スバル WRX STI のクチコミ掲示板

<
>
スバル WRX STI 2014年モデル 新車画像
  • WRX STI 2014年モデル
  • インテリア1 - WRX STI 2014年モデル
  • インテリア2 - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・シリカ - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア クリスタルホワイト・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア WRブルー・パール - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア ピュアレッド - WRX STI 2014年モデル
  • エクステリア - WRX STI 2014年モデル
このページの先頭へ

WRX STI のクチコミ掲示板

(3160件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX STI 2014年モデル 1702件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI 4door 2010年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
WRX STI(モデル指定なし) 1423件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

6/10のカーグラフィックTV

2015/06/04 05:59(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

6/10のカーグラフィックTVは
やっとWRX-STIの登場です。
4WDの特集で他にRS5と
自分が前に乗っていたR35GT-Rです。

書込番号:18837636

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5775件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/04 07:52(1年以上前)

昨夜のミライも 良かったな・・

書込番号:18837809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/05 00:15(1年以上前)

STI⇒GT-R⇒RS5で紹介されて、やっぱりアウディは良いなで締める(笑

書込番号:18840482

ナイスクチコミ!0


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2015/06/05 04:48(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。
見逃す所でした。

書込番号:18840766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/12 17:05(1年以上前)

こんにちは。
もめかさんのスレで、久しぶりにカーグラフィックTVを見ました(といっても、録画ですが・・・)。
GT-Rがメインで、STIとAUDIは、なんか比較対象にもなっていなかった気が・・・。ちょっと寂しかったです。
ただ、松任谷さんが、思いのほかSTIに好印象な発言があり、その部分はうれしかったですね。
一昔前みたいに、新車が出ると大きく取り上げることが少なくなってきている気がするのは私だけでしょうか?

書込番号:18864208

ナイスクチコミ!2


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/06/13 05:19(1年以上前)

自分も見ました。
STIの紹介の時間が他の2台に比べて短かったのが
残念でした。

でも、他の2台と価格的には大きな差がありながらも
STIは決して見劣りしなかったように思いました。

GT-Rの良さも知っていますが
STIの良さもかなりなものです。
とても乗ってて楽しい車です。

書込番号:18865873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

車両保険について

2015/06/01 06:01(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

VAB所有の者です。
そろそろ保険の更新の時期なのですが
画像が同条件での次期保険料なのですが
ここより安価な所はご存知ないでしょうか。

尚、車両保険はフルカバータイプで
免責は初回5万、2回目以降は10万です。
免許の色はブルーです。

書込番号:18828730

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/06/01 06:44(1年以上前)

そんなもんだと思うよ。

捨てメアド作って
一括見積もりしたらええやん。
http://kakaku.com/kuruma/hoken/?lid=kurumahoken_kuruma001

書込番号:18828766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/06/01 07:02(1年以上前)

at_freed さん
返信おりがとうございます

先日、一括見積もりをしたのですが
画像より安い所が無かったので。

やはり、この金額くらいが最低価格なのかな

書込番号:18828784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5775件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/01 07:29(1年以上前)

あきらめて契約しましょう・・・・

車両保険を付けると 価格跳ね上がりますよ 400万だし・・・

なんなら車両はずせば? OR 車対車のみのエコノミーにするか?

書込番号:18828812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/01 15:54(1年以上前)

こんにちは。
一括見積をとられているなら、三井ダイレクトは見積もられていますかね?
条件等違いはありますが、私が保険に入ったとき、三井ダイレクトが一番安かったもので・・・。
当然、車両保険も加入です。

書込番号:18829718

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5775件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/01 18:10(1年以上前)

三井ダイレクト・・・・色々あるようだけど・・・・


恐ろしや・・・・・・・・

書込番号:18830004

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/06/01 20:40(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。
今、三井ダイレクトでも見積もりをしてみましたが
同条件で三井の方が2700円程高かったです。

