもセキュリティを扱っているとのことで、Dでお願いしようと思いましたが、
naricomさんが書かれているように、せっかくのセキュリティも取付け次第では役に立たないので、
専門店にお願いすることにしました。

現在は、セキュリティ(内容については細かくかけません。すいません)、ガラス刻印、ハンドルロック(見た目の印象)で、対応しています。(タイヤロックは、取付が結構手間で、嫁さんが出来ないので、トランクにつんで出先等で仕様予定)

当然、車両保険にも入っています。

WRX STIは、盗難が多い車種なので、何かあったときに後悔しないように、
自分で出来る防御策は出来るだけ行って、後は車両保険に入る。

これだけやっても、窃盗団はもっていくときは持っていくようですが・・・。
私の場合、マンションの平置き駐車場(屋根なし)なので、どうしても目をつけられやすいと思います。

ちょびん2さんの駐車場環境で、セキュリティについては考えてはどうでしょうか?
(ただ、ちょびん2さんは、よく出かけられているようなので、出先の心配も必要と思います)

長々となり、またnaricomさんと同じような意見となってしまい申し訳ありません。

本当は、こんな心配をせずにセキュリティなんかいらない、安心な暮らしがしたいのですが・・・。

書込番号:18300488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2014/12/24 09:41(1年以上前)

naricomさん かめかね0507さん 皆さん  お早うございます(*^_^*)

盗難気になります(>_<)

自宅の保管場所は、マンションの地下置き機械式駐車場に保管されるので、自宅から盗難は低そうだと思いますが、遠出した際、長時間車から離れることが多く盗難が非常に気になります。人気の少ない場所に置くことも多いので(=_=)

自宅の保管場所が機械式なので、振動センサー付きのセキュリティシステムは使用できないとディラーから言われ、他に安心できるものがないか考えています。 警告音だけじゃ弱そうかなと考えてます。ハンドル、タイヤ ロックあたりが気休めかなと(^_^;)

一応、車両保険加入して、セキュリティシステム検討中です。


話は飛びますが、納車されてから4000q走ってチョット感じたことですが、(^_-)

乗り換え前のレガシイDIT アイサイト付きで走っていたとき。100q位走ると、睡眠バッチリ取って体調十分でも、睡魔に襲われることが多く冷やっとすることが度々でした。
特に渋滞、クルコン使用時なんかヤバイと思ったことが多々あった。

ところがWRX STIに乗り換えた後は、一度も睡魔に襲われたことが今のところない。車に慣れてないせいも有ると思いますが、マニュアル操作で手足を動かすことで脳に刺激を常に与えていて、眠気を抑える効果があるのかなと乗る度に感じます。

アイサイトは素晴らしい機能だと思いますが、普通のオートマ以上に刺激、注意心が落ちるので睡魔に襲われる確率が高いように思えました。
アイサイト不要とは言いません(^_^;) 素晴らしい機能だと今でも思っています(^_^)v

マニュアル操作は、面倒かもしれませんが、脳に適度に刺激を与える素晴らしいシステム、ボケ防止にも役立つシステムかもしれません。マニュアル車見直される時代が来るかも(^_^;)

書込番号:18300647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/01/08 17:13(1年以上前)

先日思いきってタイプS注文しました。
予定ですと、3月上旬に納車になりそうです。
納車になるのが楽しみです。

書込番号:18349001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/12 21:30(1年以上前)

オイル類交換中

ちゃびん2さん。皆さん、こんばんは。
ちゃびん2さんのスレで、また失礼します。
今日、1ケ月点検に行ってきました。(走行1,100km位です)
・エンジンオイル
・エンジンオイルフィルター
・駆動系オイル(MT+デフ)
を交換しました。
慣らしはもう少し継続予定で、今まではrev3,000rpmに抑えていましたが、今日から3,500rpm。
その後、徐々に回転数を上げていこうと思っています。
たった500rpmと思っていましたが、トルク・馬力、そして何よりエンジン音がいいですね。
レッドの8,000の半分も行っていない回転数でこうだと、レッドまで回すと考えるだけで、ワクワクします。
(試乗車で、何度もレッドまで回しましたが、なんか遠い記憶です)。
ちゃびん2さんの、コメントを読んでいると、本当に楽しさが伝わってきます。
早く、全開で走りたいです・・・。(免許がいくらあっても足りませんね)

