スバル WRX STI のクチコミ掲示板

<
>
スバル WRX STI 2014年モデル 新車画像
  • WRX STI 2014年モデル
  • インテリア1 - WRX STI 2014年モデル
  • インテリア2 - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・シリカ - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルホワイト・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア WRブルー・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア ピュアレッド - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア - WRX STI 2014年モデル
このページの先頭へ

WRX STI のクチコミ掲示板

(1304件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX STI 2014年モデル 1702件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI 4door 2010年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI(モデル指定なし) 1423件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パナのナビについて教えてください。

2014/09/01 06:21(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 sena_chanさん
クチコミ投稿数:27件

収まりを考えて、パナソニックのビルトインSDナビを購入しました。

そこで質問なのですが、このナビ(周りのスイッチ含む)のイルミネーションは赤色なのでしょうか?

緑色とかなら嫌だなぁと思いまして。

ご存じの方教えてください。

書込番号:17889574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/01 08:52(1年以上前)

そこは、やっぱほら…買う前に聞こうよ。

書込番号:17889816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/01 11:55(1年以上前)

もう買った後なら聞いても無駄では?

色が違うからキャンセルしますとかはナシの方向で。

最悪LED打ち替えで対応できますよ、大体1万もあれば。

書込番号:17890144

ナイスクチコミ!2


スレ主 sena_chanさん
クチコミ投稿数:27件

2014/09/01 12:09(1年以上前)

もちろんLEDの打ち換えを考えての質問でした。
量から言っても数百円で済みますね。

ただ、白から赤への打ち換えなら電圧を3vから2vの変換になるため、かなり面倒くさいなぁって思ってました。

白・青以外の色からなら簡単ですので、ベースの色が何色なのかを知りたかったんです。

説明不足でスイマセン。

書込番号:17890163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/01 17:46(1年以上前)

それこそ客相に電話すれば10分もかからず回答貰えるんじゃ…

書込番号:17890818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/21 16:28(1年以上前)

ビルトインナビ

イルミネーションというのはモニター両脇のスイッチの文字色の事でしょうか?
ならば白ですよ。

書込番号:17964020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sena_chanさん
クチコミ投稿数:27件

2014/09/21 23:42(1年以上前)

ありがとうございました。

以外に白色も見やすくていいですね♪

書込番号:17965893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/22 05:51(1年以上前)

以前乗ってたGRBでは夜間走行中に点灯している物は、ナビ以外は全てが赤く光ってたので、
ナビのスイッチの発光色も赤くしたくなる気持ちも分からなくはないですが、
VABの場合、モニターの数が増えたので赤以外の色が点在してますから、
そんなに車内が真っ赤になってる印象はありません。

ですのでナビのスイッチが白くてもあまり違和感は感じないんじゃないかと思います。

書込番号:17966402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

S4とLevorgの違い

2014/07/13 01:00(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

セダンとワゴンの違いはわかりますがこの他の違いは
判りますでしょうか?

一番気になるのはアイサイトに違いがあるのか
次にエアコンの違いはあるのか(フルオートか左右独立かなど)
ハンドルのギアレシオ?など

契約された方や情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか

家族への説得材料がほしくて収集してます

書込番号:17726738

ナイスクチコミ!2


返信する
もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2014/07/13 05:49(1年以上前)

大きな違いは無いみたいです
小さな違いは下記の通りです。

外観
1 車幅
2 車重量
3 長さ
4 エアーインテーク形状
5 フォグランプカバーの形状
6 フロントフェンダーのエアーダクトの有り無し
7 マフラーの形状

内装
1 メーターの点灯色
2 シート、ハンドルのステッチ色

今入ってる情報はこれくらいです。

書込番号:17727013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/07/13 08:09(1年以上前)

よっしー12345さん

ディーラーへ行けば、メーカーから販売店用に配布されたWRXの資料を見せてもらえると思います。

その資料を見れば結構詳しく(普通のカタログ程度の厚さの資料)WRX STIやS4の仕様が記載されています。

例えばタイヤはSTIは245幅のSP SportMaxx RT、S4はレヴォーグと同じ225幅のSP SportMaxx 050が装着されていると記載されています。

という事でS4を検討しているのならスバルディーラーを訪問して「S4の購入を検討しているので、資料を見せて頂けませんか」と聞いてみて下さい。

書込番号:17727246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2014/07/13 19:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
実はディーラーには一度うかがっていたのですが
夜になってそういえばどうだったかなぁと気になりかきこみしていました