なので、画像の所で契約したいと思います。

書込番号:18830465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/01 22:01(1年以上前)

長期契約で多少お安くなったはず。

書込番号:18830875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/02 00:11(1年以上前)

ガス代だけだと思って買ったら手痛い目に遭うんだよなあ、、

経費で乗れるヒト向きの車です。

書込番号:18831358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/06/07 20:57(1年以上前)

報告です。
いろんな所に見積もり依頼していたら
同条件で画像の所より10000円以上安い
5万円台の所が見つかりましたので
ここに決めたいと思います。
何かあったときのサービスも対応も画像の所と同等でした。

書込番号:18849469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/08 17:25(1年以上前)

参考まで、同条件で約2割も安いとはどこなのでしょう?

書込番号:18851815

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめかさん
クチコミ投稿数:652件

2015/06/08 22:16(1年以上前)

画像はSBI損保
5万円台のところはチューリッヒです

まぁ、通販型保険ですから
それなりですけどね

書込番号:18852837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/09 19:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
参考になりました。

少々余談ですが、最近保険の評価って微妙なところがあるのでは?という気がしています。
「ナンバー1」とか、恐らく被害者の評価は全く出ず、ほぼ加入者の評価のみなワケですよね?

たまたま相手が三井ダイレクトで求償していますが、、、書類提出して一ヶ月以上経過して何の報告も無く支払いの日程が見えないのです。

そんなもんなのか。。。

「自分さえ良ければ」?で、加入者対応は良くても被害者対応が悪とかなら、あまり気持ちの良い保険では無い様に思います。

書込番号:18855427

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

リアスポイラー取り外しについて

2015/05/31 23:28(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 4door 2010年モデル

クチコミ投稿数:4件

現在購入を検討しているのですがリアスポイラーはいらないので取り外したいとおもってます。
外した後は穴が開いていると思いますが穴を無くす方法を教えて下さい。

書込番号:18828322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件 WRX STI 4door 2010年モデルのオーナーWRX STI 4door 2010年モデルの満足度3

2015/05/31 23:35(1年以上前)

簡易的に鈑金したり、カッティングシートなんかで適当に塞ぐのが一般的だけど、キチンと綺麗にやりたいのなら、トランクのフタごと交換するのが一番手っ取り早い。

書込番号:18828351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/31 23:43(1年以上前)

S4用のトランクに取り換えするのが良いと思います
欠点は新品を購入して塗装や工賃を入れるとそれなりの良い価格になってしまう事です

他には
パテ埋めして板金塗装
穴埋め用のパーツでを貼り付ける
等の方法が考えられます。

書込番号:18828380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/05/31 23:47(1年以上前)

先代のWRX STIのトランクとS4のトランクは互換性はありますか?
また、s4のトランクを取り付けるとしたらいくら位掛かりますか?

書込番号:18828384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件 WRX STI 4door 2010年モデルのオーナーWRX STI 4door 2010年モデルの満足度3

2015/06/01 00:00(1年以上前)

買おうとしてるのは今のVABではなく先代のGVB、GVFだよね?

S4は現行型なので当然合わない。

先代の場合、A-LINE(GVF)ならリアスポレスが基本だったので、A-LINE用のトランクフードを注文すれば良いと思う。

書込番号:18828427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/01 00:02(1年以上前)

あらご免なさい

2010年モデルのSTIでしたね(申し訳無いです)
S4のが合う訳無いです


となると、旧型にSTIじゃないセダンってありませんでしたっけ?
解体屋とかに有れば安く上がりそうですけど。

書込番号:18828435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件 WRX STI 4door 2010年モデルのオーナーWRX STI 4door 2010年モデルの満足度3

2015/06/01 00:14(1年以上前)

私はGVBに乗っているが、あのリアウィングは結構な本数のボルトで留められているので、外した跡の穴はかなりの数(片側5〜7本分ぐらい)になると思うので、綺麗にやるならトランクフードごと替えたい。