書込番号:18364190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/01/13 09:06(1年以上前)

さいたまのひとさん

WRX STI タイプS ご契約おめでとうございますm(_ _)m 

納車まで2ヶ月切るようになったんですね。納車の時期も良いですねぇ 場所にもよりますが
雪の心配もなく走れますね(*^_^*)

書込番号:18365512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2015/01/13 09:25(1年以上前)

かめかね0507さん

1ケ月点検 ご苦労様でした。 

自分は1000qで慣らし終了。我慢できませんでした(^_^;)

3000回転超えてからのパワーは尋常じゃないです。カッ飛ぶと言う言葉がピッタリ当てはまる(^_^)v

直進性能の安定感 コーナーリングのタイヤの張り付き 下手くそなオッサンでも速く走れる(^_^;)
この年で乗る度に興奮しています。(^_-)  イヤイヤ素晴らしい車です(^_^)v 女房はガタガタして最低な車と言ってますが(*_*)

≫早く、全開で走りたいです・・・。(免許がいくらあっても足りませんね)
最新のレーダー探知機を購入して、一応、備えてます(^_^;)

早く慣らし終えて、桜田代紋の車に注意しガンガン回して下さい。(^_^)/

書込番号:18365543

ナイスクチコミ!0


権亮さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/13 19:13(1年以上前)

スレ主のちゃびん2さん、皆さん、こんばんは。

皆さん
慣らし運転が終わった時や
1ヶ月点検の時にオイル類の交換ってしてますか?。
(てか、してるみたいですが)
自分はディーラーでエンジンオイルだけで良いと言われ
ギヤやデフは交換しなかったんですが
やっぱり
交換した方が良いですかね?。

書込番号:18366847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/13 22:00(1年以上前)

権亮さん こんばんは。
ちゃびん2さんのスレですが、失礼します。
1ケ月点検の、駆動系のオイル交換ですが、以前私もどうしようかと思い、スレを立てました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281904/SortID=18281617/
です。参考にしていただけたらと思います。
こちらのスレに書いていますが、私は1ケ月点検で、駆動系オイルを交換しました。
いろいろな意見がありますが、最終的には自分のご判断で宜しいのではないでしょうか。

書込番号:18367456

ナイスクチコミ!0


権亮さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/14 01:17(1年以上前)

ちゃびん2さん、スレチで失礼しました。
かめかね0507さん 、ちゃんとスレが立ってたんですね(どこに目〜つけてんだか)。
わざわざ有り難う御座います。

やはり色々な意見が有るんですね。
自分はやっぱ心配性なので
次回オイル交換の際にデフとギヤのオイルも交換しようと思います。
失礼しました。

書込番号:18368256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信124

お気に入りに追加

標準

新型WRX STI 納車

2014/08/30 21:20(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

本日納車を済ませました。
家に帰って、速攻でホイールを20インチに変えました。
ツライチを狙って、まぁなんとかそこそこという感じです。
先立って、ホイールの装着画像を添付します。

他の画像はナンバーのボカシ加工が必要なので
編集がすみ次第随時添付したいと思います。

左がフロント、中がリヤです

書込番号:17885014

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に104件の返信があります。


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/04 18:01(1年以上前)

ステアリングスイッチMFD SWとは
ステアリングについているMFDを操作するスイッチの事です
なぜかわかりませんがステアリングスイッチをOPで付けると
交換させられます。理由は聞いていません。

書込番号:18013395

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/04 18:30(1年以上前)

画像を添付します
赤丸印の所です

書込番号:18013480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 lucky.com 

2014/10/04 18:38(1年以上前)

もめかさん。
早速返信ありがとうございます。
いつもながら写真参考になります!

