

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年11月7日 08:57 |
![]() |
1 | 4 | 2011年11月6日 16:25 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年11月6日 15:44 |
![]() |
1 | 4 | 2011年11月5日 18:26 |
![]() |
3 | 3 | 2011年11月4日 23:36 |
![]() |
1 | 3 | 2011年11月4日 02:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
本日、7月にAmazonにて予約したBF3が届きました。
インストールをし、まずはキャンペーンをと思いゲームが始まると、それまでは問題なく左クリックも作動していたのですが、ゲーム内(ゲームが始まる前までは普通にオプション設定など左クリックが出来ます)では左クリックをしても反応なしで、直ぐに殺されて終わり。
オンラインでも試してみると、今度は入ると連射状態になってしまいます。
昨日まではBFBC2を普通にプレイしていましたし、SetPointを利用しマクロも組んでいません。
アップロードをしたり、SetPointも一旦削除してインストールし直して見ましたが改善されずです。
ちなみにUSBの場所も色々と変えてみましたが同じでした。
G500を使用している方が多いようですが、同じ様な現象になった方はおられますでしょうか。
また、考えられる原因が解りましたらご教授願いたく思います。
私のPCスペックは
Windows HomePremium 32bit
CPU Core i7 875k
メモリ 4G
GPU ZOTAC Geforce GTX470
MB msi P55-GD85
電源 750W
マウス ロジクールG500
キーボード マイクロソフト サイドワインダーX4
です。
マウスの方に質問させて頂いた方が良かったのならすいません。。。
よろしくお願い致します。
0点

マウスの他に「フライトスティック」や「ゲームパッド」等をつないでませんか?
家でもフライトスティックをつないでいて、いきなり戦車が後進を
し続けて前進が出来ないとかイベントが終わっていきなり銃が連射されて焦りました。
私は対応策としてキー設定で歩兵、車両のとこのジョイスティックを全てフライトスティックの
使わなそうなボタンに設定しています。
(何故か同じボタンを複数に設定できます)
フライトスティック等をつないでないで変な動作をするならマイドキュメントにある
***\Documents\Battlefield 3\settings\PROF_SAVE_profile
を削除か名前を変更してからBF3を起動してみてください。
(名前変更がおススメですかね、元にすぐ戻せるので)
これでデフォルトのゲーム設定、キー設定で起動します。
ダメなら他のとこに原因がありそうです。
書込番号:13718463
2点

SEZOPONさん
仰る通り、私もフライトスティックをUSBに挿した状態でしたので外すと、問題なくプレイする事が出来ました。
ありがとうございます!
今までBF2,BFBC2とプレイして来ましたが、何かと最初からすんなりプレイさせてくれませんでしたが、まさかジョイスティックは今まで全く問題なかったので気付きませんでした。
EA側は同時に使用できるとEAヘルプに書いていましたが、これじゃ使えませんよね。。。
バグなんでしょうか?
マウスでヘリや戦闘機を操るのは、どうも苦手で・・・
とにかく助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:13719770
0点

surchanさん
マウス+キーボードで飛行機モノ操作出来る強者は少ないですw
フライトスティックは必須かと思いますよ。
多分ですが、ゲーム起動時に既にUSBに刺さってるスティックが悪いだけで
ゲーム起動後に認識させて、設定完了すれば使えるようになりませんかね?
お試し済みでしたら失礼
書込番号:13721698
0点