事後報告ですがlevorgからs4に変更してしまいました

内装はスイッチ回りの意匠違いと
機能的に劣っている点もないので理解が得られました

ベースキットが悩みどころなのですがデイライトアリでバイザーないができるか経路販売に方に相談中です

バイザーは無いほうが好みなんですけどね
以前から高速での風切り音がきになっているので汗

書込番号:17729160

ナイスクチコミ!1


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/14 03:16(1年以上前)

WRX S4 STI仕様

 レヴォーグ20GTとWRXは、WRXとほぼ同時開発で、ボディの前部分は同じで後半をワゴンにしたのが、レヴォーグ20GTとの開発者のコメントが有りましたよ。(車両幅は違いますが、この部分がワイディングに性格の差が出ると・・・)
 5ATでWRX S4 でも良かったのですが、量販車初のCVT(リニアトリック)のメーカーであるSUBARUの意地と、又、アイサイトの組み合わせが、すこぶるいいことと。近い将来、欧州は衝突回避機能(義務付けではないが)移行していくと情報が有ります(アメリカは別ですが・・・)
 話はずれましたが、もめかさんの回答の追加ですが、フロントグリルが北米、欧州仕様と同じです(STIのエンブレムはつきませんが、STI仕様は付きます)ホイールはレヴォーグ20GTーSの形状でツヤアリのシルバーです(STI仕様は違うホイールです、特にSTI ビルシュタインの足仕様はBBSです。又、STI仕様はブレンボブレーキ標準です。)ウエルカムライト標準、で付きます。又、ベースキットにLEDライナー標準です。ドアバイザー別に出来ますよ・・(私は、タバコを吸うので雨での換気のためつけましたが。色は違いますが(私は、シルバーで CVT仕様のWRX S4です。ホイールは標準です。因みにレヴォーグ1.6GT-Sから変更しました。基本的に4ドアーが好きなので)
 記事で有りました。写真を添付致します。近い将来、この外観にする予定です。(大型ウイングは日本の法定速度では、あまり効き目が薄いのと自分の感覚に合わないので、リップスポイラーのままで行きますが!!)

書込番号:17730610

Goodアンサーナイスクチコミ!2


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/14 06:39(1年以上前)

 追伸、アイサイトVer3はWRX CVTには、北米、欧州仕様には無かったので、新型WRXは諦めてレヴォーグにしていたのですが、担当セールスマンがアイサイトVer3(レヴォーグ機能と仕様と同じですと)WRXに搭載されると聞き、契約変更しました。(CVTの進化も、レヴォーグ20GT-S試乗して、アクセルにリニヤな感じだったのでいいかなと・・・)
それとセダンとワゴンとでは、後の剛性がセダンの方が優れています、ハンドリングにも、違いが現れます(私も含めてですが、一般人は普通分かりませんが)。WRC(LEGACYの時)でワゴンでなくセダンで出てたのも重さも有りますが、剛性が優れているからです。又、室内騒音もセダンの方が、静かですよ。(荷物室が乗員部分と別れるため)
 よっしー12345さん、WRX S4を満喫しましょう。

書込番号:17730773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2014/07/14 10:46(1年以上前)

taka-miyuさん
やっぱりセダンが良いですよね
levorgのデザインはすっきりしていて我慢できていたのですが
納車時期がほぼ同じでセダンが出るときいて我慢できなくなってしまいました

長距離の旅行にはこれまでフォレスターを使っていたのですが
今後はセダンで行けるのが楽しみです

名前はlevorgS4だったら説明しやすかったんですけどね汗

私はデカ羽付けちゃいました

書込番号:17731263

ナイスクチコミ!1


WRX-S4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/14 21:14(1年以上前)

よっしー12345さん こんばんは。

私もデカ羽派で、S4を契約しました。
(今まで、32GTR,EVO4,EVO7 と全部羽が付いていた)
妻からは、既に諦められてます。

手元に、WRX S4 の販売カタログをお借りしてきました。
デザインは見た通りとして、安全機能などは共通ですね。
アイサイトは、まったく同じと言う事でした。
エアコンも左右独立設定で同じです。

願わくば、足回りはレボーグに対して、もう少し固めて欲しいです。
WRXの名に相応しく。

書込番号:17732949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2014/07/15 00:34(1年以上前)

