PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
FPS系のゲームをやるときは5.1ch等でやると敵の位置が把握しやすくなって楽だと聞いたのですが現在サウンドブラスターX-FI PCI-EにMDR-DS1000(ヘッドフォンSET?)をつなげてやっています。
この環境ですと5.1chになっているのかどうか今一分からないのです(T_T)
みなさんはどのような環境、又は設定等でやっているのでしょうか?
書込番号:13739932
0点
音の定位がちゃんと判れば5.1だろうが10chだろうが関係ない…じゃダメですかね?
普通ヘッドフォン又はヘッドセット(マイク付きを差別化呼称してます)
は2chと呼ばれる形式になるです。
それを音の広がりをアピールすべく5.1chのスピーカーセットですとか、
ヘッドセット(フォン)が出た訳でして、それなりに良いものかと思うのですが
XF-iの音出しは2chのまま擬似的に360度全方位で音の発生位置がわかるようにしたものです。
更に出たての当時BF2で
EAX5でしたかね?
音の同時発生数を多く、
尚且つ位置がくっきりわかる唯一のサウンドカードという事でヒットして今に至る訳です。
残念ながらゲームの音システムとしてEAXの規格は流行らなかったらしいんですがね。
今は値段そんなに違わないかもですが中に装備する部材があるぶん
5.1chのヘッドセットは高く、昔は高級感もあったと思うのですが、
ゲーム用途では安い2000円くらいのヘッドセットでも敵の位置を判別出来るって事で今はそんなに注目される機能ではないハズです。
5.1に拘るとすれば音楽趣味のある方になるのかな?
そこらはどうなのか判りませんが。
よってゲーム用途でヘッドセットを買うポイントとしては2chで充分、マイクの線がウザイので出来ればフォンよりセットのが楽、
ヘッドフォンを拘って買うとマイクに困ります
スタンドマイク又はピンマイクを買うわけですが、
案外980円サンワサプライ製ヘッドセットのマイクだけ使う。(首にかけて使う)
のも楽だったり。
と、長く書きましたが結局貴方の場合XF-iをお使いなので5.1chのヘッドフォンだけど多分2chで使っているハズ…となりますね。
書込番号:13740140
![]()
1点
私もサウンドブラスター使っています。bf2の時は銃声を聞いて、どこから撃って来たのか方角は勿論のこと、上下も分かり凄く助かっていたのですが、bf3は今一その恩恵を受けられないでいます。最初は建物などに反射して実際の戦場ではその様に聞こえるというリアリティーを出しているのかとも思ったのですが、広い平原でも同じ様に聞こえるのでそうではない様です。オプションの設定画面で、サウンドのON OFFの切り替えが有りますが、OFFにすると幾らかいいようです。私が分かっているのはその位ですので、もっと詳しい方の情報を一緒に待たせてもらいます。スミマセン。
書込番号:13740193 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>Yone−g@♪さ
音質にはそんなにこってはいないんです。
ですがこのゲーム、やはり建物の右上から撃ってきてるとか分かると大変ゲームが有利になると思いましてw
今回ヘッドフォンSET?と書いたのはオーディオカードから光ケーブルで一旦デコーダ?のようなアンプようなものに繋いでそこからヘッドフォンに繋ぐタイプのものでしてそう書いてみました。
大変詳しく書いて頂きありがとうございました!!
>>コロコロ9さん
サウンドの設定でOFFですね!!
大変参考になります!! 自分もどうも位置の把握がしづらいと思っていたのでなにか特別なコーデックや設定があるのかと思っていましたw
やはり同じカードを持っていて同じ効果を期待していた人がいてくれてうれしいですw
思わず解決済みにしてしまったのですが・・・・(T_T)
まだ最高設定があるようならば教えて欲しいです!!
書込番号:13740320
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/05/04 1:10:08 | |
| 0 | 2014/12/07 21:45:48 | |
| 1 | 2014/07/13 1:58:12 | |
| 5 | 2014/05/02 12:51:54 | |
| 3 | 2014/01/12 16:09:29 | |
| 6 | 2013/09/12 8:29:09 | |
| 2 | 2013/08/28 8:56:33 | |
| 0 | 2013/08/14 18:50:50 | |
| 1 | 2013/08/05 20:39:32 | |
| 3 | 2013/08/29 14:25:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)