GVBでは検討した事がないけど、過去の日産車(シルビア等)の場合、トランクフード交換は5〜6万程度で出来たと記憶している。

恐らくGVBでもその程度+αぐらいかなと。

ただし特別色のホワイトパールの場合は割高になると思うけどね。

因みに今、ヤフオクで穴なしのトランクフード(WRブルー)が2万程度で出ています。

書込番号:18828466

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2015/06/01 06:31(1年以上前)

たくあん君さん

下記の3通りの方法が考えられます。

・新品のトランクを購入して交換
この場合、未塗装のトランクだけで4〜5万円します。
塗装代や交換工賃も含めると10万円前後の金額になりそうです。

・中古のトランクに交換
同色のトランクがあれば、交換工賃だけで済みますから、最も安上がりになるかもです。
ただし、色あせで微妙に色が異なる可能性は十分あり得ます。

・板金塗装でボルト穴埋め
この方法が最も現実的かもしれませんね。
この方法だと金額的には5〜7万円位だと予想しています。

書込番号:18828754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/01 20:04(1年以上前)

aラインのトランクに替えて乗りたいと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:18830345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/01 22:05(1年以上前)

みんカラでAライン乗り探して交換を願い出れば?

書込番号:18830892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件 WRX STI 4door 2010年モデルのオーナーWRX STI 4door 2010年モデルの満足度3

2015/06/02 14:55(1年以上前)

A-LINEでもSパッケージは羽根付きなので注意。

トランク末端に付けるリップスポイラーがSTIから出ているので、必要ならばどうぞ。

http://www.sti.jp/parts/catalogue/impreza_gr/spp4.html

書込番号:18832643

ナイスクチコミ!2


TABL5さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 WRX STI 4door 2010年モデルの満足度4

2015/06/09 04:22(1年以上前)

GVFのtype-S(リアスポ付き特別仕様車)に乗っております。

ご参考までに…

A-Line(羽根無し)のトランクフードの裏側には
リアスポと同じくらいの重量の「重り」が
仕込まれていると聞いたことがあります。

そうしないとトランクを開けた時に軽さで結構勢い良く跳ね上がるとか…。


中古パーツでも新品パーツでも通常のA-Lineやアネシスの
トランクフードに交換するのであれば問題は無いかと思いますが、
(お金はかかりますがナンバープレートの封印やエンブレム等の関係上、
ちゃんとした整備工場で施工してもらうのが一番?)
今取り付けてあるリアスポ外し&穴埋めで加工されるのであれば、
トランクフード裏に何かしらの重りを取り付ける必要があるかもしれません。

「パカンっ!」と勢い良く開くのは、何か危なさそうですし
ヒンジ部に負担もかかりそうですし…。

書込番号:18853542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

B型契約してきました!

2015/05/26 22:53(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

クチコミ投稿数:9件

初めて投稿します。

先日B型Type-Sを契約してきました。発売は6月30日だそうで、今のところの納車は7月中旬ごろとのこと。
スバル車はWRX-STI Ver3以降、BPレガシーTW、SH5フォレスターと徐々にコンフォートなAT車に乗り換えて
来ましたが、VABの発売以来、どうしても欲しくなりました。
財布との相談をしつつ、こちらの掲示板はずっと覗いていたのですが、なんとか資金を工面できることになり
契約と相成りました。
この掲示板で様々な情報を得られて、契約に際して大いに参考にさせていただき感謝しております。
MT車はGC以来で、渋滞時に多少心配ですが、久々に運転する楽しみが得られそうで今からワクワクです。
おもちゃにしては非常に高価ですね。

書込番号:18813137

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/05/27 07:58(1年以上前)

ご契約おめでとうございますm(_ _)m

A型からB型の変更点を教えて下さい。 どこ変更したか気になるので、よろしくお願いします。

書込番号:18813904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/27 18:52(1年以上前)