このスイッチはMFDの操作スイッチだったのですね。
ちなみにSIドライブも操作できたりするんでしょうか。

書込番号:18013496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/04 18:50(1年以上前)

MFDスイッチでSIドライブは変えられませんよ。
MFDの表示に関する設定のみです。

因みに納車がまだの方でも
スバルのホームページより
取り扱い説明書がダウンロードできますよ

書込番号:18013518

ナイスクチコミ!0


kohji386さん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/06 08:00(1年以上前)

☆M6☆さん

ありがとうございます♪
僕もそのムック本穴が開くほど読みました(^^)

書込番号:18020037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/06 22:13(1年以上前)

STi(インプレッサ)は初代から好きなクルマですが、高くて買えません…(>_<)
いつかは乗りたいです…(>_<)

書込番号:18022606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/07 18:37(1年以上前)

もめかさん。

教えていただきたいのですが、SUBARUのホームページで

取扱説明書をダウンロードしようとすると、「dictオブジェクトを指定してください」となりNG。

クイックユーザーガイドをダウンロードしようとすると、「ページの処理中にエラーが発生しました」となりNG。

家のパソコンと会社のパソコンで同じエラーが出るので、SUBARUのHPの方に問題があるも思うのですが・・・。

SUBARUのHPから、同様の問い合わせをしても、なかなか返事がきません。

もめかさんは、問題なくダウンロードできたのでしょうか?

他の方も、問題なくダウンロードできていますか?

何かしらの方法があれば教えていただけると幸いです。

書込番号:18025165

ナイスクチコミ!0


rioparaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/07 19:16(1年以上前)

かめかね0507さん

3種類とも何の問題もなくダウンロード出来ましたよ。

書込番号:18025295

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/07 21:23(1年以上前)

かめかね0507 さん

実は私も1つのファイルがダウンロードできませんでした。
スバルのお客様センターに問い合わせましたが
そこではちゃんとダウンロードできたそうです。
その為、ディーラーにお願いしてダウンロードしてもらった
ファイルをメールで送ってもらいました。
容量が大きかったのですが無事に届きました。

原因はわかりませんが、私のOSは64bitなので
それが原因なのか、或いは何かのバージョンが違う為なのか
不明です。

書込番号:18025868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/08 07:42(1年以上前)

rioparaさん
もめかさん

ご回答有難うございます。

もめかさんも1つダウンロードできなかったとのことですが、rioparaさんはできた・・・。

うーんOSとかの相性でしょうか?

家のパソコンはWin7の64bit、会社のパソコンはWin7の32bit。

両方ともだめです。

rioparaさん、差し支えなければ、パソコンのOS等を教えていただけますか

書込番号:18027277

ナイスクチコミ!0


rioparaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/08 08:23(1年以上前)

かめかね0507さん

おはようございます。

OSはWin7 64bit、ブラウザはFirefoxです。

先ほどIEでもやってみましたが、3種類ともダウンロード出来ました。
何なんでしょうね??

書込番号:18027387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/08 18:39(1年以上前)

もめかさん
rioparaさん

ご回答ありがとうございます。

ネットで調べて、キャッシュファイル(インターネット一時ファイル)を削除し、再起動をかけたら問題なくダウンロードできました。

キャッシュファイルが、破損していたようです。

調べてから、投稿するべきでした。大変失礼いたしました。

書込番号:18028874

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/09 12:52(1年以上前)

ダウンロードできたのですね。
私も車の中に説明書はおいてありますが
見たいときに車まで取りに行くのは面倒だから
PDFで見ています

書込番号:18031734

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/09 21:27(1年以上前)

