



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
販売の前にEAで予約し、販売日に早速プレイしました。
Originでの登録もしました。シングルプレイは何の問題もありませんが、マルチプレイですとサーバーと交信をし、しばらくするとゲーム終了のエラーメッセージーがでる。
マルチプレイするにはどうしたらいいでしょうか。困ってます、わかる方助けてください。
書込番号:13722458
0点

こんばんわ,daredevil_3です。
まず確認したいことがあります。
1.お持ちのPCのメーカーと型番と詳細なスペックを教えてください。
2.既にご自身で何か試された対処法はありますか?
3.ネット環境はルーター介しているか、モデム直付か、無線LANか。
上記詳細な状況が定かではないので推測での回答になります。
シングルプレイ問題なく、マルチでダメ、そうなるとサーバーへの接続の段階で問題が発生していると推測されます。そこで問題となるものは
●常駐ソフト(特にセキュリティソフト)かWindowsdefender●
の可能性が高いです。
そこでセキュリティソフト、Windowsdefenderを全部OFFにしてPC再起動→再度Battlefield3でマルチをお試しください。またセキュリティソフトは再インストール出来ることを確認してアンインストールがベストです。それでマルチができるようになればそれが原因です。
参考までに。
書込番号:13722525
0点

昨日ならバトルログの鯖メンテじゃなかったかと。
書込番号:13723454
0点

DAREDEVIL3さん
ご返信ありがとうございます。
1:
パソコンはdellの ALIENWARE AURORA ALX
CPU I7-930
メモリ 6GB
ビデオカード NVDIA GEFORCE GTX580
HD:1TR
パソコンのスペックは問題ないと思います
2:特にしてません、最初はサーバーの参会者が上限に達したと思いました。
3:ネット環境はルーター介している
セキュリティソフトを一度解除して見ます。
書込番号:13724319
0点

アマゾンレビューにもでてますが起動・接続の不具合が多発してますね。下記の難民板にいけば同じ現象の方が多数いるので参考にされてはどうでしょうか?ちなみに私はシングル起動OK、マルチは接続不具合多発(数回プレイしました)でした。その他起動自体できない、起動してもDXエラー・サーバー接続エラー・ゲーム起動後強制終了等が発生してるようです。私は騒動が落ち着くまでCODをプレイすることにしました。頑張ってください。
<難民板>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/1453/1319504535/
書込番号:13724604
0点

再び、daredevil_3です。
PCのスペックは非の打ち所がないものですのでPCが原因ではなさそうですね。
またYone−g@♪さんがご指摘のサーバー側のメンテナンスも現在突発して行われている可能性があるのでBattlelogは日々要チェックです。
「Battlelog NEWS」
http://battlelog.battlefield.com/bf3/news/
それとElectronic Arts側も様々な諸問題があるとの指摘から修正パッチを大急ぎで作成しているみたいなので自ずとこういう諸問題は改善されると思われます。
「「Battlefield 3」のマルチプレイにおける問題点と修正状況を,EA DICEのゼネラルマネージャーが公式ブログで報告」
http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20111104065/
参考までに。
書込番号:13725242
0点

プレイできましたか?
俺も同じ問題で悩みました・・・
クソ!と思いましたwww
とりあえず落ち着いて色々試しました
やっと昨夜出来ました!
自分がやった事を教えますので参考にしてください。
自分はPCの事詳しくはないですが。出来たので
まずEAのサイトでサポートページを参考に
試しました。
https://eaj.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/7029
・セキュリティソフトを無効にした状態で、PunkBusterを最新版に更新
・DirectXの再インストール
・グラフィックカードのデバイスドライバの更新
・グラフィックカードのファームウェア/BIOS 更新
・Visual C++ 2005 再頒布パッケージのアンインストール
・グラフィック設定を標準に再設定する
・「XPモード」もしくは「VISTA」モードでのゲームの起動
・日本語入力をデフォルトのMS-IMEに変更する
と書いてありますが
この中でやったことは
・セキュリティの無効
・グラフィックカードのドライバ(nvidiaならnvidiaのサイトから最新ドライバをダウンロード)
http://www.nvidia.co.jp/object/win7-winvista-64bit-285.62-whql-driver-jp.html
(AMDならAMDのサイトから(Catalyst Software Suite11.10とATI Catalyst Application11.9)を最新にしました。片方だけ更新したらドライバーエラーで出来なかったので両方試したところ出来ました)※なぜ二つと思いつつ・・・意味が分からないままやっちゃいました。
http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/radeon_win7-64.aspx
あとはbf3.exeのファイルを右クリックしてプロパティから互換性タブそして互換モードから
vistaのSP2をプルダウンで選択してOKクリック
そして、最後日本語入力をデフォルトのMS-IMEに変更ですかね
Microsoft Office2007を入れてたので
アンインストールして消しちゃったw
これで標準のMS-IMEにーーーーーーー
あ・・あとpunkbusterを最新にしたかなw
punkbusterのサイトから・・・・あ〜〜・・・英語のサイトです・・・
私日本人英語ワカラナ〜イ
http://www.evenbalance.com/index.php?page=support-bf3.php
少しでも助けになればいいのだがアハハ
自分が試して出来た事なのでこれが正しいのかは・・・あなた次第です!
何か一つのゲームするのに色々設定とかしないとイケナイってのはメンドクサイけど
がんばって下さいb
必ずできます!
書込番号:13726448
1点