ちゃびん2さんこんにちは。

A/B型の相違は
1)ボディカラーの赤系の変更 シャイニングレッド⇒ピュアレッド
2)アドバンストセーフティパッケージのメーカーオプション設定の追加(LEVOGで追加されたものと同等だそうです。)
3)サスセッティングの若干のリファイン(こればっかりは走ってみないと分かりませんね)
とのD営業氏の説明でした。カタログも仮カタログでしたので見せてくれただけで持ち帰り不可でした。

ちなみに私は1)2)は選びませんでした。(カラーは白)DOPでSTIスタイルパッケージとSONICDESIGNのSPセット
を注文しており、セーフティパッケージは必要性を感じなかったのと、その分の資金は社外ホイールに突っ込もうかと
考えました。毎晩ホイールメーカ−と販売店のサイトを眺めてニヤニヤしております。待ち遠しいです。

書込番号:18815243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/05/28 08:29(1年以上前)

れおーねSTIさん お早うございます(*^_^*)

早々にお返事ありがとうございます。m(_ _)m

自分は、運転が下手くそなのでアドバンストセーフティパッケージが当時あったら付けたと思います。

≫3)サスセッティングの若干のリファイン
たぶん硬くて跳ねていたので、減衰力を調整するのかもしれませんね。

ボディーカラー 白 良いですねぇ(^_^)v  自分は青にするか白にするかエラク悩みました。
パールホワイトにしておけばなぁとたまに考えます(-_-)

社外ホイール 楽しみですね。 白に合うホイール 探して下さい(*^_^*)

書込番号:18816879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/28 19:36(1年以上前)

ちゃびん2さん。

私も青か白で最後まで迷いました。
社外ホイールはADVAN RACINGのRCVを狙っているのですが、このホイールにどっちの色が良いか
で白を選びました。Subaruのアイコン色である青も捨てがたかったです。

パートナーには羽なしの白の写真しか見せていません。納車後がこわいです。
50歳過ぎのジジイの乗る車じゃないと責められそうです。

納車しましたら、またアップします。

書込番号:18818259

ナイスクチコミ!1


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/28 21:51(1年以上前)

歳なんて関係ないですよね。
当方、所帯持ちのもうすぐ56歳です

書込番号:18818719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/31 23:26(1年以上前)

もめかさん

3年先輩ですね。同世代の方が多くおられるようで心強いです。
これからも参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
あと1ヶ月半、待ち遠しいです。


書込番号:18828317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/01 16:27(1年以上前)

れおーねSTIさん こんにちは。
私も、白と青で相当迷いました。
結果的に、屋根なし駐車場ということもあり、白にしましたが・・・。
ちゃびん2さんは、逆で青を選ばれたようですが、ないものねだりで、私も青にすればよかったと思うことが多々あります。
また、もめかさんも書かれていますが、歳は関係ないと思います。
私も四捨五入で50歳です。
でも現役バリバリのおじさんがいてもいいじゃないですか。

書込番号:18829795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/18 02:23(1年以上前)

わざわざスレ立てする必要もないと思い、ここに記載しますが
https://www.youtube.com/watch?v=Kr6Bvyprj_w
S207ですかね?
コメント欄ではS207では?とうわさされていますが。

書込番号:18882422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/18 23:42(1年以上前)

ニュルのテストですね!
黄色もいいですねえ。最初に買った車が黄色のFRジェミニだったの思い出しました。

自分の納車日程ははまだ正式には出ないのですが、B型一巡目の製造ロットのようです。初作扱いのようですので
エンジンルーム内とかにチェックペイントが結構あるんじゃないかと・・・楽しみです。
BPの時も一巡目でチェックペイントがかなりあったし。

また保険の変更もしなければと思い、見積もりもしました。AXAダイレクトでフルカバーで6万円ぐらいでした。
今のSH5は3万程度でしたので約2倍です。維持費が上がるのもパートナーには秘密です。。。。

書込番号:18885418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/20 02:45(1年以上前)