原油価格情報

原油価格つまりガソリン価格ですが
現在、原油価格が暴落しています。
WTI原油、ドバイ原油共に2年ぶりの価格まで下がってます。
国内のガソリン価格は、ドバイ原油が影響します。
このまま状態が続くと
あと5円程度は下がりそうです。

書込番号:18033199

ナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/19 16:36(1年以上前)

久々の快晴の日曜日
有明海とみかん畑と一緒に撮って見ました

書込番号:18069351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 21:32(1年以上前)

もめかさん、こんばんは。
いい感じの写真で慣しも順調ですね。
昨日やっとこさ納車になりました。
GDBと比べると完成度が高く驚きの連続でした。
まだ同車種やレヴォーグともすれ違う事も少ない地域なのであちらこちらでチラ見されるが気になります。
フロントとサイドのアンダースポイラーも注文していたんですが、
在庫なしと言う事で月末納品の取り付けになり、ホイールのみであまり外装に変化はありませんが写真を撮ってみました。

書込番号:18070462

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/19 22:22(1年以上前)

BRZ Type R さん
納車おめでとうございます。
STIスポイラー関係は納品が遅れているみたいですね。
でも沢山市販部品を装着されているみたいで
羨ましいですよ。

これからカーライフを楽しみましょう。

書込番号:18070721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 23:31(1年以上前)

もめかさん、コメント有り難う御座います。
前の車もそうでしたが車はカスタムして愛情を注ぐもの、愛着が湧くものと言う思いがあるので
今回もそれなりに弄ろうかと思ってます。
いろんなパーツがあるので不満があるところは改造してという様な感じで自己満足を楽しんで行くつもりです。
社外品多いのは納車まで時間があったので物欲に負けてしまってという様な感じです。
今不満なところはウエルカムランプ付きを選ぶとサテンシルバーのドアミラーが付く訳ですが、
実車を見てやっぱり色がいまいち合ってなくて黒かブルーに替えたい思ってます。
もめかさんもカーライフを楽しんで下さい。

書込番号:18071021

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2014/10/20 21:23(1年以上前)

サテンシルバーのミラーは、幸いにミラーカバーがあるので
自分の好みの色を装着出来るので
良いですよね

先日、一ヶ月点検に行きました。
納車より2ヶ月弱なのですが
仕事が忙しくて
まだ300キロ程しか走っていません。

書込番号:18073556

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/01/01 17:31(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

8月末納車で、もう4ヶ月以上経ちますが
走行距離は現在700キロ程度です。

今年一発目の車いじりを行いました。
大した事ではないのですが
最近流行のアンダーを赤色ラインテープで装飾してみました。

また、今月中旬あたりには車高ほ落とす予定です。

書込番号:18326788

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信48

お気に入りに追加

標準

★納車情報★

2014/09/04 23:27(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 sena_chanさん
クチコミ投稿数:27件

納車待ちの方、納車情報の交換しませんか?

私は、8/31に契約して、本日、Dより9月末工場出荷の連絡をもらいました。
納期は1か月程度みたいです。

当初納期は10月中と聞いていたのでびっくりです。

当方、兵庫県で、クルマはノーマルのWRX STIです。

書込番号:17901896

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に28件の返信があります。


スレ主 sena_chanさん
クチコミ投稿数:27件

2014/09/19 21:48(1年以上前)

kyon11さん
おめでとうございます(*^O^*)

いよいよ、納車ですね。羨ましいです。
間違って付いちゃったオプションは、仕方がないのでイヤイヤもらっちゃいましょう(笑)

書込番号:17957171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/09/19 22:30(1年以上前)

27日(土)の納車が決定しました。

昨日販売店に入庫し、今日からDOPの取り付けを始めるそうです。
あと1週間です。

納車後、すぐにホイール交換も実施します。

書込番号:17957374

ナイスクチコミ!0


久 遠さん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/20 12:25(1年以上前)