WRX-S4さん
情報ありがとうございます。

私は以前GDA-A型(小さな羽あり)でした。
今回は、Levorg2.0GT-Sを予約していたのですがセダンが出るということで変更しました。
そこでデカ羽選択^^;
家族からは・・・羽については大反対受けましたが・・・
セダンの方が車として安全(固い!)羽は有るほうが安全だ!と主張して通しました。
(古い人間だからかセダンがステータスと思ってしまうのです。
 ライトバン、バンはちょっと避けたかったんです。本当にありがとうございました。
 <これは、見て頂けるかわかりませんが、対応いただいた店舗と経路販売の方宛てです。)

カタログはディーラーで見せていただいていましたが、
記憶があいまいになりだんだん、椅子が違わなかったか(アルカンはSTIだけじゃなかったか?)
とか、ネットの写真見てエアコン周りのデザインが違うので、左右独立じゃない?とか
不安要素が徐々に出てきていました^^;

足回りは、Levorg2.0GT−S並が個人的には好みです。GDAは突き上げ強すぎでした(慣れてましたけど)。
・Levorg2.0GT-Sの感想ですが
ハンドルレスポンスは、ピロ化されてるからかLevorgでも十分シャープに感じました(切ったらすぐ曲がる感が鋭く、怖いぐらいでした^^;)
アクセルレスポンスはS#でもまだマイルドに感じました・・・GDAはドッカンすぎたので。。。
納車予定は9末〜10?ぐらいなのでまったり楽しみに待ってます。

書込番号:17733759

ナイスクチコミ!1


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/15 05:50(1年以上前)

おはようございます。良い映像が見つかりましたので納車までこれで我慢を、見るとますます、早く欲しくなりますが!!)
私は、7/4発注しましたが、最初の時点では8月末納車でしたが(>_<)、9月中旬なるそうです。チナミにそのデーラーの
WRX S4の1番目のユーザーだそうです。1日でも早く乗りたいです。それでは・・・

書込番号:17734045

ナイスクチコミ!0


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/15 06:06(1年以上前)

追伸、動画のURLを忘れてましたスミマセン(>_<)

書込番号:17734061

ナイスクチコミ!0


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/15 06:15(1年以上前)

 度々スミマセン、価格.COM URL貼り付け・動画貼り付け初心者なものでご迷惑おかけします。悪意は有りません
WRX S4並びにSTI の仲間が増える事を願って又、情報を共有したいと思いまして、クチコミに投稿しています。
URLは http://www.youtube.com/watch?v=d2q0YPV9lsE です。よろしくお願いします。

書込番号:17734070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2014/07/28 22:51(1年以上前)

s4のカタログを届けてもらったみたいで帰宅したらおいてありました
中身を見ると細かくレヴォーグとのちがいがわかりました
VDCがマルチモードだったりやハンドルの素材や リアにusbportが無いとか

同じstypeでも違いますね

ハンドルは硬いほうが好きなのですがusbportはほしかったなぁ

後は保険だいがSTIと違ってくれれば安心かな

書込番号:17780395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

最廉価グレード

2014/03/13 17:54(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

WRX STI(4ドアセダン)で一番安いグレードだと諸経費込みで大体300万円前後になるのでしょうか?

オプションはサイドバイザーとフロアマットぐらいです。オーディオレス仕様車が良いのですが。

やっぱり、スポーツカーって大衆車と違って値引きが厳しいんでしょうか?

次の車は、その半値(諸経費込みで150万円ぐらい)のカローラアクシオのセダンでも別にいいかなと思ってたんですが、やはりスポーツカーのほうが長く愛着が沸くだろうと言う思いと、爽快な走りが魅力なのと、やはり誰がなんと言っても見た目のかっこよさですね。

かっこよさだけで乗るのも十分だと思うんですが、あとは値段次第です。

書込番号:17298983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件

2014/03/13 17:55(1年以上前)

【追記】

ミッションはATでOKです。つうか、今乗ってる車がCVTですので。(^^;

書込番号:17298988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/13 18:36(1年以上前)

STI グレードを選んだ段階で、
既に廉価版は存在しないような気が・・・

一番安いヤツでも車両本体価格が 324万円(税込8%)もするから、
諸費用込で300万円前後は無理じゃね?

AT のマイルドなタイプの STI でも 2.5Lターボだから、お値段もそれなりに高いですね。

書込番号:17299103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件

2014/03/13 18:59(1年以上前)

やっぱり、貧乏人にはスポーツカーは無理か。;;

書込番号:17299196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2014/03/13 19:28(1年以上前)

速さを求めないで格好だけのスポーツカーだったら86が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:17299304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2014/03/13 20:03(1年以上前)

いや、やはり考えが変わりました。


今度のは頑張って軽さ早さ重視の車を買いたいです。ケチって何年も後悔して乗るような車ではダメですからね。

書込番号:17299439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2014/03/13 20:13(1年以上前)

もう直、新型でますよ!