Yone−g@♪さん
お返事遅くなりました。
なるほど。。。後で認識させてやるという事はしていませんのでやってみます。
ありがとうございます。
今まで、フライトスティックはthrustmasterのtop gun 2 pro usb を使っていたのですがOSをXPから7にアップグレードした所、ドライバが対応されておらず、またアップデートもされずでスライダーだけ割り当てる事が出来ず、ボタンをアクセル代わりに割り当て使用しています。
しかし、微妙なアクセル調整が難しくて・・・
7対応のフライトスティックに買い換えようと思っているのですが、まさかドライバ関係ないという事はないのでしょうか?
不思議な事にOS内のコントロールパネル、ゲームパッドのテストの際はスライダーを動かせば赤いゲージが動くのです。
しかしBFBC2の際はファイルをいじっても、何をしても反映されませんでした。。。
そこで自分で勝手にドライバのせいだと納得していたのですが。。。
書込番号:13729841
0点

surchanさん あら、うちと同じやつではないですか(笑)
そうBFBC2ではスライダーは認識しませんでしたねー
でもBF3ではちゃんと認識しますよ。
ドライバは関係ないと思いますよ。
ヘリでBF2相当の曲芸飛行が出来ません、コンソール版に調整してあるのでしょうかね?
なのでちょっと残念仕様です。楽しみにしていたのに…(笑)
それとスライダーの−側が歩兵のキー設定でジョイスティックの「撃つ」に設定して有ります。
なので連射になったりします。
車両のキー設定ではアクセルがスライダーに設定してありスライダーの真ん中がニュートラルになり
−側がバック、+側が前進になっています。
うちは前にも書いた通りこの辺のキー設定をスライダーではなくフライトスティックのボタンに設定しています。
(歩兵と車両のジョイスティックに設定してあるのは全て同じボタン3です。キー設定を消せればいいのですが…)
飛行機やヘリではジョイステックを再度デフォルトから設定しないと変な動作になるので注意です。
書込番号:13730060
0点

SEZOPONさん
BF3では認識するんですか!?
早速、後でやってみます。いやぁ、新しいのを買わないとと思っていたので嬉しい誤算です。
しかし、割り当てにも結構、頭を悩まされそうですね。
確かにBF2ではヘリが宙返りをしたりとアクロバティックな動きが当たり前の様な感じになっていましたが、今回のBFBC2、BF3はBF2の様な航空機がほぼ無敵状態になる様な感じもないので安心して戦場を歩けます(笑)
しかしオンラインはあまりにも不具合が多いですよね・・・
まず、どこから撃たれてるのか解りにくいです。。。あと戦死している(仰向けに倒れている戦死者が滑る様に動き出して撃ってくるんです笑)敵に撃たれて死んでしまうという事もありました(現代戦がSF映画のゾンビとの戦いに移行しつつあります)
書込番号:13733719
1点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
初回起動時、リリース日チェック失敗になってしまいます。
PCは推奨環境以上にしています。
回線は、フレッツ光です。
思い当たる原因、解決策のヒントはありますでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

チェック失敗とはオンラインに入れないという意味ですか?違っていたらすみません。
自分のは先日インストールしてしばらくマルチプレイができなくて困っていたところほかの方がこちらの口コミで書いていた手順を試した所できるようになったので。そちらを試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:13728550
0点

bluetree_sevenさん コメントありがとうございます。
インストール後の初回起動時です。
ここでエラーになるので、ゲームそのものが立ち上がりません。
写真をアップ致します。
サポートみてもよくわからず、どうしたらよいか、困り果ててます。
書込番号:13728842
0点

自己完結いたしました。
散々悩んだですけど、
http://battlelog.battlefield.com/bf3/jp/news/ に書いてあった通りやったらできました。
↓
Control panel>Internet options>Connections>LAN settings
Click the box that says "use a proxy server"
Enter following IP/port in the text boxes below the check box:
219.83.62.50:8080
お騒がせしました。
書込番号:13729513
1点