初投稿失礼します。

納車された方が少ないようなので、昨日(9/1911時頃)納車した事を報告しておきます。

7月4日契約 STiタイプS 白 オーディオなし 

広島県です。

書込番号:17959398

ナイスクチコミ!0


kyon11さん
クチコミ投稿数:26件

2014/09/20 18:26(1年以上前)

sena_chanさん

納車しましたよー♪
昨日まではディーラーの駐車場にある車を、指をくわえて見ているだけでしたが、
やっと自分の物になりました(*≧∀≦*)

LEDライナーの件ですが、担当に確認したら
「念のためどんな感じか見てもらおうと思って。嫌なら付け替えます」
とのことでした。

イヤ、絶対間違えただろ(笑)
そもそもLEDライナーが付いた状態の試乗車を見て決めてるし、
LEDライナー分を差し引いた金額で支払い済みですし。

もし、じゃあこのまま付けといてって言ったら、差額の4万強はどうすんの?って聞いたら
「サービスします。差額はいりません」とのことでした。

そんなわけで、イヤイヤですが、本当にイヤイヤですが、そのまま付けとくことにしました(笑)

書込番号:17960481

ナイスクチコミ!1


kohji386さん
クチコミ投稿数:6件

2014/09/20 22:18(1年以上前)

北海道道東にて7月25日契約の無印STiですが、
今月24日に納車日決まりました!

そういえばディーラーの人が、
ビルシュタインが納期遅延の原因といってましたよ〜

書込番号:17961424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/09/22 08:36(1年以上前)

ぞくぞくと納車されてますね。自分は7月10日契約の素のSTIですが、10月半ば頃に納車だそうです。アイサイトもビル足もBBSもないのに納車遅! 皆さんの納車情報に嫉妬しまくりです。

書込番号:17966706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/22 10:26(1年以上前)

東京都内で素のSTIを7/13契約、車体番号とかも出ているのに、本日時点で納車日がまだ確定していない(確定した連絡がない)という状態ってあり得るんですかね?
なんか意味がわからない一方、皆様の納車情報も続々と出ているので羨ましい限りです。

書込番号:17966948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/22 12:52(1年以上前)

7/11契約タイプS福岡ですが、ようやく工場出荷が9/29に確定しました。

船便なのでそこから2週間後の納車になるでしょう。

結果3ヶ月待ちはキツすぎますが、Dの代車(現在BRZ)に色々乗れる事で何とか気を紛らわせてます。

早く来んかなぁ…

書込番号:17967343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/22 19:41(1年以上前)

当方、大阪で、STI typeS 白の予約組です。
GC8→SG9→BR9と乗り継いで、WRXに復活します。
海外での評判(EJ25ですが)からこれは買いだと判断して、懇意の大阪スバルさんに予約に行ったのが7/19でした。
で、昨日納期の確認をしたところ、9/30ディーラー入庫、OPやコーティング施工で9/10頃納車可能との返事でした。
ちなみに現在の納期を聞いたところ、やはりレヴォーグを含めて"S"仕様に注文が集中して、ビルシュタインの供給が間に合ってないようです。
なので、今注文しても12月の納車は微妙とのことでした。

ちなみに、ホイールはProdriveのGC-012Lを受注生産というのを見越して、同時期に注文したのですが、納期が11月末〜12月初旬と、これも4ヶ月待ちです。(苦笑)

書込番号:17968539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/22 21:01(1年以上前)

修正
9/10→10/10

書込番号:17968900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/23 09:51(1年以上前)

初稿です。失礼します。
当方、現在の車を車検に通すつもりで、9/6に車検の見積をしたのですが、
その帰りにディーラーに行って、WRX STI タイプSに試乗させてもらったら、心に火が付いちゃいました。
その日に相談開始し、DOPの打ち合わせで、6回位、見積書を作ってもらったかな?
買う気もなかったのに、たった1日でほぼ決めちゃいました。
ただ、家族に何も言っていなかったので、契約は翌週の9/15にしました。
WRX STI タイプSの白です。
この段階で、工場出荷11月3順、12月上旬に納車予定です。(なんか10月はWRX STIは生産予定がないらしい?)
まだ、2か月以上あります。一目ぼれした分、納車が待ち遠しいです。
でも、kohji386さんが書いているように、ビル足に遅れが出ているとの情報があり、さらに遅れないかハラハラしています。