書込番号:17299495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/13 20:18(1年以上前)

軽くはないですよ。
あと維持費と保険がハンパじゃないです。

書込番号:17299514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2014/03/13 20:23(1年以上前)

車体が軽いって言う意味じゃ無くて、走りが軽いと言う事です。(笑)余計意味分かんない??

書込番号:17299531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2014/03/13 20:26(1年以上前)

>維持費と保険がハンパじゃないです。


そんなこと気にしてたら、スポーツカーなんて一生乗れないですよ?でもいつかは乗りたいですね。3年とかでもいいです。3年でカローラに替えたくなったら殆ど追い金無しで乗り換えれますから。

書込番号:17299545

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/13 23:49(1年以上前)

言うほど保険は高くないよ。
車両保険さえ付けなければね。
知人のエボ10年間25000円(15等級)、インプも大差ない。

程度のいい中古選べば貧乏人だってスポーツカーは乗れるけどな。

書込番号:17300422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/14 10:10(1年以上前)

そうは言っても、
新車なら車両保険も付けたいですね。

車両価格が300万円超のスポーツカーで、
20歳代を対応させたら、
保険料(1年契約)で 30万円を超えるような気が・・・(40万円くらいするかな?)

書込番号:17301350

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/15 06:37(1年以上前)

20代10等級以下でエボに乗ってた頃だと、車両保険付けて年間20万くらいはいってた気がする。
40代20等級車両保険込だと10万前後

経験則でいうとインプエボ程度は盗難されにくいので車両保険は不要(限定モデルは別ね、トミマキとか)
知人らも車両保険付けるの止めて、差額を貯金に回してる。

書込番号:17304379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/15 10:46(1年以上前)

>20代10等級以下でエボに乗ってた頃だと、車両保険付けて年間20万くらいはいってた気がする。

2〜3年くらい前だったかなぁ。
甥っ子が免許を取ったので、
RX-8 の保険を21歳以下の条件に変更したら、
年間35万円くらいの保険料になってしまった。

まぁ当時は、車両価格(保険の査定額)が高かったのもあるけど、
外資系ダイレクト保険でこれだもんなぁ。

ダイレクト保険でも、年齢が低いと大して安くならない。です。
そりゃまぁリスク細分化型だから、事故率の高い人の保険料が安くならないのは当たり前ですね。

書込番号:17304994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/16 19:54(1年以上前)

維持費ねえ… 

オーナーですが、あまり普通のクルマと変わらないけど…
せいぜい燃費の悪さのせいでガソリン代が掛かるぐらい。

因みに私の場合、車両保険は不要なので保険料は月額1万円を切る程度。
別に高いとも思わないです。

ただ走りは確かに良いけど、ルックスや着座位置など、真正のスポーツカー的なディメンションとはかけ離れています。
この点ではBRZの方が上ですね。

書込番号:17310578

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/17 22:45(1年以上前)

>ただ走りは確かに良いけど、ルックスや着座位置など、真正のスポーツカー的なディメンションとはかけ離れています。

エボもそうだけど、走りを意識した車なんだからもう少し何とかして欲しいね(着座位置高すぎ)。

書込番号:17314880

ナイスクチコミ!0


燈香さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/27 22:12(1年以上前)

現行型の注文受付は一ヶ月前に終了してますよ

書込番号:17351955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/27 12:08(1年以上前)

300万円前後に収めたいのであればインプレッサG4は如何でしょうか?直線は圧倒的に遅いですが、コーナーなら結構いけますよ。
 どうしてもというならいわゆる新古車を狙うしかないですね。ていうか現時点でそれしかないです。
 

書込番号:17454293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/04/28 07:11(1年以上前)

生産自体は4月初旬時点ではまだ行われていたから、すぐに決断できるなら在庫があるかも知れないね。

まあ、残ってたとしても色やオプションはあまり自由にならないだろうけど。

書込番号:17456999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

次期モデル

2013/10/17 11:09(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

僕は、レガシィS403を待ってますが出ないかもしれないのです。
そこで次期WRXSTIに興味がわいてきました
来年の4月までに出るかますかね?