参照したページ記載間違いしちゃいました。
どうでもいいかもしれませんが。
http://forum.ea.com/eaforum/posts/list/30/7671552.page
書込番号:13730223
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
アマゾンで購入した初回限定版のオリジナル特典ダウンロードコードを入力するホームが見つからないのですが何かご存知の方はいませんか?コードが書いてあるカードのサイトアドレスを入力しても意味不明な英語のページがヒットして入力するところが見当たりません。
カードには www.battlefield.com/redeem へアクセスするように書いてあります。
ちなみにテクニカルサポートのサイト(https://eaj.e-srvc.com/app/home)も不明でした。
よろしくお願いします。
0点

www.battlefield.com/redeem
ここにアクセスし言語を適当に選択しクリックすると説明があります。
そこを見ればやり方が書いてあるのですが…。
で、結論はOriginのアプリからコードを入力します。
やり方は歯車マークの設定から「製品コードの利用」を選択すると
「コードを利用する」と出るのでそこにコードを入力してください。
書込番号:13728858
3点

SEZOPONさんありがとうございます。再度確認してみた所無事にダウンロードできました!ヤフーの和訳であのページを見ていたのでまさかまた言語を選ぶ事が必要とは思わず確認不足でした!インストール時にできるショートカットのOriginベータ設定欄の「コードを使う」からも同じ事ができますね!ありがとうございました!
書込番号:13730050
1点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
オープニングの 電車の扉のドアノブに掛かっている銃が
どのキーを押しても取れず、先に進めなく困っています。
再インストールも試しましたが解決しません。
いったい何が原因なんでしょうか?
構成は
CPU Core i7 950
マザー ASUS P6X58D-E
グラボ LEADTEK WinFast GTX580 LR 2waySLI(モニター3台接続)
マウス ロジクール G9x
キーボード ロジクール G15とG13(これかなぁ?)
お心当たりのある方、よろしくお願いします。
0点

細かく言えばRキー長押しですかね。
ショットガンだったと思うのですが、白い銃の形の表示が出るように側に近寄って
カーソルをあたりに当てないとでないかもです。
書込番号:13721710
0点

Rを長押しでしたか!…なんともお恥ずかしい限りです。
お二方に感謝です。ありがとうございました。
書込番号:13721877
1点

今までの(BFシリーズやCoD)ゲームの操作、キーコンフィグからしますと、EキーやGキーが妥当に
感じるのですが、今回は違うようですね
ナイフもFらしいですし…
MWFだとナイフがV、グレネード投てきがGですが果たして3でも同じかどうか(^^ゞ
きっと又こんがらがって悩むのは間違いないですね。
書込番号:13725637
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
BF3購入検討していますが、自分のPC構成で正常に作動するのか
ショップの店員さんに聞いても「ちょっと微妙かも・・」と不安なお言葉を頂きました。
超初歩的なことをお聞きするようで恥ずかしいのですが、ご意見を頂戴したく書き込みをいたしました。
PC構成
M/B P8Z68-M PRO
CPU CORE i5 2500k
メモリ DDR3 PC3-10600 2GB×2
CPUCOOLER サイズKABUTO SCKBT-1000
GB RADEON HD6870
電源 ANTEC EarthWatts EA-650 Green
0点

最低動作環境は満たしているので最高設定を追及しないなら動きますよ。私の環境より良いと思います。私の環境は下記のとおりですが普通に1920X1080の高設定でプレイできますよ。最高設定なら解像度を下げる必要があります。参考になれば幸いです。
CPU:1055T
MEM:A-DATA PC3 12800 4GBx2
GPU:GTX460 768MB
SSD:m4 64GB
OS:Windows7 64bit
CPUクーラー:フェンリル タイタン?
書込番号:13722218
1点

こんばんわ,daredevil_3です。
Youtube動画で先のβテストで多々RADEON HD6870でプレイしている方いるので問題ないのではないでしょうか。解像度デフォルトで360pなので720pにアップして画像がどんなものかご覧ください。
「BF3 Testing my sapphire Vapor-X HD 6870 at Ultra settings」
http://www.youtube.com/watch?v=RTEpD2HFxsQ
「BF3 PC Beta: Gameplay maxed out on HD6870」
http://www.youtube.com/watch?v=wMwJdwglqww
「Battlefield 3 beta HD 6870 Ultra Settings」
http://www.youtube.com/watch?v=UqRQnbk4NxE
参考までに。
書込番号:13722455
2点