書込番号:17970984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/09/23 21:38(1年以上前)

初投稿です。埼玉県で現在7/30契約のtype-S納車待ちです。ディーラーからいまだに納車の連絡がないため今日電話したら10月中旬の工場出荷でディーラー着が下旬と言われてしまいました。原因はやはりビル足納期とのことです。最初は9月中にはとの話だったのでかなり萎えてます。もう納車されてる方がホントにうらやましいです。カタログも見すぎて飽きてしまいました(笑)

書込番号:17973626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/09/23 23:57(1年以上前)

車種書き忘れました!sti type-S 色は黒です!

書込番号:17974329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/26 12:47(1年以上前)

先程、納車準備が完了したとの連絡がありました。

今すぐに取りに行きたいけど、私の都合で予定通り日曜日の納車になります。(>_<)

たのしみぃ〜。o(^o^)o

書込番号:17983175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/28 21:58(1年以上前)

本日、無事に納車されましたが、STIパフォーマンスのエンブレムが貼り付けられていませんでした…。(;^_^A
コーティングのステッカーは貼られていたのに…。

営業いわく好きな所に貼れって事だったけど、取説を見るとSTI情報サイトに貼り付け位置の指示が有るっぽいんで明日にでも営業に確認してもらいます。

セキュリティとエンジンスターターとナビの取り付けで車をショップに預け中なので、完了したらまたディーラーへ行かなきゃ…。(>_<)

書込番号:17993044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/01 12:35(1年以上前)

Dラーから連絡があり、予定通り10/10以降いつでも納車OKとのことでした。
私は縁起を担ぐほうなので、10/11の友引に納車を決めました。(友引は、車関係では、”友を呼ぶ(お客を呼ぶ)”ということで、縁起のいい日らしいです。)
新車の厄除けは、10/12が先負ということで、午後から厄除けで有名な某神社で予約しました。
さて、これから長い付き合いになります。

書込番号:18001532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/10/05 00:07(1年以上前)

預けていたショップから今日引き取ってきました。

暗くなっていたのでナビ等の撮影をできなかったのですが、ショップの日記に写真が載っていました…。(;^_^A

http://www.garage-complete.com/nikki.htm

書込番号:18014792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/10/06 00:19(1年以上前)

STIパフォーマンスのエンブレムを指定位置に貼るための型紙を貰ってきましたが、きちんと貼れる自信が無いので1ヶ月点検時に貼って貰う事にしました。

書込番号:18019480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/10/26 17:26(1年以上前)

無事に1000キロに到達し1ヶ月点検も終わり、そろそろ車の慣らしも終わりかなと思ってます。
運転手の慣らしはまだまだですが…。(;^_^A

点検時にSTIパフォーマンスのエンブレムを指定位置に付けてもらいました。

書込番号:18095127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/12/14 13:52(1年以上前)

TypeS ブルーを11/3に契約していましたが、先程連絡があり、12/26頃にディーラーに車が届くとのことです。納車は年明けすぐになりそうです。こちらのスレを見て、2ヶ月半はかかることを覚悟していたので、ラッキーな気分になりました。

今まで、マリッジブルー状態が続いていたのですが、また、テンションが上がってきました。ただ、また1回は落ちるでしょうが(笑)

書込番号:18269260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 試乗車がない

2014/09/04 17:49(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

先日ディーラーに

ホームページの試乗車が東北地方だと北海道にはあるけどあとは群馬県までないのはなぜ、展示車だけなの

と聞いたところ

写真は見せられないが何処かで営業マンを乗せないまま試乗したお客様が車両4台に追突して大破させたみたいです。営業はかならず同乗するよう指示されました。ひょっとしたらその影響かもしれません。

と言ってました。誰か似たような話しを聞いた人はいますか?