私は今まで
RNN14 パルサーGTI-R
GC8F WRX STI Ver6 Type-R
BP5D レガシィTW
と乗り継いできてすべて中古車での購入ですので皆様がうらやましいです。
いつかは新車を…
といっても、今はS204がほしいのでまた中古車になりそうです。
あっ、保険はいずれも中古車ということで車両保険に入っていないので安いです。

書込番号:18888978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

STIリアアンダースポイラーの傾き

2015/05/23 18:24(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI 2014年モデル

スレ主 BRZ Type Rさん
クチコミ投稿数:26件

STIのスタイルパッケージなどでSTIのリアアンダースポイラーを取り付けられた方に質問ですが、真後ろから見た際に水平に取り付けられてますか?
私のは運転席側にかけて上がっていてました。後ろから見たら傾いてるとすぐに分かるレベルでした。
個体差なのかなと思いますけど皆様の車はどうですか?

書込番号:18802970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2015/05/23 18:39(1年以上前)

BRZ Type Rさん

S4の方ですが、写真のように、ほぼ水平に装着されています。

書込番号:18803031

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2015/05/23 19:08(1年以上前)

それとリアアンダースポイラーの傾きですが、ディーラーで簡単に調整出来ると思います。

という事でディーラーに「リアアンダースポイラーが水平に取り付けられていないので調整をお願いします。」と調整を頼めば良いでしょう。

書込番号:18803139

ナイスクチコミ!0


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/23 19:32(1年以上前)

自分のは水平になっているみたいです
画像の様にスポイラー側の取り付けステーは調整式にはなっていないみたいです

ボディー側の取り付けのバカ穴での調整になるのかもです。

書込番号:18803213

ナイスクチコミ!2


スレ主 BRZ Type Rさん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/23 21:29(1年以上前)

調整後のリアアンダースポイラーです。水平に取り付きました。

皆様、早速の返信ありがとうございます。
夕方、修正をお願いしにディーラーに行ってきました。
ついでに色々聞いてきました。
取り付けのブラケットでの調整についてですが、あまり調整の自由度はないそうです。
@バンパー側のサブフレームに取り付けるブラケットもネジ穴にあまり余裕度がなく大きくは上下できないとの事。
Aリアアンダースポイラー側のブラケットは取り付け時に前後方向には可能ですが上下は同じように調整の幅はないとの事。
対策としてはスポイラー側のネジ穴を長穴加工して調整という形になりました。
結局は車両か取り付けブラケットの個体差でのズレで傾きが出来る様な感じなんですかね。
行ったディーラーでレヴォーグでも1件同じようにリアアンダースポイラーが傾いているとのクレームもあったそうです。

書込番号:18803611

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ90

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ドア取っ手の塗装剥がれ

2015/05/14 23:41(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX STI

スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

納車後、3か月くらい3000kmくらい走りましたがドア取っ手部分の銀色の塗装がはがれてきました。
ドアの開閉はおそらく100回程度だと思うのですがそれくらいで塗装がはがれてしまうのはちょっと塗装が柔すぎる気がします。

一応デーラーに言ったところ交換してくれることにはなっているのですが特に対策品とかはないそうです。
WRXオーナーの皆様はこのようなことはおきてはいないのでしょうか?

対策品が出ていない以上、交換してもまた3か月くらいで剥がれてしまうのでは交換しても無駄なような気がしてきました。

書込番号:18776917

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/15 00:32(1年以上前)

剥がれないように取ってのあつかいを工夫するのが先では、クレームにするのがおかしい。

書込番号:18777085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/05/15 00:44(1年以上前)

この車を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ドアの開閉はおそらく100回程度だと思うのですがそれくらいで塗装がはがれてしまうのはちょっと塗装が柔すぎる気がします。
この部分の場合、「右腕/肘」がハンドルを握っていても当たるかも知れないと思ったのですが、その辺は考慮されていますか?
 <服装により、服と擦れる事でダメージを受けやすかったり...