柴犬ななさん>結構な解像度でプレイできるんですね。ありがとうございました(^^)
daredevil_3さん>早速見てみました。画像も綺麗でしたしカクカクした動きも無いみたい
ですね。とても参考になりました。ありがとうございました(^^)
書込番号:13722556
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
上記ソフトのダウンロード版を購入しております。インストールも特に問題なくできたと思います。ただ何故かシングルプレイのキャンペーンでは特に問題なく使用できるのですが、マルチプレイを選択・接続すると「バックグラウンドで起動しているゲームを終了してください」。という表示が出て、サーバーに接続されずマルチプレイができません。その後このソフトが固まってしまい、毎回タスクマネージャーでソフト終了させなければなりません。
もしかしたらインストール時に何らか障害があったのかもと思い、数回インストールし直してもみましたが状況に変化はないようです。何分にも当方はPCに精通しておりませんので、何が悪いのか見当もつかず困っておりました。
皆さんの良き対処法などをご享受頂きたく質問させて頂きました。ご回答の程、どうぞ宜しくお願い致します。
0点

PCのスペック書いたほうがいいですよ。
以下の条件は大丈夫でしょうか?
こちらが最小スペック
Minimum System Requirements
OS: WINDOWS VISTA (SERVICE PACK 2) 32-BIT
PROCESSOR: 2 GHZ DUAL CORE (CORE 2 DUO 2.4 GHZ OR ALTHON X2 2.7 GHZ)
MEMORY: 2 GB
HARD DRIVE: 20 GB
GRAPHICS CARD (AMD): DIRECTX 10.1 COMPATIBLE WITH 512 MB RAM (ATI RADEON 3000, 4000, 5000 OR 6000 SERIES, WITH ATI RADEON 3870 OR HIGHER PERFORMANCE)
GRAPHICS CARD (NVIDIA): DIRECTX 10.0 COMPATIBLE WITH 512 MB RAM (NVIDIA GEFORCE 8, 9, 200, 300, 400 OR 500 SERIES WITH NVIDIA GEFORCE 8800 GT OR HIGHER PERFORMANCE)
SOUND CARD: DIRECTX COMPATIBLE
KEYBOARD AND MOUSE
DVD ROM DRIVE
こちらが推奨スペック
Recommended System Requirements
OS: WINDOWS 7 64-BIT
PROCESSOR: QUAD-CORE CPU
MEMORY: 4 GB
HARD DRIVE: 20 GB
GRAPHICS CARD: DIRECTX 11 COMPATIBLE WITH 1024 MB RAM
(NVIDIA GEFORCE GTX 560 OR ATI RADEON 6950)
SOUND CARD: DIRECTX COMPATIBLE
KEYBOARD AND MOUSE
DVD ROM DRIVE
書込番号:13714543
0点

お早うございます、daredevil_3です。
エラーMSGは
「Game running in the background needs to be closed 」
と表示されているんですよね?
1.常駐ソフト(セキュリティソフト始め、常駐して動かしているソフト)があればアンインストールしてPC再起動させてから、Battlefield3をプレイしてどうでしょうか?
2.Windows側のFirewallをOFFにする。
Youtubeでも同エラーMSGのFIX(修正・修理)動画がアップされています。
「How To: Fix BF3 PC Beta issue "game running in background"」
http://www.youtube.com/watch?v=TjRXvH3ml6M
参考にしてください。
書込番号:13714973
0点

かなりの割合で起動しない現象が発生してるみたいですね。私もマルチがうまくつながらないというか起動しません。サーバーによってもつながらないものがあるみたいです。難民板が役立つと思いますので参考にしてみてください。ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/1453/1319504535/
書込番号:13718895
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