書込番号:17900537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/04 18:03(1年以上前)

この手の車ってお金を落とさない試乗乞食を大量に集めて、
営業同乗で販売リソースを奪われるだけなのでディーラーが登録を避けているだけでは?
MTのみですから他のスバル車と迷って選ぶ車でもありませんし。

書込番号:17900574

ナイスクチコミ!0


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/04 18:32(1年以上前)

へぇ、そんな事があったんですか。
MTなら運転者次第だろうし、多分一般道でしょうけど4台も巻き込むと言うのはかなり異常で、そういう運転をしていたということでしょうね。
1人馬鹿がいると、関係ない人にまで迷惑がかかるのは困ったものです。
スバル出禁確定でしょう。メーカーも馬鹿には乗って貰いたくないでしょうし。
ただ、ディーラーが言う試乗車が無い理由付けはあまり言い訳になっていないような気もしますね。

書込番号:17900653

ナイスクチコミ!2


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2014/09/04 18:33(1年以上前)

みんカラにその話題が出てました
9月末まで修理中で試乗できないと

書込番号:17900658

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 18:39(1年以上前)

みらい00さん

こちらは東北で雪があるので結構台数は出るのではと思います。
GVBの時も試乗車はありましたし今回も値引きはかなりしてもらっており、富士スピードウェイに行った営業マンも

乗ればGVBよりよくなっいることがわかる
コーナーの安定性を新型と比較すると今までのGVBがコーナリングが良いと思っていたが新型に比べれば怖い感じがした。それくらい安定していて逆にスピード出しすぎが怖いと言ってました。

試乗こじきって多いんですかねぇ

書込番号:17900670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 18:48(1年以上前)

初期の試乗車はスバルの場合プロトタイプが多いと担当営業が言ってました。
営業は展示車より試乗車の方が販売には有効だと言ってました。

こちらの展示車は7月14日あたりにディーラーに届いておりましたがこの展示車を試乗車にしてくれればなあと思いました。

書込番号:17900689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 18:54(1年以上前)

もめかさん情報ありがとうございます。

確認してみます。

書込番号:17900706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/04 21:22(1年以上前)

実家の埼玉のどこかのスバルで5〜6年前に事故って全損したバカがいるようです。
それ以降、試乗には簡易保険?のサインを求められています。
もちろん営業と同乗です。

書込番号:17901273

ナイスクチコミ!1


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/04 22:02(1年以上前)

vアスラーダAKF-0/Gさん
簡易保険
...と言うことは試乗は有料になってるんですか?
損害を考えると必要かもしれないけどなんか悲しいですね。
乗るヤツも試乗で無理するなんてどうなんだか。
まあ私もレヴォーグで無理な試乗しているヤツの後ろを興味本位で追走して走りの質感を見ようしましたが、ジグザグに猛スピードで他の車両を追い抜く姿を見て危ないヤツと思って離れたことがあります。
そういう行為が試乗車をなくす元凶だと改めて考えさせられました。

書込番号:17901467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/05 19:24(1年以上前)

トロトロと運転して、良さが分かる車じゃないでしょう!?
下手な(車や自分の限界が分からない)奴が、事故ってるだけの話です。
おとなしく、軽でも乗ってれば良いのにネ。

因みに、私も簡易保険にサインして単独で乗ってきました。
もちろん、お金は掛かりません。
事故らなければ!