その右側のステッチの部分も擦れている感じがするので気になりましたm(_ _)m


例えば、「袖のボタン」が当たっていたり..._| ̄|○

書込番号:18777104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/15 00:53(1年以上前)

開け閉めする時に本当にそこだけ触れてるんですか?

書込番号:18777125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/15 01:22(1年以上前)

ドア開け閉めでその部分が擦れますか??

書込番号:18777174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:285件

2015/05/15 04:46(1年以上前)

剥げてきたらその都度交換要求すればいいんです。保証期間中は。
そんなところに樹脂塗装部品があるのが設計ミス。
汗や皮脂、摩擦で劣化するに決まってる。

取り付け前に厚めにクリア塗装させるのが有効かも?

書込番号:18777325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2015/05/15 05:40(1年以上前)

おっしゃる通り新品に換えても同じ結果になると思います。
なのでこんなのはいかがでしょうか。

当方、納車後9ヶ月ですが何もキズや塗装ハガレなどはありません。
車内のグレードアップにもなりますよ

書込番号:18777355

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15455件 鳥撮 

2015/05/15 06:19(1年以上前)

果汁99%さん

1月末に納車されたS4は貼り付けた写真のようにドアの取っ手部分の剥がれはありません。

やはり、取っ手部を↓のように純正OPに交換されたり、社外品のカバーを取り付けされるのが良いように思えます。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/wrx_s4/partsreview/default.aspx?bi=7&ci=94&mo=58876&pn=1

書込番号:18777388

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/05/15 06:50(1年以上前)

押し開く時はステッチからその部分にかけて手のひら小指側か肘近郊で押し開き?

三ヵ月毎交換は確かに”無駄”なのでとりあえずは点検時交換で手を打つとか?

書込番号:18777429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5775件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/15 06:54(1年以上前)

気にしない気にしない・・・・

書込番号:18777433

ナイスクチコミ!2


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2015/05/15 07:17(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございます。

特に特殊な使い方をしている訳ではありませんし、ましてや袖で擦れたりするような部分ではありません。
しかしドアを閉める場合は必ず手を取っ手にかけなければ閉める事は出来ない訳で、この部分はどうしても手の平が触れる部分です。

この車の前に乗っていたGVB WRX STI もやはりこの部分は銀色塗装でしたが4年ほど乗っても全く塗装剥がれなどはありませんでした。

他に塗装剥がれの方がいらっしゃらないということはたまたま塗装不良の取っ手だったと言うことでしょうか。
それならば交換で改善されるかもしれませんね。

また、オプションのカーボン風の取っ手に交換すれば問題なさそうですがこれは最後の手段にしようかとおもいます、


それとデーラーに行った時にインプレッサが展示されていたのでよくよく観察して見たのですが同じ形状、同じ銀色ですがあきらかに塗装の質が違います。
インプレッサの物はこすってみても硬度がありクリアが表面に塗ってあるような感じを受けました。

それに比べWRXの物はクリア層が無く柔らかくて指で軽くこすっただけで薄い線傷がつくような感じなのですが皆様のはいかがでしょう?

書込番号:18777476

ナイスクチコミ!5


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2015/05/15 09:47(1年以上前)

普通の閉め方でこの部分が擦れるのかのご指摘がありましたので再度写真をアップさせていただきます。

ドアの開閉なんか特に気にしたことがないので極普通の持ち方だと思うのですが写真1のような持ち方をしています。
塗装部分に触れないように工夫して閉めるのには写真2のような方法しか思いつきませんがこれだとかなり不安定で閉めづらいです。

そもそも塗装が剥がれる事を前提で使用しませんでしたので持ち方など気にしていませんでした。

書込番号:18777739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/05/15 10:33(1年以上前)

ありがとうございます。

十分に最後まで保持されて終盤には付け根近郊で捻り気味の磨れにて今なのでしょうね。

別車ですが言われて見ればなので形状位置等々は勿論異なりますが確認してきました。
風等の余程のことが無い限り2枚目をもっと寝かしての操作、
上面には少し触れるとしても該角部に触れる事はないですね、そこに厚みが無いのが主要因ですが。
当車に置き換えての想像でも角部には触れないで閉めると思います、
つまり極端表現すると2枚目の写真になると思います。

書込番号:18777835

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/15 11:12(1年以上前)

極普通の閉め方(持ち方)だと思いますが、なぜ右側だけスレるのでしょうかね??