書込番号:16717364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/23 17:58(1年以上前)

とりあえず、2Lのツインターボで来春じゃないでしょうか?。
ホンダのシビックtypeRも2Lにターボ付けて発売されるらしいので。
東京モーターショウが楽しみですね。

書込番号:16744752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/02 22:59(1年以上前)

返事ありがとうございます
次期型を楽しみ待ってみます

書込番号:16787036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/21 13:06(1年以上前)

http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/195155/
今度のWRXはレガシィベースですかね。

書込番号:16862629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/21 13:08(1年以上前)

失礼しました。

レガシィベース → レヴォーグベース
の間違いでした。

書込番号:16862637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/21 19:11(1年以上前)

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=34926/
やっぱり、インプレッサベースのようですね。

でも、
レガシィワゴンの後継者であるレヴォーグも
インプレッサベースでしたね。

書込番号:16863558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/21 23:11(1年以上前)

日本仕様のSTiはどうなるんでしょうかね。
なぜか北米バージョンは、レヴォーグの同じ直噴2Lターボよりスペックダウンしてますから。

書込番号:16864646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビについて

2013/07/01 00:34(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 Shining★さん
クチコミ投稿数:8件

始めまして。
現在GVB-Eを納車待ちの者です。
ナビをディーラーに持ち込み取付の予定なのですが
GVBは取り付け位置の幅が200mm?と聞きました。

これではナビの周りに隙間が開いてしまいますか?

ナビは楽ナビmrz-009です。
よろしくお願い致します

書込番号:16314494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2013/07/01 00:43(1年以上前)

ナビ無しの仕様なら180mmサイズのパネルが着いている筈なので大丈夫でしょう。

書込番号:16314520

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shining★さん
クチコミ投稿数:8件

2013/07/01 06:53(1年以上前)

回答ありがとうございます
ではフィットするのですね。
安心しました。

書込番号:16314949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

STIについて

2012/03/11 20:42(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

クチコミ投稿数:42件

現在、WRX STIは旧ボディのまま並売中ですが、6月には年改はされるのでしょうか?
現行STIは秋に販売終了との事なので年改は無いのでしょうか?

書込番号:14274504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 17:06(1年以上前)

次のsti のために製造ラインをあけるらしいです。

現行は夏ぐらいまでとディーラーの人に言われました。

値引きが渋く15万ほどと言われGH8からの乗り換えを躊躇しています。

書込番号:14404913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/04/07 18:49(1年以上前)

15万は厳しいですね、一時は30万を越えていた時期もありましたから・・・。
この条件なら私も乗換えをやめようと思います。

書込番号:14405377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/12 10:48(1年以上前)

現行のSTI(4D・5HB)は来月の5月10日前後でオーダーストップとなる様です。
決算期でもありませんので、都市部でなければ大幅な値引きは難しいと思われます。
現在はほぼ受注生産の様な状態ですので、希望の車種(メーカーOP)がディーラーに
あれば、多少は値引きが多くなると思います。

書込番号:14425594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:6件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2012/04/15 13:04(1年以上前)

STIの発注もあと一ヶ月ほどでラストオーダーになる可能性があるんですねぇ。
次のSTIに2000ターボが乗るのか,1600ターボになるのかが気になります。

次期WRX(STI)の形も気になるところだし,,,
初代B4に乗っているものとしては,今の現行STI4ドアの大きさと外観は
そのまま初代B4の継続形のイメージで乗れるので,発注するのならラストチャンス
になってしまうので,悩みどころです。

書込番号:14439623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/04/15 16:44(1年以上前)

私は、エボ9に乗っていて、昨年、STIに乗り換えを考えていたのですが、現在のSTIの車線変更時など緩やかにハンドルを切ったとき少し不安定さを感じ、いったん購入を見合わせたのですが、その後、出たSpecCに乗ったときこれはいいと思いました。
ただ、あまりにも現在乗っているランエボにフィーリングが似ているので、これがスバルが求めていたものかと思うとがっかりして購入を控えました。あと、SpecCは家族旅行にも困るぐらいトランクが狭いですよね。

でも、次期STIの1600説、NA説などを聞きますと、やはり2000のターボが欲しく再検討しています。
このままだと、今乗ってるエボにしっかり金を掛けてメンテナンスし乗ることになりそうです。
ちなみに、エボ10にも試乗しましたが、私的には、この選択肢は無いと思いました。

書込番号:14440250

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX STI
スバル

WRX STI

新車価格:379〜710万円

中古車価格:80〜1202万円

WRX STIをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXSTIの中古車 (全2モデル/523物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXSTIの中古車 (全2モデル/523物件)