書込番号:17904183

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/06 04:35(1年以上前)

 誰とは言いませんが、ここにも馬鹿予備軍はいそうですね。
 公道で試乗だから、それなりの法定速度で試乗→購入→サーキットで全開走行 が正しい道でしょうね。

書込番号:17905568

ナイスクチコミ!8


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/06 09:10(1年以上前)

>馬鹿予備軍

予備軍では無く、たぶん馬鹿の部類です。(笑)
ただ、私は偽善者ぶるの嫌いですし、法定速度を守るのも苦手です。

そもそも、法定速度を順守する走りを望む方は、WRXなんて車は選ばない(必要無い)と思います。

書込番号:17905967

ナイスクチコミ!4


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/06 09:21(1年以上前)

 自己申告するくらいだから真性の馬鹿なんでしょうね。
 あなたの自爆は結構ですが、他人は巻き込まないことを祈ります。
 法定運転する人間が別にWRX STIに乗ろうが、フェラーリに乗ろうが個人の金で買うので自由だと思っています。

書込番号:17906005

ナイスクチコミ!13


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/06 10:53(1年以上前)

スルーしようかと思いましたが、面白いので釣られます。(笑)

>個人の金で買うので自由だと思っています。

買うのは勝手ですが、そういう方が朝晩の交通渋滞の原因になっている事をもっと自覚して欲しいです。
フェラーリで法定速度で走られたら、はっきり言って「じゃま」って思いませんか!?

こんな車馬鹿の私ですが、20年以上無事故無検挙です。(^^)v
人を「馬鹿」呼ばわりするあなたは一生法定速度で走って下さいね。(笑)

書込番号:17906289

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/06 11:19(1年以上前)

 うーん、勘違いしている人が一人いますけど、私の最初のコメントは「馬鹿予備軍がいる」と言っただけで誰とも言ってないんですけどねえ・・・。

 で、人を馬鹿呼ばわりしたと仰ってますが、馬鹿と自己申告したから「真性の馬鹿」と褒めたつもりなんですが・・・。

 WRX-S4さんが20年間事故にも検挙にも遭っていないのは素晴らしいことだと思います。
 ただ、もちろん周りを巻き込まないようにと祈っただけなんですけどね。

 朝晩の交通渋滞の原因は単に車を交通手段に選ぶ人間の数が多いという影響の方が遙かに多いです、はい。

 私も、○○にレスするのは嫌なので、これで最後にします。

 ご安全に。

書込番号:17906377

ナイスクチコミ!10


スレ主 青い昴さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/06 15:33(1年以上前)

県内にやっと1台試乗車が入り試乗してきました。
GDBから乗り換えになりますがクラッチの感じがマイカーより軽いため、自分の車に戻るとクラッチ重いって感じました。
試乗は営業マン同乗でしたが、自分としてはゆっくり走ってでこぼこ舗装での状態を確かめたかったのですが、足まわりはまだ、あたりがついていないためか非常に硬く感じました。
営業マンはビル足は早い速度ほどしなやかですよもっと出しちゃていいですよ警察さえ気を付ければって煽ってきましたが車が目立つのでやめました。
新型はボディ剛性が高くエンジンもいい感じなので法定速度を意識して守らないといけないな
と言うのが感想です。
あと割りとサイドミラーの取り付け位置が少し後ろになり見づらくなったと思いました。
三角窓にそれほど優位性は感じられません。
後方の死角が増えるとバイク(白いヤツ)に後ろ着かれても気付きにくくなり大変です。
自分の納車は11月に入る前だろうと店長さんが言っており直ぐ雪の季節なるのが残念です。
雪国なので雪が降ったら慣れるまで慎重にいきたいと思います。

書込番号:17907190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/12 10:02(1年以上前)

>私は偽善者ぶるの嫌いですし、法定速度を守るのも苦手です。

私は法を犯すことがありますが正直に告白していますってか!?
身元晒せやしない奴が正直に告白?
偽善者ぶるの嫌い?

まさに偽善者!

書込番号:17926906

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX STI
スバル

WRX STI

新車価格:379〜710万円

中古車価格:80〜1202万円

WRX STIをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXSTIの中古車 (全2モデル/524物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXSTIの中古車 (全2モデル/524物件)