力の分散が小指側が強いのかな??

書込番号:18777936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/15 13:49(1年以上前)

万が一の不良品として交換してもらっても擦れるなら自分のせいだったということでしょうね

書込番号:18778279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 21:29(1年以上前)

気になることがあってレスします。
自分でも無意識にしていることがありますが、写真の不具合箇所から察して
運転中に右腕をその部分に乗せて(片手)運転していませんか?
所有の実車を眺めてみましたが、ドアの開閉だけでそのような状態になることは
どうにも想像ができませんでした。(しかもこの短期に)
これは経験と例えですが、ノートPCのパームレストの劣化に近いのではと考えます。
人間の汗・脂などが樹脂表面に施された塗装を劣化させるこの現象が
スレ主のドア取っ手で生じているのではと、勝手な推測です。
もし腕をかけているようでしたら運転スタイルを改めることで解消するはずですね。
自分も気を付けます・・・

書込番号:18782910

ナイスクチコミ!2


スレ主 果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件

2015/05/17 01:06(1年以上前)

新たな書き込みがありましたので整理して書き込みさせていただきます。

1、納車後3か月もしないでドア取っ手の塗装が剥がれてきた。
2、袖とかボタンとかが触れてる訳ではなくあくまでも触れるのは手の平だけ。
  肘とかはほとんどつかない。
3、WRX STI GVBもこの部分は銀色塗装であるが4年間ほど使用しても塗装に異常はなかった。
  VAB も GVBも構造的に似ているのでもし使用方法等に癖があるなら当然GVBの時も塗装剥がれが
  おきていたと推察される。
4.何人かの方に書き込んでいただきましたがWRXのオーナーでなおかつ銀色塗装の方はスーパーアルテッツァ さんのみ  でスーパーアルテッツァさん は問題なしとのこと。

5.結果、塗装剥がれ有りが一人 塗装剥がれ無しが一人 と言うことですね。

ここの板はあまりWRXオナーの方は見ていないと言うことでしょうか。

書込番号:18783615

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/17 09:50(1年以上前)

↑ 外野は憶測でもの言ってなく“黙ってろ”てことでしょうか?

オーナーだけの意見だけを聞きたいならそう記載するべき。

WRXだけに発生するような不具合ではないし、様々な意見を聞いた方が勉強になると思いますがね‥

凝り固まった偏屈な考えを持っていると進歩しませんよ!

書込番号:18784276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/05/17 10:28(1年以上前)

ナビ関連でもお持ちの方が少し操作確認すればレス出来る事案でも同様です。

また余計な事ですが。
「済」では有りますが情報として今後のDさんとのやり取り含め継続されるのがベストでは?
それと。
私なら空手チョップでは無いが該角を手の平から横で押し開くと思うので
もっと早く剥がれると思う。

書込番号:18784373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/17 11:48(1年以上前)

最後に性格が滲み出てしまいましたね。残念

書込番号:18784571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/05/18 07:57(1年以上前)

> 外野は憶測でもの言ってなく“黙ってろ”てことでしょうか?

単にまとめているだけでその様には受け取れませんが。。。
同じに使用して3だったら気になるのは普通ではないでしょうか?

書込番号:18786983

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「WRX STI」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX STIを新規書き込みWRX STIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX STI
スバル

WRX STI

新車価格:379〜710万円

中古車価格:80〜1202万円

WRX STIをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXSTIの中古車 (全2モデル/515物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXSTIの中古車 (全2モデル/515物件)