あ!後ブラウザーをIEからgoogleのchromeにしました!
意味あるのか、ないのか分からないからけどね・・・
あとバトルフィールドのブラウザのメイン画面の英語を日本語に変える事できますよ
メイン画面の一番に
© 2011 EA DIGITAL ILLUSIONS CE AB. All rights・・・の後に青い文字でEnglish
とあるのでそのEnglishをクリックしたら日本にチェック入れてセーブしたら
日本語に変わります!
以上です!
書込番号:13726510
3点

すいません。誤字が多くて・・・
※メイン画面の一番下に
c2011 EA DIGITAL ILLUSIONS CE AB. All rights・・・の後に青い文字でEnglish
です。
書込番号:13726552
0点

柴犬ななさん
daredevil 3さん
itigospiceさん
ご返事ありがとうございました。やはり改善しなかったです。Originのファイル名をよく見るとバトルフィールド3リミテッドエディションでした。eaサイトで購入したのに何にかの間違い?製品版じゃないから、マルチプレイができないかもしれません。月曜日にEAに問い合わせして、結果はまた報告します。
書込番号:13729396
0点

改善されなかったんですか・・・
本当にEAに腹立ちます!
EAのゲーム好きなのに・・・
俺なりに策を調べたりして考えてみます。
でも当てにしないでください。
ネットワーク関連の事は詳しくないので・・・
ちなみに俺もダウンロード版で購入しましたよ。
書込番号:13729462
1点

後悔はしないでください
俺もダウンロード版なんで。
正直俺も後悔はしました!
ちなみに聞くのですが
シングルプレイはできたと書いてありましたが
COOPはどうでしたか?
書込番号:13729537
0点

私もリミテッドエディッションですよ。画像を拝見するかぎりサーバーへの接続は問題ないみたいですね。(私はサーバー接続エラー多発 ※Connectingから進まない)動作停止に関しての対処法を難民板で見た記憶があるので調べてみてはいかがでしょうか?私は本日朝にOriginとバトルフィールド3の再インスト&最新版にアップデートを実施してみたところ接続障害は変わらずですがプレイ中の強制終了は収まりました。しかしながらプレイするためにユーザーに求めることが多過ぎますね。かなり後悔しましたが64人対戦をしてみると報われた気持ちになるので頑張ってください。
書込番号:13731239
0点

origin/bf3を再インストールもしましたが改善しないです。
EAのサポートにもメール出したが、まったく返事はありません。がっかりです。
いろいろ助言をいただきありがとうございました。頑張って原因を探ります。
書込番号:13745231
0点

度々dardevil_3です。
Googleで色々調べたところ【Punkbusterのファイル名変更】でできないでしょうか?
@入っている場所:C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 3\pb
Aリネームの例:C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 3\pb2
参考までに。
書込番号:13749809
1点

同じ症状なので拝見してましたが
パンクバスターのフォルダリネームをすると、PB有効にしているサーバーに
ログインできなくなりませんか?
リネーム後にPB有効のサーバーに入ろうとすると、PBを更新しろとメッセージがでます
昨日まで普通にplayできてたのに、急にできなくなりました
やはりマルチでサーバーに入ろうとすると、強制終了します
改善するだろうと思われることをやってみましたが駄目でした
パッチまちかなあ。。。
書込番号:13757716
0点

コネクション時に強制終了するのはなぜか直ったようです
やったことは、googleIMSを入れたこと、インストール後、これを標準設定にしたら
サーバーに入れるようになりました。なぜだかは不明です
入れましたが、今度はplay中にフリーズするのが頻繁になりましたので
画質を低にしてみたら止まらなくなりました
とりあえずできている状態です
書込番号:13758827
1点

erokichiさん
いろいろ試した結果、できるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:13761630
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



